評価の低い順▲
-
【ネタバレ】大伯母さまさまです
5
- もな粉 2013/01/21 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ピッパの話から先に読んでいた私としては、安心して読めたお話でした。 二人のすれ違いの原因とも言うべき女性たち(幼馴染みと継母)にイライラしましたが、最後にはハーレらしいハッピーエンドに感動。 お母さんがジェイクを連れてきたとき、なぜか涙が…歳かしら。 大伯母さまの最後のお手紙にも感動。 まさかヘアピンがそうきたか! いいお話だったと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
HQデビュー作
5
- アルダ 2012/08/20 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
いつもの小越節よりソフトだな〜と思ったら、先生の初HQ作品なのですね。 ちょっと過激気味のヒーローが楽しい! 他の方のレビューにもありましたが、ヒロインと親友♂は誤解されても仕方ないのでは。 生まれ育った地元が舞台ならともかく・・・。 ヒーローはさて置き、親友の彼女の行動は無理ないなー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
微笑ましい
5
- あやの 2014/11/01 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
この方の今までのヒーローって、「何なんだ、コイツはっ」とヒーローという以前に人としてどうなんだって男ばっかりでしたが(作画さんの所為じゃないんですけれど)、今作のヒーローはヘタレでグルグル悩んでいる所なんて微笑ましかった。マジメな二人が真面目に妄想してジタバタして幸せになる可愛くて楽しいラブコメでした。綺麗で可愛らしい絵柄とコメディがこんなにマッチするとは思わなかったので、嬉しい驚きでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大人だ!
5
- シャチ 2014/12/21 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ヒーローが大人だ。大人で素敵だ。じっくり温かい気持ちになれる。ヒーローの家族もいいし、ヒロインが幸せになれてよかったねえっ!って気分になれました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】毒親
5
- ローズ 2015/06/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー父とヒロイン母はひどすぎます。ヒロイン母が娘を捨てて、幸せで新しい家庭を築いているなんて許せません。ヒーローとヒロインが幸せになれて良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あとがき爆笑
5
- セリシア 2015/09/28 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
お話自体はすごく読んでて辛い部分や、なんというか、いろいろ感情かけめぐりなところはあるのですが、読み終わってあとがき読んだらすごい笑ってしまいました。 そうやってあのシーンができたんだ!って思うと…… 好きな作家さんでもあるので、これからもたくさんお話かいてほしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
じっくり、読ませるお話
5
- もしもしカメさん 2013/06/17 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
初めてこの方の作品を見たとき、絵柄やファッションのレトロさに驚きました(ごめんなさい・・・)。でも、それを補って余りあるストーリーに、購入後もまったく後悔しませんでした。以来、必ず読んでしまいます。今ではその絵柄も魅力のひとつだと感じるように。人物の全身のデッサンが特にイイ!あまりに稚拙な画力とストーリー展開で、立ち読みさえ中断してしまう作品が多い中、今後も読みたいと思わせる方ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
むかつくヒーローだけど
5
- BD 2021/01/09 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
結局読んでいて面白かったので購入しました。こういう傲慢ヒーローは久し振りだったのでたまにならいいかな。画もキレイなので森素子先生の作品は結構読破しています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最高!
5
- リン 2014/08/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ヒーローは傲慢かと思えば、ヒロインをずっと忘れられない一途な人。子供はカワイイし、ヒーローの家族は素敵だし何回も読み返したいと思える作品です!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いい!
5
- ろんちゃん 2012/11/02 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
花津先生の作品を読むと元気がでます!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
隠れへたれなヒーローと、男前ヒロイン?
5
- しの 2011/02/02 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ヒーローのダメっぷりと、おっさん臭さの漂うかっこよさに悶絶しながら読みました。そして、ヒロインの男前なこと! ハーレクインを読んでいると、傲慢で横柄な力のあるヒーローが最後にヒロインに許されて、実はヒロインが一番強いよね、っていうかヒロインいないと、この男ダメだよね、みたいなのが漂っていることがままあるのですが、これは、見事にそれを形にしました。 時折、ぷっと笑わせる細々とした小ネタも大好きです。 非常におもしろかったです。特に、ヒロインを最高潮に傷つけたときのヒーローが、もうずきゅんと胸を打ち抜きました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
今までにない作品
5
- はるるん 2012/07/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
コメディーあり、ロマンスあり、読み終わった後にハッピーなだけでなく元気になれる御話でとてもよかったです。さちみ先生の作品は好きなのが多いのですが、この原作はいいですね。テンポも良くて楽しく読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あとがき最高!
5
- ごろん太 2012/08/13 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
お話は定番もので安心してよめました。 でも巻末ページのあとがきがサイコーにおもしろかった!(爆)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】心の傷
5
- muguet 2015/04/09 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
幼児期の虐待がトラウマではなく人格障害として残ってしまうことがある、とする説は幼児虐待などの本では目にすることがあるのですが…こういうハンディキャップを抱えたヒーローというのはHQでは初めて見ました。なんだか切ない…。殻に閉じこもって与えられた情報に反応するだけの自分でいることがヒーローにとって自分を守る方法だったというあたり、涙ぐんでしまいました。ヒロインが「自分にも原因があった、でももう悲劇のヒロインにはならない」と決意するところが好きです。その決意がヒーローの傷も癒してくれると良いと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっぱり愛
5
- クリスティー 2017/09/16 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
それにイケメンでお金持ちなら最高ですね~(*^_^*) お金に寄ってくる男女を回避する為にも身分を隠して接近。 お金ではなく本人で勝負でしょうか?社長がメールボーイという設定も 面白いです。メールボーイという職種こそ社員をよく観察できるという説明に納得。 美しい作画と程よいきらきら感がハーレクイン・ロマンスの気分を盛り上げてくれました(^o^)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この人が治める国なら行ってみたい
5
- カッキー 2012/04/05 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
私も、シリーズの中では一番好き。翡翠さん、意見が合いますね♪イケメン3兄弟の、長兄の話。王道教育を、小さい頃から叩き込まれてきたヒーロー。自分を律することの出来る人で、実直です。普通なら責任の重さに負けたりしそうですが、強い人なんですね。面白みが無いとも言える性格ですが、私にはむしろ新鮮でした。そんなヒーローにとって、ヒロインは対極にある存在。自分には無い世界、自由・冒険を感じさせてくれる相手。急速に惹かれたのも、頷けます。でも、ヒーローの愛したそういう部分も、王妃としては・・・。「結婚はすぐに出来るけど、夫婦になるのは時間がかかる」と言いますが、嫁ぎ先が王家となれば、さらに庶民には計り知れない苦難が存在するんですね。それでも、それを乗り越えるのは、やはり「愛」!!「色々あって地固まる」というストーリーは、ホッとします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】作品ごとに凄みマシマシ!
5
- UMIYASHI 2022/02/06 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
雑誌で拝読。「サタンと貧しき娘」を拝読した際にも感じましたが、さちみ先生の(特に)ヒストリカルHQの魅せ方が作品ごとに凄みがましてきています。 原作は読んでおりませんが、正直コミカライズは前後編(単行本では2冊)あってもいい。それでもきれいにまとめていて流石です。 重すぎる背景を背負ったヒロイン。そんな境遇にも負けず「生きてやるんだ!」という力強さが過去のオリジナル作品のヒロイン達とも重なります。とにかくステキで格好いい。それも母君の教育のたまもの。後半登場のヒロイン父もステキ! 心優しきヒーローもとても良かったですよ~♪ そして、ヒーローの義母を見て…なぜか何故か…さちみ先生のどなたからも好かれるお母さまを思い出しました (詳細は「〇母ちゃんと〇もしゃい東京ぐらし」。一部伏字で失礼します)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ジャンルはヒストリカルロマンスでは?
5
- ファンファン 2015/06/30 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ヒストリカルロマンスは全部読んでいたと思ってたらジャンルがピュアロマンスなので見つけられずにいました。内容は素晴らしい場面設定話運び!背景も衣装もゴージャス!ベテラン漫画家さんのヒストリカルは本当に読み応えあって購入するに値するお話でした!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作も読んで見たくなりました。
5
- シェリ 2013/10/18 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
絵もストーリーも良かったです。最後の方は涙がほろりとしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
言い訳なんていらない
5
- グラハム 2022/10/05 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
抗えない運命のようなタイミングで再会し、共に過ごす事に決めた二人。最初は様々な理由が必要だった筈なのに、時が過ぎるに従ってそんなものは必要なくなっていくのです。幼い頃から惹かれあっていた二人には、乗り越えなくてはならない壁こそあったものの、余計な言い訳なんていらなかったのです。覚悟を決めたヒーローに対して、直ぐに気持ちを聞かせて欲しいとねだるヒロインが本当に可愛らしい!高城先生の美しい絵に再び出逢えて、読者も幸せになれる最高の一編です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誠実な理想のヒーロー
5
- カピバラ 2013/02/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
有名なプレイボーイは実は仮の姿にやれれました♥クレンショー兄弟シリーズの明記があればもっとよかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】元気になった~(*´▽`*)
5
- ワニャンニュ 2015/04/11 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの前向きな感じが好感が持てます 高山先生のヒロインって大口開けて笑うことが多いですが、いい笑顔だなって思います ヒーローもただの傲慢野郎とか色ボケ野郎じゃなくて、ちゃんとした大人の男性で安心して読めました 娘もすっごく可愛かったけど、それ以上にヒロインの両親や家政婦さんたちといった脇キャラがすごく可愛らしかったです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】涙なしでは
5
- modori 2014/06/14 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
本当に何度読んでも感動します。原作は読んでいないのでわかりませんが、本来なら、あまり好きではないストーリーです。でも、流石、麻生先生!話に引き込まれ、読んでいるうちに涙が・・・。 元夫には腹たちますが、チャールズがヒロインを本当に愛してくれて、ハッピーエンドでよかったです。最後のシーンでも感動です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣ける
5
- モモ 2018/07/26 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
多少ツッコミどころはありますが、それを上回ってアンジェラとナターシャの幸せそうな笑顔にホロリときました。そして何より、絵が美しくて見てて惚れ惚れします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
弟!
5
- ウルスラ55 2016/06/01 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
レディ・ラブレスのほうの弟に笑いました。ハーレによくいるしょーも無いだけの身内じゃ無かったのね。星合さんの絵にはヒストリカルが良く似合います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
定番のハーレクインですが
5
- カプチーノ 2013/03/08 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
美しい画風なのでロマンス気分に浸れました。登場人物も悪い人がいないので読後感爽快です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白すぎ!
5
- chokobon 2011/01/03 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
正直にいうと、このシリーズをすべてアリスン先生に 描いてもらいたいくらい気に入った作品となりました。 続編もあるわけですが、アリスン先生と同じ位 おもしろいのを期待してます!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
傲慢男って・・・
5
- MIKO 2012/02/16 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
本当は嫌いなんだけど、この著者の方は構成が上手いのか絵が私好みだからなのかすんなり読めました。今後もHQを書いてもらいたいなぁって思ったので☆5つで!!!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
バージン喪失は誰と?気になりました~
5
- るる 2012/06/18 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
謎のサーフボード男性はすぐに誰だか判りましたがヒロインの心の動きがうまいので最後まで楽しく読めました。自分をしっかり持っているヒロインなので、バージンをどの段階であげちゃうのかな~?ってそっちに興味がわきました。静かな絵を描く漫画家さんですがセリフや表情が豊かで、初めて結ばれるシーンはとても情熱的でよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
即会員期間買いです!
5
- ハルハル 2014/08/07 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
こちらの原作も持っているのですが、もうボロボロと涙がこぼれて心の洗濯になる作品です。 前からこれを漫画化するならばこの人に・・・と思っていた萩丸先生が担当となり、中身も読まずに即会員期間買いしちゃいました。 あとがきにもあるように長い原作のところどころに泣き所が隠されていて、わき役も一味もふた味もある人ばかりの良作品で、よくまとめてくれたなぁとは思うものの若干の物足りなさは残ります。 その分は脳内で想像していたところが絵でも楽しめた、という分で相殺ということで^^ ぜひ原作も同時にお楽しみいただきたい作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?