参考になった順▼
-
万死に値
4
- ウルスラ55 2019/06/10 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
うわあ~、北島マヤと速水真澄が結婚して月影先生に挨拶に行ったら…みたいな、ちょっと間違った連想をしながら感動していたら最後2ページ目、「ミスター・シシリー」って誰よ?とんでもない間違い。涙も引っ込んだ。編集さんちょっと怠慢すぎでは?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
細腕繁盛記
4
- ウルスラ55 2019/10/18 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
中世物はあまり好きじゃないんだけど、女主人ががんばって城の中の環境を整えていく話は好み。ただやっぱり毛布を買ったりするのは主人の許可をとってからかなー。最初のラブシーンがもっと抗えない感じで情熱的に描かれてたらもっと良かった。ヒーローが美しいヒロインについ夢中になっちゃって…という感じが足りなかったかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まあ面白かった
4
- ウルスラ55 2017/12/08 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
多少無理設定はあったものの話は面白かったと思います。でもこの漫画家さんの絵が少し苦手なので(ごめんなさい)星満点マイナス1で…。ヒロインはゴージャス美人設定らしいのでもう少しゴージャスに描いて欲しかったです。でもいつもよりは良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵はめちゃくちゃ綺麗
4
- ウルスラ55 2016/02/07 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
作中にネプチューンの正体としてめぼしい男がヒーロー以外に出てこないので、読者からすると展開はすぐ見えます。最初のささやき声の段階ではちょっとSM風味が感じられてゾクゾクしますが、ヒーローと言えば普段からドSな性格と言うわけでもなく遊び人ではあっても普通に誠実な男のようで、それがなんでこんなことになっちゃったのか不思議。ヒロインへのとぼけた接し方など見るにつけ「何なのこの男、しらじらしい」とも思えてその辺がマイナスです。思うに、ヒーローの心情を早い段階で読者に晒し、ヒロインがネプチューンとニックの間で揺れ動く様を見ながら真実を告白しようかしまいか悩むヒーローを見せてもらえたらもっとヒーローに感情移入できたと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】このヒーロー
4
- ウルスラ55 2018/01/19 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絶対おっぱい星人の予感がしたのですが、とってもマジメないい人でエンドまで行ってしまいました。「ピュアロマンス」だったかあ…。パッションだったらもっと面白かったのにw そこまで行って最後まで行かないんか!という場面が何度か。/ 後で気づいたけど「ラスベガスの花嫁」のスピンオフだったんですね。あっちはジャンル「パッション」なのに…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】大変そうな髪だと思っていたら
4
- ウルスラ55 2018/03/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
実はヒーローの父がヒロインの親戚とか(最悪父親)だったらどうしようとか心配してしまいました。そういう展開ではなくて良かった。ツヤベタお疲れ様でした!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】キャラデザイン
4
- ウルスラ55 2019/07/18 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原題が「セックスと嘘とセキュリティテープ」なるほどね!後半確かにそういう展開になってハラハラさせられます。ネットに出回っちゃって、この二人のXXXテープは永遠に残るのね。ちょっと…共感性羞恥で、想像すると悶絶する。お話は面白かったと思うけど、ヒロインのキャラデザインがいまひとつ。オシャレじゃないというか、田舎のホステスみたいではないですか?(娼婦ファッションじゃない時も、です。)もう少しファッショナブルで洗練された感じにならないのかなあと、その点が不満でした。いつもは三浦浩子さんの漫画好きなんですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったケド
4
- ウルスラ55 2019/09/12 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒーロー何歳なんだろと思って読んでましたが40歳か!これはかなり…。漫画だからとはいえ若く描きすぎかなあ。最近別の作家さんで同じくらいの年齢差のカップルを上手に描いたものを読んだばかりなので(ちゃんと男性側のシワとかくたびれた感じも表現しつつイケメンに描いてて)力量に差を感じちゃいました。ただ道の真ん中で「僕はセックス中毒かも」と告白してしまうヒーロー、嫌いじゃないw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】もうちょっと
3
- ウルスラ55 2016/06/13 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
結婚前にヒロインとヒーローの心が近づきあう場面がもう少しいくつか欲しかったかな。これだと双方にとって愛の無い便宜結婚でしかなかった感じがして、後からいくら愛を付け加えてもなんだかなと思ってしまう。せめてヒロインだけはヒーローを愛していることを自覚してから結婚して欲しかった。ところでヒーローは40歳って事だけどジェラルディーンは何歳なの。おそらく30代後半では?と思うのだけど、若いヒロインに対して何であんなに上から目線?美人とか関係なく基本男は若い方がいいかもしれないって思わないのかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】セカンドオピニオン
3
- ウルスラ55 2017/06/25 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
理由を隠して離婚しなくても、科学と金の力でいくらでもなんとかできたろうに。というか二度も自然妊娠…。最初の医者がヤブ&ヒーローの研究不足。別の医者に意見を求めるべきでした!それに別れた妻にまた擦り寄ってくる気持がよくわからない。そうだよな、離れるべきだよなとか思わないのだろうか。あとヒロインの苗字が変わっていた理由は?無かったような?でもJETさんのヒーローの描き型ってハーレに向いてるなあと改めてしみじみ思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】話はわりと平坦
3
- ウルスラ55 2015/05/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
妊娠1ヶ月かあ...。生理予定日前日が妊娠1ヶ月の終わりかと思いますが、そんな時に妊娠発覚ってあり?検査結果もまだ陽性にならないんじゃ。それとも日本と海外の妊娠週数の数え方が違うとか?子供の父親もホントにヒーローなのかなと...。だって前彼と別れたばかりだし。最後まで心配してしまいました。/JETさんの絵は、ヒーローは個性的でいいと思うんですがヒロインがなんとなく貧乏臭くて苦手です。スタイルも顔だけ見るとダイナマイトボディを連想させるのに、実は下半身デブだし。もったいないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
頭悪い?(私が)
3
- ウルスラ55 2015/08/30 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
どうもよく意味がわからなかったです。王子と恋に落ちると魔女と呼ばれるの?そんなん言ったらハーレの中魔女だらけだし。たまたま同じ一族にそれほどの美女が多かったからダメなの?じゃなんでヒロインはわざわざ王室で働くの?しかも、最初はスキャンダルとは無縁な兄のそばで働いてたんですよね?誰がそこに配属したの?陰謀?無料で切れ切れに読んだから何か読み落としたかな?この二人は結局幸せになれるの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やっぱページ数?
3
- ウルスラ55 2019/07/08 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
良い話だと思うけど、冒頭の方、これだとヒーローとヒロインは11歳の頃少しと17歳の頃一度しか会ってない様に読めるような?17歳の時「僕が近づくたびに反応するくせに」とか言ってるからもっと会う機会があったのか?でもその前に「僕を覚えているか?」って言ってるし。この辺の説明が弱くて、どのへんから愛が始まってるの?と思えてしょうがなかった。その辺もう少しページ欲しかったな。その後のいろいろと正体が皆に明かされるあたりは好き。大学教授、無駄にキャラ立ってますね。あとロニの子供については、ヒーローがネイティブアメリカンの血を引いてるなら子供にも特徴が出るんじゃないの?その辺で判断つかなかったのだろうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
赤い騎士の秘密
3
- ウルスラ55 2015/08/28 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
出会いの場面でヒーローがヒロインの付き添いにヒロインの容姿を聞いている時点で「そういうことなんだろうな」と思って読んでいたので、そのネタが後の方までずーっと引っ張られていることに少々びっくりしました。下の方が書かれているように「暗闇で相手の顔が見えない」ということもよくわからなかったし。でも全コマ黒ベタにするわけにもいかないし、漫画としては描きにくい題材なんでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】自分勝手な男だな…
3
- ウルスラ55 2017/05/10 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
障害負って身を引いたのは分かるんだけど、その後王室へ連れて行ったかと思えばさらにまた考えを変える。いくらなんでも妻子を振り回しすぎ。もちろんハードな人生に同情はしてしまうのだけど…。プリンセス・オルガが見た目に反してすごくいい人でそこが良かった。しかし一般女性もちょっと背伸びすれば買えるが一国のプリンセスもお気に入り。「イヴ」の価格帯がすごく気になる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あとがき!
3
- ウルスラ55 2018/02/10 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
リン・グレアム風ベティ・ニールズ。これ読みたいかも!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっとわかりにくい
3
- ウルスラ55 2016/11/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
スピンオフあり前提のお話ですよね。 両方読んでやっと腑に落ちるような気がします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
先生お変わりなく…
3
- ウルスラ55 2016/06/25 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
わたなべまさこ先生と言えば私は「聖ロザリンド」より「シャンデリア」が真っ先に思い浮かぶんです。だからホラーの人というより豪華な舞台での愛憎入り混じった人生ドラマを描かれる先生と言うイメージで、ハーレには合ってますね。ただ他の作家さんたちとスタイルはだいぶ違ってますが…絵は昔とお変わりなく華麗。やはり自分が少女の頃読んでいた別府ちづこ先生や井上恵美子先生など昔とはだいぶ絵が変わってしまった先生たちも多くいらっしゃる中、この「不変」さはすごいなと思います。(もちろん諸先生方が時代に合わせて絵を変えていらっしゃる事、それはそれで素晴らしいことです。)ところでストーリーだけ言及するとアレですね、悪役さんよそんな計画が上手く行くわけ無かろう!バカめ!という感じ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うっそだあ~と思ったけど
3
- ウルスラ55 2019/01/10 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
図々しいヒロインと結構暇(?)な王子。自転車乗ったこと無いの?可哀想…とか失礼だし。ボランティアで踊ってくれる王子に対して要求厳しすぎるしお城を抜け出すのもアレだし。それなのにこんなとんとん拍子に行くか~!ハート2!…と思ったけど、最後のコマでプリンス・エイドリアンが前例あるような言い訳をしてくれてたのが笑えたのでハート+1です。作家さんも「ありえないだろー」と思いながら描いているんだろうなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いろいろありえない
3
- ウルスラ55 2018/07/09 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
思い込み激しい二人にもあきれるし、深刻な病気がある子どもをアウトドアに連れて行ったあげく目を離すとかもう突っ込みどころ多すぎですね。そしてこれっていつの時代の話?「手紙を出したけれどあて先不明で帰ってきましたから連絡が取れませんでした。」もうそんな時代じゃないのよ~。名前で検索すればSNSとかでヒットしちゃうのよ。このネタはヒストリカル以外もう使うべきではない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
相談してよ
3
- ウルスラ55 2016/07/20 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
打ち合わせも根回しもなしに公の場で思いつきのような重大事項を発表する姿に、なんとなくわが国の某元首相がダブった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おじいちゃん…!
3
- ウルスラ55 2017/09/12 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒーローとヒロインの話はどうでも良いけどおじいちゃんおばあちゃんのお話がいいですね!こっちを本筋にしていただきたいかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あれっ
3
- ウルスラ55 2017/02/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
出生の秘密とか従兄弟とのカラミとかあるのかと思ったら…。特にどうと言うこともなく終わってしまった。原作が悪いんじゃないかな。お話が面白くないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結構ドキドキした
3
- ウルスラ55 2019/09/11 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ほんと、DNA鑑定。でもそれがまだ一般的じゃなかった頃の話なんですかねえ。でもそんな鑑定しなくても、その「浮気相手」とやらが奥さんと付き合ってた事実があるかどうかとか、ちょっと調べたらわかりそうだけど。そういうのも細かく義父が操作してたのかね。妊娠5ヶ月くらいから約3年別居。独りぼっちにされ精神的にも追い詰められ。よく許せるよね。それで女房が義父に騙されてちょっと浮気疑ったらあんなに怒るのね。そこもうちょっと反省とかにならない?ただ花屋の娘が3年後には堂々とした奥様になっちゃって、そこはすごい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
3
- ウルスラ55 2017/12/21 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
山田先生の作画は超個性的だけどよく見ると背景などちゃんと研究されていてすごいかも?本人が描いてるか知らないけど。お話のほうですが、ヒロインを傷つけまくる傲慢ヒーローだがヒロインも本で殴ったり花瓶の水をぶっ掛けたりと結構反撃している。最後は謝罪ありのプロポーズ。嫉妬有り犯罪有り、山あり谷ありのストーリーで面白かったです。原作はきっともっと面白いと思うので読んでみたい…んだけど売られて無いわ。がっかり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これから兄弟のシリーズが続くの?
3
- ウルスラ55 2016/06/07 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
くればやしさんの絵も美形ぞろいの兄弟には似合ってますが、最後にオルシーニ姉妹がちょこっと出てきた時は「違う!」と思っちゃった。やはり岸本さんの絵がインパクト強かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
馴染みの無いテーマ
3
- ウルスラ55 2019/05/09 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
以前別の少女漫画で還俗を扱った話を読んだ事があるけど、イケメン神父さんと結婚しちゃった、ラッキー♪と言う感じの思いっきり軽いノリだった。マジメに描く宗教ものは日本人受けしにくいですね。(作家の先生には響いたみたいだけども)でも絵がほんと良くなったよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
地味
3
- ウルスラ55 2016/12/09 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
台詞やト書きが多くて説明ばかり。過去のこともほとんどモノローグで説明。作中たいした事件も起こらない。静かなお話なんでしょうけど、正直眠くなってしまいました。絵も綺麗だとは思いますが、華やかなハリウッド世界にいるヒロインと堅実な世界にいるヒーローという対比がもう少し欲しかったな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドレスが??
3
- ウルスラ55 2015/04/27 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
最初の方のセクシードレス、バストに引っかかっただけのきわどいデザインと言うことはわかるんだけど何かあまりセクシーじゃないというか構造が変と言うかダサいというか…。同じ作家さんの「思い出は遠く切なく」のセクシードレスの方がまだ形になってたかな。どちらにしても中途半端ですが。あまり「偽ってる」感が無いというか。別の作家さん、港先生の描くヒロインなんかはセクシーと言う設定じゃなくてももっとセクシーなドレスだったりしてかっこいいなと思うのですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?