参考になった順▼
-
あっと言う間に読み終わってしまい…
4
- シャドール 2020/04/09 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
伯爵と孤児院の経営を任されているヒロインとのお話。 良かったですが、余りにも短いお話でした〜。伯爵とヒロインのほかにはほとんど重要人物が居なくて、悪人も出てこなかった。もう少し枝葉がついていたら面白かっただろうなって思ってしまいました。あまりにもあっけなく終わったのでペティ ニールズを思わず思い浮かべてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】冷酷になりきれない復讐者
4
- すもも 2013/06/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
復讐のために君を抱いたといいながら、ヒロインにすでにメロメロなのがうかがえるヒーローです。もともと妹思いの優しい兄なので、怒りに燃えてもひどいことができるわけもなし。ヒロインも、ヒロインの兄と違って優しい真面目な女性。思い違いやすれ違いがもどかしいのですが、自分たちの幸せを見つけてくれるのでほっとしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
「泥棒は恋の始まり」
4
- 翡翠 2024/08/15 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
「泥棒は恋の始まり」を改題したものです。英洋子先生がコミカライズしています。原題は「An Honourable Thief」で、「高潔」だけど「泥棒」であることを許せる方は楽しんで読めると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】笑ったので
4
- クラッチ 2020/10/02 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
傲慢、思い込み、人のいうことをきかないというハーレではよく出てくるタイプのヒーローですが、友人に嫉妬してプールに突き落としたシーンで笑ってしまったので+1で(笑)後半はヒロイン大好きなのが溢れてるので前半の傲慢さはまあいいかなと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
甘々ヒーロー
4
- Ruka 2021/08/29 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
3部作の2作目ですが、1作目を読まずにこちらを読みました。 確かに、謎解き部分や人物関係では前後の文脈がわからない部分もありましたが、恋愛部分については、ヒーローがひたすらヒロインを溺愛している様子で、しかも何年も前の若かりし頃からという設定。。。甘々ヒーローが好きな人なら楽しめると思います。とは言え、最初にヒーローが登場したときは、心が屈折した鬼畜系かと思いました(汗)あと、華やかな社交場は登場せず、物語の舞台はひたすら閑静な海辺の町なので、そこはちょっと退屈ポイントです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あっさり可愛いお話
4
- なのか 2022/07/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
30代目前のふわふわ天然ヒロイン、共同経営者の男性との結婚を10年間も夢みてたけど、何人もの恋人たちと付き合ってるの知ってて、自分は恋愛対象になってないって気づかないのがイタ過ぎる………素敵なヒーローが現れてくれて良かった(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
試し読みして購入
4
- rio 2023/02/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
試し読みして購入しました。 ヒーローからの目線でスタートして、ヒロイン側に展開していきますが続きが読みたくなります。 特にヒーロー側。 スパイものが好きなのありますが、ばらまかれた伏線がどう回収されていくのか楽しみです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後が…
4
- ウルスラ55 2019/06/25 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
自己肯定感の低いカップルで、どちらもお互いに夢中なのにどちらも自分は愛されていないと信じています。そのすれ違いが絶妙でじれったく思いながらも、どんな事がきっかけで愛に気づくのだろうか?と思いつつ読んでいたのだけど…。ヒロインはともかくヒーローのその瞬間が書かれてなく、がっかり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後を引く~
4
- ハルカ 2014/01/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
その後が知りたいって思わせるエンディングですね。 この作家さんが描くヒーローって、いつも清潔感があって好きです。淡々とした展開も好み。 でも、いつも思うのですが、読了感が「後を引く~」って、感じです。もうちょっと欲しいのよねってところで、お話を終えるのがお好みなのでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
丁寧に描かれている
4
- catlover 2020/04/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ドラマチックな内容ではないですが、丁寧に描写されていると思います。 ヒロインが頑張って生きようとする姿は好感が持てます
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】諸悪の根元は
4
- ワニャンニュ 2020/05/05 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
パパじゃん(笑) 作品の話とはずれるんですけど、本人に向かって国王、王子という呼ばせるのに違和感あるのは私だけ?他のロイヤルものでも、王さま、王子さまって呼ばせてる作品ありますが、陛下とか殿下じゃないの?と気になってしまいます 私だけかなあ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ごちそうさま
4
- ウルスラ55 2018/06/08 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
もうラブラブですよ。買い物してるあたりから、読んでて照れてしょうがなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かった
4
- インコ 2013/10/28 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
最後まで話の展開も良く面白かったですよ。レベッカ・ウィンターズは初読でした。また、別の作品も読んで見たいです! 砂漠の月の園とは、どんな物なのだろ…見てみたいな〜。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】恋するヒロインと迷走するヒーロー
4
- あやの 2018/09/24 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ジェシカさんのヒロインにしては珍しく血の気の多いヒロインでした。でもヒーロー相手に「嬉しい!」と無邪気に言える素直さをもつ可愛いヒロイン。これまた珍しく早い段階で、ヒーローへの愛情を自覚しているから、ヒーローの迷走に一喜一憂する様が気の毒なんだけれど、楽しんでしまったと言うか。HQナイズされた読者としては「ヒーローの迷走キター!」ってすぐわかるけれど、これ実際にやられたらヒロイン同様、混乱すると思う。今作のヒーローは、言葉の刃でヒロインを切り刻むことはしなかったのでその点は良かったんですけれど、放置プレイというかツンデレというか、立場をフルに使ってヒロインを巻き込んで迷走するものだから「ヒロインお疲れ様でした」と言うほかありません。この作品も従来のジェシカ作品同様、「ヒーローの反省会、問題行動に対する一問一答形式」が結構なページを使って展開されます。ほぼ予想通りの答えですが、ヒロインじゃないけれど「さあ、申し開きを聞こうか」という気になっているので満足しました。ワンパターンではありますが、やっぱりジェシカ作品にはコレがないと(笑)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何故一族だと駄目なのか
4
- もみざ 2014/11/17 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
おじいさん同士が兄弟位でも一族じゃ駄目とかその程度の愛なんですか? 正直ヒーローの考え方はちょっと理解も納得もいかないけど、とにかく夏先生の絵が美しすぎて、それのおかげで♥+1で♥4です! 絵がとにかく大好きです。安心して読めます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後
4
- pirorin224 2020/08/02 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
もうちょっと先まで描いてほしかったな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっとだけ残念!
4
- Aio-K 2020/08/21 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
お話自体はとても素晴らしい! でも、誤字があって少しだけ残念。「可哀想」
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】12年て長すぎない?
4
- きゃろる 2011/05/15 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
3分の2近くまで、ヒーローもヒロインも怒ってばかり、ツンツンし通しで……ヒーローは傲慢でしつこい男、ヒロインは可愛げがない女と思っていたのですが、2人が一線を超えるあたりから急に面白くなり出しました。一線を超え、ヒロインへの愛を確信するヒーローなのに、ヒロインは(誤解から)ヒーローの元を去る決心をする。「愛している」「行かないでくれ」「頼むから考えてくれ」と懇願する様子には涙が出ました。ヒーローが可愛くて!いじらしくて(笑)最後にヒロインも彼への愛情の深さを悟りハッピーエンドなのですが、ラストの2人のかけあいは微笑ましてく、ユーモアに富んでいて、それもよかったです。……でもね、12年て長すぎるわ。5年で十分だよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好き嫌いが分かれるかも・・
4
- 映画館 2020/05/07 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒロインが健気です。ヒーローの父、義母も酷い。冴島ユカ子先生のストーリー運びが私好みです。他の作品も俺様、傲慢ヒーローが多いし・・。放蕩者が懺悔する?系の物語が好きな人には良いかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
予想外
4
- ももも 2013/10/27 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
表紙からは想像出来ない話だったけど素敵でした。 でも凛さんの感想も納得。 確かに看護師としてスタンバイしてても良さそう(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
息子が男前
4
- しまねけんみん 2024/08/16 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
なんだろ、息子の、大人にありがちな「賢しさ」がなく、ストレートに本質に切り込める清々しさってのが、本来主役であるはずの(波風立てまいとして勝手に自分たちで作った障壁に苦しむ)大人ふたりより、よほど美しいというか、眩しいというか。あの「2分ください」のあたりが本当に山場だったかな。なんか、おっちゃんおばちゃんのロマンスが、どうでも良くなったわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うふふ❤️
4
- ミシェル 2016/02/11 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
オトナのおもしろさ。 好きです〜。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
かわいいお話
4
- ぴっぴぃ 2022/12/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
きれいな絵と、悪者が出てこないやさしいお話。現実離れしているからこそのHQ、私の癒し時間です。なぜこんなに評価が低いのかわかりません。「砂漠の天使」も気になりますが、稜先生の他の作品が読みたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがまじめ
4
- にゃお 2019/04/20 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒロインのまじめさとか卑屈さとか、何となく自分と似てる気がして結構好き。 ヒーローもカッコいいし、全体的によくまとまってる話だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】義兄妹
4
- あおうみがめ 2011/09/22 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
よくある義兄と義妹の恋愛物語です。幼いころは醜くても、磨き倒して大人になって見返すなんて、王道なお話です。 ただ、二人のあけ合いがなかなかテンポがあって面白いと思いました。素直になれないヒロインのおかげで、すれ違いを起こしていい、最後までお互いの気持ちがなかなか通じないのはもどかしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】萌える設定ですね
4
- ポン 2020/11/08 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
すっごく萌えるシチュエーション。前半の彼女を見初めるくだりは最高です。でも結婚する時、兄弟家族からの「えー、あの堅物兄貴が意外だねー」「いえ、私にはわかるわ。お義兄様も心の底では魂の自由と安らぎを求めているのよ」的なリアクションや突っ込みが欲しかったなあー。それと、大公妃として生きることを決意した彼女が、ただ窮屈さを我慢するだけでなく、彼女の時に大胆で衝動的な個性を活かせる状況を公務に見出せるようなエピソードがあれば完璧なのになあとも思いました。あと、姉のルルが悪役かと思いきや、いい仕事しましたねー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
爽やかにハッピーエンド♪
4
- ぴりり 2021/08/23 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ナイスバディのヒロインに惹かれてちょっかい出してたヒーローが、ヒロインの内面から溢れる魅力にノックアウトされてハッピーエンドになるのが素敵✨ 他の方々も絶賛してるヒロイン息子の存在が温かな気持ちにさせてくれて、私もぎゅっとしてあげたいかも(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんかもったいないな、と思いました。
4
- 重箱の隅派 2015/12/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この手のお話は、「やなやつだけど憎めない」の「憎めなさ」がいかに描けるか、がポイントだと思うのですが、ペース配分のおかげで損してるな、と思いました。立ち読み部分がすべて「やなやつ」方向になってしまっているので、続きを読みたい気がそがれていましたが、その後の変わりようがとても愛らしくて素敵なので、これがもっと早くに出てきていれば…と思わずにいられませんでした。あるいはヒロインが落胆続きの中で、ちょっとしたエピソードやしぐさ、モノローグなどでちらりとかわいらしさをのぞかせるとかして下されば読む気が失せたりしないのに、と感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?