ホーム > 一般書籍 > 月間SB新書ランキング

ランキング

月間SB新書ランキング TOP 100

※販売・公開終了した作品につきましてはランキングから除外されております。
1位ランクアップ
95%の宇宙
95%の宇宙野村泰紀
いまだそのほとんどが解明されていない宇宙。私たちが思っているよりももっとたくさんの謎が存在していて、現時点でわかっていることは、たった5%だといいます。「わからない」からこそ、私たちは長い間、宇宙に魅了され続けているのでしょう。 世の物理学者たちは、そん… »
2位ランクアップ
20歳の自分に教えたい本物の教養
20歳の自分に教えたい本物の教養齋藤 孝
「教養」と聞いてみなさんは何を思い浮かべるでしょうか? 学校で学べる科目、独学で身につける知識、時代や場所を越えて受け継がれる学問……どれも間違いではありません。 ただし、私たちが生きるこの時代は不確定要素が多く、人・場の状況・お金などの環境要因に振り回さ… »
3位ランクアップ
三国志「その後」の真実
三国志「その後」の真実渡邉 義浩、仙石 知子
孔明没後から三国の滅亡、西晋の興亡までの三国志の「その後」の世界は意外と知られていない。 そこには三国志を凌ぐ壮大なドラマが繰り広げられていた! 実はもっと面白くためになる、知られざる「その後」の世界への誘い―― ●意外と知られていない三国志の「その後」 「… »
4位ランクアップ
精神科医の本音
精神科医の本音益田 裕介
現役精神科医が語る「精神科」の裏側 通院する前に患者が知っておくべき現実を、つまびらかに明かす! 精神疾患を持つ患者数は400万人を超え、急増の一途をたどっている。 精神科・心療内科に通うことは、もはや誰にとっても珍しいことではなくなった。 しかし、「心の病… »
5位ランクアップ
井上芳雄のミュージカル案内
井上芳雄のミュージカル案内井上 芳雄
ブロードウェイミュージカルからヨーロッパミュージカルまで、あらゆるヒット作が日本で上演されるミュージカルブームが起きている。 そんな今、ミュージカルオタクを自負し、「ミュージカル界のプリンス」と呼ばれる人気絶大の俳優・井上芳雄が、ミュージカルを語る! 井… »
6位ランクアップ
データでわかる東京格差
データでわかる東京格差にゃんこそば
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界を代表する都市が「東京」です。この本では東京の「境界線」「沿線」「働き方」「子育… »
7位ランクダウン
発達障害の人には世界がどう見えるのか
発達障害の人には世界がどう見えるのか井手正和
発達障害の人が抱える生きづらさは、自分が見えている世界が他の人の見えている世界と異なることにある。それは周りに人によっても同様である。理解できないゆえに、当惑し、イライラし、疲弊してしまう。本書では、知覚実験、脳科学などによる最新研究をもとに、発達障害… »
8位ランクアップ
「節税」の超・裏ワザ
「節税」の超・裏ワザ根本 和彦
今、YouTubeで個人事業主や経営者を中心に熱い支持を集める 話題の元国税調査官YouTuber「税金坊」初の著書! 「本書でお話しすることは、税務署側としては、あまり世間に知れわたると困る内容かもしれません。 なぜなら、税務署は私たち納税者のことをよく知っていますが… »
9位ランクアップ
教養としてのコーヒー
教養としてのコーヒー井崎英典
アジア人で初めてワールド・バリスタ・チャンピオンシップで優勝した、世界一のバリスタ(第15代ワールド・バリスタ・チャンピオン)が歴史、地理から時事問題、嗜み方まで、コーヒーの教養を1冊に詰め込みました。 本書の話題の一部 ・欧米のエスプレッソに対し、なぜ日… »
10位ランクアップ
名文で学ぶ英語の読み方
名文で学ぶ英語の読み方北村 一真
英文読解が英語の意味を正しく理解することであるのに対し、英文鑑賞は、その良さや面白さまで味わうこと。言うまでもなく、後者の方がより高い英語力が必要となります。大学受験レベルの英語をひとまずクリアしたという人でも、「英語を読んで心が動かされた!」「この英… »
11位ランクダウン
誰も知らないジブリアニメの世界
誰も知らないジブリアニメの世界岡田斗司夫
最新作『君たちはどう生きるか』の公開迫る! 引退宣言を撤回してまで作られた新作はどんな内容になっているのか? 期待に胸を膨らましながら、 まずはこれまでの宮崎駿のジブリ長編全10作を振り返りませんか? 通称オタキング、評論家・岡田斗司夫は ジブリアニメに何を… »
12位ランクアップ
大阪ことばの謎
大阪ことばの謎金水敏
日本語学の泰斗にして役割語研究の第一人者が、文楽、落語、小説、漫才、インタビュー、マンガ、アニメ、ドラマ等の幅広い資料を参照しながら、ことばと文化をめぐる謎に正面から挑む。 一度キチンと知っておきたかった 「大阪ことば」のあれやこれや。 目からウロコとは… »
13位ランクダウン
第三次世界大戦 日本はこうなる
第三次世界大戦 日本はこうなる池上彰+「池上彰のニュースそうだったのか!!」スタッフ
ロシアによるウクライナ軍事侵攻で、世界は「第三次世界大戦勃発」の恐怖に陥りました。 日本国内でも「日本はだいじょうぶ」という根拠のない安全神話が崩壊した瞬間でもありました。 ロシア・ウクライナ戦争は第三次世界大戦に発展するのか? そもそも日本は、ロシア・中… »
14位ランクアップ
現代ニュースの真相がわかる 逆読み世界史
現代ニュースの真相がわかる 逆読み世界史島崎 晋
★世界史を「逆」から眺めると、 いま起きている事象(時事問題、国際情勢、現代史)の 「根源」と「ターニングポイント」がわかる! 「海へ陸へと膨張する中国の覇権主義は、前漢の武帝の時代に始まる」 「チベット、ウイグル問題を作ったのは中国共産党ではなく清の乾隆… »
15位ランクアップ
うまい酒はどのようにできるのか
うまい酒はどのようにできるのか稲垣栄洋
うまい酒は、どうしてこんなにもうまいのか! うまい酒は、何がどうしてできているのか! ビールの麦、日本酒の米、ワインの葡萄、蒸留酒の芋…… 植物学者は今日も飲み、酒を片手に植物を想う。 ・どうしてビールは「生」に惹かれるのか? ・なぜ食米と酒米は違うのか? … »
16位ランクアップ
生成AIで世界はこう変わる
生成AIで世界はこう変わる今井翔太
話題の生成AI、どこまでなにができる? AIって結局、どんなしくみで動いているの? 最新テクノロジーで私たちの仕事は奪われる? AIで働き方や生活がどう変わるのか知りたい… ChatGPT、Bing、Claude、Midjourney、Stable Diffusion、Adobe Firefly、Google Bard…今世紀最… »
17位ランクアップ
犯罪心理学者は見た危ない子育て
犯罪心理学者は見た危ない子育て出口保行
心理学者サイモンズは、子育ては4つのタイプに分けられると言いました。 著者は法務省心理職として1万人を超える非行少年・犯罪者を見てきた結果、 サイモンズの言ったとおり、子育てには4つのタイプが存在すること、 いずれかのタイプに偏った家庭に犯罪者が育つことを確… »
18位ランクダウン
発達障害「グレーゾーン」生き方レッスン
発達障害「グレーゾーン」生き方レッスン岡田尊司
ときには障害以上に生きづらさを抱えやすいグレーゾーン。グレーゾーンの人がうまくいくためには、特性の理解とともに自分を生かせる「生き方」を身につけることがカギを握る。本書はグレーゾーンに多い睡眠や生活リズムの問題から、不安や回避、自己肯定感の低下、愛着障… »
19位ランクダウン
学校の中の発達障害
学校の中の発達障害本田秀夫
著者は、臨床経験30年以上の発達障害の専門家。未就学の幼児から成人まで多数の発達障害の人たちの診療に当たってきました。 発達障害の人たちの社会参加を難しくするのは、発達障害の特性よりも、身体症状、うつなどの二次障害によることが大きいと、著者は感じているそう… »
20位ランクアップ
一気に同時読み!世界史までわかる日本史
一気に同時読み!世界史までわかる日本史島崎 晋
「大化の改新が始まったころ、ササン朝ペルシャが滅んだ」 「応仁の乱が起きたころ、レオナルド・ダ・ヴィンチが生まれた」 「秀吉が関白になったころ、イギリスがスペインの無敵艦隊を破った」…… そもそも日本史と世界史は学校では別々に教えられ、本も別であり、一般に… »
21ランクアップ
本音で生きる
本音で生きる堀江 貴文
22ランクアップ
「科学的に正しい」の罠
「科学的に正しい」の罠千葉聡
23ランク変わらず
死が怖い人へ
死が怖い人へ久坂部羊
24ランクアップ
AIは「月が綺麗ですね」を理解できるか?
AIは「月が綺麗ですね」を理解できるか?岡本裕一朗
25ランクアップ
発達障害の子どもたちは世界をどう見ているのか
発達障害の子どもたちは世界をどう見ているのか岩波 明
26ランクアップ
巨人論
巨人論江川 卓
27ランクアップ
歩いて愉しむ京都の名所
歩いて愉しむ京都の名所柏井 壽
28ランクアップ
犯罪心理学者が教える子どもを呪う言葉・救う言葉
犯罪心理学者が教える子どもを呪う言葉・救う言葉出口保行
31ランクアップ
賢く歳をかさねる人間の品格
賢く歳をかさねる人間の品格坂東眞理子
32ランクアップ
子どもの発達障害
子どもの発達障害本田秀夫
33ランクアップ
こころの相続
こころの相続五木寛之
34ランクアップ
知ってはいけない 医者の正体
知ってはいけない 医者の正体平松 類
37ランクアップ
5時に帰るドイツ人、5時から頑張る日本人
5時に帰るドイツ人、5時から頑張る日本人熊谷 徹
38ランクアップ
「お金」で読み解く世界史
「お金」で読み解く世界史関 眞興
39ランクアップ
「戦記」で読み解くあの戦争の真実
「戦記」で読み解くあの戦争の真実監修:戸高 一成
40ランクアップ
こんなふうに教わりたかった!高校数学教室
こんなふうに教わりたかった!高校数学教室定松 勝幸
41ランクアップ
なぜ日本人は「わきの下」も英語で言えないのか?
なぜ日本人は「わきの下」も英語で言えないのか?デイビッド・セイン
42ランクアップ
秀吉家臣団の内幕
秀吉家臣団の内幕滝沢 弘康
45ランクアップ
プロフェッショナルの習慣力
プロフェッショナルの習慣力森本貴義
46ランクダウン
負けない奥義
負けない奥義柳生耕一平厳信
会員登録(無料)

登録すると、ブック・月額コースの購入や立ち読みページの増加などより一層お楽しみいただけます。