投稿日順▼
-
眼鏡姿に一目惚れ
5
- キャシー 2013/10/25 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
試し読みで、眼鏡をかけたヒーローに一目惚れして購入してしまった。今まで読んできた漫画の中で、これほど眼鏡姿を完璧かつ魅力的に描いた人はいないと断言してもいい。ほんと、ヤバ過ぎます。ついヒーローにつられて買ってしまったけど、内容も申し分なく素敵でした。藍先生の描かれるヒーローって本当にセクシーでヤバい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣きました・°・(ノД`)・°・
5
- らぴ 2013/10/25 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
大昔、原作を読んで知っていたはずなのに 読んで泣きました。 漫画ならではの演出力に脱帽です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楠先生大好き
5
- ボンドガール 2013/10/24 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
陰ながら応援しております(^◇^)/
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
わちゃー久々に王道ど真ん中だ!
5
- 金鳳花 2013/10/24 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
寂しがり屋で頑張り屋さんなヒロインは可愛いコ。一途な気持ちが遂に王子に届いてよかったね。著者の後書きからも作品に気持ちが入っているのがわかるから、すごく丁寧な作画。こういう作品を読むと幸せ気分が倍増しますね。 雨の日、ポーカーをする2人。一瞬、某国H王子の画像が頭をよぎりましたが、こちらの2人の危うくかつロマンティックな事。宴会ゲームとは違いますのよ。(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ラストが映画のよう
5
- Aurora 2013/10/24 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ドラマチックなストーリーでした。最初のシーンが何を象徴しているのか、占いが何を意味しているのか、ちょっとしたサスペンスのように読めました。原作は1981年とやや古い話のようですが、当時の島の様子についても伝わってきます。楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣けました。。(>_<)。。
5
- ちゃちゃさん 2013/10/24 このレビューを 183人の方が参考にしています。
-
HQにありがちな設定ですが読後感がいいです。ヒロインが純真でヒーローがカッコいいからでしょうか。良くある憎しみ過ぎるとか罵詈雑言でヒロインを痛めつける等々のエッセンスを排しているので気持ちよく読めました。ハザマ先生の腕ですね。冷静な判断力と意外と正直なこのヒーローが大好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
物足りない・・・・
3
- ハカチャン 2013/10/24 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
何だかアツと言う間に終わってしまい、少々物足りない気分でした。 人生に結婚は無いと明言したヒーローが、アレヨアレヨ・・・という間にプロポーズしたのも、??? です(笑)心の葛藤をもう少し描いて欲しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いい話なんだけど。
3
- f910eb 2013/10/24 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
DV親父と言いなり母親に振り回された主人公が最後とうとう幸せになる話しです。 いい話なんだけど、絵が古いというか、目が本当にキラキラで大きくて 昔の少女マンガというか、中学生の漫画部の漫画というか、そこが気になってしまった私でした。いや、絵はキレイなんですよ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん・・・
2
- ジュリア 2013/10/23 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
ページ数が少ないから、こんな落ちにしたのなら、通常のページ数にして原作のままに終わらせた方が良かったのでは?と思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
オリジナリティはどこに
2
- aqua 2013/10/23 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
他の方のレビューにもありますが、某著者の影響が強く感じられます。プリンセス出身のとある二人の著者にもその傾向があるので、交流が深ければ影響されるのも理解はできます。しかしこれだけ「人真似」をするのはいかがなものかと。構図・セリフなどにも影響を受けているのが分かる上に、以前の絵そのままの部分もあるので結果的に非常に中途半端な作品。たとえバランスが悪くても以前の絵の方がよかった(某著者も身体バランスは悪いので真似しても大して変わらないですが)。自身のオリジナリティを大事にしてほしい。ストーリーは冒頭から完全にオチが読めてしまいますが、途中のエピソードは丁寧に描かれていると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
セットものは難しい
1
- kissh 2013/10/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
立ち読みで全ての絵柄が見られたらいいのにと残念です。最初の話はよかったですが、他は絵柄が好みではなくストーリーを読む気になれませんでした。セットを買う時は同じ作家さんのものにします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うん。。。こわい。。。
4
- Gmop 2013/10/23 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
80,90年代の少女漫画でよくある展開?こういうの久しぶりだ。。。ハーレーっぽく最後スッキリだけど、日本の少女漫画家だったらこれに加え8倍は複雑化させて、さらには屋敷が一度は燃える。。。私の年代の方々ならご理解頂けるハズ......
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
王道パターンなので
1
- ローズ 2013/10/23 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
純情バージンヒロインが妊娠して仕方なく結婚という王道パターンです。それもヒーローが避妊もせずやっといて「バージンというのを黙っていて騙した」という悪いのは女の方というタイプのヒーローです。 よくある設定なのですが、作家さんの技量で面白くもなるHQマジックですが、今回は残念ながら月額なので最後まで読んだけど流し読みという感じでした。 ヒロインが大きい目でロリ顔っていうのがまず受付けられないのですが、ヒーローにも魅力が感じられませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】扉の先はどんな世界?
4
- 類 2013/10/23 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
皆さんが続きがみたいという意味がわかりました。所々に織り混ぜられているギャグ的場面は受けました~。ヒーローの男らしさ、ヒロインの強いけど女性の持つ儚さ、健気な所がいいですね。おごなつ先生の世界にひきこまれました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
酔った
1
- よもぎ 2013/10/23 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
表紙の印象よりも中の作画が酷すぎる。デッサン狂いまくり広いオフィスとか言わせるなら他のコマも気をつけて どこが視点か定まらず空中を作画しているかのようです酔った。 キャラクターも魅力的には思えず立ち読みで挫折しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがもう少し可愛かったらいいのに。
5
- サングリア 2013/10/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒーローの傲慢さと執着が空回りしている感がありとても好きですが、清掃員の仕事に固執しなくてもいいのでは・・・と思いますがまとまりのいい作品だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかった~
5
- ごろん太 2013/10/23 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
何が一番よかったかというと、ヒーローがヒロインと結婚したい理由がとても納得できたから。 ハーレはラストは安易に「結婚しよう」とヒーローがいうシーンが多いと思いますがこのお話は説得力がありました。 ヒロインのヒーローに対する思いや身を引こうとする気持ちもすごくよく伝わってきました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良いお話でした!!
4
- ハカチャン 2013/10/23 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
いつものハーレクインとは違い、最初から最後まで心が優しいヒーローを感じる事が出来ました。 彼こそが、男の中の男なのかもしれません。 騙された復讐もあったかもしれませんでしたが、それでも長い結婚でした。辛抱強く待っていたのだと感じました。 こんな素敵なヒーローと結婚したいです!! 私が(笑) しかし、ヒロインの実父は信じられませんでした。 心根が冷酷なのか? 娘の出生を疑っていたのか? どちらかですが、二人が幸せを掴んだ今では、もうどうでも良いですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アンタ何がしたいのよ……
1
- ぱぴる 2013/10/23 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒーローね。好きな子をいじめるのは小学生で卒業しといてくださいな。いい年こいてオコチャマの男、ハーレにはほんと多いなー。復讐の筋も通ってないし、これだけコケにされ続けたら後でどれほど愛を告白されてもわたしゃー無理ですが……。寝言は寝てからおっしゃってくださいねと、ニッコリ笑ってしまいそうです。というか愛の告白も特にしてなかったな、このヒーロー。そもそも嫌いなタイプだ……。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話が
2
- ぱぴる 2013/10/23 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
さっぱりよくわからなかったけど、何となくヒロインに好感が持てなかった。特にラストのあの謝り方はふざけてるとしか思えない。ヒーローが何だか哀れだ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
5回くらい「えっ?」ってなった
5
- mimimi 2013/10/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ハーレは展開が読める作品が多いかなって思うのですが、この作品は斜め上をいってました。 楽しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作よりも好き
5
- Aurora 2013/10/22 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
原作では少々残酷なストーリーに思えたのですが、華麗なペンタッチで部屋の家具調度まで描かれており、素敵に仕上がっている思います。特に、ヒーローとヒロインが寄り添っている姿はため息もの。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
「…」激減
3
- 宇治金時 2013/10/22 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
この漫画家さんの絵は好きなのですが、他の作品でも散々指摘されている「だ…わ…」といった表記がどうも嫌いで、この書き方早くやめてくれないかなぁ~と思っていましたが、今作では2箇所位しか無かったように思います。 最後まで読んでて、「あれ?これ、『だ…わ…』の漫画家さんの作品だよね?」と確認してしまった程激減しています。 内容もまとまっているので、是非「…」の表記で離れてしまった読者さんがいらっしゃれば、読まれてみても良いのかな?と思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ぐいぐいと引き込まれます。
4
- June 2013/10/22 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
物語は漫画家さんの構成力のおかげかぐいぐいと引き込まれ、HQの世界満喫です。ただねー、ヒーローは言わば公募で花嫁を決めたようなものです。いずれアラブの世界で指導者になる可能性があるならどうして事前に血筋を徹底的に調べなかったのでしょう。脇が甘いヒーローは指導者の地位を辞退して正解です。責任よりも妻を選んだ点でもアラブ人民のために正しい選択でしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
執事サイコーw
5
- ローズ 2013/10/22 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
いいですよね~w ヒロインも良い子でしたし、ヒーローもリングレにしてはソフトですが素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
確かに邦題の付け方に問題が・・・
1
- ローズ 2013/10/22
-
原作者の意図している邦題をつけたらいいのに、映画でもそうですが、どうして大幅に変更するのでしょうね。 訳した方がプリンセスは不機嫌という印象をもったのか、編集者が思ったのか…。私の印象は不機嫌というより、わがままで世間知らずのプリンセスだと思いました。最後まで好きになれませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
H/H共にイイ
4
- ふう 2013/10/22 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
清潔感のあるダイナマイツヒロインがとても好感が持てました。 裏表の無い色々と正直なヒーローも良いですね
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵は綺麗だったけど
3
- シャドール 2013/10/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
お話は普通です.本当に次から次にいろんなことが起こってあっという間に終わった感じです。決闘の場面も間抜けで、本当にこれでいいの?終わり良ければすべて良しかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】結構好きです
4
- セリシア 2013/10/22 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ストーリーは確かに暗いし重いと思いますが、こういうのもたまにはいいんじゃないかなって思いながら読んでました。 私はHQで、光﨑圭さんを知ったのですが、最初は「ちょっと古臭い?」なんて結構失礼なことを思っていましたが、光﨑さんの陰影ある描写や、雰囲気にぐっと飲み込まれてしまう感覚がすごく気に入っています。 ヒロインの悲しい気持ちなんかは胸に迫るものがあって、それが描写からも感じられます。 今回のヒーローは、なんというか、え??ちょっとと思ったんですが、それでも、そんなヒーローでもヒロインはずっと待ち望んでいたのですから、ハッピーエンドですね。 ただ、結構好み別れるお話ではないかと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?