参考になった順▼
-
夢物語だわ〜w
4
- らいな 2024/08/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
こんな素敵なヒーローが相手だったら再婚もいいな〜。元夫はヒロインの支えがあって医者になれたのに、何であんなに蔑むんだ???ひどいやつだーーー!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】独特の話運び
4
- 橘 2020/01/26 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
コメディタッチを取り入れたストーリー展開は慣れれば個性的に感じられ、私は割と好きです。 画はほぼ文句なしに綺麗ですが、動作線と人物が繋がっているように見えないので星一つ減で。 女性が美しく見えるポイントの一つ、髪の毛の描き方は改良した方が良いと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
幸せになれて良かったねヘイリー
4
- June 2013/07/12 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
逃げずに重荷を引き受けるヘイリーと、きちんと責任と向き合うトレバー。ひとつだけ気になるのは、トレバーが息子の母である人との一夜も覚えていなそうなこと。そんなにとっかえひっかえ遊んだの?トレバー・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アウトバック
4
- coco 2021/06/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
アウトバック奥地の雰囲気が出ていていいです。 ビールもVBだしてるとこなんかすばらしい
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
清らかな気持ちで読み終えられます✨
4
- ぴりり 2021/12/17 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
美しい絵でロマンスにぴったり! 贅沢言うと、もう少し甘々胸キュンシーンが欲しかったです(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
優しい話だった
4
- セリシア 2019/07/02 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
お互いいろいろありすぎて、なかなかうまく伝えられない部分もあったけれど、ヒロインが幸せになれてよかった。 というか、まぁ、ヒーローもちゃんといいなよね!と思うし、ヒロインの元夫はクズだし。 なんで、別れても自分のものだと思ってるのか不思議。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】こわ〜
4
- まりも 2022/01/17 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
マリアも弁護士もグルだったのかあ…しかもマリアの場合は、いくら家族の為とはいえ、人殺しの加担までするとは。2人とも人が良さそうに見えたのに人間って恐ろし〜。殺されそうになる時のシーンの絵が迫力満点で思わず震え上がってしまいました(笑) 別府さんは確か以前別の作品で馬が走っている時の絵が、すごく躍動感があってそれも迫力がすごかったというのが記憶にあります。そういうシーンを上手く書ける作家さんは素晴らしいなと思います。ヒロインがウジウジする事もなく、前向きで頑張り屋さんなとこは好感度高かった。ヒーローが追いかけてきた所も良かったなあ(男に追い縋ったり振り回される女性は好きじゃない…)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
意外な展開✨
4
- らいな 2022/08/17 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
甘々なロマンスではないけど、心に染み込んでくる幾つもの心地良い愛が溢れてました!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後の話がより好き
4
- amom 2019/05/07 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
1話目のヒロインは、可愛らしい子でもあるけれど、おばかさんでもある。娘が仕事を持って自立することを望み、そのように育てる愛情深く賢明な父親がいて、何年も仕事をせずにプラプラするのはおかしい。裕福な家庭に生まれたことは、本当の理由にはならない。で、ヒーローはひねくれ過ぎて、ヒロインの反応はうるさ過ぎる。この関係がもう少しスマートにかかれていたらいいのに。 2話目は、主役2人のやり取りの煩さは多少あるものの、ヒーローの正直さとヒロインへの想いが初めから描かれていて良い。明るく賢く、色々お見通しのお母さんもとても良い。ヒロインの外見以外の魅力があまり描かれていないことは残念。また聞きの話からの推測を事実と思い込んでしまって、物語後半までそれに気づかないのだから、残念な人。主人公にはもう少し知性を求めたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん
4
- ネコネコ 2016/11/20 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
とても完成度の高い漫画なんですが、ヒロインは結局仕事も恋愛も手に入れたわけですよね。世の中そんなにうまくいかない…というか、自分自身うまくいかなかった人生なのでヒロインにジェラシー(笑)なのでハートを一つ減らします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
テンポよく楽しく読めました✨
4
- らいな 2023/12/16 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
キュートなヒロインと、イタリア系ファミリーのわちゃわちゃとした賑やかな様子が読んでて楽しかった!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
マリオがかわいい
4
- しー竹 2020/07/07 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
子供をちゃんと月齢が分かるくらい可愛く描ける漫画家さんて少ないと思うんです。大概、実年齢より大きく見えたりえーって思うことが多いので、マリオの可愛らしさにハート4つです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】好きです。
4
- しゃめ 2019/01/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
一点だけ、貧乏と言っておきながらも、豪邸に椅子を投げつけ脱出を試みるという激しさ満載のヒロイン…監禁すると口では言っても、ヒーローは自室にいったっぽいし、し、普通の貴族の家なので、玄関とか鍵を開ければ出れたのでは?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】医者>馬と家族>恋愛
4
- サラダ 2019/05/05 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
本人すら気づかない甥っ子の一目ぼれをいち早く見抜き、気を利かせたスルタン。仲人するなら、ちゃんと最後まで責任をもって! まあ、もともととっても理性的で賢いお二人。放っといても、いずれまとまったと思うけど。あとはビリー、画面からは全く障害が伝わらないので、もう少し説明が欲しかったかな…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
惜しい
4
- しまねけんみん 2022/03/28 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
とても良くできていたと思いました。面白く読みました。タイムスリップものだけど、最後のちょいと強引に差し込まれた「その後」の紹介もあって、ほほうとなりました。何が惜しいかって、、弟。動機。アホすぎる。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かった。
4
- なうしか 2017/01/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒロインはもちろん文句無し。 ヒーローの内面の葛藤(嫉妬)などが細かく書かれてゾクゾクした。面白かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ボスと秘書
4
- ヒサ 2013/05/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
典型的なボスと秘書の話です。知らないうちに父親になっていたヒーローと、ヒーローのことを公私にわたりサポートしてきた秘書であるヒロイン。独身貴族から、心の葛藤を経て、父親になっていく過程が好きです。ヒロインが「できる」女性で、なんだかんだとサポートするから・・・ですけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
勘違い
4
- むんちゃん 2020/12/02 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒーローがヒロインの事をことごとく勘違いするのが楽しいです。どうして こうも都合良く勘違いするのかな~と思いながら微笑んでしまいました。ヒーローに誤解されていますが、ヒロインは真面目で慈愛溢れる優しい女性です。ベールが剥がれるように誤解がとけてゆくのが心地よかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵もきれいでハーレの世界にぴったり✨
4
- とっと 2021/03/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
すごくドラマチックで読み応えがありました! けど、今まで横領などの犯罪行為を巧みに隠しきってきた継母が最後に短絡的にナイフ持ってヒロインを襲いに来るのはなんかイマイチ…原作もこうなのかしら?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
先が気になる展開
4
- min 2013/01/17 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒロインが疑心暗鬼に陥ってしまう、そのミステリアスな展開に、先が気になって読み進めました。 途中まで読んで、ふと「あれ、ひょっとして・・・」と、手紙を書いた人の正体に思い当たったのですが。 ヒロインの夫が女心をそそるキャラなのも、読んでいて楽しかった一因です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
初心な女性とプレイボーイのライトなラブコメ
4
- るるる 2011/12/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
無難に読めるライトなラブコメ。楽しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの過去の恋愛を知りたかった
4
- むんちゃん 2021/09/14 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒロインが羨ましいよ。磨けば光る容姿を持ち、大富豪の家に育ち、イケメンの夫。ヒロインがどんな苦悩を持っていても浅く薄っぺらに思えちゃう。まあ ドライヤーの前にたっぷりのコンディショナーを忘れない事が大切ね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
H/Hよりパパが好き
4
- じぇい 2014/02/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
バルフォア家の娘達の話は小説よりコミックでしばしば目にしていました。主役のカップルよりヒロイン達のダンディなお父さんが好きなのです。今回もそうでした。詳細は実際に読んでいただきたいのですが、見事にパパの手のひらで転がされたヒロイン達。若い頃、あまりほめられた物じゃないヒーローも、読んでいてむかつくほどではなく、さわやかな読後感でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面倒見のいいツンデレヒーロー?
4
- RURU 2015/05/14 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「社交界の評判」のヒロイン兄のお話。ヒロインが天然系ドジッ子で、それに振り回されるヒーロー。正直好きなタイプの話ではなかったのですが(ドジッ子キャラがキライ)、前作が良かったので読んでみました。周りが「あなた達、お似合いよ」と言っているのに、頑にそれを拒むヒーロー。ヒロインには迷惑ばかり懸けられてうんざりってのがその理由。裕福で見目麗しく冷静沈着が売りのヒーローですが、妻にしようと思っている双子の従妹のどちらにも「夫にするには、正直キツイ。年も上すぎるし…」と思われているのが他のモテモテヒーローと違って面白いです。ヒロインもその辺りを察して、どちらかというと双子のために画策したりして。なんだかんだで3回もヒロインにプロポーズするヒーローですが、ヒロインへの愛を自覚するにつれて求愛度が増していくのが良いですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】謎解きのようでおもしろい
4
- すもも 2014/02/20 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
知らないうちにおじいさんが自分を結婚させていたというありえないオープニング。まわりの人が口々に妻をほめるので、ヒロインがどんな人なのか、出てくるまで妄想が異様に膨らんでしまいます。故郷を捨て、一筋縄でいかない人生を歩んできたヒーローが、自分自身をもう一度見つめなおそうとします。後半、別れたはずの恋人が戻ってきたり、仕事仲間が訪れて意味ありげな視線を送ったり、その場を繕おうとあたふたするヒーローのちょっと情けない姿が彼自身に人間味を添えて、かえって味わいになったように思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お話は面白かった
4
- メリッサ 2019/06/09 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ページが足りなくて最後は駆け足になった・・という作品はよく見るけど、ページが余ったのねと感じる作品は珍しい(笑)それならおばあさまに手紙を返す場面を入れられなかったかなあ?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】[シリーズパック]時の扉を越えて セット
4
- コーギー 2016/06/13 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
面白くてあっというまに読み終えました。 ただ、扉の絵のジョナサンは金髪なのに物語の中では黒髪・・・。別人に見えてしまう。 全体的にあまり細かい事は気にせず、物語を楽しむのがいいかもしれません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?