ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の低い順▲

  • 54439
  • 1815ページ
  • 350ページ目を表示
遠い日のこだま【あとがき付き】中村理恵/ミランダ・リー
この作品だけで言えば… 評価2 2

正直、絵も演出もダサくて好きじゃないのですが(話はまあまあ)、あとがきで作者も当時の絵について述べられているように、その後の作品はずっと良くなっています。 なのでおまけの★2になりました。

参考になりましたか?はい いいえ
この恋に別れのキスを宗美智子/ニーナ・ハリントン
1年限定 評価2 2

提案が1年限定のロンドンでしたね。なんか、そのあとの展開が、描かれてないけど不幸を繰り返すんだろうなと思いました。私は心が狭いのですが、人を助けるのは、わざわざ周りを不幸にして遠いところまで行かなくても、身の回りにも困っている人は山ほどいるのにと、思うことがあります。まぁ、恵まれた国の不幸と、恵まれない国の不幸を比べよというのはそもそも大間違いなんでしょうが。それでも、身内を、娘を犠牲にした代償に、赤の他人の救済をする必要はあるのかな。ヒロインの服を着た貧民の絵に、ヘドが出るほどむかつかされた。他人の優しさも犠牲もわからない他人のために、なぜ不幸にならなきゃいけないのかな。ヒロインかわいそう。

参考になりましたか?はい いいえ
真夏のマーメイド星野正美/サラ・モーガン
ヒーローはどこが好きなの? 評価2 2

絵柄のせいで、ヒロインが子供っぽく見えるのかも。ヒーローはヒロインのどこが好きになったのかよく分からない。綺麗な足?(いやそれは愛じゃないよね;)ヒロインのいいところをもっと見せて欲しかった。原作の問題かもしれませんが。

参考になりましたか?はい いいえ
エメラルドの妖精花田朔生/オリヴィア・ゲイツ
ハーレのヒロインとは思えない… 評価2 2

見ず知らずの人間に『実は私は王女なの』って言うか〜? んで突然仕事もほっぽりだして初対面のヒーローと6週間もバカンスを過ごすってどんなストーリーなんだろう? 原作もこんな破茶滅茶なのか気になる…

参考になりましたか?はい いいえ
愛と憎しみのギリシア大橋薫/ルーシー・モンロー
読みにくい。。。 評価2 2

内容、絵柄よりもまず字が小さい! 他の作品と比べて字が細かすぎて、目がチカチカしてとても読みにくかったです。 こんなの初めて。。。

参考になりましたか?はい いいえ
愛の奇跡真崎春望/ミランダ・リー
うひょ~・つかれた 評価2 2

この作家さんの絵は綺麗だけど、私にはいつもどの作品も同じに見えるのだよぉ。  それにいつもHのシーンでのあの涙・・・かんべんしてよ!!  このシリーズみ~んな読みました、『ふぅ~っ、疲れた』。  あんま、好きくないかも・・・

参考になりましたか?はい いいえ
闇夜に口づけを佐伯かよの/スーザン・ブロックマン
う〜ん 評価2 2

絵が何となく古くさくて好きではありません。ヒロインが裸で出てくるところ、頭が大きすぎませんか?それに、犯人が死んでヒーローが入ってきた時に同様した様子もなくヒーローの言葉に喜んで血まみれで抱きつくシーンはなんだか違和感を感じました。

参考になりましたか?はい いいえ
楽園の恋をもう一度高木明日香/スーザン・マレリー
あんまり。 評価2 2

途中まで読んで続きを読むのが面倒になりました。

参考になりましたか?はい いいえ
この恋、絶体絶命!真崎春望/ダイアナ・パーマー
評価2 2

参考になりましたか?はい いいえ
スプーン一杯のロマンス 2瀧川イヴ/スーザン・マレリー
ウザ男の心の成長記録 評価2 2

長くて途中からウンザリした。惚れた弱みとは言え、ヒロインはドンだけ傷つけられたら良いのだろうか?明るく才能もあり、友人にも恵まれてたのだけが救いか。けど、大の大人のバカでない男性(他兄妹3名)が、なにゆえクソババアに牛耳られ傷つけられているのか。あと、妊婦が一流シェフ?つわりもあり味覚も変わる時期に繊細なソースの味とか作れるの?それ以前にわざわざ体外受精?全てによくわからないお話でした。

参考になりましたか?はい いいえ
炎のメモリー美里繚子/シャロン・サラ
お人形さんのよう 評価2 2

ストーリーはおもしろいと思うのですが…、表情に乏しいお人形さんのような顔のせいでしょうか、盛り上がりにかけて、すーーーっと終わっていった感じです。

参考になりましたか?はい いいえ
十二月がくるたびに / 優しすぎる花婿松苗あけみ/グレイス・グリーン/ローリー・ブライト
ごめんなさい 評価2 2

どちらのヒロインにも共感できなかった。 ドキドキ感も薄いかな。。

参考になりましたか?はい いいえ
罪色のウエディングドレス荻野目かおる/ケイトリン・クルーズ
【ネタバレ】原因がわからないとなあ 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
未熟な花嫁JET/リン・グレアム
あ~、うん…… 評価2 2

JETさんがお描きになっていて、いままで自分が読んだ作品の中では珍しい感じのヒロインでした、あ~っという間に読み終わって……。

参考になりましたか?はい いいえ
最終章は終わらないさとう智子/トリッシュ・ワイリー
【ネタバレ】ヒロインも魅力がないけど 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
詩人と裏社交界の薔薇黒百合姫/*
えっ! 評価2 2

もう少しおそかったら令嬢が売春されるれるところだったのにあぶない。個人的には犯罪なんだから愛人と親戚をこらしめてやればよかったのに....

参考になりましたか?はい いいえ
一夜だけでも岡本ゆり/サラ・クレイヴン
口裂け女たちは三姉妹か〜(笑) 評価2 2

ヒーローにすり寄ってくる女性たちが口裂けババアみたいなのばかりだったら、そりゃあベビーフェイスのヒロインの方がいいに決まってる(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
花嫁泥棒小池桂/スーザン・スペンサー・ポール
【ネタバレ】このヒーロー頭が弱い? 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
悩める愛人小倉つくし/テッサ・ラドリー
話はまあまあ 評価2 2

ヒーローがヒロインを追うタイプの話は 微妙なヘイトをためないのでいいのですが、 ヒーローの体型がガンダムなのが気になる。

参考になりましたか?はい いいえ
貴族嫌いのレディ綾部瑞穂/フィオナ・ハーパー
【ネタバレ】えー! 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
裸足の花嫁【あとがき付き】橋本多佳子/リン・グレアム
【ネタバレ】えーー 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
歓びの代償別府ちづ子/ミランダ・リー
ギャグの時が苦手 評価2 2

絵に好き嫌いがわかれると思います。ギャグ時をもう少しマシにしてほしいです。

参考になりましたか?はい いいえ
孤独な城主と誘惑の9カ月夏海鈴/ジェニー・ルーカス
ヒロインの性格が… 評価2 2

ヒロインが、ヒロイン義妹の過去の男性関係暴露して婚約破棄の原因を作っちゃうのはダメでしょう〜。まあ、自分の恋人を奪われて婚約までされちゃってムカつく気持ちはわかるけど、ヒーロー&元恋人の前で言っちゃうのはヒロインの品位が落ちまくっちゃう。ぐっと堪え忍ぶヒロインが好みです!

参考になりましたか?はい いいえ
侯爵への叶わぬ想い原田万木子/マーガリート・ケイ
他人任せで、これでハッピーエンド? 評価2 2

基本的にハーレの世界での不倫って好きじゃないので評価下げました。結末も中途半端だし、関連作品読んだらスッキリするのかしら?

参考になりましたか?はい いいえ
出会いは真夜中に【あとがき付き】村田順子/キャロル・モーティマー
あ あれ!? 評価2 2

いきなり話がぶっ飛んで思いもよらない設定になるので ついていけなかったです。 もう一回読んでみよ…。

参考になりましたか?はい いいえ
ブラック・ベルベット麻生歩/キャリー・アレクサンダー
へた・・ 評価2 2

落書きかと思いました。ひどすぎる

参考になりましたか?はい いいえ
七十二時間の情事かわしま梨花/キャシー・ウィリアムズ
他の方のレビューをパクります 評価2 2

とっ散らかっってる。 スバリ。 この読んだあとの、頭が沸くような、妙な疲労感を 見事一言で、表現してくださいました。

参考になりましたか?はい いいえ
戯れも恋のうち牧あけみ/ロバータ・レイ
貴族社会と男性優位なルッキズム 評価2 2

「ヒロインがキレイになったら手のひら返しする女癖が悪いヒーローと結ばれる」というイギリスが舞台の典型的な作品。     他にも男性いるでしょ?他の人にしなよ~(この作品だとリュシアン)という感想を持つのは価値観が違う日本人だからでしょう。 この手の英国作品だと最初ヒロインの外見が悪いからと塩対応のヒーローを振り向かせるのがハッピーエンドのようです。 この手の作品の作者見るとまず英国人です。 イギリスの身分制度では男性側が女性選びたい放題なので同身分でも女性は立場が悪いようで、馬の品評会のように「外見が醜い」などとずけずけ批評されたりで、他の作品でも「一度は振られても振り向かせたら大成功」な価値観です。 これはおそらく、身分の釣り合いを考えると選択肢が限られるからでしょう。 身分のことがなければ、異性は星の数ほどいるんですから。 さて、結婚後、ヒロインが年を取ってしまうと夫は若い愛人を持つのが当然みたいし、そんな人生でいいのかなあと思うけど、「妻の座」が保証されたらとりあえず安泰みたいなので、イギリスって進んでるように思ってたけどアッパークラスでは、日本だと明治~昭和時代みたいな価値観が未だにあるようです。 こういう結婚の後、歳をとっても女好きの夫は若い性悪女の後妻を娶って、死後遺産は全部後妻が取ってしまい、本妻の娘が無一文で苦労するという話(ベティ・ニールズ作品群)に繋がっていきます。 作品評価は星1だけど、牧先生が好きなので+1

参考になりましたか?はい いいえ