参考になった順▼
-
難しいよね
3
- ウルスラ55 2018/02/24 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
原作既読なので筋はわかります。でも原作の世界観、特に富豪クラブQヴィルトゥスの描写がコミックでは今ひとつかな。原作だと文章だからかものすごいリッチな世界が繰り広げられていて夢のように豪華な描写が割りと延々続きます。そこでヒーローと出会い自信を取り戻しはじめたヒロインが一転現実世界に放り出され、ネットで「ヘビ皮」などと呼ばれ打ちのめされるんです。それでもそこから立ち直っていく様子が感動的…と思ったんだけどな。この漫画家さんの絵はゴージャスと言うより可愛らしい感じだから…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
哀しい
3
- クラッチ 2018/04/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
愛し方を間違えたジリーが哀れだった
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
願わくば・・
3
- rain 2014/06/18 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
H/Hはよくある誤解となんやかやだけど、脇役のマーカスとアラニスが出会って恋人同士になってくれたらなぁ・・と思った。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
営んで3ページで終わりって!
3
- みむら 2021/11/29 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ページが決まっているから仕方がないのかもしれませんが、 急な終わり方で余韻がなく残念でした。 新生児医療のシーンは丁寧で感動的でした! むしろ恋愛はなしで頑張る新人医師の物語のほうが楽しめそう!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作と違う
3
- 木色 2016/09/15 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
原作既読ですが、このお話の核とも言える大切な部分が変えられています。 というか、ほとんど変えられていると言ってもいいかも? ただ、原作は苦しく・切ない部分がほとんどで、登場人物も「なんなの?こいつら?」と不愉快になるような人たちばかり。 エピソードを削りたくなる気持ちも分かります。 原作既読でなかったら、ハートは1つ増えていたかもしれません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが・・・
3
- 匿名 2013/03/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
コミカルで可愛いと思うのか自分勝手すぎてウザいとおもうかでこの話の印象は変わりそうw私的に父親母親カップルの方がヒーローの言う通り「自分を後回しにして他人の幸せを考えない」カップルに見えてうんざりだった。反対するなら結婚しないと言っておきながら結局あれだけ大事にしてたハズの店を放置して好きな女のところに転がり込んでるじゃん!ヒロイン父。そしてそれを受け入れてるじゃんヒーロー母。口だけかよって感じで。ヒロインに受け入れてもらうために父ももうちょっと大人として説得しろよ。問題を解決しないで逃げるなんて50代にもなって子供かよ、こんなダメなアホ男で大丈夫かヒーロー母(まぁお似合いなんでしょうが)。ヒーロー本当に頑張って振り回されたなぁという印象。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どう考えてみても
3
- ハナ 2013/04/14 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの方が割り喰ってるよなー。ヒーローはギャラリーの金出しただけで、基本的には自分の生活を変える気は無し。会いたくなったら来てとかってwお互いやりたい事をやりながら別居婚という新しい形でまとめたかったんだろうけど、残念ながら本作ヒロインがそこまで割り切れるような性格ではないようなので、破局の匂いがしてくるラストでした。前衛的(芸術家)なヒロインと保守的(考古学)なヒーローというのは悪くないですけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
鼻が気になる
3
- リンゴ 2012/11/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
誤解からヒロインがヒーローを突き放し続ける進行でしたが、最後はハッピーエンドです。ヒーローは素敵でしたがヒロインは好きになれませんでした… あと彫刻のような鼻が気になったのでハート3つで。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー顔じゃない
3
- やま 2014/04/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒーローが脇役顔なものだから、最初の数ページはいつになったら本物のヒーローが登場するのかとヤキモキしました。最後の大団円はちょっと唐突なので、もう少し丁寧な描写が欲しかったかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
口癖が
3
- まー 2013/02/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒロインの「馬鹿ね」って口癖がこんなにかわいらしく感じるのは品のある話だから?と不思議な感じ。結構ただれた大人の関係なんだけど…(苦笑)悪人も居ないしお話もまとまってて読み易かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】読みにくくしんどいストーリー…
3
- 苺ちゃん 2020/05/28 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
復讐の物語が長く、グダグダ感が半端ない… 11年も前にヒロインといろいろあったみたいだけどそもそも、かなり話が飛んで他の人と結婚して子供まで生まれてるのに、またヒロインにベビーシッターをさせてるのは何故なのか… 11年って長いよ? お互いになんなの?と思ってしまうし最後もバタバタと終わった感じで今更ヒロインが出て行ったとして、あの時点でヒーローが気持ちを変えるかな? 納得いかな過ぎて読んでてダルくなった!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです
3
- ハカチャン 2013/06/19 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
いつものヒーローみたいな強引さや情熱が無く、少々物足りなさはありましたが、一族の繋がりを大切にするイタリア人気質が感じられ、ヒロインも幸せになれそうなラストでしたので、良い終わり方でした。ラブシーンが全く無い珍しい作品ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん
3
- 母ちゃん 2013/04/29 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
最後にヒーローが反省しているように、最初が肝心です。今さらって感じ。あっさりさらっと終わりましたね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白いかも・・・
3
- サリー 2015/04/11 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
最後に許すのは定番なんでしょうが、自分だったらもっと謝罪してくれないと納得しないな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ストーリーは好みだけど
3
- ひろちゃん 2012/08/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
絵が合っていない? 扮装とか…そして登場人物の表情が感情と合っていないような気がします
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒストリカルかと思った…
2
- さぶちゃん 2014/05/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
車が出てくるまで時代がわからなかった。話が淡々としていていつもどおり台詞と風景で終わりのパターンでした。私は物足りないと思います。この作家さんはヒロインが童顔でヒーローはキツイ感じなのでだいたいパターンが似てますね。個人的にはヒーローは鬼畜系の方が構成が淡々としているので盛り上がると思うんですが、このヒーローはインパクトが薄かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ご都合主義と
2
- つぶ 2018/04/30 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ハッピーエンドは違うと思うのです。読者側がハッピーエンドになれない(モヤっと)感が残ります。私がヒロインなら「大丈夫よ」って言われてもトラウマ残ると思う…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いつも表紙は良い
2
- まりも 2021/07/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
中の絵の手抜きっぷり、どうにかならないんでしょうか… もう真崎さんのレビュー、最近ずっと絵の事しか書いてない気がする。それぐらい劣化が酷い。せめてヒーローの目がちょいちょい白目になるとこぐらいはきちんと書いて欲しかった。昔の絵は好きだっただけに最近のテキトー絵は残念でならない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん・・・
2
- みっこ 2012/12/20 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あまりにも傲慢すぎるヒーロー!雪が降って車を乗り捨てヒロインの家に図々しくあがりこみ、一つしかないシャワーを先に使うって・・・。ヒロインも同じ状況ですよね!いくら着替えがないにしたってレディーファーストを知らんのかっ!!後半は数ページでプロポーズしてハッピーエンド?それはないのでは?作者さんの絵は好きなので2つ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
くだらない
2
- ウルスラ55 2019/05/24 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
私は発明家の人が好みだな。こういう「恋人を探すプログラム」って個人の嗜好に関する膨大なデータが必要だと思うんだけど、それが全然使われている様子が無い。暫定一位だった人がセクシー系が好きってことさえ判明して無くて、どうやって順位をつけていたのか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ストーリーは
2
- コディ 2013/07/26 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
普通かな と思ったのですがヒーローの言動がカッコ悪いので♡マイナス1で。 カッコ悪い事をしていても、それをカッコよく見せるのがハーレの醍醐味なのでは?(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん…
2
- RURU 2014/10/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
あれやこれやと色んな出来事が起こるけど、なんか起伏に乏しい感じ。あと、ヒーローが全然好きになれない。思い込みと偏見の塊で、ヒロインがヒーローの見た目以外のどこが好きなのかわからない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】過大評価
2
- suzu 2015/03/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
みなさんの高評価は後書きのせい?(笑)1作目はいかにもクリスマス童話って感じでメデタシメデタシ。普通のHQなら、嫌がらせとすれ違いが始まる前で終わってます。2作目は結婚式からの駆け落ち物。短編なので「苦悩しつつも嬉し楽しい逃避行」の間に、全て丸く収まってメデタシメデタシ。わざわざお金払って読む価値はなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シークレットサービスって?
2
- 金鳳花 2013/04/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
シークレットサービスって逮捕権限あるの?と思って調べてしまった。ちゃんと逮捕権限あるのね。(アメリカ合衆国シークレットサービスの場合)お勉強になりました。でも、なんか色々腑に落ちないストーリーだったな。本人確認しないで逮捕宣言するわ、子供に昏倒させられるわ、犯人が使ったと思われるコンピューターの指紋チェックもしないまま使っちゃうわ(証拠が消えちゃうよ)・・・他にもまだ色々・・・。作画が派手なだけにモヤモヤ感がいっそう大きくなってしまった。ヒーローの最後の決断、応援します。その最高のミッションはきっとポッシブルだろう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
信じられる訳がない
2
- ささみみ 2020/08/20 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒーローのあの態度と言葉。元カノとちゃんと別れてない上にヒロインと同時進行。しかも理由も言わず一夜限りですって?すごく嫌!皆さん仰るとおり、頁めくってびっくりしたけど表紙の美しさに❤️プラス。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何というか……
2
- コディ 2013/07/26 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
表現力が浅い。 原作未読なのですが、小説を読みこなしてないのかなと思いました。 あらすじだけ追って単純に仕事としてこなしたって感じ。 学芸会を見ているようでハーレのツボにも引っかかりませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
2度読んだ感想
2
- HQふぁん 2012/09/15 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
他の方のレビューの通り、気になることが多すぎてちゃんと読めなかったので、日を置いて2度目を努力して読んでみたら、ストーリーは良さそうな気がした。 原作は面白いかもね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん
2
- まるめ 2016/01/11 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
話そのものが受付けない…メインカップルよりもピーターとベスの脇役カップルが幸せになりますように(☆∀☆)と願ってしまうほど、メインカップルが好きになれない作品でした。わたなべ先生の作品はザ・昭和!と言った方がしっくり来るかも知れません…無音活劇調で、あの頃は洋画だけでなく邦画でもコマの途中でモノローグやナレーションが文字で挿入されていましたよね…(リアル世代ではありませんが) 今時のキラキラした少女漫画に慣れた若い世代のお嬢さん方には受け付けないと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?