投稿日順▼
-
むりやりハッピーエンドなの?
2
- SuperLois 2013/08/02 このレビューを 30人の方が参考にしています。
-
いい感じで進んでたんですけど、いきなりむりやりハッピーエンドになりました! 元妻は?義母は?これで幸せな未来になるのかな?って思うので読後感悪い
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あっけない終わり方でしたが
4
- れん 2013/08/02 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
面白かったです。最後の終わり方だけが残念でした。ページ数の問題があるとは思いますが、良かっただけにそこが残念。ヒロインのライバルはヒーローの元妻と義母の二人だったのかな。ちょっとそこはドロドロ系。おかしな妄想をヒーローの義母が言いだしたから長期旅行を勧めたのだと解釈しました。あともう少しページ数があればもっとよかったかもしれません。佐々木先生の独特な絵柄と行間が気に入っています。慣れるまで時間がかかりましたが(笑)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ほんわか
2
- にゃぽりーぬ 2013/08/02 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
主人公はほんわか善人です。 嫌味のない女の子ですが、あまりパッとしないというか淡々としすぎているため、感情移入はしづらいです。素朴な感じは伝わってきますが、感情面はもう少し表現してほしかったです。 そのため、悲しい場面や感動する場面も感情移入出来ず、イマイチ盛り上がりに欠けてしまい、それが話をさらに単調にしていたような… 加えて、主人公の母親がヒロインの恋敵以上に悪人すぎて、もはや恋愛よりもそっちの関係というか、彼女をどうにかして欲しい気持ちに駆られました。読んだあともその不快感は拭いきれず、ハッピーエンドがうまく伝わってこないです。 絵柄は綺麗で読みやすいですが、躍動感に欠けるのでさらに話を淡白な印象に。 いろいろと惜しい作品だったと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろい!!
5
- あちゅ 2013/08/02 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
前半は、このままどう展開してくの?って思うくらいで特に面白さを感じもしなかったのに中盤からの展開と、登場人物たちのユーモアに本当に楽しくさせられる。ってか登場人物が多いな~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
タイトル通り
3
- ツナママ 2013/08/02 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
好きじゃなければ復讐なんてしません。すぐに相手を許すのは難かしいし、ヒロインは冷たい態度をとることで相手が本当に自分のことを愛しているのか試してるのでしょう。でも冷たくすればするほど後からどうやって終わらせたらいいのかわからないですよね。このあたりかなり共感しました。悲しいですが事故のおかげで仲直りするキッカケができて良かったかなと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】これが親…友…?本当に?
1
- 凜 2013/08/02 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
無神経の極みじゃないか。仕事で結婚式の準備が自分で出来ないのはまあ仕方がないとしても、新郎共々ヒロインの辛い時を知ってるのに、ヒロインの元彼が花婿付添人。超有名店にヒロインの店近くの物件を教える…うっかりってレベルじゃ済まないだろう。箱入りならともかく仕事持っててこれで良いのか?ヒーロー甘やかし過ぎてアホの子に育ってないか?回想のヒロインの撃たれて元彼と別れることになった経緯はもっと頁を割かないと全く読み手に伝わってこない。何故ヒロインが恋愛を避けているのか理由が不鮮明。これじゃ傷が原因で捨てられた様にしか見えないんだけど。そしてパン・お菓子類が美味しくなさそう。特にカラーが酷い。ドレスにしろ小物にしろデザインセンスはくればやしさんに求めちゃいけないんだともう諦めた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
えええ
3
- ねも 2013/08/02 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
結構ひどいヒーローと可憐なヒロインでロイヤルもの、は麻生先生お手の物ですね。楽しく読みました。けど、ラストのヒーローとの再会シーン、妊婦さんにあのヒールはないわ…!!スカートもタイトできっちり幅広ベルトって…!そこで一気に引いてしまって★減りました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんな幕切れ?
1
- きこ 2013/08/02 このレビューを 31人の方が参考にしています。
-
ページ配分が悪いのか? とても引き込まれて読み進めていたのに、突然、唐突に幕切れ。はい、タイムアップーって感じ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アンチヒロイン
1
- nana 2013/08/02 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
ヒロインに酷くイラついた。妊娠した時、2週間電話掛け続けて家にまで伝えに行ってるんでしょ?ヒーローに子供のことを教えなかったと責められずる賢い女扱いされる筋合い全くない。ヒーローやヒーロー母に言われっぱなしとかアホか。不当な理由でストーリーを引っ張ったせいで全体とおして不快だった。前半は正当性を伝えた上できっぱりヒーローを跳ね除けてくれていれば後半のヒーローへの誤解から許しのくだりが引き立っただろうに。もっと魅力的にみせられるはずのヒロインが股の緩いダメ女にしか見えなかったのがマイナス要因。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵も話もそんなに酷くない
3
- もしもしカメさん 2013/08/02 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
個性的な絵だけど、上手いのでは?好き嫌いは分かれるかも。色っぽいシーンは雰囲気があっていいと思います(描きなれてるのかも(^_^;)。原作は未読ですが、ペニー・ジョーダンだなぁって感じです。ヒーローは思い込みと、ヒロインへの気持ちの葛藤で、真実が見えなくなっちゃったのね。いつも思いますが、ページ数がもうちょっとあれば、ラストももっと良くなったのでは…。全体はうまくまとまってたけど、駆け足で最後を突っ走っちゃった感じが残念。ヒーローの腹筋とロバートがステキでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おお、大人だった~
5
- 金鳳花 2013/08/01 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
いつもの作風からきっちり大人にバージョンアップされてましたねぇ。 ブラボ~。 ヒーローはじめワーカホリックかという程の仕事大好き人間がいっぱいで誰もがキャリアアップを狙いながら最先端の仕事をガンガンにしてる感じが、おもしろかったぁ。ファッションとか舞台もセレブイメージが出ててよかったし、ヒーローと兄弟もイケメンズで目の保養。ただ・・・ヒロインが時々「しりあが○寿」タッチに見えてしまったのはナゼ???
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】突っ込み所が満載
1
- 凜 2013/08/01 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
色々と言いたいことがあり過ぎてキリがないので一つだけ…王宮の隠し通路を王族(前国王含む)が知らなくて外部の人間が知ってるってどうなのよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作買いました
4
- ムー 2013/08/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
確かに絵が…レトロでしたけど、印象に残るところがあるというか、内容が面白かったので、原作も買って読みました。 漫画とそう内容が変わらず、お気に入りの1冊になってます。欲を言えば、ハッピーエンドの後のエピソードを付けてもらえるともっと面白いかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
きゅんと来ました。
5
- サノア 2013/08/01 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
久々にラストまで安心して読めました。 お話もジェットコースターのようで楽しいし、絵も素敵。 ヒロインも可愛いけれど、純粋にお互いに大切に思ってるヒーローとの関係も良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】気分が悪い
1
- 凜 2013/08/01 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とにかくヒーローにムカツク。プレイボーイで避妊しない奴はさっくり死ねば良いのに。ヒロインを遊んでると勝手に誤解して騙されたってどういう了見だ。乗り気じゃないのを誘惑どころかどう考えてもレイプだろ。そのくせ妊娠したヒロインが養育費を請求すると逆ギレって何なの?この場合責任があるのは完全にヒーローだけだろ。軽蔑されるべきは貴様だ!ヒロインはヒロインで、完全に記憶がなくて人格が変わるならわかるけど、記憶にないのはヒーローとの出会いから事故に至るまでだけなのに、何故ここまで性格・思考が別人に?夫婦生活も上手くいってなかったのを聞いているのに、記憶喪失から来る不安は実に控え目で、何故ここまで「夫婦だったんだから」と強気でいられるのかわからない。いきなり肉食系みたいになってるし。一年半の記憶がすっぽり抜けてるのに出会った時のことを一昨年って認識出来る物なの?ヒーロー一族の誤解を解くのは必要なことだからまあいいとしても、そもそもの原因であるヒーローの過去の行状は責められなくて良いのか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もしかしたら・・・
5
- カンナ 2013/08/01 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このお話単独でも面白かったんですが、このお話に出てくるファーガス・カバナって「理想的な婚約者」のヒーローのあのカバナなのかしら? 同じ原作者だし……ちょっと気になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
娘と仲直りが観たかった
3
- ふみりん 2013/08/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このままだと意地悪でワガママな娘が置いてけぼりじゃ…。仲直りする過程が観たかったな。この漫画家さん、絵は好きなんですけどカラーがいつも残念。アナログの絵付けの方が良いんじゃないかなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やっぱり後味悪いよね。
2
- 金鳳花 2013/08/01 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
後味悪いよやっぱり。マヤ・バンクスさんにお願い・・・「心があなたを忘れても」でも思ったんだけど、妊婦さんはデリケートです。妊婦さん相手に無茶苦茶するストーリーは哀しいです。(弟との事件だって、とても大切な時期だったでしょうに)その上、今回は家族とも揉めてしまって・・・。実際にはこういう風に家族といざこざがあるのは良くある事なのかも知れないけれど、読後感のよいお話ではないなぁ。センセーショナルでストーリーへの引き込みはいいんだけど、心に触れないまま独りよがりにお話が終わってしまった感じ・・・。独身貴族たちが陥落していくっていうこのシリーズの設定も面白いし作画もすごくいい。だまされたヒーローが、だまされたまま(ヒロインと弟を疑ったまま)、それでも彼女を受け入れようと決心した所とかも、男気あっていいじゃない・・とすら思ったんだけど。でもなあ・・・。バンクス本来は、モラルそっちのけのなんでもありーの爆発的作風だしね。それを無理矢理ソツなくまとめようとしてまとまりきらなかったのかな? ちっちゃく収まるくらいなら、もっとはっちゃけたままの作品をHQでも書いて頂きたいな、と個人的には思いますが・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんだか
1
- ケロ 2013/08/01 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
つまらない作品でがっかりです。 手抜きなのかな、って感じがしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヘタレヒーロー
3
- ふみりん 2013/08/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒーローはヘタレ野郎でしたが、その分パワフルなヒロインが素敵でした。男の人ってどうしてこう肝心の一言が言えないんでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
色々とイマイチ
2
- aqua 2013/08/01 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ヒーローはハンサムだしヒロインもかわいいですが、ブライズメイドのドレスのデザインや、ウエディングケーキがイマイチ。ヒロインのトラウマは唐突に出てきたので、もっと伏線を張っておいて欲しかったです。ストーリーは悪くない。盛り上がりもないですが……。しかしヒーロー妹、空気読めと何度思ったことか。プロポーズの言葉ですが、一般的には”Will you marry me?"ですよね。"get married"だとすでに結婚していることになってしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
本当の美しさ
5
- ブラッド 2013/08/01 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
見かけの美しさに囚われていたヒロインが盲目のヒーローと出会うことによって本当の美しさに気づき、真実の愛を手に入れるというとてもいいお話です。シェークスピアの「美しい顔もいつかは色あせる だが美しい心は太陽であり月だ」という名言がとても象徴的に引用されていて抒情性もありなんともいえない名作です。 盲導犬のジェニーやヒーローの娘アリソンがとてもけなげでかわいくて物語のスパイスとしても上手く描かれています。 心が温まるだけでなく洗われる素晴らしい作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
猜疑心に食傷したかも
3
- ギンヤンマ 2013/08/01
-
恋をすると疑心暗鬼になりがちだけど、最初から最後までそればっかりで、ヒロインを偏狭な心の持ち主に感じてしまう。ヒーローに、捨ててしまえと助言したかった。導入部で、飛行機事故にあって意識を失っているヒロインを亡父が覚醒させる設定があるけど、あれは何だったんだろう。文中のどこにもそれに触れている個所がない。あったのに気付かなかったのかしら?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
完全にファンタジー!!
4
- しー 2013/08/01 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
もう少しページ数が多くてコマ割りにゆとりが出来れば凄い読みやすくてもっと感動したかもしれません。 この漫画家さん、見せ方お上手ですよね~全作読んでます。 本当に、もう少しページがあれば…ってHQ多過ぎですよ。印刷の関係上仕方ないんですが…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】現実的なお話し
4
- ミッキー 2013/08/01 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
実は身近にモラハラ夫からの離婚を求めて調停中の女性が居ます。その女性の夫も、育ちの良い彼女をアクセサリーにし、女性の父の社会的地位を何かと利用していながらも、彼女に対し言葉と空気でDVをしていました。まさに作品のヒロインと同じ立場です。本作はHQなのでヒーローが素敵な弁護士で闘ってくれる、そこは違いますけど(笑) モラハラ加害者は、巧妙な手で周囲を騙す事から始めるので、被害者本人も最初に騙され結婚するし、家族も最初は気付かないし、嘘のでっち上げも得意です。裁判に不利な証拠だって、でっち上げされちゃいます。作品中のエピソードがリアルです。 日本ではまだモラハラ離婚申請が少なく、我慢してる人が多いようです。。だから知人も苦戦してます。。調停員が何よりも、夫の嘘に騙されて、知人を我が儘お嬢が!と敵視して来るんです。。勿論、夫は離婚はしない!と言い張ってるし。。 先が見えない不安、、ヒロインの心情も手に取るように判ります。 この手の実際ある話しにロマンスを絡めるのはかえって難しいですね、でも、ヒロイン・ヒーロー共に、自制出来たので好感が持てました。 一つ気になるのは、子供がヒロインにとって大切な存在の場合、離婚後も元夫と面会させていると(元妻への復讐もこめて)言葉で陰湿なDVを子が受ける事が多々あるのに、触れて無い所がマイナスかな。。幼児心理では、子は母が虐められてるのに気付いており、思春期前頃から影響が出たりすると言われています。まぁ、本作品ではヒーローがパパになるから大丈夫だとは思いますが。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
野原の真ん中で…
4
- みすと 2013/08/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒーローが愛犬の名前を呼ぶ姿を想像してはニヤついてしまう。ふたりともしっかりとした大人なのになんてかわいいんだろう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】今ひとつ…
1
- フリッカ 2013/08/01 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ううむ。 亡くなった優秀な兄しか認めてなかった父親が放った一言に感銘を受けているヒーロー… え? そんな言葉だけで…? 何だか話に厚みがなかったなぁと感じました★
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面白いんだけど…
3
- soraruru 2013/08/01 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
影武者の人って死んじゃったんですよね?それに対して何も気にしてないようなヒーローとヒロインが嫌でした。それ以外は良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】この手のオークションで
1
- 凜 2013/08/01 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
主催者側のやらせや関係者の入札って一般参加者を馬鹿にしててどうにもスッキリしない。しかもヒーローが他の男性陣に出る様要請(ぶっちゃけオーナーからの圧力だろこれ)しているのに、自分はヒロイン以外とはデートしたくないから姉に入札頼むって、我が侭すぎないか?ヒーロー・ヒロインはそれでいいだろうけど、読んでて何だか微妙な気持ちになる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?