評価の低い順▲
-
【ネタバレ】結局自分達で決断していないのでは?
3
- あやの 2018/10/08 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの夢の現実がとんでもなかったからなー、諦めるも何も「お断り」以外の選択肢がなかっただけで、夢が実現するかもしれないって話さえ無ければヒロインとしては、示された第二の人生に進むことには全く依存は無いわけで・・・しかもそれは本来はヒーローに期待されていた道。夢と希望の玉突き移動、めでたいことには違いないけれど、結局この二人が自分達で決断したわけじゃないのが気にかかる。周囲に気遣って自分の気持ちを言い出せなくて、切羽詰まった土壇場での決断というのはわからなくもないんだけれど、それにしても迷惑な主人公たちです。結局その時も本人たちはトンズラ、厄介ごとは人任せ。迷惑な人達同士で復縁したのは、他の人達にとって良いことだとは思います。瀬川先生の表現は素晴らしくて、二人の葛藤も渋々ながら理解できるし(そういう持って行き方はスゴイ)スタイリッシュな雰囲気も相まって不愉快さはかなり緩和されているんですが、周囲の人達のことを考えるとちょっとなあ・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです
3
- ハカチャン 2014/01/21 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
画が綺麗で、ヒーローもヒロインも素敵に描かれていたので、より楽しむことが出来ました。 男に裏切られ信じられないトラウマから、全ての愛に否定的な考えを持つヒロインに対し真摯に接するヒーロー。 ドクターいう職業が今のハーレクインでは珍しいですが、億万長者ではないので、ある意味、現実味がありました(笑) 自分自身の心に素直になり、重い鎧を 脱ぐことが出来て良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
キプロスの花嫁
3
- ミキティ 2011/09/25 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
だんだんストーリーにハマっていったかも。ヒロインが好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの気持ちが切ない
3
- すもも 2014/02/19 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
大人になっておたふくかぜとか水疱瘡になったら子供ができなくなるとよく言いますが、実際病気になったあと、子供が何人もできた人を何人も知っているので、このすれ違い、知識がなさすぎと思ってしまいました。思い込みとすれ違いで自分たちの人生を狂わせてしまうのは悲しいことです。つらい経験からアイスレディになってしまったヒロインの気持ちも、事実がわかってから償おうとするヒーローの気持ちもよくわかる分、早とちりとののしりたくなります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラブシーンはエロいけど・・
3
- kokorin 2011/11/25 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
シークはシークらしくない。純真な秘書はオドロキの爆弾発言でとても純真とは思えない位。ラブシーンはエロいけど・・どうにもありがちなお話。ごめんなさいですが、私の中では面白さが普通です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
優しい、いいお話
3
- きゃろる 2013/06/01 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
…なんだけど。絵柄もすっきりと見やすくて素敵なんだけれど。なんだろう、日本にしか見えなかった、かも(笑)特に家とか小物が。絵がうまいから余計に気になったのかもしれませんね。次は良い資料とかそろえて描いて欲しいです。楽しみにしています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がきれい
3
- みら 2012/12/01 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
作家さんが好きなのでコースに入っていて嬉しかった。 冒頭のヒーローがものすごくホラーな雰囲気ありますが、まぁそれは作者さんの作風だと割り切り、それにハッピーエンドがハーレクインの持ち味と考え、怖い顔は気にせず最後まで読みました。 絵も綺麗で画力もとてもあるし見せ方も上手い方なのですが、この作品は話の書き方がちょっとくどいかな…と。 ヒロイン・ヒーローの心理描写と台詞回しが、いちいちくどい気がして仕方なかったです。 個人的にはダークな顔してないヒーローはかっこよくてとても好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
2人のロマンスよりも
3
- セリシア 2013/03/10 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
お話も面白かったですが、私は二人のロマンスよりもヒロインの職業 美容療法士 に興味がわきました。 本当にあーいう感じなのかなーって
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ピュアロマンスというかファンタジーですね。。。
3
- norinori 2011/09/16 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの書いた小説の主人公とヒーローのやり取りが面白い。投獄されて拷問されたりしていた時に精神的に参って人格が分裂してしまったのかも知れませんが。。。 ヒロインは焦って結婚して失敗でしたね。髪も短く切ってボーイッシュになっていて傷心だったんでしょうね。 ヒロイン兄の妹を守ろうとうした行動は見上げたものですが、それでヒーローが自暴自棄になって危険な取材に出かけるっていうのは、どうもねぇ。。。ヒーローが投獄されていたのをヒロイン兄は知らなかったのかしら??? なかなか分かりずらいストーリーでしたが、ヒーロー姉がゴージャスで素敵でした!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いくら裸足好きでも
3
- ハル 2020/05/04 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
裸足が真実の愛を象徴しているのは理解できるけど、結婚式で裸足ってやだわー。それまでの社交の場では、ちゃんと靴を履いてたので、事情を知らない人は、どう思うの?なんか最後のそこが、ヒロインを頑固な変人に見せていて、引くわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】次男は好き。
3
- QP 2014/06/21 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
アロハっぽいシャツ姿の印象が強い三男坊だったので、もっと遊び人かと思ってました。かなりまじめな人ですよね。 ヒロインをいったんは追い出しながら再度探そうと決心するときの心理描写がほしかった。ヒーローが男友達に会いに行った時、そのエピソードが足りなくてうっかり読み飛ばしたかな?と思っちゃった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが19歳くらいであって欲しい!
3
- みむら 2021/01/12 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
前半のウジウジ、プールでいきなり脱いだり、パーティーで騒いだりで限界かなーと思ってたら後半まぁまぁ受け入れられました(笑) 何も出来ないし仕事もしてなさそうなヒロインに秘書がいるのが謎でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
物足りない・・・・
3
- ハカチャン 2013/10/24 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
何だかアツと言う間に終わってしまい、少々物足りない気分でした。 人生に結婚は無いと明言したヒーローが、アレヨアレヨ・・・という間にプロポーズしたのも、??? です(笑)心の葛藤をもう少し描いて欲しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
情熱的とヒステリックは違うと思うんだけれどな
3
- あやの 2022/06/26 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒロイン父の書斎で「直接言葉を交わした」時のヒロインの行動は「それ、第三者的立場の人間ならともかく、愚弟の身内であるアナタが言っちゃダメなヤツ」とその責任転嫁甚だしい逆上ぶりに呆れたっけ。ただ妹以外はヒロインの足かせ(酷い言い方だけれど)でしかないこの状況では、不安でいっぱいで余裕なんてないのは理解できる。自分だったら、と思うとぞっとします。ヒーローに対して意識しまくりの本人も持て余す感情をぶつけられ、それにときめいちゃっているヒーロー、原作未読なので、画的には若々しく見える彼の年齢はわからないけれど(渋さを通り越してオヤジに見えるとガックリするからビジュアルには文句ありません)ヒロインと結構年の差があるのかな。大人の余裕という名のキャパシティが無いとあのヒロインを可愛いと思って受け止めるのは難しい~少なくとも私には無理だな!と思ってしまった作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表紙のイラストがおどろおどろしいですが
3
- やま 2017/06/04 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
内容はホラーではありません。普通に楽しめましたが、結構早めに黒幕が分かってしまうので、色々な登場人物の話を継ぎ合わせて推理する楽しみは薄かったです。黒幕の最後も存外におバカな感じでガッカリ感がありました。ヒーローとヒロインの恋物語としてだけ読めば楽しめます。一つの話の中に色々と詰め込み過ぎかな?と思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】そんなに悪くない
3
- ネコネコ 2017/09/16 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
でも、おっぱいあげている時はワインはダメですよ、お母さん!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドキドキがなかった
3
- やむちゃ 2011/12/25 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
話も絵も悪くないのに、何故かどきどきとかはらはらするような恋愛物ではなかったのが残念です。ヒロインはマリリンモンローみたいなセクシーだけど可愛らしい美女でヒーローはとってもカッコいい。それでドキドキした恋愛物でないとどうしてこういう人物がでてくるのかが意味不明では。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローのどこがいいの?
3
- とっと 2021/10/16 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
暴行されそうになってるヒロインを助けようともしないヒーローにびっくり!ストーリー的に後で挽回するような出来事があるのかと思ったら、ずーっとイヤな感じで、こんなんでヒロインよく結婚する気になったな〜とモヤモヤで終わってしまった…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
普通の漫画として、面白いですが・・
3
- kobutanaoko 2013/02/09 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
コミカルでヒロインが、可愛くって、ヒーローにはクセがなく、ヒーローの子供は超かわいい・・けど、これってHQなのかなぁ・・お話はかわいいけど、ラブシーンが少なく本当になく、少女漫画に見えました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】1コマあれば…
3
- つぶ 2017/11/13 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン拒絶するワリに明確な離婚理由を用意してなかったり、身体が反応どうのとすぐ陥落しててブレブレ、そりゃヒーロー離婚に納得できるわけないですよね。振り回されて気の毒。おまけにお姉さんの言葉だけでしか宣告シーンがないから、頭弱い疑惑が倍増。HOTシーンなど削ってしまっていいから、発症してないけど病院には行ってみたっていう1シーンが欲しかったです。あと、絵柄の真似はわかんなかったですが、前からバランス変ってツッコミ多かったし、先生寄せて来はったんやなって、話より絵柄の進化が涙モノでした。私は読みやすくなりました。下着(水着も)のセンスと時々元のバランスに戻るくらいはご愛嬌ですw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
続きが気になって
3
- シャドール 2020/11/12 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
こんな下衆ヤローに振り回されて、何年も棒にふるってありえないよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あとがきが気になっちゃって(笑)
3
- ぷう 2021/10/16 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
本編はちょっと雑な感じの絵で、ストーリーも淡々としていて、ふ〜んと読み終えたのですが、あとがきの小説限定の秘密の設定があるとのコメントがすご〜く気になって、単純な私は罠にハマって原作も読むハメになりそうです…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おばさんくさい
3
- しまねけんみん 2021/03/29 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
決して、このサラリと描いた画風が 嫌いなわけではなかったのだけど、 ハーレの作品を読めば読むほど 特にヒロインのおばさんくささが気になる。 ヒーローも、中肉中背の、おじさんにしか見えない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シルバーブロンドって…
3
- 重箱の隅派 2015/10/28 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
細かい事ですが、見た目のことなので。シルバーブロンドって、白髪じゃないですよね、確か…。北欧系に見られる色の薄いつややかな「ブロンド」ですよねえ…。あと、お葬式に一人派手な衣装、とか、向けられる敵意に対して辛辣な物言いをする、というのは、西洋のお芝居や映画では、ある種の「お約束」のパターンで、典型的な反抗心や復讐心の表現ですね。そこには死者に対する無礼があるのではなく、お葬式という場の「儀礼的悲しみ方」に対する敵意があるんですね。また辛辣な物言いは、向けられる敵意を跳ね返すのに、鋭い舌鋒という「はがねの鎧」で武装するという考え方ですね。あ、それから「二度目の結婚式」というのは日本での「披露宴」という感覚じゃないですかね。結婚式っていうとなんとなく皆「披露宴」を思い浮かべますが、あれは「結婚式」のあとの「おひろめ」ですから。親族は大抵結婚式と披露宴の両方出ますよね(w)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵きれいです
3
- まゆりん 2012/02/08 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
でも、私もヒーローの目、というか目の下の線がなんか気になってしまいました。ベテランの漫画家さんだし、話運びもうまくお話の面白さは伝わったのですが。気にしすぎですかね・・・?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うじうじ
3
- princeza 2013/02/04 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
私もチビです。モデルの彼氏がいたことあります。 でも、うじうじしたことありません。 彼が世界で一番可愛いって言ってくれたら自信を持てばいいのに。 最期にはうじうじから立ち直ってくれたから良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
嫌いじゃないです
3
- ルナ 2013/03/04 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ところで、表紙のヒロインと本編のヒロインは同一人物ですか?(苦笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズ4作目
3
- 凜 2013/05/04 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
あらゆる意味でよく今まで無事でいられたなこのヒロイン。世間知らずの浮き世離れにも程がある。ヒロイン兄、今まで何やってたのさ?これに関しては完全にヒーローが正しい。ヒーローに拍手。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?