参考になった順▼
-
無理
3
- るりりる 2019/10/31 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒーローが傲慢過ぎて無理。 年取ってメンドクサイじいさんになるのが見え見え。 義父と義理の姉も大変なのかも知れないけど調子よすぎ。 横田先生の問題ではないので、星をひとつ加えています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よくわかりませんが
2
- るりりる 2015/06/18 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
健康体なのに子宮摘出とか、なんかよくわかりません。ヒーローがわからん男のたために、ヒロインまでが分からん女になってるっていうことは似たもの夫婦なのかしらと思ったり。マンガ家さんではなく、原作が微妙なんでしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】さすが橋本先生
5
- るりりる 2016/01/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ともすると重くてドロドロした感じになりそうなストーリーに適度な笑いがちりばめられていて、ヒロインもヒーローもクールなのに可愛い感じが素敵です。後書きにもハート1つで結果ハート5ですねw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】体にいっぱい
5
- るりりる 2015/02/12 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
安定のまりと先生。買って間違いないですね。今回も素敵でした。ストイックなヒーローはほんとピカイチ。そしていつも可愛い子どもが今回もいい役回りでした(ヒーロー息子)。「体にいっぱい「わあい」がつまっていて解放してやらないとバクハツする」って、子どもが言うと微笑ましいんですが、ヒーローが言うといきなりロマンチックにw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】人の可愛い部分
4
- るりりる 2016/01/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
どんなに厳ついヒーローでも高井先生にかかってしまうと、根っこの可愛い人間性が隠し切れないところがいいです。今回のヒーローは実はすごく情熱的だったんですね。そして絶対あるスピンオフもぜひ高い先生で!期待してます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
琥珀のブローチ
4
- るりりる 2016/01/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
「胸騒ぎの月曜日」「ため息の十月」「戸惑いの週末」のヒロインたちと同じアンバーコートに住むヒロインの話ですね。このシリーズの中では一番好きかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
またすぐ
3
- るりりる 2014/09/16 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
子ども生まれて家の中めんどくさくなってきたら、愛人作って遊び歩くんでしょう。浮気な人はそういう体質なので、治らないんじゃない?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
緊張感がなくて
2
- るりりる 2015/09/27 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
原作既読です。大筋では合っているのですが、纏めるために肝心なところが落ちているため、緊張感あふれるやり取りがただのあらすじを追うようになっているのがとても残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
放浪癖は治りません
3
- るりりる 2016/08/02 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
それに子どもの頃受けた心の傷は、少しの話し合いなんかで簡単にチャラにはできないと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】内容が古い
3
- るりりる 2015/11/20 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
子供が生まれたからすべて丸く収まる。ということは子供がいなければこのカップルは別れたということでなんとなくしっくりこないです。本音で話し合えるほどにはお互いに執着がなかったというか、プライドが高いというか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです
5
- るりりる 2016/11/10 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
深く考えるとツッコミどころはあるような気がしますが、それは原作の問題でしょうから。自制心が強くて寛容なヒーローでヒロインは救われましたし、素直なヒロインに自責の念に堪えてきたヒーローは救われましたね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ぜひ原作を読みたいです
5
- るりりる 2016/08/02 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
辛い話が多いスーザン・フォックスですが、今回は面白かった。ぜひ原作を読みたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お兄ちゃん体質
4
- るりりる 2015/06/16 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
『誓いと指輪と…』のヒロインのお兄ちゃんのニックの話。兄弟姉妹の沢山いる長男ってどうしても世話焼きお節介体質になるんでしょうね。なんだか微笑ましかったです。やっぱりスピンオフは同じ作家さんがいいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
氷栗先生!
4
- るりりる 2018/12/03 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
色んな作家さんがHQを手掛けるようになってきたなと思っていましたが、 まさか氷栗先生にここで出会えるとは! 先生の良いところがもっと出るために、もっと違った原作だといいなと思いました。 まあ、リングレはクズ男が多いんですが(氷櫛先生にはスーパーヒーローを描いていただきたい!) という期待を込めてプラス1で。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いやw
4
- るりりる 2015/01/13 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
まさかのあとがきが楽しいですww
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
牧先生だから
3
- るりりる 2016/06/20 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
上手くまとまったようですが、他の方なら微妙な作品になったかも。ヒーローが若くて未熟なのがすべての原因。まあ苦労していたから懐疑的だったんでしょうけれど。ということで普通の評価かな。ちなみに牧先生で普段この評価はありません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】私も親友が無理
3
- るりりる 2013/09/28 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「私の知ってるエデンじゃない」=私を守ってくれて私にやさしくて、と自分に都合のいい友達ではないということ。自分の夫の兄が傷つくことによって自分が夫ともうまくいかなくなるのでは、と恐れているようにも見える。なんかムカつく。ほんと、ヒロインは毅然としてかっこいいのに。原作を読んでる時からマーリーが嫌いでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】確かに難しかったでしょうね
3
- るりりる 2016/08/02 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
寝てる人を起こしてお金かりれば済んだことなのに勝手に引き出しちゃ、そりゃ犯罪者。じゃ、メモがあったら許したかというとそうじゃないよね。可愛さ余って憎さ百倍にはならなかっただろうけど、結局上手くいかないんじゃないかな。友井先生、お疲れ様でした。大変な原作だったと思われます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ただのわがまま娘
2
- るりりる 2015/12/24 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ひねりがないです。原作もこうなのか。 これじゃただのヒロインのわがままだし、ヒーローも絶対反省してない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作既読です
2
- るりりる 2015/03/30 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なんだろう。流れはきちんととらえられているの物足りなさがあります。背景が黒すぎるのと字が多いのと。仕方がないとは思うのですが、もう少しまとまればいいのに、と残念に思えます。ちなみに原作はとても好きな話なので余計そう思うのでしょうね。服がするりと脱げてしまう場面はあんなにギャグだったかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あんな目には遭いたくありませんが
5
- るりりる 2016/02/04 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒロインの勇気とヒーローのかっこよさに惚れ惚れ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
同じです
4
- るりりる 2015/01/12 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
他の方もおっしゃってましたが、スピンオフはぜひ同じ作家さんでお願いしたいです。頭の中で牧先生でこの話が出来上がっていましたので…。作品としては良かったですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】過去の記憶は
4
- るりりる 2015/10/15 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
時々訪れる図書館のようになる…心にしみました。激しさはないけれど、穏やかで和むストーリーでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんなメンドクサイ男、無理だわ
3
- るりりる 2019/07/15 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
多分こういう話なんでしょう。うん。 しかし、面倒というか、やっかりな男なので、私なら無理だわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいんですが・・・
3
- るりりる 2014/11/06 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
絵もいいし、ストーリーもいいし、展開もオチも全部好きなんですが、ハーレクインに求めているのはこういう展開じゃないんです。うまく言えないんですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面白いのでまあ、いっか
4
- るりりる 2016/08/01 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作既読です。話がかな~り脚色されています。なんというかあのままだと古めかしい感じがしたんでしょうか。まあ、面白いからOKかなということと橋本先生の絵が好きなのでプラス1して4ということで。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
5歳児の頭の中はワンダーランド
4
- るりりる 2014/06/14 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
…というヒロインのセリフがありましたが、きっと単純で楽しいことに満ちているんだなと思いました。そのワンダーランドでヒロインとヒーローがいつまでも幸せに暮らしてくれるといいなと願わずにはいられません。アフターストーリーまで含めて、いい人がほとんど(一部いい人じゃない人も出てくるので)の心温まるお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?