評価の高い順▼
-
以前より良い
3
- riki 2015/05/22 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
内容4、絵2って所。 ほっこりしました。 ポーズがいちいち笑えますけどね・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】少し話しが駆け足かなぁ
3
- ミッキー 2014/03/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQって、モラハラ人物登場率が高くて、このお話でも亡き夫がモラハラで、ヒロインはその恐怖感から立ち直ってない時期にヒーローに出会い、つい拒否反応しちゃう訳です。でも、次々おこる事件?で心がどんどん近寄って→ハッピーエンド。。個人的にモラハラ被害者のPTSD立ち直りが時間がかかるのを知ってるので、お話が駆け足に思えちゃいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まぁ男なんてこんなもの。
3
- 咲 2015/09/26 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
トキメキもなく、なんか淡々と終わっちゃった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】取り敢えず鉄槌を
3
- まるめ 2016/07/07 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ビルとかいう最低野郎に鉄槌を下してくれなかったのが残念無念…(/´△`\)蛆虫野郎にはそれ相応の報いを受けさせてやってくらはい、あと遺伝性のそんな病気ホントにあるの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
氷の女王
3
- ミッキー 2014/03/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒロイン・ヒーローの心の絆の描き方は普通です。それよりも、「愛がすごく大切!」と叫ぶHQの世界観で言うと、氷の女王と呼ばれていたシンシア・デンプシーって、実は幸せものなのね?って、そっちを思ってしまいました。良いご両親と、すごく愛してくれた男性がいたから。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヘタレヒーローにちょっと飽きたかな
3
- まーちゃん 2020/04/26 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
もう少し周りに振り回されない男性がいいかな。さちみ先生のお話、とても面白いんだけどヒーローがいつも同じタイプでちょっと食傷気味。満点だらけの中でアンチですよね。すみません、こんな人もいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】元妻さんは不器用っぽいなぁ
3
- LLL 2015/10/26 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
正直言って、過去に傷をかかえたH/Hという話はありきたりで、絵は美しいものの、あまり胸にくるものはありませんでした。というか、俺の中には怪物が・・・なんて言って、昔の不幸話をするなんて、「本当の僕を見て」感満載のかまってヒーローですよね。それより元妻の方が気になる。作中でヒロインにもおかしな人呼ばわりされてますが、行動に一貫性がない。子供の父親を秘密にしたくて隠れていたのに、さらっとパーティに出てきて、ヒーローと血縁関係がないことを言ってしまう。たぶん彼女なりに彼のことを愛してたけど、その心を溶かすことはできず、互いに傷つけ合うしかなかったんだろうなぁ。美人でプライドが高いけど、不器用さが透けて見える女性。別のお話のヒロインになれそうですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そうじゃない
3
- mochi 2019/05/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
原作未読なのでこの漫画を読んだイメージだけで書きますわね。 このヒーローから誠実さを全然感じませんわ。ヒロインの清らかさを感じたのなら、そこは過去の事件を調べ直してヒロインの名誉回復に努めてから改めて告白なさいな。なぜ真綿でくるんで愛で窒息させるような真似をなさるのかしら?評価ポイントは邦題が内容ずばり言い表していて素晴らしい事ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白いんだけどなんか・・・(´ε`;)
3
- たこすけ 2012/08/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
パパしかいないからってパパに全幅の信頼を置いてるヒロインが切なかったです。ペーパームーンって映画をちょっと思い出しました(´・ω・`) しかし・・・冒頭の絵で掴まれ、ぐいぐい話に引き込まれ、途中ドキドキワクワクする場面もあったのに、最後駆け足だったからか全体的にあっさりした作品になっちゃった気がします(´ω`)ザンネン
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私はあんまり好きじゃない
3
- ぽちこ 2019/03/31 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
評価が高かったので購入したのですが、読み終わってもあまり満足感が得られませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】読後感はいまいち
3
- meg 2011/10/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
こういうぐっとこらえちゃうヒロインが好きです。が。ヒーローがなんだかなあ・・・。最後は町に帰っても町の人もおばさんもヒロインも誰も救われないと思います。ヒーローが彼女の近くに住むくらいしてほしかったな。ヒロインもあっさり了承してるけど、トラウマぶり返してしまうんじゃないかと余計な心配をしてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どこまでも残念な……
3
- ぱぴる 2012/09/23 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒーローですね。いくら見てくれがよくっても、オツムがこれじゃあなあ……。三日であきそう。てゆかヒーロー父よ、そもそもあなたが奥さんの気持ちを軽く見過ぎたのが元凶では? そのへんに罪悪感とかないの? ヒロインもなんか調子がいいし、嫌いと思うほどのインパクトもないんだけどすっきりせんのう……。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
普通に楽しめました。
3
- たこまる 2014/10/17 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
土地を巡りヒーローとヒロインが右往左往するお話し。それから深くなるのですが、歴代のヒロイン達が信じられない程寛大にヒーローを許すことに比べ粘るところが良かったですなぁ、あれが普通(笑) ただ、唐突にギャグが入るから たまにあれ?となりましたなぁw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
惜しいですね
3
- 木崎祐 2012/01/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
最後の端折り方が惜しいです。ページの都合上仕方ないとわかってても、いろいろと惜しいですね。ヒロインの愛され方が結果的に庇護欲に似ていることもあって若干すっきりしませんでした。ヒーローはかっこいいんですけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインアホなの?
3
- セリシア 2017/04/27 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
読んでて楽しいんだけれど、どうもヒロインの身勝手っぷりがイライラしてしかたなかったんですが、これ原作でもこんな感じなんですかね? ヒーローはとてもかっこいいのに。魅力的なのに、ヒロインは確かに綺麗だし、行動力あるけれど、身勝手さがとても目についてしまって気になっちゃって…評価マイナスです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが
3
- ジュン 2012/11/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒロインや脇役、背景、象は上手く描けていると思います。 動物や老人を描くのが下手な作品もよくある中、象は逆に素晴らしかったのでは?? ヒーローが残念すぎる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何よりも
3
- Yo 2014/10/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
あの婦人がギャフン(古い)言わせられるシーンが欲しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵は綺麗
3
- くまはくまた 2021/10/19 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
絵は綺麗 話は先が読める展開で、メデタシメデタシというよりメチャクチャなご家族関係 大衆ゴシップ誌には格好のネタですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がきれい。
3
- かえで 2013/10/21 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
作品は嫌いじゃないのですが…原文の原作を読んだわけではないのですが、ヒーローの名前、カーリスルってどうなんでしょう。小説の方もそう訳してあるから仕方ないのかとも思いますが、たぶんCarlisle日本語ではカーライル、ですよね? 気になって入り込めず。 こういうのときどきあるのですが、なんとかならないのかしら。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が。
3
- ゆな 2015/07/15 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒロインの足が太くて短い!モデルなのに…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
エキゾチックではあったけどね
3
- 翡翠 2012/07/07 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
マハラジャがヒーローの話は初めて目にしました。故郷に到着した時の光景は、なかなかすごい!まるでインド映画を見ているかのように不可思議でぶっ飛んだ世界でしたね。象に乗っての移動なんて、おとぎ話の世界。相変わらず、ヒーローの造形や表情が?ですけど、前作のギリシャ人ヒーローよりはマハラジャの方がまだ「あり」かも。まぁ、HQとしては奇抜な世界が舞台だったから、圧倒されちゃったという感もある。ただ、絵柄のせいか、個人的には、話に深みも感動も感じない。主人公たちの行動が唐突に見える。何より、セクシーであるらしいヒーローにドキドキしないのは残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
3冊一気に購入しました
3
- とくとく 2012/02/07 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
「セレブに恋して」シリーズをどうせなら一気読みしたいという衝動で、3冊を一気に購入しました。シリーズの中でこの作品が一番好きでした。 佐伯先生の絵については賛否両論あると思いますが、私は男性が素敵だし、女性もかわいらしいので好きです。 原作の問題かもしれませんが、三冊総じてまあまあかな?という印象でしたので、普通で評価させていただきました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
??
3
- ぶっち 2011/05/17 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
お金持ちなのによく調べもしないで一人の人の人生を台無しにする計画をするヒーローもどうかと思うが、結婚間近で仮にも本当に愛してると思っている人が一緒なのに、ヒーローにあって”惹かれそうになる。。”って。普通なる?!?!理解できません。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
べべべ!ベッドシーン!
3
- ウルスラ55 2019/07/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ベティ・ニールズにベッドシーンがある!ほんとですかこれ原作もそう?それとも漫画家さんの付けたし?これにいちばんびっくりしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかったけど……
3
- ぱぴる 2013/12/07 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒロイン、自分を人間扱いしなかった父親にどうして肉親の情を持ち続けられるのか、それが不思議で仕方ない。砂漠の女性は人間扱いされないことに慣れているのかな。心身に傷を負ったヒーローが素敵で、ヒロインもまあまあ好みだったんだけど(かなりいきあたりばったりだけど19歳ならあんなものでしょう)、父を見捨てたとキレるシーンでハートが減って3つになりました。人権蹂躙の人でなしに、きちんと鉄槌が下る話が読みたいなあ……。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】母親バカすぎでしょ。。。
3
- まみちょこ 2013/04/13 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
弟より、母親でしょ。いくらお嬢様育ちでも、いい年して娘に頼りすぎ。 おまけにロクに働いてないのに、クレジットで高価なプレゼントって・・・。 娘や家族を想ってる優しい母親面してるから、なおさら気になります。 結局母親が父親追い詰めた訳だし・・・。 原作もこんなんなのかなあ?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お話が苦手かも
3
- セリシア 2015/07/21 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵柄は独特なので好みわかれるとは思いますが、天野さんの初期の頃の作品でしょうか? 最近見かける方が色っぽいというか、雰囲気がさらに増しているというかそんな印象を受けたので。 男性はほんとガタイがいいというか、ごっついというか、あーでも向うの人のイメージってこんなんだよなぁって思いながら読んでました。 けれど、絵柄というよりもお話が私的に苦手だったようで、無料ではじまったのと皆さんのレビュー見て興味わいて購入したんですが、普通かなーと。 てか、子供ネタはずるいですよねぇ(苦笑) そして、ハッピーエンドも子供が出来たネタでやっぱりずるいなーって思ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あっさりした読み物
3
- サクラ 2015/02/10 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒストリカルを読みまくっているせいか、サスペンス要素が無いと物足りなさが・・・。 前作の「シンデレラと不機嫌な公爵」が好みだったので楽しみにしていましたが、今回のヒーロは萌えポイントが見つかりませんでした。せめて結婚当初に素敵なエピソードがあったり、舞踏会のシーンがあったりすればイケメンぶりが発揮できただろうに、鬱々して当たり散らしてでは読者的には残念でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
期待するとがっかり
3
- オノ 2012/08/19 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
この作品だけ読むと、淡々と進んで盛り上がりが無く落ちも弱くつまらなかったです。超能力発揮のシーンも告白の部分もすべてあっさり過ぎます。藤田先生+リンダ・ハワードという組み合わせに期待しすぎたのか、ガッカリしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?