- 購入(閲覧期間:会員登録期間)
- お気に入りに追加
- お気に入りに追加
- マイリストに追加
- マイリストに追加
世界の深海生物大全
暗黒の世界に棲むヤバい生き物大図鑑
海の深いところに棲む生き物はこんなに凄かった!
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
深海には浅い海では見られない変わった生物がたくさんいます。この本では普段は目にすることがないそんなめずらしい生物をイラストでかわいく解説します。
※カバー画像が異なる場合があります。
第1章 深海生物ってどんな生物?
深海とは?
深海生物とそうでない生物の違い
深海魚の体内
水中生物の3つの分類
Column1 なぜ簡単には行けない深海に人間は挑むのか?
第2章 全117種! 世界の深海生物図鑑
2-1 ゆらゆら深海生物44種
ラブカ
ミツクリザメ
ヨロイザメ
フトツノザメ
アブラボウズ
ハゴロモコンニャクウオ
リュウグウノツカイ
アカナマダ
ザラビクニン
シギウナギ
ヤバネウナギ
フクロウナギ
ヨコヅナイワシ
テンガンムネエソ
ホウライエソ
オニボウズギス ほか
Column2 「生きた化石」シーラカンスの体内
2-2 とぼゆら深海生物21種
ヤマトシビレエイ
ムツエラエイ
ダイオウグソクムシ
シンカイエソ
ベニテグリ
ユメカサゴ
キホウボウ
オキキホウボウ
トリカジカ
アカグツ
ミドリフサアンコウ ほか
Column3 タコの秘密
2-3 すいすい深海生物13種
ベンテンウオ
ミズウオ
トウジン
イバラヒゲ
キンメダイ
アカマンボウ
アカボウクジラ
マッコウクジラ
ダイオウイカ ほか
Column4 タコとイカの違い
2-4 ふわふわ深海生物10種
ダイオウクラゲ
ムラサキカムリクラゲ
サムクラゲ
シンカイウリクラゲ
ハナガサクラゲ
オヨギゴカイ ほか
Column5 「生きた化石」オウムガイの体内
2-5 とぼとぼ深海生物24種
ミカワエビ
ボタンエビ
ホッコクアカエビ
オオコシオリエビ
オキナエビ
ベニズワイガニ
テナガオオホモラ
タカアシガニ
ヒラアシクモガニ
オオエンコウガニ
サナダミズヒキガニ ほか
Column6 光合成生態系と化学合成生態系
2-6 ぽつーんと深海生物5種
オオグチボヤ
カイロウドウケツ
オトヒメノハナガサ
ピンポンツリースポンジ
ホネクイハナムシ
Column7 日本近海は深海ワンダーランド!
第3章 古代の海に生きた生物10種
アノマロカリス
カメロケラス
サカバンバスピス
アンモナイト
ダンクルオステウス
エデスタス ほか
Column8 古代魚が生きた地質時代
続きを読む
(C) Mekabu 2025
ページ数:288ページ
出版日:2025/08/29