投稿日順▼
-
シリーズで読み比べると
3
- rfmimi 2015/04/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
偽りのウエディングベルと読み比べると、お姉さんの話の方が好感持てます。 結局こちらは、大事に育てられたお嬢さんというイメージです。 確かに子供のエピソードは泣けるけど、ヒーローが傲慢に見えてしまいます。 結局、改心?してヒロインに会いに行くわけですが、ここで金を持ち出すから、嫌われるのだと思う。 まあ、物語の世界なので、たまにこういう傲慢ヒーローが出てきて仕方ないのでしょうけど
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私はこのヒロイン好きです
5
- rfmimi 2015/04/13 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
評価が分かれてますね。 ヒロインは無理して悪女ぶっているのが分かります。 また、このヒロインにヒーローが、ちょっと振り回される姿はいい感じです。 ヒーローも無茶な傲慢男でもなく、感情がわかりやすくいいと思います。 双子妹の話と比べて、私は好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】腑に落ちない
2
- まるめ 2015/04/13 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローがヒロインを誘惑したのはヒロインとルディと引き離す目的故ですよね?ヒーローがヒロインに惚れている説得力がこれっぽっちも伝わって来ませんでしたよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
たくましいな。
5
- くまぼ 2015/04/12 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒーロ、ヒロイン生きる事にたくましくヘビーなお話しでドキドキしたけどお約束通りのハッピーエンドに大満足です♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
本筋とは関係ないですが
4
- blanca 2015/04/12 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
作中映画の脚本について話し合うところで「ヒーローの精神性」が論じられていたのがとても印象的でした。ことハーレに関する限り、ヒーローに求められる資質は顔と金と床上手、これさえあればヒーロー無罪をいいことに精神性なんか人並み以下のド底辺の人非人がゴロゴロいますもんね(この作品のヒーローの精神性は人並みレベルかと思われますが)。個人的な体感だと半分くらい? まあこのクズの大群のおかげで、たまにいる本物の「ヒーロー」がひときわ輝くわけですが。反射的に「へー、ヒーローに精神性とか求めちゃうんだ」と思ってしまった自分はかなりハーレ的価値観に毒されてしまったと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】変身しすぎだろー
4
- レディラブ 2015/04/12 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
金はあるが愛が無いヒーロー、 愛情深いが金は無いヒロイン。 よくある設定ながらタブーな題材を扱っているだけに読んでいる最中はハラハラします。 それにしてもヒロインはゲジゲジ眉毛だったのに 変身し過ぎ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これはお伽噺
4
- たんぽぽ 2015/04/12 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
正直このヒーローは苦手です。愛人が3人もいて結婚後に妻だけなんて思えない。しかしこれはロマンスの架空のお話なんだからいいのです。百瀬先生の作画も好きなのでこの評価に。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いい話でした
3
- 千利 2015/04/12 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
評価が高いのですが個人的には普通でした。好みの作画でないせいかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作は面白そうなんだけど
2
- える 2015/04/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
絵と物語の相性が良くないかな。話自体は良かったけど。肖像画のイラストもなく残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵柄とストーリー性のミスマッチなのでしょうか。
2
- リリ 2015/04/12 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
それともストーリー自体がよくないのか。原作を読んでいないので判断できませんが… 漫画家さんは少女漫画ご出身ですから、可愛い絵ですよね。好きです。当時はよく楽しく拝読させていただいていました。 今回は、脳内変換で全員高校生だと思えばアリ、でしょうかね。笑 ストーリー、面白くなかったですね…。ヒロインが最初から最後までなぜあんなにすぐキレるのかさっぱり…。短気ですね。それこそ本当に中高生の精神年齢です。それにジェイクくんが物凄く大人びた発言が多く、キューピッド役を引き受けるには無理があるなぁと引きました。 最後はほのぼのでハッピーエンドです。体育祭で高校生が可愛い仮装していると思えば。笑
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
え~
2
- クレヨン003 2015/04/12 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
なんか・・・突っ込みどころ満載! 傲慢・噂をうのみ・人の意見を聞かない、そういうことはハーレだから分かるけど、彼女も『えっ、ここで?』というタイミングで彼を愛してる・・って。どこをどうして好きになるところがあったのか・・意味不明!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
元気をもらいました
5
- ハニーユンユン 2015/04/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
気が強くて元気でけなげなヒロインがかわいかったです。ヒーローが隠していた情熱を告白するシーンはキュンとしつつも笑ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
悪くはないです
3
- rfmimi 2015/04/12 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
馬鹿してでもヒロインを射止めたいというヒーローが好きです。 でも盛り上がりが足りないです。 コピーライターの方は、あれで解雇ですか? 出世を目指していたのに、横からヒロインに取られたと思って、意地悪言ってしまったというよくあるパターンではないでしょうか? まあ、気まずいから辞めるかもしれないけど、解雇は重い処罰ではないでしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが
3
- rfmimi 2015/04/12 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
最初ヒーローが嫌な感じだったのでというか、秘密情報を調べるだけでなく、ヒロインに暴言を言ってます。完璧な違法行為を犯したヒーローが、個人的には好きになれません。しかし料理出来なくとも作る努力をする姿や、ヒーローの母親はいい人なので好感が持てます。それでヒーローの悪行を相殺してハート3にさせていただきました(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ドキドキです♡♪
5
- リリ 2015/04/12 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
108ページ目はホントどきどきしちゃいますよ!あやのさんに同意! それまでずっとヒーローはクールだったから、彼の反動(と作者さまの画での表現方法)が読者の心にずっしりきますね。 ヒーローのイメージがずっと全身黒(髪も目も服も実際全部黒だし)で、心の抑制&冷静&聖職のクールな黒に見えていましたが、108ページ目以降はドロドロとした情熱と嫉妬と愛に焦げた黒のように感じてしまい、より素敵です。 でももっと良かったのは118ページ目の、ヒロインの3人の兄たちが揃って彼にライフルを向けているところでした。笑
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっとHQぽく
3
- ウルスラ55 2015/04/12 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
シリーズの中でこのお話のヒーローが一番金持ち度が高そうでHQらしいですね。私のお気に入りは長女の話>三女>次女かな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がひどい
2
- ウルスラ55 2015/04/12 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
顔の絵は綺麗ですが、服の絵がひどすぎです。気になってしょうがなかったのはありえないところに入っている数々の皺。直立姿勢なのに前の合わせ部分にアシメトリーに入った皺はまるで左右身頃の釦付けがずれているよう。トラウザーの股部分に入る集中線のような皺、サイズが合ってないのか?ヒーローは金持ちで仕立てのいいスーツを着ているはずなのにこれじゃつるしの安物です。とにかく皺だらけで、この姿勢でこの皺はどうよとそればっかりに気なってしまった。靴もドタ靴風…というか足が大きすぎ?ヒロインのドレス姿での足部分、顔より大きい。遠近法が云々と言うレベルではない。いつもカジュアル服を着た絵しか描いていないのでしょうか。デッサンからやり直していただきたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
意味不明
1
- Yo 2015/04/12 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
内容飛びすぎ。ストーリーなし。ここまでひどいのを読んだのは初めてです。 お願いなので編集さんはストーリー繋がってるか確認してください。感情だけではストーリーは生まれません。私たちは金払って読んでいるのです。それなりのものが読みたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
藤田先生のミランダ
5
- あやの 2015/04/12 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
原作者が誰かをウッカリ見ないで読んだんです。藤田先生の後書きで初めて「そうなんだ」と驚きました。ヒーローもヒロインもとにかく初々しくて可愛くて(プレイボーイの初恋だからか)、優しくて麗しい藤田ワールドに幸せな気分で読み終えたのですが、まさかのミランダ原作。ミランダさん原作はお話の設定は好みでも、ガッツリしたホットシーンがちょっとなあと思うことが多々あるので、藤田先生の選択に拍手です。流石藤田先生。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
顔を思い出せないって・・・
2
- あやの 2015/04/12 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
朝になったら忘れたって事?酔っぱらっていたの、それとも体しか見ていなかったの?いずにしてもとんでもないオトコだ。矛盾だらけのワケの分からん行動の全てに「脳ミソあるんですか?」と問いたい。に絵はキレイだったので❤1にはしないけど、なんだかなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ジーザス!
4
- ぽめやん 2015/04/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
1人で大爆笑してしまいました。 耐火ズボン万歳!! いきなりヒーローに対する見方が変わってしまいましたよ。 でもそのあととかもなんというか、このヒーロー良かったです。 ヒロインはうーん、嫉妬深いしあんまり魅力的ではないです。なのでなぜヒーローはヒロインに惹かれるのかいまいちわからず。 でも、面白かったですわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】私も好きだな
5
- ネコネコ 2015/04/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
異色と言えば異色ですね。印象に残る作品です。ヒロインのトラウマがとても細かく丁寧に描かれているので読むのにとても時間がかかりました。愛したいけど愛せない、愛が欲しいけど愛を求められない…といった意識を描くのは難しいと思いますが、表情を描くのがお上手な漫画家さんで良かったと思いました。「あいつがいなくなってほっとした。だけどガッカリもした。」というヒロインの台詞にはグッと来ました。読者にとって案外身近にあるテーマなのかもしれません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いかにも、HQですが…,
1
- ミシェル 2015/04/12 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
恋に恋するハイテンション。 後半読み疲れました。いつもは気にならない、妙に大きな目やバランスの悪さが気になって仕方なくなりました。ストーリーが良ければ絵も個性になってるって事に気付いてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後が残念
4
- 明海 2015/04/12 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お金が必要で、ただ一人に肉親の母親が怪我をしているし、村(田舎)でそう簡単に新しい仕事は無理でしょ。 ヒロインは口答えしてると作中では言われてるけど、あれは口答えでなく正当な訴えではないかと思うが違うのかな?魔女っぽいと思うくらい非ヒロインに比べたら可愛いもの。むしろあれだけ酷いことされたらもっと思ってもOKだと思うし、旅に無理やり連れてって室内でカードって、趣味趣向以前の問題。ラストが少し物足りないけどヒーローもヒロインも魅力的だし、なにより動物達が可愛かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
このシリーズ好き
5
- アリス 2015/04/12 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
久しぶりにこのシリーズを読み返しました。ハンサムな独身貴族の兄弟ものです。 このヒーローが一番の好み。ヒロインがことある事に涙してしまう所にぐっときてしまいました。英洋子先生の綺麗で癒し系の絵も好みです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵柄が好き
4
- スーザン 2015/04/12 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒーローは冷徹なボスという設定ですが、感情的で不完全な一面が可愛かったです。ヒロインは柔軟、自由でチャーミングでした。きゅんきゅんせつない要素はあまりありませんが、絵が好きなので楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】月額コースはハズレばかり
1
- まるめ 2015/04/11 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
王道作品ですが登場人物の魅力が感じられない為面白くありませんでした。お金持ちの貴族様なら壊れた暖房器具を後生大事に抱え持たないで、とっとと修理するなり新品と交換すれば良かったのに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
意味が解らん
1
- クレヨン003 2015/04/11 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
最後まで読んだのに意味がわからない。どうして頑なに一人になりたがるの?生い立ちに関係してるのは分かるけど・・彼も彼女のどこが良くってガンガン結婚までしたのかも理解できない。周りが気の毒。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
またこんな男かい
1
- blanca 2015/04/11 このレビューを 31人の方が参考にしています。
-
誠意も敬意も信頼もない、認知が歪みまくってて男女厨こじらせてるくせに女の体だけは欲しくて必死な下半身バカがしゃあしゃあと幸せになる話なんて、胸糞以外の何者でもないんですが。ハーレの作家さんたち、どんだけ品性下劣でもカッコつけてるつもりで醜態連発していても、顔さえよくて金持ってれば、読者はうっとりするだろうと本気で思ってるならどうかしてる。まあ私もここで「こんな人でも改心すればまともになるかも」とか一切思わず「死ねよ変態」で終了するようなお人柄だから、もてない人生送ってきたのかもしれないけど。でもこんな恋愛ならしたくないわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがDQNすぎるw
1
- 匿名 2015/04/11 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
いやヒロインすべて自分勝手で自分の事しか考えてないですよね、結局両立とか言ってるけど…自分の事ばっかりじゃないですか。とくにヒロインが人としてどうとか思うのは、自分の金為に死ねって言ってるようなスレードへの人でなし展開にうわーっとなった。自分の欲望の為ならやばい事にも足を突っ込むダメ女っぷり。あそこで死んでたほうが感動的な話になってたんじゃないの?これいい話っていう人の神経が分らん。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?