ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の高い順▼

  • 54448
  • 1815ページ
  • 2ページ目を表示
家なき子へのプロポーズ【あとがき付き】さちみりほ/メイシー・イエーツ
個人的ハーレベスト作品のひとつ 評価5 5

原作小説は未読ですので漫画化にあたって どれだけ改変が入っているのかはわかりませんが 素晴らしいラストシーンです。 親からの愛は最上のもののひとつではあるのですが どうやってもそれをくれない親を持った以上 吹っ切って前に進んでいくしかない。 少し寂しいけど、お互いがお互いに欲しかったものを与え合えるから進んでいける。 孤独で愛に飢えた子供達が手を取り合い温かで真っ直ぐな幸せを築いていく。 思わずポエムってしまうくらいに読後感の良い作品でした!

参考になりましたか?はい いいえ
身代わりの侯爵夫人【あとがき付き】さちみりほ/アン・ヘリス
【ネタバレ】さすがのさちみせんせい 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
身代わりの侯爵夫人【あとがき付き】さちみりほ/アン・ヘリス
やさしくて素敵で暖かい 評価5 5

さとみ先生の作品はどれもほっこり気分にさせる作品が多くて大好きですが、これはまたすばらしく気持ちが温かくなるというか。 最後まで安心して楽しく読めます。 ヒロインの妹はすごく困ったちゃんだけど、彼女なりにその後しっかり反省して生活していったと思いたい。 何にしてもとても良い作品です!

参考になりましたか?はい いいえ
嘘と秘密と白い薔薇さちみりほ/マーガレット・ウェイ
【ネタバレ】号泣 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
シークに娶られて【あとがき付き】岩崎陽子/メイシー・イエーツ
素晴らしい♪ 評価5 5

読み終わったとき、余韻に浸ってしまいました。 画、構成、ストーリー展開、キャラクター、すべてが調和して素晴らしい一つの作品になっていました。充実感に、総ページ数を確認してしまいました。128ページでこの完成度 びっくりです。いろいろ苦労されたのだと思いますが、その決断力にもセンスにも脱帽です。こんな作家の方の作品が増えてほしいと切に願います。

参考になりましたか?はい いいえ
二人のティータイム葛城しずく/ベティ・ニールズ
王道だね 評価5 5

待望の葛城先生とベティさん原作愉しめました。作風と原作の相性が抜群なので次回も期待しています。会員期間にて購入しました。単行本も購入済みです❣素敵なドクターヒーローでした♡今後も応援しています(*^▽^*)何度読んでもいいです~♡

参考になりましたか?はい いいえ
禁断の恋人【あとがき付き】小林博美/レベッカ・ウインターズ
僕の心はここにある 評価5 5

原作のヒーローの言葉にハートを打ち抜かれました。小林先生の描かれたヒーローがすごく素敵でまた惚れ直しました。とにかくザックが大好き!!!

参考になりましたか?はい いいえ
モンテカルロの愛人【あとがき付き】小林博美/アビー・グリーン
素敵☆ 評価5 5

王道といえる復讐からの愛人契約、この手のお話では純真無垢で健気なヒロインというのもお約束。 でもこのお話はヒロインの苦悩と同じくらい、ヒーローの苦悩と後悔、認めずとも沸き上がる愛情が丁寧に描かれていて、すごく素敵でした。 ハッピーエンドとはいえ、過程も大事。その過程をきちんと描いてくれるお話は大好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵の花嫁【あとがき付き】麻生歩/リン・グレアム
典型的なリングレアム作品 評価5 5

翡翠さんのレビューの通りですが、ヒーローは思い込みの激しい傲慢男、ヒロインは耐えながらもヒーローへの愛を信じて疑わない女性。麻生先生の色気のあるヒーローと可憐なヒロインに今作も胸がキュンとして読みました。欲を言えば、もう少しヒーローに深く反省させたかったな。

参考になりましたか?はい いいえ
疎遠の妻、もしくは秘密の愛人さちみりほ/クリスティン・メリル
会員登録期間購入がおすすめです 評価5 5

いつもながらのさちみ節全開でうるうるしました。先生のヒストリカルは毎回作家買いしています。 ピュアなヒーローにあきらめないヒロイン、どちらも素敵ですが 真のヒーローはヘンドリクスですね。従僕の鑑!

参考になりましたか?はい いいえ
ソレントの赤い薔薇ハザマ紅実/ヘレン・ブルックス
さわやかな・・ 評価5 5

彼のようにさわやかで・・からっとしたおはなしでした。見ていて気持ちよかった。

参考になりましたか?はい いいえ
恋に落ちた大富豪【あとがき付き】岩崎陽子/アンナ・クリアリー
大人のラブストーリーらしい素敵な画風!おすすめ! 評価5 5

他の方同様、丁寧で美しい絵に魅かれて購入しました。 やっぱりハーレクインには美しい絵が大事だと思うのです。 特にヒーローが素敵に描かれていないとがっくりですもの。 そういう意味で、岩崎先生は期待を裏切りません。 で、肝心のストーリーですが ハーレクインらしい王道です。 事情を抱えた美しいヒロインと、これまた別の事情を抱えた魅力的なヒーロー。 とある任務を実行するためにプロフィールを偽ってヒロインに近づくヒーローに 無垢なヒロイン。 お互い色々な誤解をしながらも、惹かれあい、 そしてもちろんハッピーエンド。 読後感はいいですよ。 私は個人的には粋なサー・フランクが大好き。 なかなかの御仁です。 私は、30日版で購入しましたが、また読み返したい作品でした。 レビューではありませんが、 30日版購入後、差額を支払えば会員期間版に変更できるサービスが欲しいと思う今日この頃。 みなさん、そう思われる作品ありませんか?

参考になりましたか?はい いいえ
船上の花嫁【あとがき付き】さちみりほ/デボラ・ヘイル
大号泣 評価5 5

絶対に会員登録期間版で購入することをお勧めします。 ラストシーンでは涙がとまりません。

参考になりましたか?はい いいえ
大富豪に愛されて【あとがき付き】ハザマ紅実/モーリーン・チャイルド
憎めない 評価5 5

子供と初対面時のヒーローの「かぱっ」とした感じの笑顔につられて笑っちゃいました。序盤にアレを見せられたのと、やらかした後のぼーーーーーっとした抜け殻状態の相乗効果か、自己中なんだけど憎めない。むしろ復讐相手を「許す」と決めたときのすっきり感はなかなかに素晴らしい。正直この作画家さんは相性が悪いと思ってたんですが、この作品は面白かった。ヒロインがヒーローのこともお父さんのことも、許す許さないの以前に恨む気持ちを持っていないところがすごくよかった。卑屈なわけじゃなく、相手の好意だけをすくいとって感謝する、素敵なヒロインだったと思います。ちょっと非現実的ではありますけどね。

参考になりましたか?はい いいえ
身代わりの侯爵夫人【あとがき付き】さちみりほ/アン・ヘリス
ハズレない! 評価5 5

ヒーローとヒロインが愛し合い、尊敬、尊重し合っているのが素敵です。これって当たり前のことのようですが、ハーレの世界では限られた作品でしかお目にかかれないので(笑)、読んで本当に幸せな気持ちになりました。さちみ先生の作品はどれも読後感が最高です!

参考になりましたか?はい いいえ
雨上がりの告白さちみりほ/ベティ・ニールズ
内面の美しさ 評価5 5

さちみ先生は人の内面の美しさを描く天才です。 不覚にも泣いてしまいました。ヒロインが傷つくときも一緒に傷ついてしまったけど、読者の心に響いて、そして大切なものを学べる漫画でした。ハーレクインだと、その大切なものは「想いの強さ」「愛」だけだったりするんですが、さちみ先生のそれは、それを超えた美しいものだったりするので、他のハーレクインと毛並みがいい意味で違うのは、そこなんでしょうね。

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵の花嫁候補さちみりほ/アニー・バロウズ
ナイスです 評価5 5

ナイスなヒロイン。強くて芯がしっかりしていて天然ボケなところがとてもかわいい。ヒーローも実は小心者で可愛い。テンポよく進むお話で最後にはハッピーエンド、とても好きなお話です。

参考になりましたか?はい いいえ
片思いの日々葛城しずく/ベティ・ニールズ
いいです! 評価5 5

とにかくヒロインが控えめで好感がもてました。ベティのお話と地味だけれど落ち着いてきれいな絵柄とマッチしてました。またベティの作品を期待してます。

参考になりましたか?はい いいえ
罪深きワルツ【あとがき付き】さちみりほ/ポーラ・マーシャル
とにかく良かった 評価5 5

ヒーローもヒロインもすごく素敵でした。 そして、2人の周りの人たちもみんな素敵で、すごくよいお話でしたー。買って損はないです。ほんと。買わないと損!って感じでした♪

参考になりましたか?はい いいえ
一瞬で恋してJET/ローリー・フォスター
バックホーン・ブラザーズシリーズ 評価5 5

お願いだから「バックホーン・ブラザーズシリーズ」って名打ってくれませんか? 今回のヒーローのお兄さん(ソーヤ)の「蜂蜜より甘く」弟ゲイブの「きまじめな誘惑」ジョーダンの「世話好きな恋人」ソーヤの息子の「永遠の初恋」読むまで気づかないともう。 あとJETさんがこのシリーズをやると思わなかった。いっつも傲慢なヒーローばかりやっているので(笑)。今回のタフなヒーローの絵柄はうまい組み合わせでした。

参考になりましたか?はい いいえ
二人のティータイム葛城しずく/ベティ・ニールズ
いい映画を1本観た 評価5 5

ような、穏やかで美しい作風を堪能しました。ぼっちで自営業なヒロインの慎ましい暮らしぶりが美しいというか(やたら年配ウケするキャラと言えばそれまでですが)職種は違うけど、同じくぼっちで自営業な自分には、売上の悩みだとか、ささやかでも行う営業努力とか、でもお人好しな面もあって…な気持ちがとてもよくわかります。店は小さくても自分で経営してるからこそしっかりした娘さんになってるんでしょう。そういう日常を読み取れるドラマを丁寧に描かれる数少ない作品と思います。恋愛の進行はいつものパターンですが、今回のヒーローはぼーっとしてない大人で医師のくせに腕っぷしが強いw。夢を見させてくれました〜

参考になりましたか?はい いいえ
嘘と秘密と白い薔薇さちみりほ/マーガレット・ウェイ
おとぎの国の薔薇園 評価5 5

人物、ストーリーは勿論のこと、英国のコッツウォルドの花園の美しさを堪能しました。良質の作品を楽しんだ後は幸せな気持ちになります。

参考になりましたか?はい いいえ
涙がかれるまで小林博美/タラ・テイラー・クイン
号泣! 評価5 5

最初のシーンから泣けました。とても良いお話です。

参考になりましたか?はい いいえ
身代わりの侯爵夫人【あとがき付き】さちみりほ/アン・ヘリス
すごい 評価5 5

原作の各キャラのゲスさがかなりマイルドになり残酷なところもサクサクはしょられて、美しく穏やかな大きな愛の物語が完成してます。すごいなぁ~。穏やか過ぎて原作の激しさが恋しい気もしますが、あちらは時折ヒーローを絞め殺したくなるのでこちらの方が安心して読めます。さちみりほ先生の編成力には今回も脱帽です。

参考になりましたか?はい いいえ
愛のセカンド・チャンスハザマ紅実/キャシー・ウィリアムズ
私の中ではハザマ先生の最高! 評価5 5

いきなりお話から現実に離れますが、障がいのある子どもを持った夫婦の場合、男は戦線離脱する傾向があるんです。かくして母子家庭で障がいのある子どもを育てているシングルマザーは割と多いです。 このお話の元旦那はまさにそういう男でしたが(さらにDV夫)、このヒーロー、最初から普通に受け容れていて「聞こえないならその方が当然だろう?」なんてすばらしい響きでしょう! ハザマ先生の作品もずっと読んでいますが、私の中では、今のところこの作品が一番似合っていると感じます。

参考になりましたか?はい いいえ
別れは朝まで待って小林博美/ジェイン・ポーター
感動 評価5 5

泣けました。ふたりの気持ちが引かれ合っていくのが心に沁みて、最後までどうなるかハラハラしながら一気に読みました。華麗で美しい絵が素晴らしく、これぞハーレクインのロイヤル物、というカンジでした。コラボの共通部分も違和感なく、特にジャクリーヌの絵はハッとさせられました。読んで本当によかったと思えるお話でした。

参考になりましたか?はい いいえ
雨上がりの告白さちみりほ/ベティ・ニールズ
【ネタバレ】こういうのを待ってました 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
伯爵の花嫁候補さちみりほ/アニー・バロウズ
「デデデデデベン伯爵が」 評価5 5

脇役さんのセリフですが、相当笑えました。 いい話なんです。特に最後の見開きページなんて、他の作家さんんの抱擁シーンなんて陳腐に見えるくらい。男と女の心が通じるってこんなに素敵なんだーって思えます。 だけど、本筋以外の部分でなんだか笑えます。

参考になりましたか?はい いいえ
別れは朝まで待って小林博美/ジェイン・ポーター
お見事です! 評価5 5

 王女の身代わりになってゼイルを騙している罪悪感とそれでも相手に惹かれてしまう感情を止められないハンナのドキドキ感と同様に不誠実な相手と分かっているのに惹かれてしまうゼイルの心情が上手く描かれていていいですね。真実が分かってこの二人はどうなっちゃうのというドキドキ感を損ねることなくラストまで持っていく展開も上手いです。 オチはそうきたかといういかにも出来すぎハーレって感じですが、私はこういうラストで納得しました。 なんといっても一番驚いたのはP122の絵です。シリーズ2作目を描かれている藤田先生が描いているのかと思いました。もしかしてそのカットだけ藤田先生ですか…? シリーズものを別の作者が描くととても違和感があるのですが、私はこの1カットを見ただけでとても納得してしまいました。お二方ともベテランでとても絵が綺麗な方なので似せることができるんでしょうね…? 小林先生の絵はとても繊細で綺麗なので、このストーリーをさらに引き立てていて見事な作品です。

参考になりましたか?はい いいえ
別れの日まで【あとがき付き】高山繭/キャンディス・キャンプ
うれしい 評価5 5

大好きなキャンディス キャンプのお話。3部作のなかでも一番好きなお話です。時代にしなやかに立ち向かい、自立を認めるヒロインとそんな彼女を理解し、また彼女に救われるヒーロー。戦後まもない時代に、新しい息吹きを感じさせる、そんなカップルです。また、駆け落ちした2人が、50年経ってもラブラブなのがまた素敵です。漫画家さんも高山先生で期待を裏切らないチョイス。次はレベッカのお話ですね。シリーズものなので、同じ漫画家さんがいいです。

参考になりましたか?はい いいえ