参考になった順▼
-
出会い
4
- シャドール 2015/03/08 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
雪の中遭難寸前で運よく助かって燃え上がるって、想像するだけでもわくわくする!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いろいろ気がかりが残ったまま
4
- セリシア 2019/05/23 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
事件が軸になっているのもあるので、恋愛よりではないお話でしたが楽しめました。 犯人の最後にはびっくりです。苦しんで死んでいるはずなんですが、ある意味潔いというか… ヒロインとヒーローの二人がメインだからか、周りの取り残された部分がどうなったのかなーって。 いやー、イザベルでしたっけ?(名前うろ覚えですみません)、あれだけ我儘に育ってその後どうなったのかなって少し気になりますし、事件はちゃんと解決したんだろうか。とか。 最後まで事細かくは必要なかったのかもしれないですが、すごく気になったので評価は4で
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
でもなぁ・・・
4
- ネコネコ 2015/04/04 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
相変わらずのストーリー構成で読みやすいし絵も綺麗。ただなぁ…ヒロインとフラーの件がモヤモヤします。フラーのキャラが悪女なんだか優しいところもあるのか・・・掴みにくかったので★をひとつ減らしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
かわいい年下ヒーロー
4
- ろびん 2020/12/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
篠崎先生の描く年下で中性的なヒーローは初めてでしたが、アリですね!高嶺の花の歳上ヒロインにダメ元でも一生懸命なところがかわいくてキュンときました、特に告白シーン。美人で仕事もできるヒロインが何故ずっと独り身だったのかが謎ですが、年下好きなのにおじさんにしか言い寄られてこなかったのかしらと勝手に納得。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
幸せってこういうこと
4
- koto 2016/03/29 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
表紙の絵柄が好みじゃないな・・・と思っていたのですが 読んでみて良かった! 私が読みたいのはこういう話です。 欲望だけでなく幸せを。 登場人物も上っ面だけでない描写で人間味がある。 これは原作がいいのかなと思わせられるお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ガンコ者同士!
4
- かのとみ 2013/06/20 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
油田開発コンサルタントにして現場担当のシークヒーローとイタリア旧家出身でガラス工芸家の若き未亡人ヒロイン☆とゴージャス設定テンコ盛りの話ですが愛の行方は三歩進んで二歩下がる的にジリジリと進んで行きます。ヒロインが身を隠している理由やそれにまつわるキャラクターは必要無かったしちょっと消化不良に感じました。お互い意地と思いこみが激しくなかなか前に進めない二人を、前作(「眠れないシンデレラ」)のヒーローヒロインがうまいこと宥めすかして背中を押してあげてるのが微笑ましかったですv
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この評価ほど酷くは無いですよ。
4
- tama 2018/08/08 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
確かにヒロインは子供っぽいですけど、もっとひどい画力の方はいらっしゃいますよねえ。 体のバランスがちょっと悪いんですね。 物語も悪くは無いです。 ヒーローも優しくてかっこいい感情も伝わってきますし、そんなにひどいとは思えませんでしたが・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】苦さを知った大人の話
4
- 潤菜 2021/07/09 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
裏切った人との最悪すぎる再会など、どんな状況でも毅然したヒロインが魅力的だった。罪のあるなしに関わらず、失ったものを探し続ける人が切ない。深い苦さと奥行きを感じた作品。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】愛を運ぶ遺言 シリーズの1作目
4
- 翡翠 2020/12/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
愛を運ぶ遺言(ジャロッド・リゾート) シリーズ1作目です。今作以降も「せつない恋の忘れかた(星野正美先生)」「愛しているとささやいて(檀からん先生)」「ボスと秘書の危険な関係(汐宮ゆき先生)」「残酷な求婚(宗真仁子先生)」「プレイボーイに首ったけ(中山紗良先生)」とすべて漫画化済で、なぜか今1作目と6作目だけは同じ漫画家さん。今作のヒロインは「ジャロッド家の隠し子」なので、かなり波乱ありかなと思ったのだけど、それほど揉めませんでしたね。原作はどうなのでしょう?ヒロインはなかなか気が強い女性で、これまでかなり色々頑張ってきたんだなぁと感じます。ヒーローはシングルマザーに育てられた一人っ子で、ひたすら勉強や仕事に奮闘してきた気配りの人。他のHQヒーローたちと比べると地味かつ気弱かな。二人ともずっと気を張って生きてきた中、惹かれ合い、お互いがお互いの心の支えになる姿は微笑ましかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
けれども
4
- ささみみ 2021/04/24 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
津谷先生のコミックスを読んでから原作を読みました。とても良かったです。ヒロインがヒーローに対し信頼の心を取り戻した所はウルウルしました。作品中の訳に けれども が多用されすぎて目障りに思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】むしろ彼女のほうが…
4
- junjun 2011/03/07 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵は綺麗だし好きですが、いくつかお互いそう思われても仕方ない気が…。 ヒーローの冒頭の発言は、なぜそのタイミングで、なにを思って発言したのか謎。誤解されてもしょうがない。 ヒロインは捨てたれたと思ってるみたいだけど、書置きもせずいなくなっててなかなか帰ってこなかったら、探しに出かけてる可能性だってあるし(実際は探してないけど)、仕事があったかもしれない。それなのに、電話に出なかっただけで捨てられたと思うのはちょっと…。 シャワーから出たら書置きもせずヒロインがいなくなっててヒーローが捨てられたと思ってたほうがまだ納得できる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とても綺麗でした。
4
- ひとみ 2021/12/22 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが凛としてくじけず屈せずに戦っていて、とても綺麗でした。そしてそれ以上に、先生の向上心がすごいです。数年でお話の構成も画力も「これぞプロ!」というレベルに。作風も作品も素晴らしかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
顔に出ない、顔に出せない?
4
- しゃりり 2012/04/20 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
気持ちが表情に出ない男性主人公・アレックスがツボでした。無表情さとその裏の心情描写が相まって◯。実際付き合うには大変かな?と思いつつ引き込まれます。ヒロインも、勝ち気でしっかり者の、いかにも頼れる長女タイプのくせに、自分のこととなるとなかなか上手くいかない所とかが可愛げで。アレックスはそういう所とかも分かっていて、温かく無表情に支えてくれそう(笑)です。ところで、この詐欺事件のような場合、『善意取得』は?と思ったのですが、不動産はダメか・・・。(未登録・未登記・登録を抹消されたものは、動産同様に対象となるのかな?ま、国も違えば法律も違いますし。)うーん、弁護士同士っぽい会話もあると面白いかもしれませんね。でも、それはそれでマニアックか・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素直じゃないんだから!
4
- モモ 2013/06/15 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
横領とか借金とか、ストーリー設定がいかにもHQらしい作品ですね。ヒーローってば傲慢そうにみえて実はヒロインの事めちゃ愛してるんだから憎めません(笑)。罠なんかかけずに最初から素直になれば良かったのに・・・。(ただ再会した会議室とラストとではヒーローの心情に矛盾点があってイマイチ納得いかないんですよね~)ヒロインとしては葛藤はあるものの、結婚してすぐ二人はラブラブ状態なので安心して読める作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】嫌いじゃなかった
4
- ろびん 2020/12/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローのやってることはめちゃくちゃというかほぼ犯罪なんだけど、男尊女卑なようで朝ごはん作ってくれたり、意外にも最後まで手を出さなかったりとギャップ萌えで嫌いじゃなかった。優しいだけのタイプには心惹かれなかったヒロインがヒーローに惹かれるのも共感できた。作画は不安定だし上手いとは言えないんだけど、女の子はかわいいし、独特な猫っぽい男性の目の描き方も好みです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
異色?
4
- ももも 2013/11/30 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
絵が綺麗でのめり込みました。ファンタジーHQがもっと増えるといいなと思います。 星4つなのは単にヒーローが好みじゃなかっただけ(苦笑)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵な姉妹
4
- teresa 2011/09/02 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
姉妹共、地に足がついたタイプで好感が持てます。ヒーローも、ヒロインを捨てた理由が、決してヒーローの人格を貶めるようなものではなく、なんだか、この二人は結ばれる運命だったんだなって素直に思えました。読後感がとてもよいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表紙で読む気が無くなりますが
4
- ローズ 2017/09/20 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
シングルマザーのヒロインは好感が持てました。大人の物語で良かったです。3歳の子供にしては幼い感じでしたが、可愛かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
父親が毒親
4
- Felicity 2016/08/14 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
面白かったです。これは砂漠の誘惑シリーズの麻生先生との競作のミニシリーズだったのですね。酷過ぎる父親がいたから逆にヒーローの良さが強調されたのかも。お話のまとめ方なんかもお上手です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
脇キャラがいいなあ。
4
- HANAHANA 2011/09/02 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒロインもかっこよくて素敵ですが、脇キャラがいい味出してるなあって思います。ヒーローは、まあ、HQの典型でしょうか。他のキャラクターにおされて、イマイチ魅力が発揮できてないかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】イケオジでした
4
- ふみりん 2021/06/29 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お堅い軍人イケオジと自由奔放な王女さまというハーレには珍しい組合わせで楽しめました。王女さまの猛烈アタックに生真面目なイケオジが籠絡させられていく様が楽しめます〜
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっとハラハラ
4
- みお 2011/10/24 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒーローとヒロインの長い親友関係にピリオドを打つには、あれくらい酷な揺さぶりが必要だったのかもしれませんね。 親友から恋人って、かなりハードル高いよ~ それにしてもアイスリングの底意地の悪さったら・・ もうハラハラしましたよ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
辛辣な恋人
4
- ビター 2011/05/05 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
原題の意味は辛辣な恋人とか愛する人という意味だと思います。イギリス英語はちょっと違うのかもしれませんが、アメリカでは恋人とか可愛い人という意味で、ハニーを使いますよ。まあ、原題名の通りの内容ですよね。自分の容姿に自信が無いと、かっこいいヒーローに言われるときついですよね。でも題名はヒーローがヒロインに対して思っている気持ちです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?