投稿日順▼
-
よくあるハーレクインだけど
5
- にいな 2011/10/12 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
育児放棄した妹に代わり姉がその子供を育てる。そしてその父親は大富豪の次男で事故死という設定での展開。大富豪の長男のヒーローと心優しい子供のおばさんのヒロイン。よくあるHQだけどやっぱり続きが気になって購入してしまいました。斗田先生の絵柄は昔から好きなので感情移入して読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大好きな作品
5
- モダン・ラブ 2011/10/12 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
牧あけみ先生の作品で一番好きなのがこのクラシック・ラブです。ベティ・二ールズらしいなんともいえない穏やかでじんわりする作品に牧先生の作画がぴったりです。何度も読んでしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
クラッシックラブ
5
- ヴァネッサ 2011/10/11 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
大好きな作品です、何度も何度も読み返しました。緩やかな月日の流れ素敵です。ヒロインが幸せになれてこちらも幸せな気分になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もう!!
4
- Yo 2011/10/11 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
好きなら普通に真剣に告白して下さい!!!でも、まあ、ちょっと大人の恋愛で面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインはかわいらしいのですが・・
2
- kokorin 2011/10/11 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒロインは寛大で性格が良いかわいらしいお嬢さんですが、絵柄がまた良くありません。昔の方が良かった。ヒーローが思い切りが悪く、ウジウジしていて、いくらお金や地位があっても昔ばかりを気にしているので興ざめです。ストーリーはとても良いのですが魅力を感じません。ちょっと買ったことを後悔しました。あまり、面白くないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
花嫁の値段
5
- maura 2011/10/10 このレビューを 32人の方が参考にしています。
-
すてきなおはなしです。 ヒーロがかっこいいです。 こばやしせんせいのえもだいすきです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
『プリンスの花嫁』の続編。。ニコ♡♡
5
- cico 2011/10/10 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
コーリとニコのその後が気になっていたので、購入しました。相変わらずニコはかっこよかったです。双子でも、幸せな結婚をした妹が幸せオーラを出していて、まだ幸せを探している不安な状態の姉とは同じ顔でも表情の差があったので、とてもよかったです♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】独善的なヒロイン
1
- ハル 2011/10/10 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
このヒロインに共感する読者はいるんでしょうか? ジョギングの件でボディガードを首にしかけたというのに、懲りもせずホテルを抜け出して、二名のボディーガードが犠牲に。 にもかかわらず、それをヒーローのせいにしているし。客を新しい愛人と勘違いして、犬を引き連れて威嚇するところなんて、ヒステリックで嫉妬深い女としかみえません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
わかりづらい
2
- ジュゴン 2011/10/10 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
表情が場面と合っていない気がして感情の読み取りが難しいし、話の展開もわかりづらい。 人物の絵が不気味に見えるときがあり、あまり好きではない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ランダロン王国結末
5
- Yo 2011/10/10 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
「霧の中のシンデレラ」「プリンセスの失恋」についでの第三話。長男君の話です。こういう話はこうやって再婚だと真実味が出て好きです。デンマークのリアルシンデレラストーリーがあるからなんとも言えないのだが、現実的にはチャンスが薄いのでこういった再婚だといいと思う。それにしても、ヒロインもヒーローもいい感じで好きだ・・・。すれ違っちゃうところとかも包容力のあるヒロインがあっているね!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵柄が…
2
- う~ん 2011/10/10 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
太っている時のヒロインのほうが断然可愛くみえるのはどう いうことなんでしょうか。 太っていても髪はさらさら、笑顔はかわいらしくダイエット 後はどんなに綺麗になるかと期待(!)していたのにダイエット後はいつものヒロイン絵(タコ口、雑な長いまつげ)で魅力半減。がっかりしてしまいました。 ヒーローの関心が元カノにいってしまったのも(?)ちょっとわかる位、ヒロイン絵に魅力がないんです。原作もそういう設定なのですか?ヒロインが綺麗に見えないと興ざめで、読み続けるのが苦痛です。 作家さんがもっと素敵に描ける力があると思うが故に本当に 残念です。ストーリー作りは良いのに、もったいないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いつも思うけど
3
- ぱぴる 2011/10/09 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
男性が女性の奔放さを認めることって、本当にないのね(笑) ルパンザサードって偉大だわ。それを思うと。できればそのへんのところをとことん掘り下げてほしかったなあ。そしたら多分ハッピーエンドにならないだろうけど。そんなこんなで何となく、私はモヤモヤしたものが残りました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】可愛い話でしたが・・・
3
- 妙ちくりん 2011/10/09 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
パーラーの住民のヒーローへの誤解が解けるところまで見たかったので、ハート4つにしたい所3つで。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローはステキ
4
- ブル 2011/10/09 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒロインの描き方が幼すぎて、あまり好きではありませんが、ヒーローの描き方は良かったです。お話もまとりがあって楽しめました。アリスン先生の作画はどうも苦手でしたが、なるほど近年のものはデジタルだったんですね。どうりで、背景とかキツイし味がないなって感じてたので・・・。この作品はアナログらしいので、雰囲気が出てました。 ミミさんのレビューによる情報も、作品を読む上で参考になりました!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これはただの偏見ですが
3
- ぱぴる 2011/10/09 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
無条件に家族を愛してる男性って、何だかお子様に見える……。特にハーレのヒーローの場合、顔と体と肩書きが立派なだけに、余計に。この作品の場合、それなりにヒロインの個性と釣り合いが取れているように感じられて、読んでてあまりヤな気はしなかったけど。しかしやはりお子様^^;
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】好きな話ではあるのですが
4
- ぱぴる 2011/10/09 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
冷たくあしらわれながらも尽くして頑張るヒロインの姿は好きだ。が、そんなヒロインを輝かせる(?)、理不尽型ヒーローの理不尽の出どころが今回、ちょっといただけなかった。子どもの存在を自分に知らせなかったと怒るヒーローですが、その理由が「もっと早く知ってたらカッコいい自分の姿を見せられたのに!」って結局単なるプライドかよ! 申し訳ないが、本当にくだらない理由……。最後の最後まで男のプライドにこだわっておられて、ちょっと冷めてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ゴルァ!!
2
- ぱぴる 2011/10/09 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
もっとヒーロー頑張らんかい! 何じゃこりゃあああ。ハーレとは思えないエログロシリアス。明らかに路線が違うので、ハーレ読者には受けないと思うな……。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】他シリーズのヒーローも登場してお得な一冊!
5
- norinori 2011/10/09 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
初恋のガブリエラを妄信的に愛し、その実像が分かったショックと、ガブリエラに生き写しのキャロラインへの恋心と、彼女の過去への猜疑心から、彼女を信じられなくなってしまうジョン。。。 過去の痛手から立ち直りジョンを愛し始めていたのに、八つ当たりのようにジョンに誹謗され、心を閉ざしてしまうキャロライン。。。 ふたりともプライドが高いんだと思います。 先に自分の非を認めてヒロインを見守り、間一髪で助けるヒーロー!不器用だけどカッコイイです! そして。情熱的なキスシーンを、関連シリーズ2本のヒーロー、カルソープ卿やアイボに目撃されるのもお茶目!美人に弱いのはカルソープ卿も同じですけどね。。。 「ウェリントン公が夜会好きなので、ダンスの名手であることが幕僚の条件」という設定だからこそ、このシリーズのヒーロー3人がより魅力的になっていると思います! その3人のヒーローがそれぞれのヒロインを連れて登場しているのは、この巻のお得なところですね~♪楽しかったです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズの最終話ですね!
5
- norinori 2011/10/09 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
尾方先生のヒストリカル、大好きです! 「気高き約束」「華麗なるデビュー」のシリーズですね。 私はアイボが大好きなのでチラッと登場してくれてう嬉しいです! お互いに自分の素性を隠しつつ始まった旅はドキドキですね~。 2巻も楽しみです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローは申し分なし!!
5
- アズ 2011/10/09 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
素直に相手に向き合えないローディーが魅力的でしたね。 だいたい、ハーレクインに出てくる若き社長はビシッ!とスーツ姿が多いのに芸能人顔負けのようなお姿も素敵でした。 加えて、狩野先生の手の表現がとても綺麗。思わず見惚れてしまった~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが可愛い♪
5
- chocolate3 2011/10/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
苦労人なのに純粋でひねくれてなくて、愛にまっすぐなヒロイン。 可愛いのに芯が強くて、すごく好感が持てます^^ ヒーローも素直だし、周りの登場人物もいい人ばかりで安心。 元婚約者はいけ好かない感じですが(笑)、ストーリー上では実害ありませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シンデレラストーリー
5
- chocolate3 2011/10/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ありえない設定ですが、前向きでまっすぐなヒロインに好感を持てました。 時々くすっと笑えるような、魅力的な脇役キャラの存在も大きい。 クライマックスでヒロインが王族としての記憶を思い出す、あの言葉! ゾクッとしました♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・。
3
- まきまきまっきー 2011/10/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
小越先生の作品として「買われた純潔」は面白ったです。・・・ですが、原作とはもう全く違う世界感でしたね!はっきりいって、原作はよむんじゃなかったと思いましたが。疲れただけでした。漫画はぎゅうぎゅうずめでしたが、納得ができる後味のよい感じに仕上がってました。でも!あんまり小越さんっぽくなかったかなぁ~?ってことで、ハート3つでした。原作読んでなかったら、ハート5個だったかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
丈夫な歯
4
- ミミ 2011/10/08 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
15世紀に砂糖の国際貿易が盛んになるんです。当然そうなると有産階級を中心に虫歯も蔓延する。ところが虫歯の治療法は今ほど確立はされていなくて、放置するかしかない時代が200年ほど続くんです。組織の壊死、腐敗から命を落とす人もいましたし、それを防ぐために抜いても予後が今一つだったり…。それから歯というのは目視できる骨のように思われていて、これが痩せているというのは「それまでの栄養状態が悪い=不健康」の証しのようにも認識されていました。さらに嫁入りの持参金に「総入れ歯代」とかまさに総入れ歯を持参しての結婚もありまして。なので、歯の健康というのんは、当時の人には結婚相手を選ぶ重要な要素だったんですよー。美観ではなく、生命力の証明的な意味で。でも貴族の女性は華奢で細くてしとやかで、甘い砂糖菓子が似合ってという、ある種男の人の夢の存在であり続けなくてはならなかったので、その上「丈夫な腰と歯」とかいわれても、適う人は少なかったかと。女性を実用と愛玩用とで選び分けなくてはならない状況は確かにあったのだと思います。あらためて考えると、「伯爵、あんたは本当に幸せものだよ」といってやりたい(笑
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの・・・
3
- ぽっぽ 2011/10/08 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインのおびえ方が異常に感じたのは私だけでしょうか? 愛されていなかったと知っただけで、まるでストーカーから逃げるようなおびえ方には正直違和感を覚えました。「夫」から逃げまどうとか、さんざん被害者ぶったのに、同じ顔した「弟」に「これが愛」とか言ってしまえるヒロインにはあまり共感を持てませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが良かったです
4
- ユキポン 2011/10/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ハーレクイン・オリジナル9月号に掲載された予告漫画を読んで以降、デジタル配信を楽しみに待ってました。この物語『父の会社の負債の為に億万長者のヒーローと契約結婚するヒロイン』『ヒーローはプレーボーイでゴシップ誌の常連』というよくある設定に加えて『ヒロインに愛人がいる!?』という衝撃的な疑惑があります。嫉妬に荒れ狂うヒーローのグダグダっぷりを堪能致しました。ヒロイン命と腹を決めてからのヒーローは潔くてカッコ良かったです。ただ、ヒロインが受身過ぎてあまり魅力が感じられなかったので☆一個減らします。※予告漫画とあとがき漫画が何気に連動しているという芸の細かさに感心しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後はほのぼの
5
- nakama 2011/10/08 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒロインの感情やヒーローの心の声がよく表わされていてとてもおもしろかったです。現実にはなかなかないシチュエーションだけどホッと出来ました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面白いけど・・・
4
- chocolate3 2011/10/08 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
自分が養女であると知ったヒロインのサラが、本当の家族を探すストーリー。 登場人物も優しくて、お話も面白いです。 ただこの本では、「なぜ双子の姉妹が離れ離れになったか」という謎が明かされません。 そのため、読後にちょっとモヤモヤが^^; 真相は「花嫁の贈り物」で明かされるので両方読めばすっきりするのですが、 ひとつのお話を二人の立場から描いているので、かぶっている箇所も多く・・・ 2冊にせずとも、双子のどちらかだけが主人公でもよかったのでは?と思うお話でした。 個人的には後編?の「花嫁の贈り物」を読めばストーリー的には十分な気がします。 それでもお話自体は面白かったので、ハート4つで。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?