投稿日順▼
-
コレはナイわ
1
- りん 2020/05/12 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
なんか色々許せない!赦せない! ハーレクインのヒロインのように(愛があっても)何でも・すぐにはゆるせない。心が狭くてごめんなさい。 なんてヒドイ話だ!と、津寺先生の無駄づかいじゃない?という感想しかない。すみません。 ヒーロー母は大女優。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
むーかーつーくー
2
- りん 2020/05/12 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
『億万長者と愛の形見』で、うわっ嫌な女!と思ったアノ女がヒロイン。 まぁ、色々あるんだろうなー、本当はいい娘なんだろうなーとは思ってはいましたが。現代ものだけど、貴族の話。このヒーロー達、なんだかな。イタリア人、貴族・・・なんだかな。はーらーたーつー! ストーリーが、すみません、ちょっと無理でした。絵は素敵です。藤田先生のヒーローの優しい眼差しとか好きな自分としては、今作ヒーローは、ちょっとムリな類。ナイわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】十年目から蜜月
4
- りん 2020/03/04 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
星合先生がこの時代のヒストリカルを!?と嬉しくも驚きつつ購入しました。原作(序盤)は特にヒーローの言葉(と下半身)にプリプリ怒りながら読んだ記憶があります。いろんな意味でスッキリきれいにまとめられていると思います。 この時代は本当に物騒で、陰謀術数も必ず死人が出るのも当然と思っていつも読んでいます。重い話でもあるのですが、美しい絵と星合先生らしい(?)アレンジで、読後感もよかったです。ラストも、そうきたか!と。さすがです。ヒロインも鏡を見られるようになったかな?なったよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】身内にダメ男がいると辛い
4
- りん 2020/03/04 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
主役二人とも(特に男性の)身内に苦労を強いられてきたという共通点?はありますが、愛情面では全くの逆。 自分の魅力に無自覚なヒロインですが、中身も素敵でご立派。なのにダメ弟には甘い!弟には甘いけど、ヒーローには言うよね。ヒロイン伯母が怖い!けど、社交界のハゲタカ母(娘)は大体こうやって迫るもの。 こういう状況ではヒーローの外見(悪魔じみた魅力を放つ、そら恐ろしいほどのハンサム?)も不利なのか、責められまくるヒーローをちょっと気の毒に思ってしまった。 もっと荒れるかと思ったら意外とそうでもなく、ハッピーなラストで、読後感はよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】もっとハッピーな大団円を期待した
4
- りん 2020/01/24
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『愛を知らない侯爵』『聖夜に愛して』から3年くらい経って・・・えーと、あれ?2作目本編までと、2作目エピローグ以降が噛み合ってない気がするのは私だけ?会ったのは「一度だけ」?ふーん、そうなんだ。「?」が幾つも残って読後感よくないけど、まぁいいや。 ヒーロー3人、長女、2作目以降のママが好印象なシリーズでした。今作ヒーローも素敵でした。ヒロインは、素敵なレディに成長したとも、あの次女の妹だわー(うわー)とも思った。 今作こそ、素敵なエピローグ欲しかった。もっとすっきりでハッピーな大団円を期待してたのに、なんか疲れが残った。ハートはヒーローに。3.8
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】3作目読むかどうかで印象が変わる?
4
- りん 2020/01/24 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『愛を知らない侯爵』のすぐ後?らしく、長女は新婚旅行中。不穏な要素あります。 短気は損気!ヒロインもいい娘だとは思うけど、直情型で感情を抑えきれないヒロインより、板挟みに苦悩する優しいヒーローを気の毒に思ってしまう。そして魅力的で好印象。 読後感はいい。せっかく良かったのに!三女の『夢からさめて』を読み疑問が膨れ上がり、該当箇所読み返してしまいました。細かいことが気になる性分でして。前作~今作本編までと、今作エピローグ~次作の辻褄合ってる?噛み合ってる?疑問点・矛盾点いくつもあげられるけど・・・イライラしそうだし、やめとこ。今作だけ、あるいは今作まで読むなら、読後感の良い素敵な作品。3.9
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】長女が一番いいな~
4
- りん 2020/01/24
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とっても優しく聡明で勇気もある長女のお話。サスペンス要素もあります。 まさにタイトル通り(胸が痛くなるくらい)愛情とは無縁に生きてきたヒーローと、愛情たっぷりの家族に囲まれて育ったヒロイン。ヒストリカルヒロインにしては愚かな言動がほぼな・・・少なめで懐深いヒロインも好印象でした。 ヒロイン三姉妹と親友ヒーローたちの3部作は、感情的次女の『聖夜に愛して』、ふわふわ夢見がち三女の『夢からさめて』と続きます。 ハルの兄が「弟」となっていますが、brotherでは上か下かわからないから仕方ないのかな。 3作ともハート4にしましたが、今作は4.5くらい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】エンジェル
4
- りん 2020/01/06 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
月額に入ってきましたが、単行本でも持っています。3兄弟の中で未読が1作ありますが、そちらは機会があれば。 マディも天使~。愛らしい小さな女の子・男の子を描かれる作家さんですよね。ほんわかしつつ、サスペンスあり、ホロリあり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私も断然コミック版!
5
- りん 2020/01/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
よそで購入済みですが、月額に入ってきたので、久しぶりに読み返しました。 二度と読むか!と思うような不快要素が強烈に印象に残ることが多い原作者さんなので、発売前に新刊リストに発見したときは驚いたことを思い出しつつ・・・もう、冒頭から素敵なのですが、あの原作をよくぞこんなに素敵に。いつものことながら本当に素晴らしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】4+2作読んでスッキリしたい
4
- りん 2020/01/06
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
二人ともハッピーエンドまでこの熱を抑えきれるのかしら?と思いながら読みました。 素敵な大おば&名付け親からの・・・4部作のようです。ヒーロー親友侯爵の2作目、現時点では謎の3作目、ヒーロー異母弟の4作目、ヒーロー愛娘&お相手の妹?のスピンオフ2作(順番あってますか?)全作邦訳して欲しい!見届けたいです。この原作者さんはロマンス的にはハッピーで甘い感じで終わるので、謎が残りまくっていても読後感が意外と良いのも好印象です。 デッティンガム公爵の名前の登場であちらの3部作の謎の解決が察せられて、残り2作が未邦訳なのを改めて残念にも思いました。 (追記)こちらの、侯爵の2作目出るようで嬉しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】3作読まないとスッキリしない
3
- りん 2020/01/06
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
シーボーン家3部作の1作目で、名前だけ含め3作の主役が全員登場しています。 ヒロインに対しても結構ひどかったヒーローが、ある日突然ヒロインの魅力に気付き、ヒーローへの想いを抑え込もうとし続けてきた(継続中)ヒロインに猛アタック開始・・・ぐるぐる悶々と考える時間が多くて、読んでいて飽きたし疲れましたが、ロマンス的には読後感の良いラスト。でも謎も全く解決しないどころか増えて深まってるし、スッキリしきれない。 新刊が出ると知り、続きを期待したら、別のシリーズ!しかも今作ヒーローの名前がチラッと出て、口ぶりから今シリーズの解決も察せられて余計に残念。3作読んでスッキリしたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シンデレラ?
3
- りん 2020/01/06 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ピンとこないタイトルはさておき。吹雪の中、雪に閉ざされた邸でのクリスマスのお話。(雇い)主が不在で、家の中も結構ゴタゴタしています。 責められるヒロインがちょっと気の毒にも思います。ヒーロー父がひどいのですが、8年前は二人とも若く未熟で、結果、二人とも辛い思いをしました。 再開して運命が大きく動き出します。クリスマスの奇跡(?)だけではなく、想い続けた二人が自らの手で手繰り寄せた感もあるハッピーな結末で、読後感も良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】セントクレア4兄妹の関連作
5
- りん 2020/01/02 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
コミックは子孫(現代もの)含め未読ですが、原作は関連ヒストリカル7作既読。原作も、セントクレア4兄妹&長男の友人でヒーロー亡兄の幼馴染み『伯爵の求愛』夫婦5組、『貴婦人とー』『令嬢とー』にも登場していた今作ヒーロー・・・と関連主役勢揃いの登場人物紹介からテンションが上がる、セントクレア家の豪華なクリスマス短編でした。シリーズ中でダリウスが一番好きなのでグレイも好印象でしたが、はぁ素敵すぎる(溜息)。 一つ一つは小さなアレンジでも、こんなに素敵な作品に仕上げるなんて、いつもながら凄いです。絵もイメージ通り、いえ、それ以上にピッタリで素敵でした。ありがとうございます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】きらきら
5
- りん 2020/01/01 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『情熱の結晶と愛なき結婚』ヒーローの双子の弟・四男のお話で、9人兄妹の6作目と思われます。双子なので桜屋先生だといいなぁと思っていたので嬉しいです。間3作飛んでますが、今作と関連が深そうな5作目も気になる(ヒーロー妹&ヒロイン兄まだ婚約中なのね)。ヒロインがかわいい。あれは抗えないでしょう。新年早々幸せな気分になれました。ありがとうございます。待つの?いいの?と、ちょっと思わなくもないけど。本編を読んで、素敵なタイトルだなぁと納得。 続く、皇太子&『王子と孤独なシンデレラ』に登場してた彼女のお話も、どなたが?含め楽しみです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とにかく良かった
5
- りん 2020/01/01 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絶対に許せない!不快極まりない要素もありま(くりで)すが、ヒーローもヒロインもとても魅力的で素敵で、とてもよかった。面白かったです。幸せな読書タイムでした。 主役のどちらにも一瞬たりともイラつかなかいなんて本っ当に滅多になくて、いつ以来だろう?と妙なところでも感動してしまいました。 もう少し先まで見届けたかった気持ちもありますが、それでも読後感もよかった。私的には久々の大当たりでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】父親もいろいろ
4
- りん 2019/12/29 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
本当は、本来は、優しくていい娘なヒロインなのでしょうけど。無作法はなんとか大目に見るとして、あまりに浅慮で不躾な言動にイラつき、二ヶ月以上読書中断してしまいました。 読書再開して、面白くなってきて、最後の方ちょっと感動してたら・・・唐突に終わった。えー?いやいやいや、もうちょっと先まで、ってあっ!そうだった。これアニー・バロウズだった、と感動の涙も落ち着かせました。 公爵家の闇?もなかなか深い。侯爵の爵位はそのままなのかな?そのままなんだろうな。続くヒーロー異母弟のお話をお待ちしております。邦訳率高い原作者ですから、早くて数ヶ月後、遅くても来年中かな?と予想。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー
5
- りん 2019/10/30 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ロミオとジュリエットな話。 絵も美しいし、色々とにかく素敵でした。 それに、息子がかわいい!息子の言葉もね、またいいんです。ホロリときます。 この先も何度も読み返すと思います。 単行本化されても買っちゃうかも。 とても素敵なお話でした。 スピンオフないのかな?と、ちょっと気になる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】恋文というか・・・
4
- りん 2019/10/30 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ホットな文通? 公爵夫妻・可愛い子供達の両親としての生活に支配され気味で、夫婦生活が破綻しかかっている夫婦の、愛を更に燃え上がらせる、再出発のお話。というか、ほぼ「再出発の日」のお話。 とてもホットです。かなり、ほぼ、ほとんどホットですが、ハッピーでよかった。 ヒロインの幼なじみで親友の彼は『伯爵との禁じられた逢瀬』のウォレス伯爵のようです。彼にも幸せになってほしいのですが・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】すぐ「続く」短期間の3部作
3
- りん 2019/08/30
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
長女の『籠の中の貴婦人』に続く、次女のお話。読み進む毎に前作ヒーローの素敵さが増しました。 陰謀の黒幕もみえてきます。中世のお話、宮廷のお話はやっぱり重いです。読んでいて色々消耗してしまう。そして、やはりこの王様は名前が出るだけでも嫌悪感が湧き上がる。 ロマンス的には、この時代では、これが二人にとっても最良のハッピーエンドなんだろうな、きっとこういう3部作なんだろうな、と思います。法が変わったら色々回復してほしいと想いを残しつつのラストでした。 三女の3作目を読んでスッキリしたいけど、残念ながら未邦訳。同じく未邦訳の1205年の2部作?も関連があるのか含め気になります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】タイミング?バレ注意
4
- りん 2019/08/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
宮廷ものは確実に命に関わる陰謀が多くて重く、読んでいても色々削られる感あって疲れますね。 王様のクズでゲスで(以下自粛)過激と、予想通りの宮廷に挫けそうになり(本当にウンザリ&つまらなくてどうしようかと思い)ましたが、7割あたりからはスイスイ読めました。 あの宮廷で美しく強くあり続けるヒロインも素敵ですが、ヒーロー兄弟も素敵。続きが気になりつつも、ハッピー感があって読後感もよかったです。続く、次女の『眠りし姫のとまどい』を読んで更にヒーローが好きになりました。この3部作はアレかしら?そういうこと?この時代に?三女のお話が未邦訳でとても残念。翌年のお話2部作?も関連あるのか気になりますが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】3作読みましたが
3
- りん 2019/08/19 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
やっとアトラスの幸せと全面解決を見届けてスッキリできると思ったのに・・・えーっ!これで終わり? アニー・バロウズの原作を読むと、コミック化された方が素敵と思うことが多い(すみません)。もちろん、作家さんの腕や力によるところも大きいのでしょうが。でも読んでしまう原作者さん。 前作の短い登場の間にもドジっ娘ぶりを炸裂していたヒロインですが、更に色々ちょっとイラッとするくらい強烈でした。 シリーズ通して読後感よくなかった。 アトラスはずっと好印象だったのは変わりありませんが、シリーズのラストなので期待していただけに残念。 新シリーズ?(出るの早っ!)に期待。相変わらず邦訳率高いですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】前作と同日スタート
4
- りん 2019/08/19
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ルイーズ・アレンの、初めて全作邦訳されるシリーズものということで期待してました。が、序盤のヒロインの(無知な?)図々しさやらにイラッとしてしまい、しばらく読書中断。読書再開後はよかったんですが・・・ヒーロー4人が素敵で好きすぎるせいか、ヒロインをちょっと厳しい目で見てしまう。うーん。 シリーズ通して、背負ってるものが重い!けど、よかったです。本当に困った時に馳せ参じてくれる親友は頼りになります。親友&弟達の友情と愛情が素敵でした。 3.5かな?3.8かな?ちょっと悩む。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ラストだけならハート4
3
- りん 2019/08/05 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
月額に入ってきました。ありがとうございます。私が購入する原作は約8割がヒストリカルですが、現代ものの中で購入率が高い原作者さんのお一人なので、原作既読です。 原作よかったんですけど、ただ一点、ラストが物足りないというか、ここで終わり?と残念に思ってました。プレゼント素敵~!その部分だけならハート4つけたい。スッキリしました。ありがとうございます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面白くない、というか
2
- りん 2019/08/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
楽しいとか幸福感を感じた瞬間がなかった気がする。基本、不快。悪人が本当に極悪で不快。エピローグあったからハート増やしましたが。 ヒーローの気持ちはわかるし、ヒロインを想ってギリギリのところで踏ん張って堪えていただけに(確かに悪いけど)ヒーローばかりを責める気にはなれない。ヒロインも弟もちょっと甘いところもあるので。 いつの時代も、どこの国でも、世間知らずの坊ちゃん&お嬢さんが悪いヤツに引っかかることってあるのよね・・・と思ったお話。 未翻訳作品がまだまだある原作者さんなので楽しみにしていただけに、ちょっと残念。期待値高すぎたかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ワレモノ注意!他にも色々・・・
3
- りん 2019/07/29
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
双子が多い!シリーズ。 ケンプトンの女性に絞ると5部作の4作目、関連作全体だと7部作の5作目?前半4作、今作からの後半3作に分けてもいいかも。 慈善活動に熱心なのケンプトンの女性達ですが、今作ヒロインも例にもれず良くも悪くも慎みやら何やら少々欠ける部分があり「嵐を呼ぶ双子」も伊達じゃなかった。 主役以外にもカップル成立の予感?複数のロマンスがほぼ同時進行中。続く(ヒロインの双子の姉、ヒーロー妹)2作の主役全員も登場しているので、続きが気になる。このシリーズ、ラストでスッキリすることが少なくて残念。ハッピーエンドの余韻にひたれる、読後感の良いラストにお目にかかれる日はくるのだろうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】このシリーズ、双子多いよね
3
- りん 2019/07/17
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ケンプトンの女性に絞ると5部作の3作目?でも多分7部作の4作目。『公爵の愛しのシンデレラ』でも『貴公子と秘密のラブレター』でもヒロインは親友達にとって聡明で優しく頼もしい味方という感じでしたが・・・ヒーローはイイヤツではあるものの、イラッとすることも多かったので、ヒロインの頑張りにハート増。シリーズ通してケンプトンの女性達の言動はレディには程遠いですが、高い身分の貴族ではないので。親友達も結構なドレス着てましたし(特にタビサ!足首はないわ!)。 今作も、もっと余韻に浸りたい!と不満がやや残る。 5作目以降は、嵐を呼ぶ双子(妹)の『子爵が恋した一輪の薔薇』、嵐を呼ぶ双子(姉)、5作目ヒーロー妹。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】このヒロイン好きじゃない
2
- りん 2019/07/14
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
関連作の伏線がある『公爵の愛しのシンデレラ』から読むのがおすすめ。前作二人の婚約発表は嬉しかったのに・・・イタイ妄想癖、本質や真実を見抜けない目、デール家の性質。このヒロインやっぱり好きになれない。 相変わらず不甲斐ないロクスリーも蹴飛ばしてやりたい! 前作の二人の幸せをちゃんと見届けられるのはいつ?何故こうも親しい人達の邪魔が入る?それなのに今作はエピローグ付き?ちょっと納得できない。 ヘン&デール子爵の3作目も物凄~く気になるだけに未翻訳で残念。ハリエットの『伯爵と日陰に咲くレディ』、嵐を呼ぶ双子(妹)の『子爵が恋した一輪の薔薇』、嵐を呼ぶ双子(姉)、ウェイクフィールド伯爵妹のお話と続く。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】7部作の1作目らしい
4
- りん 2019/07/14 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
関連作の伏線あります。大ありです。今作というより、シリーズ幕開けとしての意味合い強めの評価4。 ヒーロー叔母&叔父が若い!ヒロインの結婚相手の名前を間違いまくるヒーローがほほえましかった。 不快な連中は勿論、ダフニやロクスリーにも何度もイラッとする中、ハサウェイ兄妹が素敵だった。 ちょっと長く感じた上、物足りないラストだと思ったら、続くのかぁ。『貴公子と秘密のラブレター』に婚約発表の様子が。3作目デール子爵&ヘンもデール家&セルダン家なだけに未翻訳で残念。ハリエットの『伯爵と日陰に咲くレディ』、嵐を呼ぶ双子(妹)の『子爵が恋した一輪の薔薇』、嵐を呼ぶ双子(姉)、ウェイクフィールド伯爵妹と続く。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?