投稿日順▼
-
ほのぼのとしたお話でした
3
- ハカチャン 2014/07/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
特別、ハラハラもドキドキもありませんでしたが、ダイナマイトボディ(笑)がコンプレックスで、嫌な思いをして来たヒロインの気持ちが理解出来ました。 ヒーローは無粋な人間かと思いきや、実はそうでないと段々と解って来たのですが、愛し合う=結婚と考えるヒロインと、そうでないヒーローとの間で、愛するゆえに離れられなくなっているヒロインの想いが同性として可愛く感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お話は好きなんですが。
3
- ok 2014/07/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
絵柄もHQぽくて嫌いじゃないし、雰囲気もいいのですが、私は後半に行くにしたがってヒロインの目がつけま・・・までだったらよかったんですがピエロペイントにしか見えなくなって気になって入り込めませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】日本語の勉強
4
- akira 2014/07/04 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お話も、絵も、とっても素敵だけれども、32Pの『歩ったしな』は。なんと読めばよいのでしょうか???? すっごく、気になってしまいました。 知らない間に日本語が進化してしまったの?それとも、方言のように、その土地ごとのモノなの? せめて、標準語の言葉を使ってほしいです。 できれば、最終的なチェックは日本語の理解している方にお願いしたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほほほ
4
- たこすけ 2014/07/04 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
二人ともかわいかったヽ(*´∀`)ノ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きか嫌いかで行ったら嫌いな話
1
- ピーこ 2014/07/04 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
問題ありの原作なんですね。そんなの押し付けられた漫画家さんも気の毒。ただ、大橋先生には女性キャラのくねくねしたしなが鼻につくのでいくらか減らしてくれるといいんですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインは軽率で子ども
1
- シェリ 2014/07/04 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
危険な国だと知りながらその国を訪問して、知人のせいとはいえ拘束されて牢獄へ。あまりにも馬鹿で軽率すぎる。ヒーローに救い出された後、婚約した後、ライバルの前で「私と結婚してくれなきゃいや」と絶叫。お前は駄々っ子か! ストーリーもひどいけど絵も少女漫画っぽくってイマイチ。結局、読んでいるうちに気分が悪くなって途中でギブアップ。月額コースに入っていたとはいえ、読むんじゃなかった。大後悔。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いやはや。
5
- ケイト 2014/07/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
裸が普通のHQなのに、パジャマで落ち込むヒーロー。好きな作家さんが増えました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが気の毒
1
- セリシア 2014/07/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
母親がなんか頭おかしいんじゃないかと思うくらい。 だからか、ヒロインもなんか自己中というか読んでてもやもやが拭えないまま…… 絵は綺麗で好きなんですが、ストーリー自体が受け入れられませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
2作とも消化不良
1
- シェリ 2014/07/04 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
144頁に2作入ってるのですが、どちらもページ数が足らなくて物足りない感じです。表紙は「宮殿でささやいて」で、あらすじが書かれてあるのもこちらなので、当然こちらの作品がメインなのかと思いきや、ページをめくると「情熱は嵐のように」が先に収められていて、ページ数も長い。なんでこちらの方をメインとしなかったのか不思議です。 これはストーリーとは無関係ですが、私はこの作家さんの絵柄がもともと苦手なので、それもあって評価は低くなっています。ベテランの作家さんだと思いますが、人物画の出来が悪いし、体のバランスがおかしい。こういうのって月額コースに入ってるから渋々読みますが、単品では間違っても買わないですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】定番ですが、感動しました
5
- ミッキー 2014/07/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
典型的思い込みヒーローです。思い込みの原因になる「罠」が巧妙だったので、読者側としても(鬼畜なのに)許しちゃいました。たぶん、誤解がとける前にも、抱擁シーンなどにヒーローのピュアな心が現れるからかもしれません。そのピュアな心に、ヒロインは、彼から愛されてると心から信じてしまうので、余計、復讐だったと気づいた時、打ちのめされちゃう訳。。 お話最後の彼の告白、よかったです♩ お互いピュアな心の持ち主で、最後にほっこり。定番でしたが、話に寄り添える作品でよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】良かった☆
5
- ヤム 2014/07/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローもヒロインも一途で可愛らしい。 読んで幸せになれるハッピーエンド♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
流石です
5
- リー 2014/07/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
橋本先生の書くHQのコメディータッチの作品は、全く持って外れ無し!この作品は悪者が一人も居なくて、脇役も味があって何度読んでも笑える作品です。橋本先生、最高!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
つじつまの合わない話
1
- ハカチャン 2014/07/04 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
『???』変な話でした。 優しい夫と誠実な恋人がいるにもかかわらず、全てを捨てて逃げようとするヒロイン姉妹が理解出来ませんでした。 終盤になってそんなバカな行動をした姉妹の理由が明らかにはなるのですが、それでも理解出来ませんでした。 理由はどうであれ、お互いが愛し合っているならば、経過は何でもないと思うからです。 姉妹そろって支離滅裂。 ヒーロー兄弟は二人に惑わされいい迷惑です。 おまけに姉は子供を産んだら、コロッと変わったのも理解出来ませんでした。 最後に悪の枢軸が明確になるのですが、互いの信頼関係が希薄だっただけなのでは?と思いました。 原作は大昔みたいですが、これは時代の問題ではありません。 失礼ですが、原作者が変なのです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった~♪
5
- ケイ 2014/07/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
梅雨のうっとしさを晴らしてくれます~。 文句なし、こういう大人のヒーロー好きです。 ちょっとした誤解なんですが、ヒロインが結婚式から逃げてしまいます。 でそのハネームーン用のリムジン運転手がヒーロー、 一緒に逃げるうちに・・。 書くとありきたりのストーリィみたいですが、なんかもう笑えます。 笑って、ホロリとして、もういいお話しです。 このヒーローにはわたしもやられました♥♥
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
思ったより面白かったぞ?
3
- TAMA 2014/07/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
この作家さんのカラー表紙絵が苦手で読まず嫌いでした。最初がマイナス印象だったせいか、いざモノクロの本文に入ったら「あれ?中はけっこう普通に見られるよ?」となり、漫画そのものは読みやすいと感じたくらいです。ヒーローの髪型と服装とか、もう少し何とかならなかったのかなとは思いましたし、ヒーローヒロイン以外の登場人物、エピソードもストレス(不快度?)高めでしたが、それぞれそれなりの着地をしてくれたのでギリギリセーフでした。登場人物はそれぞれ、取り立てて個性的ではないものの、端的でアクの強い感じ。それでも、可も無く不可も無くであらすじを追いかけるだけのお話よりも面白かったです。評価はおまけの3と言うところです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ジーニーになりたいのか、ジーニーに現れてほしいのか
5
- フリッカ 2014/07/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
迷うところですが…。 素敵なジーニーがたくさん出てくるお話…なのかな!? 原作は読んでいませんが、ラストが♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とても素敵
5
- ウエヤマネコ 2014/07/03 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
絵がとてもきれいでお話も楽しいし素敵だし、文句ありません!ヒーローもかわいいし ヒロインも一生懸命で共感が持てます。いつかできたらヒストリカルの作品を読んでみたいです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
陛下(9歳)が素敵すぎ…!
4
- からはな 2014/07/03 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
とても9歳の子どもとは思えない落ち着きと威厳に、ヒーローよりときめきました(笑)そして最年少なのに、いちばん大人!ラスト完全に主役を食ってますね。大きくなった陛下のロマンを読みたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろすぎ
5
- lica 2014/07/03 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
橋本先生は切ない話からコミカルな話まで一切外れがありませんー! 今回はコミカル大暴走ですっごく楽しいお話でした。ディリー可愛いしミック素敵だしストレス0!思わず顔がにやけてしまいます。読んでないですけど原作より良さそうです笑 あー楽しかった!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
珍しくコメディ♪
4
- メッサーシュミット 2014/07/03 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
この著者の描かれたものは真面目、シリアスなイメージでしたが、この作品は、微笑ましい感じで読めました!お互いに我慢が可愛い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さすがは橋本先生!
5
- mama420 2014/07/03 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
利尻昆布のように味のある脇役。じゃじゃ馬でかわいいヒロイン。ヒーローはハンサムじゃないんでしょうけど(設定が)男の魅力満載です。橋本先生以外がこの作品を書くことは考えられないですね。さすが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローというのは決めつけ男
5
- ミッキー 2014/07/03
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインは、親の離婚から子供の頃に寄宿舎生活をしてしまい、愛を信じていない心理学者。だから新聞広告結婚を試してみます。ヒーローの連れ子二人とは、彼らの見放され心情も理解でき、順調に家庭愛を築いていき、ヒロインも幸せ感を覚えます。 一方、肝心のヒーローとは…。読んでいて、やきもきしちゃいます。だって、あまりに決めつけ男なんだもの。。それが嫉妬から来てるって、読者は判ってはいますけど、ヒロインにはキツイなぁと。。 でも、プライド高い頭脳明晰男は「決めつけ男」っていう典型的・古典的で、ある意味安心して読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】典型的?古典的?屈折男子
4
- ミッキー 2014/07/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
1989年の作品でまだ携帯など無かったから、作品冒頭のエピソードが成り立ちます。プライドが高くて頭脳明晰な男子って、決めつけと、その決めつけ分析は正しいのだ!と証明すべく、決めつけた枠に、物事や人をはめようとし、真実を曲げる傾向があると思います。そんな典型的決めつけヒーロー、ヒロインへの態度が屈折していて、誤解のもとですよね。でも実は幼なじみ?愛だったという話しですが、お互い、そうは思っていなかったから、こじれて、ある意味コミカル。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】上質なお話し
4
- ミッキー 2014/07/03 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
会いたくない、と言われてしまっても、彼女の姿を見たいあまりに通いつめます。。 平安時代の恋愛みたい…。 ヒロインは五感が鋭く、たぶんエンパスなんでしょう、彼に見つめられ、視線(その波動)を受けて、心を許していきます。その様子にドキドキします。お互いの心の尽くし方に感動しました。二人を支える友人も優しくて、いい空気が流れるお話です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】外から見た闇の中にあるもの。。
4
- ミッキー 2014/07/03 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
戦場下での亡命、それを手助けする、文字通り命がけの人為的行動ですが、その事が太陽の下で賞賛される事は、ほぼありません。日本でも杉原千畝氏がそうでした。ヒロインの祖母に助けられた子供達は、国籍取得が闇ルートだったのかもしれませんし、公にできる事では無かったのだと思います。 また、祖母の活動は政府公認だったのではないでしょうか。ただ、法に抵触(違反)している。 そんな背景でヒーローはヒロインの為、真実を映画にします。「愛」があります。 世の中には正しいから公に出来る事、出来ない事が多々あります。悪者に思える闇の中にも正義や愛があったりもします。 HQには珍しい社会派なお話です。 さいごに、確かに建物中の電話が鳴るのはやりすぎ?とも思いますが、それだけ助けられた子供達が多いのだという事を表現する演出という事で。。深い内容を上手に漫画にしています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
見開きつかっての再開シーンw
1
- ローズ 2014/07/03 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
「ス・テ・キ」「やだ胸キュン」も、なんだかいろんなトコで笑ってしまいますよねw ベテランの先生だからかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ときめきなかったです
2
- ローズ 2014/07/03 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
HQにしては地味なので、ときめかなかったです。それに無職になったヒーローは嫌ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんか
2
- ローズ 2014/07/03 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
盛り上がりに欠けたまま終わりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ムカつくヒーロー
2
- ローズ 2014/07/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
3作ともなんか暗かったです。このヒーローは一番ムカつきますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?