評価の高い順▼
-
絵がどうも…
3
- ワニャンニュ 2013/02/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
間延びした長い顔が気になってたんですが、読んでったらそうでもなくなりました(笑)ヒロインの性格が良かったからかな?話はHQあるあるパターンですね
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
悪女というより
3
- あやの 2013/12/14 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
自分に気のあるケヴィンにヒーローの自称婚約者を誑かすよう頼むって、人としてどうなんだ。この二人が幸せになったから、よかったようなものの、それを意図して頼んだわけじゃないし、単に結果オーライってだけじゃないか。本人と全く関係ない単なる勘違いで「酷い男」扱いされヒロインに翻弄されまくるヒーローが気の毒。相手に「復讐」と称してウラも取らずに馬鹿な暴走をするのはバカヒーローの専売特許かと思って怒っていたんだけど、女でもいたよ、がっくり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
きみに捧げるラブレター
3
- ハル 2013/01/29 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒーロー、かっこいいですね。現実のロン毛はハサミ持って追い掛け回したくなるくらい嫌いですが、漫画の、美形のロン毛は好きです。性格も一途。これくらい想われたら女冥利に尽きますね。ヒロインは、好きでないタイプ。自分では何もせず相手を責める悲劇のヒロイン!ヒーローのお姉様が素敵です。 でもヒーロー、ヒロインが12歳の時から夢中って・・・。ロリ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
悪くはないんですが
3
- tommy 2012/12/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
絵もきれいだし、お話もスリルがあっていいんですが なんか、勢いだけな感があって響いてこなかったです。 台詞に「...」が多いのも気になります。細かいとこですが。 静かに?展開してもらってたら、もっと違った印象になるだろうなあと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
サスキアが
3
- えんじゅ 2016/12/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
もう少し引っ掻き回してくれると期待していたのですが…残念です。頑張って欲しかったなぁ~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
興醒める笑顔
3
- nana 2013/12/16 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
この人の書くヒロインはみんな笑顔の時カエルのように大きな口がパカッとひらくのが好きになれない。一般家庭育ちのアクティブ系天真爛漫ヒロインならアリだけど、大人しい女性や今回のように上流階級の女性ならその大口笑顔はどうよと思ってしまう。ヒーローがスマートでカッコイイだけにもったいない。お話も面白かったし、特にヒーローとヒーロー母の掛け合いが好きだった。ヒロインの笑顔が❤︎を減らさせたのは否めない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
3
- ゆりあ 2018/04/25 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
原作は未読ですがなかなか面白かったです。絵も丁寧でキレイです。夢分析が盛んな欧米ですがハーレクインの原作にもでてきましたね。自分は気に入りました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いやいや
3
- ウルスラ55 2019/01/16 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
これは初対面から気になってましたフラグ立ってるじゃん?ただ流れがいつものベティらしくなく。J・スティールの刺激弱めバージョンのよう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ワォ!
3
- クレヨン003 2015/09/10 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
これで終わりかな? スゴイねぇ~登場人物が多いから『この人はあの話で、これはあれで・・』と思い出しながら読みました。 内容的には『ああ、なるほど』ですね。説明の巻って感じ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっと慌てすぎ
3
- ウルスラ55 2015/09/18 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
狩野さんのヒロインは私が読む限りいつも赤面症でドタバタしてますね。(たとえそれが”大人の女”という設定でも) それはそれで大人ぶってるヒロインが純情なんてかわいい!といつもなら思えるのですが、今回はやりすぎと言うか...。残念ながら「素敵な大人の女性」というシーンがほとんど無く、意識しすぎだよ~、仕事しようよ~...としか思えませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
親友と妹の恋なら!
3
- tomo 2012/12/11 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
親が反対するならまだしも、この立ち位置なら普通は応援するでしょ!? その上、反省するなら妹の最初の結婚の時に告白、懺悔して止めろよ!と思わず呆れた話でした。他の方も書かれてましたが、一途に想われ続ける魅力が感じられないヒロインだったとは思うけど、そこは裏切られた反動と思って目を瞑れば絵はとても綺麗だし及第点。とにかく兄さえいなければ、もっと砂糖菓子みたいな話になった2人かな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】本当のヒーロー
3
- oliy 2018/11/01 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
アランのがイイ男…当て馬扱いされてるけど、ヒーローよりアランにキュンです。 なんて勿体ない当て馬。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
3姉妹
3
- mim 2014/12/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
みんな幸が薄いつーか。。。 なんか複雑。。。 ハッピーエンドなんだろうけど、なんかすっきりしないシリーズでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】内容がちょっとややこしかった。
3
- 翡翠 2010/12/20 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
一応、サスペンスなのでしょうか。ヒロイン夫が謎の女性と交通事故で死亡してしまい、その悲しみを分かちあいたい、そして真相を知りたいと、相手女性の夫に会いに行くが…という話。途中、実はブレーキに細工がしてあったことがわかり、ヒーローが犯人とされてしまったり、ロマンスが発生したりで、内容がもりだくさん。私はいまだに今作品を完全に把握できてない状態。ちなみに著者は女性2人組で、BLも描いているらしい。だからなのだろう、ヒーローの絵のほうが魅力的に感じる。表情も自然でチャーミング。幼い少女の絵も可愛くていい。(余談ですが、著者はBLでは濃厚なエッチシーンが持ち味だそう。今作品を読んだ限りでは信じられない!)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後が
3
- ささみみ 2019/07/29 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
感動的でした。病気を克服した男の子が自分のしたい事を叶えようとしている。素晴らしい!そのままその子の物語が始まりそう。そしてヒーローとヒロインは…なぜわざわざ外なの?なぜベッドじゃないの?元妻写真も理由があるけど理解できない。あんなに自分の子供にこだわってたのにヒロイン死にかけると急に愛してる?なんかついていけないし、絵が好きになれなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
普通です
3
- hana 2018/06/01 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
会員期間内で購入しましたが、橋本先生ファンでなければそこまででなくてもいいかも。テンプレです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
3
- れん 2016/09/10 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
軽く読めました。絵もきれいですし、テンポ良いストーリー展開。。そうですね~他の方のレビューにもありますが「おみ足」という表現はそこだけ浮く感じは否めないかも。どのような夢を見るかによって心理を分析するのは興味深いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
文化の違いでしょうか
3
- ろみ 2014/01/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
亡き夫のお墓に行こうという発想が11年の間に一度もなかったというのは。ヒーローもリハビリにビジネスを学ぶのにそれなりの年月はかかるはず。それ込みで11年で巨大企業のトップってないわ〜。まぁハーレファンタジーで突っ込むのが野暮だけど、余計なことが気になってしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんな「特別扱い」はイヤだ
3
- あやの 2014/07/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒーローの勘違いと八つ当たりで散々な目に遭わされるヒロイン。ヒーローは愛と謝罪の言葉をこれでもか、というくらいヒロインに浴びせるけれど、それを上回る罵倒と侮辱もしているからなあ、私なら絶対許せない。パワハラセクハラ上司が直属の上司じゃ、そりゃあ退職願は郵送だし、次の日から会社来ないよ。ヒーローが後悔にのた打ち回るのは自業自得で溜飲が下がりますが、皆でこの男を甘やかしすぎていないか!?しかし、この作品はペニー・ジョーダンの王道パターンの一つを見事に踏襲しているので、ペニー作品好きの私はムカつきながらも一気に読んでしまったのでした。偉大なるマンネリズムってことでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵も話もすいすいで良かった
3
- フリッカ 2013/03/22 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
絵もさらりと、話もさらりと読めて良かったです。 ただ、二人の別離の一因となった横領事件も恋に目がくらんで細部まで調査しなかったのかな…とか? うーん、厚みが全然ないのは原作もなのかな? 他の方も書かれてますが、死亡者出てるのに「恋に堕ちる」はないかもな~。堕落という意味ではありなのかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハカイダーな妹
3
- じゅぴ 2014/06/25 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
おばあさん、ヒーローにお金払う前に物置弁償しないの?と思ってしまいました(笑) それにしても妹の存在が薄い。出てきて逆切れして、物置破壊してそれっきり・・。 ある意味強烈なキャラですね、甘やかされた結果でしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なぜヒーローは名乗りをあげたのだろう
3
- 翡翠 2011/05/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
導入部分はとても印象的だけど、その後、2人が心を通わせていく過程が物足りないかな。心の動きが今ひとつわからない。そもそも、なぜヒーローは名乗りをあげたのだろう。その理由が漠然とは書いてあるけれど、なんか納得がいかない。この作品はジャスティス家三兄弟シリーズの1つであり、今作品のヒーローはジャスティス家の二男、同原作者「炎のメモリー」のヒーローは三男となってます。(原作のサンプルページを読んでみました。ヒーローはヒロインに自分と似た絶望の表情をみたらしい。となると、同士意識か…。それが彼女を守りたいという意識に変化していく。漫画にもその過程の描写がほしかった。(ヒロインがバーに入ってきたときのヒーローの表情もみたかったかも))
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いろいろ飾りはついてるけど
3
- ぱぴる 2014/01/14 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このヒーロー。うん、イケメンとかお金持ちとか優しいとか。でも結局は女性を胸と顔で認識するごくつまらない……もとい、平凡な男性が平凡に結婚というものに目覚めた話にしか思えず、個人的に気持ちが盛り上がらなかった。別に悪い話じゃないけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
王子、がんばるよね(笑)
3
- minami1198 2018/11/18 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
シリーズ買いした。王子、前向きすぎでは?おーい、恋に落ちたらそこまでするのねって、思いました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ひどい
3
- くれさん 2013/03/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ベットシーンが怖かったです。このままハッピーエンドなの!?と思いました。せめてその部分の問題解決をしてからハッピーエンドになって欲しかったです。ヒーローを本当に愛しているのであれば、あの事件を忘れてハッピーエンドは謎すぎます。途中までは読み応えもあったので、評価は3です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そうですか。
3
- mizuki 2012/07/21 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ちゃんとよんだらそれなりにつじつまは合っているんですが、なんかこう、素直に面白かったーとか幸せになってよかったーという感想が読後でてこなかったかな?お話のエピソードは十分なので、漫画家さんの力量次第でもっと素敵なお話になったかも、と思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ん・ん?
3
- クレヨン003 2015/01/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
先生の作品は大好きです。でも、この作品はちょっと物足りないかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
オリ咎シリーズのハードル
3
- ありんす 2012/07/23 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
一作目の「マドックス」がアリスン先生だったことによりオリ咎にハマった方も多いし(私もです)、次作のハードルが高くなってしまいましたね。「ルシアン」は完成度が高かったですが… ただグウェン、タリア、ガレンなどのキャラデザは良かったと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すっきりしない
3
- ネコネコ 2014/11/07 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒロインの性格悪い義母と義姉の描写が少ないので物語に深みがありませんでした。面白く味付けされているのでテンポよく読めますが、ハッピーエンドの割には後味がイマイチでしたね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?