投稿日順▼
-
【ネタバレ】旧タイトル『悪女と伯爵』
4
- りん 2019/07/03 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
二人とも心にも大きく深い傷を負ってますが、親世代のあれやこれやが発端。伯父さま達の愛が実っていれば色々違っていたのに・・・でも、そうなってたら二人の出会いは?とか色々考えつつ、キューピッド役の皆様と一緒に楽しく見守りました。 結構重いお話でもありますが、先が気になりスイスイ読みました。 もう少し古い時代のヒストリカルも読むので、屋敷の大きな窓のくだりはウンウン頷いたり。 ハッピーエンドだけど、あれ?思い違いだった?とモヤッと感が残る部分も。あえて明らかにしなかったのかな?エピローグとかあってスッキリしたかった気も。親友&いとこ夫妻のスピンオフはなさそう?3.5いや3.8。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】登場人物紹介がネタバレ!?
4
- りん 2019/07/03
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『不埒な子爵の初恋』に続く2作目。主要登場人物紹介ページのネタバレが衝撃!前作と今作の間に起こった事とはいえ、本編で、ヒーローと同じタイミングで知りたかった。4人なのに何故3部作?という疑問がまさかこんな形で解消されるとは夢にも思わず。 前作で少~しヒーローの本心が垣間見えた気がしただけに、ヒーローにとってはロマンス的にも辛く苦しいお話だったかも。 今作は結婚後が多く描かれている分、前作の分もこっちにまわした?と思うほどホット。 チラッと登場していたドジっ娘(が次作ヒロインですよね?)&弱りきったアトラスが今から心配ですが、次作『憂いの伯爵と夢の花』お待ちしてます。スッキリできる・・・よね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】3作読まないとスッキリしない?
3
- りん 2019/07/03
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
えーっ、全然解決してないじゃん! 家族の愛情を知らずに育った二人の初恋のお話。どちらの家族も酷い。ヒロイン母もなかなかのインパクト。 あまりにも無知で無垢なヒロインがとる(結果的には、ハゲタカ母娘のソレと同じ)言動に少々イラッとしつつ、ほほえましくもある二人をあったか~い目で見守りたくもなりました。ゼウスの的確な表現も面白かった。 コミック化されるなら(想像でいいから)賭の賞金を手にするところも描いていただきたい! レンズボロー卿&弟の話題から、時系列的には『塔の上の花嫁』や『侯爵と屋根裏のシンデレラ』より前かと思います。よく登場しますよね、彼。 3.5くらい?評価甘いかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロイン兄がとっても素敵
3
- りん 2019/06/21 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローにはルーツが二つあり「その場所」のルールに反する行動はとっていなかったりするので、誘拐はダメだけど、ヒドイ!とも言い切れない・・・のか? 現代ものでも、シークものは色々諸々違いすぎてファンタジーのように割り切って読んでる部分もありますが、ヒストリカルな上にベドウィン、しかもココでの物の入手方法がソレですから。 それに、やっぱり沙漠は厳しい。時に残酷というか、怖いというか。 ロマンス的にはハッピーエンドですが、辛い期間が意外に長かったのと、主役の二人は(悪意や謀を見抜けないほど)根が善良?で悪人や罪人が殆ど野放し状態なのもスッキリしない原因かも。ヒーローの弟二人が対照的でした。2.8
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】タイトルに違和感ありますが・・・
4
- りん 2019/06/21 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒストリカルでは(20代後半~)30代の経験豊富なヒーローが多い中、21歳のハイランダーが母方の英国爵位を継ぐことを見越し、英国社交界へ免疫も知識も全くないまま投げ込まれます。 祖父達が用意したダークサイドてんこもり「英国一の美人」と祖父達にイライラして疲れました。 カルディニアのヒロイン達に疲れた後だったので、今作ヒロインがとにかく素敵すぎて天使に見え、主役カップル&家族の素敵なラストにハート増やしてしまいました。 関連作は、ロック兄ラファエル&オフィーリア(えー、結局未来の公爵夫人?がっかり)、ロック兄妹のいとこ?、ロック妹アマンダ、と3作あるようです。メイヴィスにも幸せになってほしいな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】この世で最も美しい男
3
- りん 2019/06/21 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『運命の王女をさがして』ヒーローのクジャクでアドニスないとこのお話。前作夫婦が幸せそうで嬉しい。 この世で最も美しい金色のアドニスは、基本的に全ての女性に物凄~く優しい紳士でもあります。 ヒロイン父の詐欺行為?は許せませんが、ヒロインも微妙。自分からは断れず、お互い、相手から断らせようと考えますが、ヒロインの(女性への)言動が演技だとしても度を超してヒドイ!私はちょっと好きになれなかった。あれくらい極端な相手じゃないとダメなのか?初対面の時のヒロインの「自分よりー」って言葉も凄いよね。 残る二人のスピンオフないのがとても残念。スピンオフないなら、エピローグとか欲しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ああ、神様
3
- りん 2019/06/21 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
って何回でてきたかしら? 顔に傷を負ったことで心にも更に深い傷を負ったヒーローと(いとこは金髪のアドニスだし)、美しい素顔を隠す特殊メイクで身を守りながら奴隷のように働いてきたヒロイン。 ヒーローと共に育った幼馴染みで親友でもある護衛の3人は、ヒーローへの愛情&友情に偏見と誤解も加わってヒロインへの言動がヒドイものの、楽しく読めた前半でしたが。 読み進むごとに、ヒロインもなんだかなー、この状態このままずっと続くのか?とテンション下がりました。 そもそもの事の発端も酷いです。 『金色のアドニスの花嫁』は翌年のお話で、もちろん親友達も登場し、今作カップルの幸せそうな様子も見られます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】女難の相がでてない?
3
- りん 2019/06/04
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『天使の休息』のラストが今作プロローグにつながるのですが・・・傷心ヒーローの気高さが印象的だったので、ちょっと許せない部分ありますね、あの女! 本当に幸せになってほしいヒーローなので、ナニこの女難な空気?と冒頭から少々気の毒に思ってしまいました。 ヒロイン父と兄が酷すぎて、ラプンツェルのような?ヒロインを寛大に見守るつもりでしたが、ちょっとなんだかなーと思う場面もあったり。 ハッピーエンドだから、まぁいいか。もう少し先まで見届けたかったな、前作の二人も見たかったな、とも思ったりしますが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】短気な人ばかり
3
- りん 2019/06/04
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
物凄く短気な人が多く、色々あって憎みあうようになり、未だ和解の兆しもない一族に爵位に関する問題が生じます。バ伯母に、はとこに、いとこに、いとこの・・・それぞれの主張に家長として冷静に対応しようとするヒロインは好印象ではあったものの、ちょっとどうなの?と思うこともありました。 ヒロインのいとこ(ヒーローのはとこ)達は状況を考慮しても最後まで好きになれず『今夜ー』を読み更に印象は悪化。 ヒーローがゲ祖父と父のようにならなかったのは叔母と親友のおかげでしょう。ヒストリカルでは不快な愛人が多い中、今作は素敵な女性でした。 ラストの方は『今夜だけ花嫁』プロローグにつながるので、続けて読むのがおすすめ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】前作ヒーローの大親友
4
- りん 2019/05/27
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『伯爵の華麗なる復讐』の数年後のお話で、幸せそうな前作の二人&母も登場します。前作ヒーローは今作ヒーローの大親友ですが、ヒロイン側にも不思議な縁?で関わってきます。 前作も酷かったですが、今作ヒロインも辛いです。理由もわからず(わかってからも)ヒーローに責められたり、卑劣な罠にはめられたり・・・辛い出来事があっても堂々と振る舞い、兄の忘れ形見に愛情を注ぐヒロインが素敵でした。 非を認めてからのヒーローも素敵です。最後の段落が嬉しくて、読後感がよかったのでハート増やしてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】「助けた」のか、「買った」のか
4
- りん 2019/05/27 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なんか色々酷い、辛いお話でした。 ヒロインのこれまでがあまりにも辛すぎる上に、そんな彼女をヒーローが復讐の為に利用しようとします。 ヒーローの気持ちもわからなくはないけど、復讐の「道具」だなんて! 帰国してからも更に色々ありますが「げす」と対決した後も(諸々省略して結末に飛ぶことなく)ハッピーエンドへの道程が描かれていたのが好印象でハート増。 『宿命の舞踏会』は今作の数年後のお話ですが、幸せそうな今作カップルよりもヒーロー母の方が出番が多いかも。 爵位が複数ある場合、一番高い爵位を名乗るのでは?と思ったら、侯爵はあちらの爵位でした。 あと、私はパーディタより本名の方が素敵だと思うのですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロイン身内は毒ばかり
3
- りん 2019/05/25
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
コミック未読。ヒロインの身内、悪人・・・と不快要素が多く、読むのが結構苦痛でした。愛人路線でこんなに話が進み続けるのも、ちょっとひどくない?ホットシーンまでもイライラムカムカ読み流している(眉間にも皺も寄ってたと思う)自分にもちょっとショック。 勇気あるスリの少年と、ヒーローの名付け親&その最愛の人が素敵で救いでした。 ハンターカム侯爵も気になるので、今作以上に幸せな結末を迎えるお話だといいなぁと期待しつつ、いつか邦訳されるのをお待ちしております。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】主役が寛大すぎる
4
- りん 2019/05/25
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
冒頭から不穏な空気が漂ってますが、この原作者さんのサスペンス系も結構読んでしまう。悪人は酷いですけど。愚かな女たち(小娘、娼婦?・・・)特に小娘がひっかき回します。 ヒーローもヒロインも素敵なんですが、ちょっと寛大すぎて。ハーレで「ゆるすの早っ!」「簡単にゆるしすぎ!」はよくあることですが。 幸せになってほしい人達が全員ハッピーエンドに至ったのには満足ですが、細かいことが気になる性分なので幾つか小さなモヤモヤは残りますが、まぁいいか。 個人的には、リチャード・ハーショウ大尉と、『魔性の恋人』ヒーローでもあるリチャード・ハーンショー大尉が別人?だったのが小さな衝撃。紛らわしっ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんなこと?
3
- りん 2019/05/19 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
試し読みをして期待して購入しましたが、うーん、ヒーローがちょっと。 友井先生のこういう素敵ヒロインは好きなのですが。 猫好きですが、ワンちゃん可愛かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】野良猫程度の・・・
3
- りん 2019/05/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
辛い経験をしたヒロインですが、ヒーローに対する想い(好き!やっぱり好き!どうしよう)が序盤から伝わってきます。親友夫妻も素敵。でも、読み進むうちにヒーローが少し気の毒に思えてきました。 ヒロインに逃げられた後、ヒーローは(ヒロイン探しや広告など)行動も一貫していますが、その一途な想いもヒロインを動かせなかったわけですから。 若いから立ち向かえず逃げ出すのもしょうがない?まだ逃げ続けるの?と思いつつ読む中で、ヒーロー母が癒しでした。 この原作者さんはエピローグがあるのが素敵。スッキリします。もっと他の作品も読んでみたいと思ってしまう。邦訳3作目が出るようなので楽しみにお待ちしております。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おそらくスピンオフ
4
- りん 2019/05/19
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
今作は、ヒロインも登場している?継母のお話(未邦訳アランデール家4部作の1作目)のスピンオフと思われます。ヒロインは当時も美少女だったのかしら?とか、そちらのシリーズも気になります。 どちらも誤解をし間違いを犯してますが、原因は(任務の秘匿性等どうしようもないものもありますが)ほとんどヒーロー側。真実を知り、過ちを認め、関係改善の為の愛ある奮闘を・・・するまでの二人の(長すぎる)時差が辛い。 ヒーローにはいくつか言いたいこともあります。 エピローグがあってホッとしました(エピローグなかったらハート減らしてます)。 小さな侯爵もかわいかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】4人の原作者による4部作の2作目
4
- りん 2019/05/18 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
1作目から順番に読みたかった。他3作が未邦訳で残念。 ヒロインは純粋で無垢ですが、これまでの体験や周囲から得た情報から無知ではない。「世慣れていない純真さ」でまっすぐ想いを向けられ(誘惑され)たら、ヒーローがメロメロになるのもムリはないです。老貴婦人の話し相手なので、どちらかというと穏やか(そしてホット)なお話。視力は衰えても眼力?は健在なヒーロー祖母も素敵。 関連作の主役がほとんど登場しているようですし、全作読みたい! 4人の共同経営者全員が幸せになるところを見届けたい。ラストは大団円になりますよね?なってほしい。 この原作者さんの他の作品も読んでみたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】8人の原作者による8部作1作目
3
- りん 2019/05/13
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
今作の前に短編?らしき作品もあるようですが。公爵家の7人(異母兄と死亡者も含む)きょうだい次男のお話。親戚が主役の際には家系図つけて欲しいけど(原語版の家系図に生年&没年の記載もあり、末弟と末妹は双子?とか気になるが)ネタバレの可能性を考慮するとラストまでムリ? 一方の言い分だけを信じて理不尽にヒロインを責めまくるヒーローはヒストリカルではあまり見ないような?真実を知ったときに潔く謝るから印象が薄いのかな。 関連作主役の名前だけは結構登場してますが(他原作者に配慮して?)弟妹が登場せず残念。先送り未解決事項も複数あり。全作邦訳してほしい!「つづく」なブツ切りラストなだけに尚更。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】こちらは単品でもたのしめる
4
- りん 2019/05/13
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『すり替わった恋』のヒロイン姉のお話で、双子が入れ替わり、ヒロインがロンドンに到着したところから始まります。 今作は単品でもたのしめました。サスペンス要素あり。原作では双子は6歳から別々に育てられてます。今作でも「紳士の前で髪をほどくほど恥知らずなことをした」とあるように、常に髪をおろしているヒロインにも少々抵抗があり(A・バロウズ『子爵のー』は珍しく?髪をおろしてますが)コミック未読(すみません)。ヒロインがこれだけ大変な目に遭ったので、もう少し先まで見届けたかった気もします。 『幸せを運んだキス』はローズの夫の妹のお話。 ヒーロー友人夫妻は『宿命のー』夫妻かと思ったら違ったようです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】途中、2作をいったりきたり
3
- りん 2019/05/13 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン(のこれまで)は確かに気の毒ですが、今作&『夢の舞踏会へ』では双子の姉アンナの方にしわ寄せがいっていて、とても気の毒。 ヒーローは素敵だけど、ヒロイン&ヒーロー妹に少々イラッとしてしまう場面も。元凶は夫ですが、夫の両親もヒロイン父もなんだかな。今作だけを読むのはキツかったので、途中、今作と姉編を交互に読みました。姉編で夫の家の爵位を知り驚きました。 えーっ、ここで終わり?なブツ切りラストにも驚きましたが、姉編にはもう少しだけ先まで書かれています。 『幸せを運んだキス』はヒーロー妹のお話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローの頭の中は、お花畑のみ?
2
- りん 2019/05/09 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『仕組まれた縁組』の3年後の話。邦訳の順番逆ですが。前作の二人が幸せそうで本当に嬉しかった・・・が!今作もダメすぎるヒーロー。面倒くさいし、何でも情熱(という表現でいいのか?)で丸め込もうとするな!前作以上に(いや、以下か)ヒーローの言動が酷かった。 終盤、ヒーローに対する怒りで泣いてしまいました。すべての元凶はヒーローですし。なんか色々スッキリしない。 ヒロイン甥の方が紳士! ヒーローは、あたたかいが甘くない周囲の人達にもっと感謝しろーっ!と怒鳴りたくなりました(前作ヒーローも同様でしたが、今作では、彼もその周囲の一員です)。 周囲の素敵な人達を思ってハート+1。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】このヒーローダメでしょ
4
- りん 2019/05/09 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
家督を誰もが蔑むいとこに継がせないよう(愛人はキープしたまま!)再婚相手を探す決意をしたヒーローに、早い段階で失望。女を見る目もなさ過ぎ!でも、これからドンドン挽回してくれるはず・・・えっ?あれ?えーっ!ないわ(プチッ)根は本当に善人だとわかっていても、最後までちょっと許せない部分が残りました。ヒーローが叩き割ったハート-4。 ヒロインが本当に純粋で無垢で聡明で勇敢で愛らしくて。ヒロインと、周囲の素敵な人達でハート+2回復。 ハッピーエンドの余韻に浸れず、今作評価はここまで。 でも、3年後の『子爵の誘惑』の幸せそうな様子に(ちょっと笑っちゃうくらい)嬉しくなり、更にハート+1回復。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー最っ低!
1
- りん 2019/05/09 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
今作ヒーローは、1作目のボウより酷い!許せない! ジプシーへの偏見が根底にあるわけですが。ハッピーエンドを迎えても、ヒーローを許せなかった。時間をください(それでもダメかもしれないけど)。 こんなヒーローより、ハリーの方がはるかに素敵。スピンオフなくて残念。 時々、ジュリア・ジャスティスのヒーローは(次男、三男・・・含む)爵位なし?貴族や裕福な資産家の方が断然好印象!と思うことがある。 ボウも登場する、リバートン卿繋がりの関連作は『解かれた封印』『馬上の密会』『淑女は踊る』まででもいいと思う。 『三度目の求婚』とヒロインが同一人物!?な『戦火に燃えて』は私には衝撃でしたので。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】結果オーライ、ハッピーエンドだけど
3
- りん 2019/05/04
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『美しき標的』には弟(ハリー)夫婦も登場し、『狙われた花婿』では17歳の妹(ローズマリー)の話題が出ていましたが・・・今作では妹(ジェニー)と二人だけの兄妹?ジェニーがミドルネームなら妹が同一人物もあり得る?けど。ヒーローは、仕事や苦悩から察すると同一人物と思われますが。 それにしても、何故こんなヒロイン?彼には本当に幸せになってほしいと思っていたのに。女性陣より男性陣に共感してしまったのは私だけでしょうか? ヒーロー妹も微妙。ヒロインと二人揃うと厄介。素敵なダンナ様と可愛い子供達がいるのにソレはない!(お金も勿体ない!)「?」と「!」に加え、女性達にイライラしすぎて疲れました。2.8
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ドラマの世界観
5
- りん 2019/05/02 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
以前、定額に入ってきましたが、よそで購入済みでした。前作表紙にも描かれているクマさんの謎も解明。 あれ?この時代知ってる!イギリスで十年以上続いた『刑事フォイル』の世界で、篠崎先生の素晴らしい表現+ドラマの場面も思い出しながら読みました。夜間灯りもれを巡回監督する人、弾薬工場や農場で働く女性達、厳しい厳しい食料配給・・・そしてスピットファイア!確かにパイロットは火傷が多かった。不安や恐怖を抱えフワフワしてる若い兵士もみたので、ヒーローも憎めない。負傷兵と別れる妻や恋人もいる中、ヒロインは素敵でした。この時代の英国紳士も素敵です。ドラマの新シリーズ放送にあわせて数週間前に読み返したところでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
両親(特に父)も好きです
4
- りん 2019/05/02 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
よそで購入予定ですが、待ちきれずポイント購入。次男の『王子と孤独なシンデレラ』に続く2作目。今作も素敵でした~。素敵な両親や前作夫婦など、桐坂先生の絵に寄せて描いてくださってるのも素晴らしい&嬉しいです。桜屋先生のルールにもニマニマしてしまいました。桜屋先生の黒髪ヒーロー大好き。 ・・・ただ、残念なのは、9人兄弟妹中、王子4人のお話しか邦訳されていないこと。王女5人のお話は?次にコミック化されるは『無垢な天使の祈り』と思われます(双子なので桜屋先生に描いていただきたいです)が、直前の王女の夫の妹がヒロインっぽいので、王女達のお話が未邦訳なのが残念。原語版では多分、四男が6作目、皇太子が7作目。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】紹介文おかしくない?
4
- りん 2019/04/30
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
3作目というより後編?前作エピローグも今作プロローグのようなものかと。 それにしても、紹介文ひどくないですか? 誘拐されたのは3~4年前?だし、まるでヒーローが悪いみたい!前作を読めばわかりますが、ヒーローは求婚する気も待つ気もあったのに、ヒロインが殆ど希望がないよう拒絶したような印象でしたが?ヒーローのことも想っての言動だったとは思いますが。 前作ヒロイン達が素敵すぎるせいもあってか、このヒロインまだお子ちゃまか?とがっかりもしましたが、読み進むほどヒロインの印象が少しずつ良くなりました。素敵な大人になってました。 やっとスッキリしてよかった。 次は大尉の『魔性の恋人』かな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】2作目というより中編?
3
- りん 2019/04/30
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『愛の序章』すぐ後から始まるようです。伯爵夫妻は新婚旅行中で登場しませんが。 今作ヒロインも素敵で、領地の住人全員から好かれている?ような優しい女性。このシリーズは、取り乱したりウザ(じゃなくて)面倒な女性(母・おば)が必ず登場するのかしら。 ヒーローがあんなにも絶望にどっぷり浸かっている理由も明らかに。 せっかくのハッピーエンドも、外国の連続ドラマのラストのようなハッピー感を打ち消すエピローグのお陰でハート1減。 気落ちして帰るジョンが印象的でした。彼には幸せになってほしい。 『魔性の恋人』ヒーローの大尉にも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】1作目というより前編?
3
- りん 2019/04/30
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインがとても素敵でした。彼女を嫌いになれる人なんているかしら?というくらい魅力的で、何より勇気がある! ヒーローも素敵ですけど。ジョンも好きです。 落ち着いて事にあたる人達と、カッとなったり取り乱す人達の対比が面白くもあり、ウザ(じゃなくて)面倒でもあり。そして、やたら邪魔が。 完全に事件が解決はしないので、ちょっとモヤモヤが残ります。ので、ハート1減。 個人的にはトボールドが気になります。いったい何者?どんな人? 『美しき標的』は今作すぐ後のお話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?