投稿日順▼
-
【ネタバレ】ハリエットめ!
5
- りん 2018/10/31 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あまり期待せず読みましたが(すみません)良かったです。 ハリエットの処遇が気になり原作も読んだものの、スッキリせず。更に悪質なのに、それに見合わない対応。二人の人柄とヒーローの想いの深さゆえ仕方ないか。 ヒーローの想いがダダ漏れですが、原作のヒーローは更に(約1名除き)誰もが一目瞭然の甘~い雰囲気を醸してます。知りたくない面もありましたが、パンチの効いた(?)キャラも登場の原作もおすすめ。 あとがきを失念していて、該当シーンで吹き出したと同時に思い出し、ヒロインに同感の日本人は多いかも?と笑ってしまいました。 二人の幸せそうな様子は『消えた子爵夫人』原作でスタッブズ氏がちらっと語っています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローが好印象で笑ってしまった
5
- りん 2018/10/31 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
内容は良かったです。驚きました。別物。トムが登場せず残念ですが。 このヒーロー、私の中の「アン・アシュリーの原作の最っ低!最っ悪!ヒーローランキング」不動のぶっちぎりダントツ1位で、あれ?アレ?とページをめくり、ある時点で最低最悪行動は全部カットか!と気付き笑ってしまいました。読後感が凄~く良くてびっくり。 アレンジでもダイジェストでもなく、エピソード抜粋版?作品によってはこういうのもアリかも。 ヒロイン姉の更なる猛毒っぷり含め、不快になりたくない方には原作はおすすめしません。私は、わんこそばの給仕をするように(?)どんどん・じゃんじゃん(ヒーローに投げつける)物をヒロインに渡してあげたくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】四女キャロラインのお話
3
- りん 2018/10/27 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
シーリアの12年後、キャシーの10年後、クレッシーの2年後のお話。 三人の妹にとって姉二人と会えなくなったのはとても辛かったようです。更に三女と五女も国外で孤立無援のヒロイン。 原作のダイジェスト版って感じですが、私は、ヒストリカルは「1巻じゃ物足りない」くらいが無難で良い(全2~3巻で素敵な作品もありますが、作家さんの技量+原作の個性・原作との相性にもよる)と思っているので。 複数の時間軸を行ったり来たりで少々イラッとしながら読んで疲れた原作より読みやすくなっていると思います。 コーデリアのお話を読んで、大団円でスッキリしたいけど、いつか原作出ますかね?原作で読後感が良いのは長女と次女かな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】三女クレシダのお話
3
- りん 2018/10/27 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
一点を除き原作に忠実だと思いますが(他の改変部分には異論なし)これはちょっと混乱しますね。 一番好きな長女の原作では「末の妹クレシダ」と書かれていて、2作目の次女のお話を読んで混乱。違っているのは長女の原作だけで、次女カッサンドラ・三女クレシダ・四女キャロラインのお話では姉妹の順番も年齢差も統一されてたと思いますが・・・何故クレシダが四女?結婚順で勘違い?あえて変更?原作でも混乱、コミックでも混乱というのは、ちょっと。 シーリアの10年後、キャシーの8年後のお話。 コーデリアのお話が動かないかぎりスッキリしないのかな。 「えぇっ!!これで終わり-?」という大声は、原作を読み終えたときに既に出してしまってます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シリーズ6作目っぽい?
4
- りん 2018/10/27 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
モーガン卿には本当に幸せになってほしい!と思い読み始めましたが・・・グレースいつ再婚した?色々話が飛んでるっぽいけど?と検索したら10作以上あり、2作飛んでました。 一つはヒロインの姉のお話。『レディ・サラの冒険』でグレースが言っていたコンパニオン。 もう一つはグレースのお話で、今作の二人の出会いや、作中で「ああだった」「こうだった」と言い合っている出来事が描かれていると思われます。 危険がいっぱいなのも、ヒロインの無謀な行動も、一番信じるべき相手を疑ってしまうのも、お約束? 『レディ・アニカの謎』から4年。ヒーローが過ごしてきた日々を思うと胸が痛みます。 あとロックウッド卿の印象がちょっと変わりました。グレースやハンター4兄のお話も読みたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】◯◯が出ないって素晴らしい!
4
- りん 2018/10/27 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
アニカの3年後、サラの翌年の、冬のお話。 それにしても、死人が出ないって素晴らしい! このシリーズ、本当に危険で。 アニカやサラのお話を読んでいなければ、ヒロインの行動に物凄~くイライラしたと思います。が、水曜同盟ですから。水曜同盟にしては大人しいというか、微笑ましいというか。 ヒーローの表情と頭の上のアレがツボでした。ふふっ。 ジュリアスは『レディ・アニカの謎1』と違いますが(冒頭、ヒーローと。「仕事中」のアニカの後方でヒロインと談笑。2場面)キャラのイメージは変わらないので、違和感はないです。 シリーズ3作目のようですが、時系列順に並べると4作目かもしれません。 グレースのお話も翻訳してほしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】辛いお話でもあります
5
- りん 2018/10/27 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
素敵でした。本編ももちろん良かったですが、あとがきに胸を打たれました。 本当に危険に満ちたシリーズで(原作はコミックの何倍も)ヒロインの行動にハラハラ・イライラしてしまうのですが、読んでしまいます。 関連作が10作以上あるのに4作しか翻訳されておらず、コミック化も順番通りじゃないようですが、今作が1作目。 今作は一番辛いお話かも。水曜同盟にとっても、何より誰よりモーガン卿にとっては。彼がこれから過ごす日々を思うと胸が痛みます。是非『誘惑は艶やかに』もコミック化を!・・・でも、ちょっと待って!間に2作抜けてますよね?特にグレースのお話は翻訳してほしいです。話が飛んでいて「ん?」と思うことがいくつかあったので。お願いします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シリーズ1作目
4
- りん 2018/10/27 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
津谷先生のヒストリカル好きです。 このシリーズ、実は10作以上あるらしいのです(そのうち5作はハンター兄妹が占めてます)が、今作が1作目、最初のお話のようです。 このシリーズ、本当に危なっかしくてヒロインにイライラします。でも読んじゃう。 「安宿」でのシーンは、原作よりもこちらの方が好きです。 あとがきを読んで、ジュリアスも?と思って『おせっかいな天使』を開いてみたり。そんなに気になりませんけどね。あと、だからこそ(?)ジェフリーは『誘惑は艶やかに』を意識して素敵に描かれたのかな?と期待してしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】次女カッサンドラのお話
5
- りん 2018/09/19 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
素敵でした~。ヒロインが原作より好印象でしたし。 ヒーローは、長女シーリアが嫁いだ隣国よりもずっと保守的な国で理想化(神聖化?)されている本当に孤高のシーク。 「妹が4人」いる「6人姉妹」には驚きましたが、10年後の四女キャロラインのお話を先に読んだのかな?と思ってスルー。 原作は、5姉妹が登場しない『シークの愛の奴隷』から順番通りに読みましたが、この作品は長女のお話の次に好きです。ラブラブな長女夫妻が登場したり、ヒロインのためにヒーローがあることをしたりします。 このシリーズ、実はコミック初購入。長女の話は(某作品の特にラストの改変に失望して以来あの作家さんのヒストリカルは)絶対購入しませんが、三女と四女のお話は(原作に忠実ならスッキリしないでしょうけど)いつか読みたいと思ってます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】関連作の中で最初?
3
- りん 2018/08/01
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー弟の第一印象は最悪。 ヒーローが5人の弟妹のなかの不良債権(失礼!)を早くなんとかしたいと思うのは理解できるけど、それを押し付けられる側の身にもなってほしい。ヒーロー、ひどくない? 年の差(15!)もあるのに容赦ないし。 周囲の様子が対照的なので、余計ヒロインがつらそうにみえてしまう。 もっと幸せそうなヒロインの様子を見たかった。 幸せが連鎖するような大団円ではありますが。 ハリーのお話の中でヒロイン兄が「結婚2年」らしいので、関連作を時系列順に並べると『夢に見し人』『淑女と娼婦』『後悔と真実』なのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】関連作4作を読んでの感想です
4
- りん 2018/08/01 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインがとにかく素敵な女性で、評価4はヒロインに。 ヒーローの印象が良くない。特に愛人に対する対応に腹が立ちました。逃げた元恋人の方がちょっとマシにみえてしまった。 ヒーローの名誉のために言わせていただくと、他3作では本来の、本当のヒーローの魅力が描かれています。 今作を基点にすると、シンジンの『ふさわしき妻は』は3年後、ネッドの『男爵の花嫁』は4年後、ハルの『甘美な背徳』は7年後のお話。 シンジンとネッドのお相手がちょっと残念。ハルはランスレイの悪党2作目にもチラッと登場? ヒロイン妹・次女の『聖なる夜の誘惑』は未読、『無口な求愛』はこれから読みます。 末妹が登場する別シリーズも気になる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】4部作じゃないのでしょうか?
4
- りん 2018/08/01 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
試し読み1ページ目から「素晴らしい!」「素敵!」と思わず声に出してしまったほど。 さちみ先生のヒストリカルはやっぱり素敵ですね。 ヒーロー兄夫婦に関しては「あれ?」と思いましたが・・・(兄嫁を除く)両家の家族にイラッとし、特に傲慢で頑固なあの人にムカムカした原作より好きです。 ラストシーンで『疎遠の妻ー』を思い出してしまったのは私だけでしょうか? 原作を読んだときにも思ったのですが、これは4部作ではないのですか?他の三人のお話も気になります。 よそでの購入が基本なのに、待ちきれず、とうとうレンタル版を購入。期間内にあちらで扱いがなさそうなら、こちらでグレードアップしたいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すてきです
5
- りん 2018/08/01 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
月額に入ってきましたが、よそで購入済みです。 当初、あちらに評価4で投稿し、その後原作を読んでから評価5に修正した作品です。 もと先生の作品はすべて購入させていただいております。 原作はあまり読後感が良くなかったので、大きな変更はないのに、少~し・ちょっと・いくつかの変更だけでこんな素敵な作品にしてしまうなんて!とちょっと感動したのを覚えています。 実はヒストリカルの原作を読んでいて、もと先生にコミック化していただけないかしら?と思うことが度々あるのですが、先生(&担当者様?)は原作選びが本当に素晴らしい!ですよね。 これからも先生の作品を楽しみにしております。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっとスッキリ
5
- りん 2018/06/22 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒーローの無実が証明されるところまでは『初恋の帰る場所』で読んでましたので、真犯人が明らかになるはず!と期待しながら読み始めました。 ヒロインも聡明なので、やりとりや謎解きなど、読んでいて楽しかったです。 ヒーローの親友達の奥方が登場しなかったのは残念ですが、そういう事情なら、ね。会えば、女性陣も三人すぐ親友になれそうな気がします。 ヒーローが顔に傷を負った状況、無実が証明されるよう尽力してくれた方など・・・『初恋の帰る場所』でも今作ヒーローのことが描かれているので、そちらを先に読むのがオススメです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】愛を知らない侯爵?(テオを思い出しました)
4
- りん 2018/06/11 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
1作目同様、ヒロインが素敵でした。 出産前後のレティの言葉に、あの頃鬼嫁にしか見えなかったオマエがそんなこと言うのか!?と思ってしまいましたが(でも、ひっぱたくのは許す)。 慌ただしくてもハッピーな結婚式でよかったです。 あちらの病院には礼拝堂があったり、牧師さんがいたりするようなので、アレも売ってるんでしょうね。 結局ヒーローに「公爵」が転がり込んだりして?ヒロインもスペイン語マスターしたら?とか続きを妄想してしまいます。 摩天楼のあの場所が素敵な「我が家」に変わっていく様は原作でどうぞ。 『十万ドルの純潔』は原作に忠実なコミック化なら、桜屋先生にも松川先生にも描いてほしくない気がします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作よりハッピー感増し増し
5
- りん 2018/06/11 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
結婚式が幸せそうでよかったです。 原作もよかったですが、原作よりハッピー感があって素敵でした。素晴らしい。 シリーズものは同じ作家さんに描いてほしい!と思うことが多いですが、この作品も『摩天楼のスペイン公爵』も画がピッタリで、どちらも素敵でした。 アンヘルは3作すべてに出演してますね。 ヒーローは三人とも(本当は、本当に)素敵で、ヒロインも・・・二人とも文句なしに素敵で、好きです。 ちなみに『十万ドルの純潔』は、もしコミック化されるとしたら、私は改変・改良も大歓迎!と思ってしまうような原作でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
赤ちゃんが・・・
4
- りん 2018/06/11 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
試し読みをして気になっていた作品だったので、少し前に月額で読んで、即購入してました。 藤原先生の長髪ヒーローは初めて見た気がします。 ヒロインは今まで読んだ中で大人っぽく感じたのは前髪の違いでしょうか? 2作目も読みましたが、なんて「もどかしい」兄弟。 どちらも、ヒロインを応援したくなる作品でした。 ただ、藤原先生の描く子供は(男の子も女の子も)と~っても可愛いだけに、赤ちゃんがちょっと・・・。 『億万長者の予期せぬ求婚』はコミック化の予定はないのでしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】天使が絶妙
3
- りん 2018/05/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いいんですけど、よかったんですけど、モヤッとしたものが残ります。 反省はしている(らしい)けど謝りもせずに去った人がいるので。 この作品を読んだ後は無性に『売り渡された淑女』が読みたくなり(すみません、あちらの方が読後感がいいので)読んでスッキリ&ハッピー感に浸ってます。そうゆう組み合わせが幾つかあります。 いつも電子書籍を購入してるところでは扱ってないので、こちらで購入させていただきました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】孤高の公爵2
3
- りん 2018/04/14 このレビューを 54人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作では6部作の2作目です。 1冊に上手くまとめられたのだろうと思います。 購入しようか少々迷いましたが、3作目を先に読んで、ここ2作目でどうするんだろう?と気になっていたところもあったので。 私はやっぱり原作の方が好きです(すみません)。 原作が気になる方は、お話がつながっているので順番通りに読むのがオススメ。短編2作が少々探しづらいと思いますので、一応。 1『高潔な公爵の魔性』 (サマー・シズラー2015 真夏のシンデレラストーリー)、 2『高慢な公爵の誤算』、 3『不遜な公爵の降伏』、 4『奔放な公爵の改心』 (ウエディング・ストーリー2016 輝きのとき)、 5『尊大な公爵の愛情』、 6『傲慢な公爵の陥落』。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】孤高の公爵3
3
- りん 2018/04/14 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
スッキリ上品にまとまっていたと思います。年齢設定の変更には驚きましたが。 私は原作の方が好きです(すみません)。 原作未読でも端折ってる感を感じた可能性がありますが、これ以上長くすると、カットしまくった・・・えーと、シーンを描かざるをえないのではないかと。 今まで読んだ殆どのヒストリカルの原作、このシリーズに限っても、ヒロインの評判を貶めないためにも純潔を守るヒーローばかり。 この作品同様に生娘でないヒロインに対しても、想いを確かめ合い、結婚の約束をして、更に相手の気持ちを確認してからでないと最後の一線は越えません。 ページ数の関係かと思いますが、あの画と会話からは、現代もののヒーローと同じ行動のように感じられ少々残念でした。 2作目『高慢な公爵の誤算』を先に読むと、ヒーローがどのように負傷したかわかります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ホテル・チャッツフィールド
5
- りん 2018/04/01 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
よかったです~。 すみません、単行本(紙書籍)で購入したので、こちらに投稿していいのか少し悩んだのですが・・・ 一番最初に発売された8部作の1作目のお話ですよね? 楽しみに待っていたかいがありました。 途中、胸が苦しくなって涙がこみあげるシーンが何度もありましたが、ヒロインがとっても素敵でした。愛情深い母娘です。 主に下唇に入る(とか〈とかの線?が気になり何度か現実に引き戻されましたが・・・画もきれいで素敵なお話でした。 原作未読ですが、16ヶ月連続で発売(8部作+8作?)されていたようで、まだまだ関連作があるので今後もコミック化を期待してお待ちしております。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】順番通り読みたかった
4
- りん 2018/02/26 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作未読ですが、原作にふってある番号によると、この作品がシリーズ1作目のようです。 他の作品(のヒロイン約2名)にちょっと引いてしまったので、あまり期待せずに読み始めましたが(すみません!)面白かったです。 おかげで業種や規模や部長職の年俸がわかって、ちょっとスッキリしました。 メールボーイのマイクも出てきてます。 原作の順番通りに並べると、企画開発部の『美女はお好き?』、法務部の『運命の一夜』、広報部の『三日だけの花嫁』、4作目不明(レイチェルの財務部?)、人事部の『突然フィアンセ』、『理想の結婚?』はバーリントン社次期社長のお話。 いつも電子書籍を購入してるところでは扱ってないので、こちらで購入させていただきました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ホテル・チャッツフィールド
3
- りん 2018/02/26 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
汐宮先生が描かれた『その日まで愛を知らずに』から辿り着き、気になっていたので、月額に入っててよかったです。 他の兄弟の作品で「ゴシップ紙を賑わせてる兄弟」と言われている筆頭はこのヒーローでしょうか? 原作未読ですが、8部作(ホテル王の子供7+1人?)と4作品(ホテル王の甥3兄弟?)あるようです。 ルッカは双子の弟なので、上から6番目、下から2番目かな。 全部漫画化してほしいです。この作品は8部作の2作目ですが、クリストス・ヤトラコスの8作目まで読みたい。 もちろん『シークの美しき獲物』『一夜に賭けた家なき子』『想いは薔薇に秘めて』『ホテル王の非情な求愛』も。 (追記)原作は1作目から16ヶ月連続で発売されていたようです。ハリントン関連の4作『イタリア富豪の不幸な妻』『不実なギリシア海運王』『氷の皇帝に愛を捧げ』『愛に降伏した億万長者』を見落としていたようなのでご参考まで。『氷のー』はイザベルとオリビアの妹でハリントン家三女エレノアのお話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ホテル・チャッツフィールド
4
- りん 2018/02/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
素敵なお話でした。ヒーローはカンガルーに遇えたのかしら? 原作未読です。8部作(兄弟姉妹)+4作(いとこ3兄弟?)あるようです。 フランコが作品中で兄弟のことに触れてくれたので、7人の順番が大体わかって、ちょっとスッキリしました。 この作品は8部作の5作目。2作目『プレイボーイ富豪の肖像』は月額で読みましたが、全作漫画化して欲しいです。 いつも電子書籍を購入してるところでは扱ってないので、こちらで購入させていただきました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】か、かわいい・・・(保護者目線)
4
- りん 2018/02/07 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
正直、マッチョは(細マッチョでも)かなり苦手なので、ヒーローの体に惹かれて購入したわけではありません。 舞台挨拶のタキシード姿にやられてしまいました。 周囲の人に愛され可愛がられるような(変な意味でありませんよ!)魅力的でかわいい素敵なヒーローでした。保護者目線で見てしまう・・・。 最後の方のアレは、私も一瞬「ん?」と思いましたが、あそこまでされた方がヒーローはより嬉しかったと思います。愛されてますね~。 ヒロインは文字で表現されている程の魅力を絵からは感じなかったのですが(すみません!)ヒーローの目には魅力的に見えるのでしょう。 いつも電子書籍を購入してるところでは扱ってない作品なので、こちらで購入させていただきました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?