投稿日順▼
-
めっちゃかがんでる
5
- ウルスラ55 2020/09/18 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
身長差を表現するためか、ヒーローがヒロインに接するときめちゃかがんでる。それが不器用さと愛しさも表現しているようで、とてもいいです。いつもより厳しいオッサン顔のヒーローとまあるい目の可愛らしいヒロインでした。しかし確かに年の差婚だし、臆病になるよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
155cに見えない
4
- ウルスラ55 2020/06/19 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
みなみ先生好きだけど、今回は主人公の背の低さとか巨乳とかもう少しわかるように描写しても良かったのではと思います。8歳の男の子の身長がたぶん140前後、ヒロイン155c、ヒーローわかんないけど180以上?と考えると3人並んだときのバランスとかあると思うんです。絵がもともと華麗なだけにヒロインすらっとした美人風で料理なんかも上手いしコンプレックス持つ必要ないじゃん!って思えちゃう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】思い込み激しい
5
- ウルスラ55 2020/03/05 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
弟は許せないなあ~。逃げた挙句花嫁のせいにして、どんだけ卑怯。兄も思い込み激しくて、ヒロインよく耐えたなと。でもこれ世間的に見ればやっぱり「エドワーズ家」目当てだった花嫁とか思われないかしら?なんていろいろ突っ込みどころはありますが作家さんが上手いから引き込まれて読みました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】変な話だが
4
- ウルスラ55 2019/12/12 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なんか好きなんですよね、この話…。前にちょっと読んで心に残っていたのでまた買ってみました。二人ともすごく変でヒーローの「ベッドに入って欲しいから採用撤回した」は特に変。ベッドよりまず仕事くれよ!生活できないジャン!もしベッドのお礼に何か生活費のようなものを与えようとしていたのなら結局自分で否定していた買春とあんまり変わらないんじゃ?ヒロインも生まれがハードすぎて共感には至りませんが同情はするかな。貴族をとりこにするくらいのし上がったのにアルコールもセックスにも頼らなかった彼女はある意味高潔でたぶんすごい努力の人。原作もじっくり読んでみたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よくある話だけど
5
- ウルスラ55 2019/11/20 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
婚約者のフリから本物の結婚へ。ありすぎるほどありすぎるネタにはこういう絵の上手な本物の漫画家さんがよく似合う。ヒーローヒロインとも心のわだかまりが解け、家族と和解できて良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵はアレだけど
2
- ウルスラ55 2019/11/11 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
絵は思いっきりTLですがお話はさすがキャシー・ウイリアムスと言うか良かったです。(でも基本的にテンプレストーリーかな)ヒロインがオドオドしてるかと思えば「実験台はごめんだ」とか「あなたの都合で結婚はしない」とかきっぱり言うあたりが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】カタリナ
4
- ウルスラ55 2019/11/09
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最後に皆さんに説明した時はカタリナの悪事について触れないではいられませんよね。評判ガタ落ちで公爵夫人どころか公式の場には顔出せなくなりそう。いい気味だけど。しかしヒロインが「寝てた」という事実に気付いて欲しいよね。愛があるなら。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いろんな意味で目が離せない
4
- ウルスラ55 2019/11/01 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
良いように解釈しようと努めながら読みましたがやはり辛かったです。キャラデザインとかは個性でしょうがないにしても、デッサン的にどうかと思うところや画面上で何が起こっているかわからないレベルのところもあるので…。でも新人さんと言うわけではなく80年デビューの大ベテランさん。これはきっと変わらないのでしょうねえ。お話はとても良かったので原作を読みたくなるし、このレビューの多さを見ればやはり惹き付ける物がある作家さんなんだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】わからないけどとりあえずそんなもんだと思って読む
2
- ウルスラ55 2019/10/26 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
サスペンス部分はわからなすぎてとばして読みました。気になったのは冒頭で「明日のリハーサルには来る」と言っているのにそれブッチしていきなりヨーロッパに飛ぶヒロイン。そしていつの間にか「来月にはリハーサルがある」という話になり、ついにリハーサルには行かないままその地に留まってしまう。契約違反にはならないのだろうか…。あとヒーローと結婚してもソフィアの「ママ」にはならないよね?なんでヒーローは「おじさん」と呼ばれてるのにヒロインは「ママ」なの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
現代ものですが
3
- ウルスラ55 2019/10/25
-
ヒロインのドレスアップシーンがまるで寝巻きのようである。何でこの方の服装は時代も国も関係なくいつも同じようなのか。とはいえ今風なドレスとか着せたらそれはそれで絵に合わないんだろうなあ。父親の行動は、ひたすら解せない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
汗ダラダラ
1
- ウルスラ55 2019/10/25 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
汗一粒くらいなら真剣さを感じるので良いが、何粒もダラダラ流されるとまるで蛭子能収マンガのようである。 全部読むと、話としては普通のハーレかもしれない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】一世一代の
5
- ウルスラ55 2019/10/19 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
悪人も弁護してきた辣腕弁護士が、ラストに愛をかけての大弁論。なかなか感動的です。国王の心まで動かしてしまいました。そんな口の立つ男が相手なのに、お姫様がちゃっかり自分の意を通していくところも面白かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
細腕繁盛記
4
- ウルスラ55 2019/10/18 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
中世物はあまり好きじゃないんだけど、女主人ががんばって城の中の環境を整えていく話は好み。ただやっぱり毛布を買ったりするのは主人の許可をとってからかなー。最初のラブシーンがもっと抗えない感じで情熱的に描かれてたらもっと良かった。ヒーローが美しいヒロインについ夢中になっちゃって…という感じが足りなかったかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽しい
4
- ウルスラ55 2019/10/17 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
この二人が結婚するためには現実的にはもっと問題がありそうですが、そういうのをさらっと乗り越えてハッピーエンド。星合さんらしい展開で、楽しく読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】普通
3
- ウルスラ55 2019/10/05 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローひどいのはひどいんですけど、一人で思い込んでるだけで特に事件は無いんですね。最初悪女だって思い込んでるけど別れる前に自分で違ったって認めてるし。ただすべてヒーローの心の持ちようの話。私はライバルとか当て馬とかもっと出てきてヒーローが盛大に誤解しまくり、最後にボロボロになって後悔するパターンの方が良いので、これは普通の作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いい感じ
5
- ウルスラ55 2019/09/29 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
かなり前に読んだ記憶がある作品で、見たら2005年作でありました。ちょっと最近の作品と印象違います。ペニーらしくお互い誤解の連発ではありますが卑怯なところが無く、結局恋しい気持に負けて戻って来てしまう。特にヒーローなんか顔を赤らめて自分の気持に戸惑っているのがとても好印象。面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】無神経
4
- ウルスラ55 2019/09/25 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
誤解系かなーと思ったらそうではなく、結婚式直前に価値観の違いに気づいたからという…。せめて会場に現れて中止連絡するとかできなかったか?ヒロイン一人置いてけぼりなんて酷い。そのことを人に言われるまで4年も気づかなかったヒーロー。その事だけで充分嫌いになれるのにヒロインはいつまでたってもうっとりでホント「ヒーロー中毒」だったんだな。ドレスの件も本当に無神経。ウエディングドレスの候補にも例の彼女のデザインが含まれていたって、もうどこまでバカなの?というかオートクチュールドレスってフィッティング無しで作れないんじゃないかと思うんだけど、ウエディングドレスが吊るしでいいのか?誕生パーティとかはいいんだけど結婚式がサプライズのパターンって嫌いだわ。自分の結婚式に自分の意見が反映されないなんてさ。でも星合先生のちょっと天然入ったH/Hは好みで、お話もテンポよく面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったよ
5
- ウルスラ55 2019/09/19 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
兄の話「シチリアでもう一度」から続けて読み返してみました。○○するなんて恥だとかXXなんかしたら噂になるとかいう発言が多く、ヒーローはかなり外聞を気にするタイプのようです。一方、妹に「結婚式は最高にロマンティックにすること」と助言されて初夜の部屋に薔薇の花びらをまいたり嫁のコーヒーの好みを素直に覚えたりと素直な面も。この兄弟は男が強くあらねばという信念に縛られてはいますが、基本どちらも妻に優しく良い夫のようです。こういうのがシチリア人気質なんですかね。恋愛期間はほとんどなくいきなり結婚した二人ですが、結婚後うまく愛を育てることが出来て結果オーライ。ラストシーンは「シチリアで…」と同じ構図を取っており、家族の成長と作家さんの巧さを感じさせます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どこまでも心裏腹
3
- ウルスラ55 2019/09/17 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
先日スピンオフの「いくつものジェラシー」を読んだので、その続編であるこちらも読んで補完。ダイアナのお話ってある意味SMだよね?体で愛して言葉で責めるって言う。イキ顔見られるの嫌ならカーテン閉めて電気消せや。ていうかオマエなんか一生○ンポになってろ!って感じ。未亡人は結構いい女でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】処女ならいいってもんじゃない
1
- ウルスラ55 2019/09/16 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
婚約者がいる女が初対面の男とアオカン決めようとしたり、インフルエンザの治療ついでに患者の全裸を観察した上いかがわしい行為に及んだり揚句の果て婚約中に他の男とロストバージン。いくらミランダリーでもひどすぎない?ヒーローも、この女のどこがいいと思ったの?4回くらいしか会ってないジャン。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いいんだけど
3
- ウルスラ55 2019/09/16 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローがわりと誠実なタイプであったのはわかりますが、ヒロインがどういう人物だったのか?ちょっとよくわかりませんでした。最初ヒロインから誘惑したようだったし、どういう想いを抱いてヒーローに近づいたのか?ドキドキする恋?それとも別荘があるような資産家に近づきたい打算?それこそヒロインはヒーローを愛してたの?記憶をなくした後、指輪も無く結婚証明書も無く写真さえ無いのに(スマホがある時代なのに)妻だって言われて信じるのも…。絵は相変わらす一流です。ただヒロインの普段着がダサかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったケド
4
- ウルスラ55 2019/09/12 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒーロー何歳なんだろと思って読んでましたが40歳か!これはかなり…。漫画だからとはいえ若く描きすぎかなあ。最近別の作家さんで同じくらいの年齢差のカップルを上手に描いたものを読んだばかりなので(ちゃんと男性側のシワとかくたびれた感じも表現しつつイケメンに描いてて)力量に差を感じちゃいました。ただ道の真ん中で「僕はセックス中毒かも」と告白してしまうヒーロー、嫌いじゃないw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵
2
- ウルスラ55 2019/09/12 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
絵が破壊的レベル。良いシーンでページめくったとたんずっこけること数回。海外セレブの話の筈なのに日本の団地妻&リーマン夫の話みたい。話も無理矢理ですが…。なんでそんなことで金払うの?という理由で強請られてるし、悪人も短絡的に誘拐企てるなんて、リスク高すぎて割りに合わないっしょ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレだから
3
- ウルスラ55 2019/09/12 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
本当はベタ惚れなんだろうなというのは想像できます。でもそれはハーレだから、ヘレン・ビアンチンだからであって、この話の冒頭だけ読んだら惚れてるとはとても思えない。嘘でも良いからもう少し甘い言葉で口説けないものでしょうか?こういう仕打ちってあとで妊娠した時とか、倦怠期になった時とかに思い出してくすぶるのよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
セ ク ハ ラ
3
- ウルスラ55 2019/09/12 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
最初の方はほとんどセクハラ…。雇い主にあんなにお姫様抱っこされて日焼け止め塗られて…ゾワゾワ。その後もほんと強引だよなあ。オーダーのウエディングドレスなんて職人駆使して作るものなのに「現地調達できるだろう」って、できねーよ!呼び寄せなら可能かもしれないけど、みんな予定ってモンがあるでしょ?デザイナーさえいればいいってもんじゃないのよ?そのデザイナーも、遊びに連れまわしてるし…。それなのに出来上がったドレスは手刺繍であろう職人仕事満載で、さすが夢物語ハーレクイン。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結構ドキドキした
3
- ウルスラ55 2019/09/11 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ほんと、DNA鑑定。でもそれがまだ一般的じゃなかった頃の話なんですかねえ。でもそんな鑑定しなくても、その「浮気相手」とやらが奥さんと付き合ってた事実があるかどうかとか、ちょっと調べたらわかりそうだけど。そういうのも細かく義父が操作してたのかね。妊娠5ヶ月くらいから約3年別居。独りぼっちにされ精神的にも追い詰められ。よく許せるよね。それで女房が義父に騙されてちょっと浮気疑ったらあんなに怒るのね。そこもうちょっと反省とかにならない?ただ花屋の娘が3年後には堂々とした奥様になっちゃって、そこはすごい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
脅迫された時点で訴えろ
2
- ウルスラ55 2019/09/10 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ペニージョーダンの、ちょっと理屈おかしい系SM風味被虐のヒロイン話&似つかわしくない絵。この漫画家さんの絵はぜんぜんダメと言うわけではないがハーレの世界においてかなり違和感が…。やはりTLとかのほうが合ってるのでは。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
つまらん
1
- ウルスラ55 2019/08/24 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
置き去りの恋、置き去りの読者。もう少し納得できるように話を作って欲しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
普通…
4
- ウルスラ55 2019/08/24 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
調査会社が舞台という事で、てっきりサスペンスかと思って読み始めたがそういうことではなかった。わりと普通の職場恋愛…かな?最初の調査の終わり方から、もの凄い駄作なのでは?と途中思ったがちょっと我慢して読むと二人の仲がどんどん縮まり急速にラブラブになっていき、読後も悪くない。脇役のキャラ説明が多く、スピンオフもありそうだけどどうしても読みたい!と思わせるほどではない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
文句の付けようのない人生
4
- ウルスラ55 2019/08/20 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
資産家同士の結婚で、暮らしぶりが豪華。ヒロインは高級ブティックを経営し、日本のアパレル販売員とはなんか根本から違いそうな業務をこなした後豪邸に帰り家政婦の料理を食べ夜は着飾って社交の場へ行き、さらにその後ベッドでゴージャスなダンナ様と濃厚なセックス。これだけ申し分無いんだからちょっと危険な女が横恋慕してきたくらい二人の関係を引き締めるスパイスにしかならん!「記憶を返して」のスピンオフで、話も似たような感じの夫婦再生ものでした。あっちの悪女、サバンナ(コミック版ではサヴァナ)よりこちらのカミーユはもっとグイグイ攻撃してたが、やり方がバカなのでそりゃ引かれて終わりの訳。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?