参考になった順▼
-
連絡は入れましょう
3
- ウルスラ55 2019/07/09 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
異性と出かけて連絡も無く朝帰り。普通配偶者は怒るでしょ。起こしたくなかったから電話をしなかったってそれおかしいんじゃないの?例えば男女逆だったらブチ切れるでしょ。家出して連絡無く追いかけて来てくれるのを待ってた…というヒロインの行動もどうかと思うし、お互い良くない所がありました。あと「あらすじ」がヘン。仕事中毒なのはソレルじゃなくてリース!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お母さん
2
- ウルスラ55 2018/12/11 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お母さんなんだかんだいって寂しがってましたね。ダンナが死んだら、会った事もない義兄を頼るより自分の実母に頼るべきだったんじゃないのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あっけない
2
- ウルスラ55 2015/03/13 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
意味深なコマの進め方なのでホラーかミステリーかと思ってしまいましたが、読み終わってみると短いあっけないお話でした。原作もそうなのかな? 妹とヒーローの付き合い方、別れ方などがよくわからなかったので姉とくっついたのがよかったのか悪かったのか?あまりいい気分の話じゃないですね。 ただヒーローの鼻、あごの線、髪型がどうしてもあの漫画を連想させます。カイジ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵は綺麗
2
- ウルスラ55 2018/09/10 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
絵は綺麗だと思うんですが、何か話運びが?すごくフキダシが多いですよね。セリフで説明しすぎなのか?でも複雑な話だししょうがないのか…。いいわーステキだわーキュンキュンくるわーっていうシーンが無かったです。残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ゴージャス感に欠ける?
2
- ウルスラ55 2015/05/10 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒーローとヒロインほぼ二人の会話だけで出来ているお話。画面に動きも少ないし、何よりヒロインがちょっと日本人OLって感じで華が無いのが敗因かなと。特に服装が貧乏くさいというか。貧乏な設定だからしょうがないの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お子ちゃま
2
- ウルスラ55 2017/06/09 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
事情のあるギャンブラー女性というのは他の作家さんも何人か描かれてますが、みんなバージンではあるけれど勝負の時は妖婦を装い堂々としてました。この作品のヒロインはいつもオドオド震えていてよくこんなんで大勝負が出来るなと。この作家さんの絵は嫌いじゃないんですがもっとゴージャスにスリリングに描いて欲しかったです。最後にヒーローにしたことも…あれ挽回できるの?家族もいたんだよ?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
んーなんだろ
2
- ウルスラ55 2018/02/04 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
作家さんのせいかなあ、TLか少女漫画に見えます。いや、どちらかと言うと好きな作家さんですが…ヒロインがあまりにお子ちゃまだしヒーローも20年もこんな女に入れ込むなんてありえないでしょ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さらさらっと…
2
- ウルスラ55 2019/02/05 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ハーレのベテラン陣の先生方の絵が新作のたびに書き流し調になっていくように思うんだけど、やはりベテランゆえの宿命なのかしら。もともと話も似たようなものばかりだし、毎回情熱を持って描き続けるのって困難かもしれないですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
弟!
5
- ウルスラ55 2016/06/01 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
レディ・ラブレスのほうの弟に笑いました。ハーレによくいるしょーも無いだけの身内じゃ無かったのね。星合さんの絵にはヒストリカルが良く似合います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレの基本
5
- ウルスラ55 2017/04/18 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
お話をすごくはしょっている気がしますが、でも余計な理屈抜きにしてバージンヒロインにメロメロになるギリシャ人大富豪のお話!ってことで美しい絵を堪能できました。最後のご都合主義もハーレならでは。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よくある話だけど
5
- ウルスラ55 2019/11/20 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
婚約者のフリから本物の結婚へ。ありすぎるほどありすぎるネタにはこういう絵の上手な本物の漫画家さんがよく似合う。ヒーローヒロインとも心のわだかまりが解け、家族と和解できて良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良いお話ですよ
5
- ウルスラ55 2016/11/25 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
読んで損なし。主役二人にはそれぞれ傷ついた過去があり、悪役にもそれぞれの想いがあり。原作もいつか是非読みたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
美しい絵
4
- ウルスラ55 2019/01/13 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
この作品は10年前のものなんですが、さらに遡ること30年前の柴田先生の作品(『まゆ子の季節』『ラブサインはQ!』など)をよく少女誌で読んでいました。絵が全然劣化していないのは驚き。こういう漫画家さんは日本の宝!それに昔から大人っぽい絵の先生だったのでハーレにはぴったりかもしれないですね。お話としてはちょっと山が無いのでまあ普通、ちょっとつまんなかったかな。いや誘拐されてるか?それなのに山が無いと感じる不思議。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大好物
4
- ウルスラ55 2015/12/23 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
こういうお話大好きです。なので大筋は想像付きましたが、傲慢ヒーローがどのように真実を知りどのように陥落するかを見たくて購入しました。確かに絵はかなりの年代もの。1986年作とありましたが80年代の軽いノリとも違いました。さらにさかのぼって70年代ですね。山岸凉子先生が「アラベスク」を描いていた時代の絵にちょっと似てます。お話はサスペンス要素あって面白かったですよ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
わりと好き
3
- ウルスラ55 2018/03/29 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
最近自分のセンスを疑い始めているのですが…わりと好き。絵は確かにオイオイっていうとこもありますが、この暗ーい話に何か合ってます。ストーリーはありきたりで、誤解&和解。わかってみればくだらないこと。ただヒーローが最初から最後までスカしているように私には見えたので、もう少し「夢中だった」という描写をして欲しいかな。そしたら嫉妬のあまり間違った判断をしたという展開にも納得できるので。ヒロインも「すごい美人」にはあまり見えないかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ルシーラ
3
- ウルスラ55 2018/05/07 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
妹のルシーラがものすごく嫌な女でしたがこの人別の作品ではヒロインになったりもするんですよね?こんなんでヒロインになれるの?何かもう姉に対する態度も言葉遣いも酷くて。張り飛ばしてやりたい。最後もう少し反省するシーンとか入れても良かったのに。弟の方はホンの少し救済があったのにね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お話が嫌い
3
- ウルスラ55 2016/06/16 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
長崎さんの絵、以前はコピー多用で手抜き?とか思ってましたが今回のは丁寧に書き込まれていてとても美しく良かったです。結婚式のシーンなど素晴らしい。でもお話が嫌い。夫婦なのにこんなに話し合わないなんて信じられない。原作の方、中東文化にかなり偏見があると思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いろいろ良かった、良くなった
3
- ウルスラ55 2017/11/23 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
絵がどんどんハーレっぽくなってきましたね。今回はティーンエージャーの女の子の服は今ひとつでしたが大人の女のファッションと息子のファッションが上手だったなと思います。あとJJが「僕たちはもう旅行から帰ってきたよ」と言うときのポーズとか…。そう、全体的な構図とかコマ回しがいいなと思いました。「本当に本当に」とか繰り返しの台詞回しが気になりましたがきっとご自身の作品として特徴付けるため…なのかな。 ストーリーは立ち読み段階で大体想像つきましたが心温まる気がしないでもない(でもよく考えるとヒーロー一族酷すぎ)お話だったかな?JJとアリーが良い子に育ってそれが幸いでしたね。グレててもおかしくないのに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
嫌だわあ
3
- ウルスラ55 2019/03/19 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ほんとにプレイボーイですか?プレイボーイならもっと女の子に対する接し方を心得ているべきでは?商品とか娼婦呼ばわりなんか本当にそう思ってる相手にも言わないでしょ普通。もっと優しく…少なくとも礼儀を持って接するべき。ティナにしても、自分の存在が周囲からどういう風に見えるかわからないわけ?愛人だと思われていることに心外!という表情をするって、じゃあ何だと思われると思うんだ。本当の関係は秘密にしているのに?バカ?というわけで話が穴だらけだなあと思いました。絵も綺麗なんだけど、ヒロインの髪とドレスが常に縦横に舞い上がっててヒロインの周りだけ気流の変化でもあるのかと。こういうのはここぞと言う場面でするのはいいけど、常に…ってのはちょっとやりすぎ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】打たれ弱い
3
- ウルスラ55 2016/05/10 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
芸術大学の教授も、自分の一言がこれだけヒーローに影響を及ぼしていたとは知る由も無いであろう。恋人や友人が「そんなことない」って言っても届かないほど教授に心酔していたのかな。センセーがダメって言ったからダメだって思い込むならその程度の情熱だったんだろうな。ミッシーの方がまだガッツがあるね。妊娠の件もスティック一本で簡単に人生操作されかかっちゃって…、なんて弱いヒーロー。ヒロインも、いくら父親の件があったとしてもちょっとわがままではないかと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ペニージョーダン
3
- ウルスラ55 2017/09/18 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
バージンヒロインがいろんな事情で悪女と誤解されてヒーローに強引に口説かれるという典型的ペニージョーダン節。絵もわりと好きなんですが、なんかいろいろ省略しちゃったんじゃないのかな?だって出会いから最後のプロポーズまで、この二人って4回しか会ってないんだよ。会った時間もすごく短いし。それで愛してるとかいくらなんでも嘘くさいです。原作読みたい。/その後原作読んだけど同じでした!びっくり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あきらめ早いな
3
- ウルスラ55 2018/06/12 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
いくらケンカ直後とは言え、妻がいきなりいなくなったら事故事件を疑いませんか?警察にも届けないんですか~?そんな数日で結論に達してどうする。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー、ひとりよがりだな!
3
- ウルスラ55 2019/01/12 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
姉がパーティでヒロインをなじったのは客がいない隅っこか上階の回廊あたりのように思うから、他の客にはごたごたは見られてないように思う…。しかし事前に姉に根回ししていなかったヒーロー、バカじゃないの。パーティより何よりずっと前に「あの子あんたのダンナと不倫してはいなかったよ」ってちゃんと教えて解決しときなさいよ。ロンドンのレストランで真相わかってから何日経ってるのよ。「なんでわかってくれないんだ?」って何でわかると思うんだ?読者にもわからんよ。最後にママに解決してもらうのも情けないわぁ~。とはいえ全体の流れは悪くありませんでした。やっぱ絵は上手いし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
トレメイン
2
- ウルスラ55 2018/06/02 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
しょぼいオッサンに描かれていたトレメインが後半パリッとして登場。そこだけは見る価値があるのでハートおまけ。他は...。ヒーロー、ゲスいよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いつもなら
2
- ウルスラ55 2017/06/22 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
秘密を知ってしまった後に花嫁が勝手に帰国。その後ヒーローが追いかけてきて「許してくれ!愛してるんだ!君の為なら国を捨てる!」とか言ってその後2ページくらいで許しのシーンになるというのに…。頭のいい人たちはそんな風な愚かな行動はしないのだ。つまらない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】こっちも酷いね
2
- ウルスラ55 2016/09/16 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
こちらのヒーローも嫌な男。あそこまで酷いこと言われたら、結婚後も些細な喧嘩などするたび「この人私のこと偽者って言ったよな」って思い出してしまいそう。整形に偏見持ちまくりで、じゃあ冒頭から出ていた、容姿に問題を持った子どもたちを救うための財団のことはどう思ってたの?100万ドルも出したくせに。その子どもたちも偽者だと?それともお金持ちだからチャリティの名目なんか何でもいいの?この偽善者め。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】え〜
2
- ウルスラ55 2017/10/16 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まず、自称「ふとっちょ」のヒロインがめっちゃ細くて、途中でいじめてきた知り合いと太さ変らんというのがどうも気になって。漫画にはありがちですがそれにしてももう少しふっくら描いて欲しかった。 ストーリーはケイトリン クルーズの「期待はずれの花嫁」に似ているなと思いましたがあちらはすごく良かったのに対してこちらは半分くらいの感動でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がやだなあ
2
- ウルスラ55 2016/10/15 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
タレ目ロリ顔のヒロインが表紙を飾っている時点でなかなか読む気にならなかったのですが、もしかして中身はいいかもと思って読みました。でもやっぱり、好みは変えられないかな。もう少し低年齢向けの漫画ならいいのかも?顔以外にもヒロインの体つきやドレス、小物にいたるまで全体的なゴージャス感に乏しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
バーバラ
2
- ウルスラ55 2018/10/02 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
昔の王道ハーレクインって感じ。作家さんの絵も今とはだいぶ違います。恋の邪魔者バーバラに制裁は?と思ったけど、最後の方であの人と見つめあってた。ああ、たしかに丁度いいかもーーー。こういう脇役のその後もこんな感じでひとコマ入れてあると満足感が増しますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?