参考になった順▼
-
原作読めばスッキリするかな〜?
2
- なのか 2021/03/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒロインを狙うストーカー黒幕のオバさんの行動がよくわからない…あるかどうかもわからない、勝手にヤバいと思い込んでる画像を探し回ってヒロインを危険な目にあわせるけど、まあ、それが縁でヒーローと親しくなったからいいんだけどさ〜。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんな親
2
- ayaka 2018/06/23 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
いくら本でも、こんな親いるかしら?ひねらないと物語はできないかしらね。親は子供のことで言い争いになっても、最後は子供の幸せを考えてくれるものだけど。自分勝手な爺にびっくり!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作がどうなのかわからないけど…
2
- とっと 2021/08/05 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインのおバカっぷりが悲しすぎる………心臓に欠陥があり手術しないと生きられないと言われていた行方不明だった娘と3年ぶりに再会。まずは病院と思いきや、まさかのバカンス。一度ならず二度までも浅はかな行動で騙される。実の娘はすでに亡くなっていたと聞かされるも、たいして悲しみの描写も無く、オアシスでのヒーローとのめくるめく世界に突入………まあ、ページ数に限りがあるから仕方ないかもしれないけど、もう少し娘を亡くした母親の哀しみを描いて欲しかった…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がね。。。
2
- Greenbay 2014/07/12 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ストーリーはとても面白かったけれど、絵を受け付けませんでした…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そんな父娘っているんだ
2
- tukushi 2023/06/27 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
お父さんに私はただのベッドパートナーとか、彼は身体だけなの、とか言う娘っているんだ・・ 外国のお話だからかな お父さんも娘からそんなこと聞いてあんな冷静って・・ そこがびっくりしすぎて軽くカルチャーショックです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感謝を知らないヒロインと病んだヒーロー
2
- マキノ 2020/02/27 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
実家の財政破綻を救ってもらい、結婚後も実家のために湯水のようにヒーローのお金を使っておきながら感謝のかけらもないヒロインが理解できない。そんなことより上流階級のプライドが大事って感じ。なんでこれにがまんできるのかと思ったらヒーロー病んでた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】随分とばからしい
2
- amom 2019/03/07 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの父は、ヒーローが11歳、弟達が9歳の時に、ヒロインの祖母と一緒になるために離婚しています。どんな事情があったにせよ、捨てられる子らに対してひどい仕打ちです。そこまでは構いませんが、なんとヒロインは、ヒーロー家族を恨んでいるのです。大好きだった義理の祖父(のような人)に離婚以来一度も会わずに見捨て、自分の祖母を軽蔑した家族として…。そんなおかしな発想の人がヒロインだなんて、耐え難いです。しかも、その逆恨みがちょくちょく出てきますからたまりません。お祖母さん自身は、自分たちがしたことをよく分かっていて、ヒーローの父が離婚した後、同じ村にコテージを買って引っ越してきて一緒には住むものの、プロポーズは受けず屋敷にも住みません。その理由を孫にも分からせた方が良かったようですね。 キャロル・モーティマーの作品には好きなものもありましたが、こんなヒロインの存在を許すとは、あまり期待できないと思ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
無理に愛を語っても
2
- あかい 2023/04/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
アマンダの計画妊娠で、結婚したら解決と思う?認知して援助でもよくない?結婚後その先を考えるとギリギリ八カ月待ってもいいし、(流産しちゃったけど)その間にアマンダの性格見極められたのに。人を繰って見ていたアマンダがある意味大人なのかな。自分の欲に溺れて、金目当てに結婚しても相手に疎まれて、心身ともに満たされない。この人に愛はない。ヒーローは見る目ないし誰も信じてない、自分を愛してた。また誰かに耳元で囁かれたら、誰かを切り捨てるよ。ヒロインには、何も言いたくない。自分だけの考え方する人かも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
疲れた
2
- コディ 2013/05/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
セリフが上滑りしているのが最初から最後まで続き、山場も平坦になってしまった感じでした。 自分の理解力が足りないのかも知れないけど、言わんとするところを脳内翻訳(?)するのに疲れました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
残念なヒロイン
2
- ニコ 2021/01/13 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒロインについて皆さんにまるっと同意。最後の数ページだけ読めばすごく献身的で優しいヒロインに見えますが、そこに至るまでのヒロインが本当にひどい。まさに自分のことしか考えていないし、無自覚に周囲を振り回して傷つけているので始末が悪い。ヒーローがヒロインのどこに惹かれたのかも全くわからない。元カレは別れて正解でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヤンデレ
2
- もも 2019/03/02 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒーローがヤンデレみ強くて、私には無理でした
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
登場人物、少なっ!
2
- ウルスラ55 2019/08/08 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ほぼヒーローとヒロインしか出て来ません。秘書とかヒーローのGFは脇役でさえない端役で、前半はヒーローがヒロインを口説きまくり、後半はセックス口論セックス口論そればかり。途中で飽きて投げ出しそうになるところを堪えて読みました。 エピローグでは兄弟全員揃ってましたが、それも、一通り紹介しただけという感じ。みんなハッピーエンドになったのはわかってるから。どうせなら、家族を捨てた母親あたりを出して欲しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
惜しいな~
2
- しまねけんみん 2022/05/20 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
頑なな学者先生の話は結構好きだけど、この絵じゃなぁ。司書は魔性の女を描いた池沢先生なら、きっと100倍おもしろい漫画になったと思う。もったいないし、描き直してほしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なにブレてるんだ
2
- nana 2020/02/12 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
そんな大切な話分かち合ってくれないなんて事実を知ったヒーローが怒るのは当然。だけどヒロインは、話してしまったらそれでも一緒にいると言わせてしまうに違いないから言わないで別れることを選んだはず。やっぱり伝えるべきかもなんて軸がブレすぎてて覚悟の貧弱さにガッカリ。よりを戻したがってるヒーローが近くに居るのに裸で泳ぐシーンからしてブレブレだもんな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おじさまヒーロー
2
- とむ 2020/07/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
説明の多い話でしたねー。もう少し絵で表現する作品が好きです。私はオバさんですが、ちょび髭のおじさまの裸は好きになれなくてアウト。服着てるときはカッコ良かったけど…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さみしい展開
2
- やむちゃ 2011/12/12 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
話は悪くないけど何と無く盛り上がりに欠けた、HQの華やかさがなかった。著者のホラー作品のイメージが強いせい?なのか、ヒロインとヒーローの表情が暗いイメージがあります。サスペンスロマンスとかだともっと絵とイメージが合うのかも?原作の話の内容も多分寂しいロマンスらしからぬ話なのかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
昔はこの漫画家さんすごいなぁと思ったが
2
- しまねけんみん 2024/01/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
最近読むもの読むものほぼハズレ。動きのない絵、つまらないストーリー。ほぼつまらない。これもたいがいだなー。ドラマが間の抜けた絵のために全く伝わってこない。残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
他の作者さんならいかがかな
2
- しまねけんみん 2022/11/21 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
この方のは、なんか作風と内容があってると、ちょっと古臭い絵柄ながらも爽快な作品が楽しめるけど、こういう中味の濃いものは、2倍速になっちゃうことがよくわかった。もう少し吟味して構成してくれればいいのに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん、確かに絵が
2
- アルダ 2012/01/08 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ストーリーのテンポの良さについていかない。 ベテラン作家だけに、原作とのミスマッチだと思うのですが。 惜しいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
理解不能
2
- くれさん 2013/04/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
全くロマンチックじゃなかったし、ストーリーがよくわかりませんでした。絵は可愛かったので2の評価です。 義理の母は必要だったのか?と思いました。そして話が本当にわかりにくかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
途中までは面白かったけれど…
2
- kou 2020/08/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
読み終わると、いまいち…(笑)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
テンション高いな(笑)
2
- クラッチ 2020/12/01 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒーローの復讐もので、ヒロインに事情があるわけですが。かなりのハイテンションですすんでいくので、大げさな演技の舞台を見てるようかな?アジスはもっと追い詰めて終わってほしかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】多分初めて
2
- リース 2020/12/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この作者の本を読んだ ハーレではリングレと並ぶくらいよく名前を聞くが、ヒロインとヒーローが両思いになったってのがよく分からない ヒロインはヒーローを仕事の虫で礼儀正しいけど冷たい人みたいに思ってるシーンが何回も出てきたが 当て馬役の若い医者がいたがウィーンにもああいうプレイボーイいるんだろうか
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】登場人物に魅力が感じられない・・
2
- 映画館 2019/06/24 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作を読んでいないのでわからないのですが、。ペントハウスの愛人で事件が完結するけれど、それでもストーリーも中途半端な感じです。ヒーローもヒロインも魅力がない・・。著者によってこんなにも違うのか!という感じです。画はそれほど悪くないので、連作より単作としての小説を描いたほうがこの著者の良い面が発揮出来るかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
リングレは好きだけど
2
- マキノ 2021/06/11 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このヒーロー、傲慢さは少なめかもだけど単なる間抜けにしか思えず魅力を感じられない。もっと傲慢でもいいから間抜けじゃないヒーローがよかった。リングレは好きでよく読むけどこれは大ハズレ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
文末に
2
- yuki 2020/09/07 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ハートマークをセリフに入れないでほしい。ダサすぎてなえる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローにあまり魅力がない
2
- マキノ 2020/05/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
まずヒーローのヒロインに対する決めつけに根拠がなくひどい態度を取るヒーローの器の小ささを感じさせる。ヒロインは傷つけられたのでヒーローに反発するのも理解できるが、2人の言い合いがいい加減しつこくてうんざりする(コミック試し読みでは2人が楽しんでるシーンをうまく書いてたけど小説では言い合いばかりで楽しくない)。何よりもヒーロー父とヒロイン父が何したかったのかさっぱり理解できなかったし、借金関連の精算がどうしてそうなるのか全く理解できなかった(ヒロインが最後にしたこと、それできないって最初に言ってなかったっけ?)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】深みがたりなくて
2
- すもも 2013/05/28 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
一度はあきらめたヒーローのことをあきらめきれなかったヒロインの捨て身の作戦が功をなして、ヒーローの往生際が悪かったりもしましたが、何とかともに暮らせるようになって、やれやれです。いわゆるシークレットベビーもの。ヒーローにもヒロインにも残念ながら共感が持てなくて、どっちも応援しきれず、まあよかったねと思うストーリーでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?