投稿日順▼
-
ゆっくりと・・でも着実に・・
5
- マダム☆クララ 2014/12/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
寒い季節にとってもぴったりな心温まるロマンス♪ 恋に臆病なヒロイン。 でもとっても一途。 そして、彼女と運命の恋に落ちるヒーロー!! あー素敵ね。 わたくしてきには、二人を支えるヒーローのママが好きよ。愛って人を醜くもするけど、美しくもするのね。 これからの寒い季節にぜひおすすめ☆
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とてもコミカル
4
- まみー 2014/12/06 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
会話を軽妙にすることで、重いと言える内容が受け入れやすくなっています。結婚する気はないとか、ただのセックスだとかクドクド言われると、またもドアマットヒロインかと思うけど、ヒロインの決意が凛々しくていい。本当に別れることになったら、失恋して泣くとは思うけど、立ち直った暁には颯爽と歩いて行きそうなヒロインです。二度結婚して愛人もちで汚れた男だけど、その世慣れたところが良かったんだから仕方がない。とてもハッピーなお二人さんでした。全編通してほんわかムードで楽しめると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結構好き!
4
- とくとく 2014/12/06 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
セットの中にあった「愛の逆転劇」を読んで、関連作であるこちらの作品を見直してみたくなりました。ちょっときついシーンも多いのですがよかったですよ。ちなみに七星先生の他の作品でほっこり系のものはもっと好きです。デッサンがくるっているわけではないし、いろいろ盛り込みたいという意欲も伝わるので、忙しい絵の時もありますが、好感が持てます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
可愛い独占欲
5
- あやの 2014/12/06 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒロインが魅力的に変身した途端目の色変えるヒーローが多い中、最初からヒロインの隠れた魅力に気が付いたヒーロー。しかも「僕が変えてやる」と意気込んで強引に願望を押しつけつのではなく、一人でゆっくり愛でているところがまたイイ。ただただヒロインを愛しんでいる様子が伝わってきて、見ているこちらも幸せな気分になれます。勿論美しいヒロインは大好きなので、ヒロインが美しく(まあ元々可愛かったけれど)変身するのは大歓迎。ヒーローがヒロインの変身を喜んだものの同時に「誰の目にも触れさせたくない」って大慌てしているのが新鮮でした。二人がお互いを大切に思っているのが伝わってくるステキな作品でした。悪い人になりきれない(寧ろ善悪はともかくとしていい人じゃないか?)「スパイ」さんも好きだなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】そんな理由?!
3
- しゃりり 2014/12/06 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
男性主人公のハンター、そんな、恵まれたお坊ちゃまな理由で(ま、わからんでもないが)、自分からしたプロポーズ(結婚)をドタキャンして出奔しておいて。そもそも、残されたヒロインや家(誰が継ぐのか300年の『名士の家』)の事を、思い遣ったことがあるのでしょうか?責任感は?説明責任は?「僕の問題だったから」ぢゃないでしょう?ソレ!(いや、それにしても何がどうしてこんな男性主人公が、CIAにスカウトされたのか⁈)・・・で、その後は、自分で飛び込んだ世界で負った傷のことで目一杯だったワケですね。でもって、今度も一仕事終えたら、ヤリ逃げ、もとい(笑)、去ろうとしていたんでしょう?はー(嘆息)・・・ヘタレ。ある意味。そんな男性主人公を、サクッと許しちゃえるヒロイン。・・・もう、最近では、ハーレ、ヒロインがそれで良くて幸せなら、ま、いいか、・・・な境地に到達(泣)しそうです。(イイのか⁈ ) 画と雰囲気は嫌いではありませんので(サスペンス調で引っ張ってくれますし)、否定的評価ではありませんが、“理由”やゆるしに“納得”を求める方には、今一つかもしれません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
橋本先生の作品は外れなし
5
- sammy 2014/12/06 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
ヒロインがキュート!ハンサムなヒーローもわざとしょぼくれた感じにダウンして描かれていますがとっても素敵❤何度読んでも笑ってしまいます。さすがの橋本先生です。元気が出ます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
5
- sammy 2014/12/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
リングレのラブコメディー、テンポ良く軽く読めます。こういう展開とノリの良さは上杉先生ならでは。またハーレクイン描いて欲しいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
策士なヒロイン
1
- とら 2014/12/06 このレビューを 98人の方が参考にしています。
-
ヒロインがついた嘘って、決して「小さく」はないと思うんですが… まずヒロインは、子供をダシに以前から狙っていた男性と結婚した、したたかな女性にしか感じませんでした。 都合が悪くなると「愛してる」で全てチャラにしようとするし、そこいらの悪女より質が悪いですよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大好きです
5
- しゅう 2014/12/06 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
かわいい! 誤解が生じてしまったけれど、お互いが相手を好きな気持ちがあって、裏切りも駆け引きもなく、やさしくなれます。高井先生の作品は優しくて大好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
かわいいけれど・・
4
- ゆうみ 2014/12/06 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
かわいいヒロインですけれど、なんか釈然としないです。このヒーロー都合よすぎる気がします。ヒロインを傷つけた事あまり気にしていないですよね・・・こんなご都合主義な男信頼できるかあ?と、何度読み直しても思ってしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
テンポは良いけど
3
- とわ 2014/12/06 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
なんかずっとギャグみたいなのなんでだろ?ポーズが自然じゃないからかな~。大橋先生、絵が幼くなりましたね。昔の絵の方がハーレに合う気がするし、そんなに不自然なポーズばかりじゃなかった気がする。楠先生も一緒に前は好きでしたけど、最近は話の置いてけぼり感が酷いのであんまり読まなくなりました。無理だろうけどお二人とも昔に戻ってくれないかな…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】好感
5
- ぴより 2014/12/06 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローがヒロインにベタぼれなのが良く伝わってきて良かった。 絵もきれいだし、買って良かったです。 でも、読み終わってから、これがシリーズのひとつだと気づいて、コミックになっているものを読み返したのですが……。 多分これの続きであろう『秘書のもう一つの顔』が、違いすぎてビックリ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの成長物語
4
- LLL 2014/12/06 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
家庭の事情から、自己評価が低く言いなりだったヒロインが、ヒーローに恋して変わっていく成長物語。外見はスキのないお嬢様なんだけど、素の彼女は天然でドジっ子。純粋で素直な彼女は、ギャップ萌えもあって、とても可愛く感じました。ヒーローもほんと好青年で彼女を支えるんだけど、当初いい人すぎて、胡散臭く感じてしまった。まぁ、本当に誠実で真面目(ちょっと融通がきかないくらい)な人だったけどね。絵も安定してずっと綺麗でした。ヒーロー兄のスピンオフも、思いっきり連動しているので、そちらも読んでみたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度読んでも
5
- ののか 2014/12/06 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
私は碧さんの作画が好きなのですが、この作品は特にストーリーも好きです。 過酷な環境で幼少期を過ごし、青年期はあの家族の中で育ち…愛情なんてわからないのも当然でしょう。 愛してるという言葉よりも、彼が笑ってくれるならそれがいいというヒロインは、他の物語にありがちな『愛してるって言われてない』と情緒不安になるヒロインよりも強く、そして自分を持っている強い女性だと思いました。 何度も読んでいますが、読む度に新鮮に感動できる作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛している、愛してない?!
3
- 翡翠 2014/12/06 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
子供ができたから結婚しようとプロポーズするが、愛してると言ってくれないから結婚できないわとヒロインが主張する定番ストーリー。自分が「察する」という文化を持つ典型的な日本人なもので、こういう話にはすぐにどうでもいいじゃんと感じてしまう。だって、明らかにヒーローもヒロインのことを愛していることがダダ漏れ。そもそも「愛し、愛されている」という感覚は目に見えるものじゃなく、イメージの中にあるもの。口で言うことは確かに大切だけど、表し方はそれだけじゃないのになぁと無性にむかつくのです。それに、いったん結婚しておいて、やっぱり無理だなって考えたら、離婚して慰謝料と養育費をがっぽり取ればいいだけじゃんと、ずるい自分は現実的に考えてしまうのです。要するに、著者にはこういう話よりも、もっと描いてほしい話がいっぱいあるのにもったいないなぁというのが結論。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】もやもや
2
- blanca 2014/12/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
皆さんおっしゃるように不倫上等、デキ婚こそがあるべき姿というのは全く理解できません。が、それ以上にもやっとするのが、ヒーローの息子が亡くなったとき、ヒーロー元妻と一緒に出かけようとしている男性、ヒーローじゃないですか? もしヒーローなら元妻だけを責めるのはとんでもなくお門違いじゃないかと思うんですけど。なんであんなまぎらわしい描き方なんだ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが苦手です
3
- muguet 2014/12/06 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
同じタイプのヒーローも苦手なので、こういうタイプの人間全般が苦手なのだと思います。なのでヒーローがヒロインに惚れる理由もわからないですし、あれだけ迷惑をかけ続けながらヒーローが好きというのもわかりません。好きな人の負担にはなりたくないものではないかと思うので。ヒーローはヒロインを振って別の人と人生を歩めばよかったのにと思います。ヒロインの好感度が上がったのはちゃんとTPOをわきまえることを学習したらしいことがわかる結婚後のエピソードがあったから。後日談がなければハートは1でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私も
5
- むっか 2014/12/06 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒロインの撮った写真がみたい!!?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン
5
- まゆりん 2014/12/06 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
11歳のお嬢さんがいるのに、まだ29歳なんて若い!うらやましすぎ~!!ストーリーは、文句なくよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ほんわかした話
3
- ジョディ 2014/12/06
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー愛人もわかれるという時でさえあっさりして、悪役というものが一切ありません。よくあるヒーローはひどく傲慢で、ヒロインをいじめますがそんな中で、今回のヒーローはある意味紳士と言えると思います。でも話としては盛り上がりに欠けると思います。誘惑された白雪姫というタイトルには合っていると思います。コミックのほうの絵はいつもの通りとてもいいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣ける~
5
- ローズ 2014/12/05 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
他の方も書いておられますが、最後の方の「ママ」の見開きには、先生の上手さに驚きました。でも最後は納得の終わり方で二人とも幸せになれてよかった。今までに何十回も読んでますけど、読むたびに泣けるんですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろい
5
- gakumone 2014/12/05 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
好きです。 絵も綺麗だし、ストーリーも良い。 ヒーローの恋する気持ちが可愛いい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵も話もダメ
1
- ローズ 2014/12/05 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
月額でしたが二度と読まないでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
みごとなすれ違い
4
- blanca 2014/12/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
妊婦がひとりでバーチャル結婚式ってさらし者としか思えませんが、そこを除けばわりと面白かったです。次から次へとすれ違うさまが克明に記録されていて、その整然としたすれ違いっぷりの果ての正面衝突にはなにやら達成感を感じました。読後感がとてもいいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】不毛な愛
3
- blanca 2014/12/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインからしたらもともと愛してた相手じゃないし、他に気持ちが行くのは仕方のないことなのかもしれないですが、ヒロインを救うために全てを(生命すら)なげうった元夫の死後1年で、顔すら思い出せないって、元夫が報われなさすぎ。一方通行の愛って不毛だなあとつくづく思った。見返りを求めるわけじゃないけれど、見切りをつけることも大切ですよね。この話のテーマはそんなことじゃないのはわかってますが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん・・・
1
- blanca 2014/12/05 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
相関関係はそれほど複雑とも思いませんでしたが、爛れた関係ばっかりでなんかこう・・・。ヒロイン母(養母)がみじめすぎるわ。流産直後のどん底状態のときに、親友だと思ってた女から「実はあなたの夫の子供を妊娠してるの。式の直前にできた子で、プロポーズもされたんだけどあなたに譲ってあげたのよ。もう子供産めないなら子供も譲ってあげるから、実子として育ててね。あなたに同情して償いとして申し出てあげたのよ」みたいなことぶっちゃけられるとか、信じられない。そりゃ早死にもするわ。実母そっくりの不倫脳なヒロインも、不法侵入上等で他の女との関係をはっきりさせないままヒロインと関係を持つヒーローも、生理的な嫌悪感を感じるレベル。あとあの宝石箱にあんなでかい真珠を隠すくらいの二重底を作ったらすごく不自然になるはずだし、持ち上げたりしたときに音がすると思うんだけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作者の絵には髭が似合わないよなぁ
3
- 翡翠 2014/12/05 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
内容としては、HQではよくある話、また絵は私も唇は気にならないので全般的に好きな作者ですね。ただこの作者のシーク男性は時に髭を生やしていますが、とんがったあごとあまりにも似合わない。髭を生やすのはイスラム国の男性としては当たり前。そのへんをこだわってる作品が少ないだけに作者の熱意には感動するが、絵にすると違和感ありすぎなのは残念。あと、なぜだか「続き物」扱いになってないのももったいないよね。HQでシークものがなぜ人気かというと、やはり異文化へ憧れを抱いている人が多いせいでしょう。ダナエさんのように捉えている人が多かったら、シークものジャンルはとっくに消えている。ましてや我が国・日本はイスラムとの直接的な関わりが西欧諸国よりもない。残虐な部分を切り離し、夢だけを見ることが可能な国民と言えるかもしれません。(加えて、レビュー欄にそんな要望を書いても、HQ社の人たちは読んでないよ)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シーツのことは許せない
4
- muguet 2014/12/05 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
それだけは結構本気で許せないのですが、憎み切れないお馬鹿なヒーローでした。結局6年前は二人ともお子様だったのだと思います。むしろ苦労が多かったヒロインのほうが少し大人だったのかな。ヒーローは子供を授かって父親になって大人になることを覚えたのだと思います。ヒロインもヒーローの不実に対して怒れば良かったのでしょうけど、使用人でしたから強気に出られなかったのでしょうねぇ…いや、でも本当にシーツは許せない。大事なことなので何度でも言います。そのシーツでの行為によって授かった長男を息子として愛せるヒロインは偉大です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?