ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▲

  • 54443
  • 1815ページ
  • 1450ページ目を表示
シークと偽りの花嫁【あとがき付き】斗田めぐみ/ケイト・ヒューイット
勘違いヒーロー 評価1 1

なぜ?かっこ悪い姿を見せたくないから?後々嫌になるから?まだ分りもしないのに、勝手に答えを出すって何でしょうね。確かに、病気人がうちにいるとうんざりすることもあるけど、何にも言わないというのはよくないよね。しかも妊娠のことは考えない…それで父親の権利ナンテないと思う。

参考になりましたか?はい いいえ
疑われた献身【あとがき付き】JET/ペニー・ジョーダン
10年も覚えているなんて 評価3 3

結局、心狭いヒーローはヒロインのことが好きだったんだね。逆に好きだったから、許せずにいて、バカみたいに一途に悪者にしていたんだ。本当におこちゃまより質が悪い。一つでも間違いがあったら、どれくらい根に持たれるんだろうか?ヒロインは覚悟してかかれねば。

参考になりましたか?はい いいえ
別れの曲春日かおる/シャーロット・ラム
酷いオチ 評価1 1

ヒーロー妹のどうしようもない恋人のために別れた?ここまで引っ張って、笑っちゃう終わり方。逆にそのヒーローの妹のことを思ったら、そんなくそと一緒になっても幸せにならないことをしっかり伝えてあげたほうが親切だと思うけど…。どんだけ頭の軽いヒロインだろう。そして、そんなことに気が付かないヒーローも見る目なし!

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵と花嫁の十二夜小長光弘美/アニー・バロウズ
ちょっと軽率 評価4 4

さちみりほ先生が、漫画化してくれるともっと面白くなりそう。

参考になりましたか?はい いいえ
愛するのは罪香乃呼ゆり/キャシー・ウィリアムズ
無理だ 評価1 1

なんとかいいところ!と思って探したんですが、ヒーローのいいところがひとつも見つからなかった。 ちょっとバカにしてるんじゃないの?という態度が気に入らないし、ヒロインはおどおどしすぎ! 絵柄は好みの問題なのでおいておいて、お話が苦手なレベルでした。ヒーローの良いところがみつからないから、どうしてそんなヒーローに惚れたのか理解ができない。

参考になりましたか?はい いいえ
すてきなショータイム宮本果林/ローリー・フォスター
ヒロインがアホなの? 評価1 1

お嬢様だから?よくわからないけれど、ヒロインの身勝手な行動がすごい気になる。 とはいえ、よくある、余計なことするなーって思ってるとやるのがHQならではの…… お話も悪くはないと思うんですが、いまひとつ。

参考になりましたか?はい いいえ
愛のリクエスト花村えい子/アン・ウィール
途中まではよかった。 評価1 1

独特な世界感で途中まではよかった。というか、正直、読めたという感じ。 読ませる漫画は多く読んできたつもりですが、途中でその読む部分が飽きてしまって頭に入ってこない。 まぉ、単に私の好みではなくあわなかっただけだと思います。 絵柄は古いと言われれば古い感じかなと。情緒的でもあると思うんですが、どうもメインであるヒーローにもヒロインにも魅力を感じなかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
誘惑はギリシアで桃佳みのり/シャロン・ケンドリック
変なの 評価2 2

突然「8年前に出会った時にあなたの子を産んだ」と現れた女性にDNA鑑定を求めることや、女性のことを調べるのが一体どうして「ひどい」ことなんだか。そして使用人としてヒーロー宅に行くと言い出したり、ヘアメイクについて電話のアドバイスだけで素晴らしく出来てしまうもの?とか、なんだか随所に「変なの~」と言いたくなる場面が(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
プレイボーイにさよなら【あとがき付き】有沢遼/サラ・モーガン
たしかにね 評価4 4

たしかにヒロインは図々しい。ただ、有沢さんが描くからか、あんまり嫌味には感じず、最後にはきちんと手紙で謝罪していた点は良かったな。それよりヒーローの寛大さが素敵だった♪ 良い男だ~!

参考になりましたか?はい いいえ
二人で甘い夢を橋本多佳子/レスリー・ケリー
面白かったです! 評価5 5

橋本先生は即買いです。これだけ登場人物をかき分けて、脇役に味があるのは 橋本先生だけではないでしょうか?悪役すら愛情がわきます。(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
禁断の情熱萩原ちさと/ロビン・ドナルド
ヒロイン友が 評価3 3

とにかくイラついた。立ち読みからどうしてこんな女と友達でいられるのか?選ばれた女の傲慢過ぎる。結婚した途端に他人のキューピッドになりたがる女友達の話は多いけど、この関係性でどうなの?あとの展開は普通。

参考になりましたか?はい いいえ
招かれざる恋人津寺里可子/ミランダ・リー
津寺里可子 とは・・ 評価5 5

いつも読んでいるハーレクインとは違うので、それはそれで楽しめた。お姫様っぽいものばかり読んでいたので気分がガラッと変わって面白かったです。海坊主みたいなハリーが気に入りました。大男は優しい人が多いよね。

参考になりましたか?はい いいえ
勝気なシンデレラ塩森恵子/キャシー・ウィリアムズ
こんなメンドクサイ男、無理だわ 評価3 3

多分こういう話なんでしょう。うん。 しかし、面倒というか、やっかりな男なので、私なら無理だわ。

参考になりましたか?はい いいえ
天使の待つ家藤峰ゆき/イヴォンヌ・リンゼイ
物足りなさはあるけれど 評価4 4

さらーっと進んで終わってしまった感はありますが、絵がきれいなことと、ヒロインが、きれいで明るいだけでなく、慎ましくも自分で生活していける人であることが良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
愛するのは罪香乃呼ゆり/キャシー・ウィリアムズ
内容が意外と好きかな、絵は… 評価3 3

期待せずに読んだのがよかったのかな、軟弱そうなヒロインが自分自身の意思をもち、しっかりと意見を言うのは気持ちよかった。ヒーローも特に悪い感じはないし、ただ作者さんの力不足は感じました。これかもっと力をつけて欲しいですね。

参考になりましたか?はい いいえ
秘書物語羽生シオン/スーザン・メイアー
金はないけど、愛ならたっぷり余ってるんだ 評価5 5

って、すごくいい言葉♡ どこで誰がどんなタイミングで言うのかは、読んでのお楽しみに♡♡

参考になりましたか?はい いいえ
片恋にさよならをさちみりほ/モーリーン・チャイルド
【ネタバレ】今回も素晴らしい! 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
切なさを抱きしめて【あとがき付き】伊藤かこ/ナターシャ・オークリー
【ネタバレ】ヒーローと家族に残念。 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
二人で甘い夢を橋本多佳子/レスリー・ケリー
【ネタバレ】みんな生き生き 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
勝気なシンデレラ塩森恵子/キャシー・ウィリアムズ
どうしても 評価3 3

多分力はある作家さんなんだろうけど、どうしても日本の普通のレディコミ読んでる気分になるのはなぜなんだろう?

参考になりましたか?はい いいえ
勝気なシンデレラ塩森恵子/キャシー・ウィリアムズ
幼稚な男 評価2 2

上から目線でエラそうにしてるけど、この男アホですか? ないわ〜、引くわ〜

参考になりましたか?はい いいえ
半年だけの結婚亜都夢/ペニー・ジョーダン
【ネタバレ】不思議な世界 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
冷たい億万長者光﨑圭/マギー・シェイン
医者よ… 評価2 2

本当はなんとか、とか言いながら個人情報垂れ流してどうする。ハーレーにはこういう倫理観の欠如したおバカさんが多すぎる。ヒーローもアホだしヒロインも自主性がないっていうか、魅力がないし。建物に傾ける情熱を心理描写と体のデッサンに当ててほしい。この漫画家さん、どんなにいい話でもセクシーのs程も魅力的な人間が描けなくてガックリ来る

参考になりましたか?はい いいえ
冷たい億万長者光﨑圭/マギー・シェイン
作者さん 評価2 2

こちらの話は酷いと思う。好みではない。以上。ところでこの漫画家さん絵をよく酷評されていますが、よそでこの方が30年以上前に描いた漫画を読む機会がありました。すごい上手。ちゃんと人物描き分けられていて表情が豊かでデッサンやコマ割りも不自然なところが無く無駄な建物アップも無し。普通の漫画でした。ヒーローの髪型がいつものヤツだったのでそこで同じ作家さんだという片鱗が見えるくらい。この絵だったらハーレのいろんな漫画を描いて欲しいと思うのに、今は何故こうなってしまったのか?過去よカムバック。

参考になりましたか?はい いいえ
美しき女戦士古沢絵里/スーザン・スペンサー・ポール
シリーズだったんですね 評価5 5

先に「花嫁泥棒」を読んでいたので話が通じました。もっとも途中で「花嫁泥棒」のお話がかいつまんで出てきましたが。この後、ケインの話しと、キアランの話しにつながっていくのでしょうかね。ヒストリカルは読みごたえあっていいですね。

参考になりましたか?はい いいえ
赤い誘惑汐宮ゆき/ジュリー・E・リート
面白かった! 評価5 5

記憶をなくしてピュアっぽくなったヒーローと肉食系ヒロイン。いつものハーレの設定が男女逆のようで面白かった。立ち読み部分はなんとなくヒロインがアバズレっぽくてどうかなと思いましたがその後どんどん素敵な面を見せてくれます。最後のウエディングドレス、すごいよシドニー。

参考になりましたか?はい いいえ
愛のリクエスト花村えい子/アン・ウィール
古典少女マンガだ! 評価3 3

あー、この漫画家さん、1960~70年代前半くらいに活躍していた方だろうなあ、と思ってちょっと調べたら、やっぱりそうでした。この絵柄や抒情詩的な感じがね、そうかな、と。子供の頃、10歳以上年上の親戚のお姉さん達が大事にしていた少女マンガ雑誌を読んだ時、こういう感じのものが結構ありました。現代に古典として残っているのは、本当の有名作品だけですからね。今だと盛り上がりとかに欠けますが、そういう意味で懐かしさを覚える作品でした。

参考になりましたか?はい いいえ
王妃への階段しめのつかさ/ジェイン・ポーター
最後が 評価3 3

いい話で終わらせたかったのか原作もそうなのか知らないけど、偽善的なハッピーエンドは興醒め。虐待するような人を自分の子供の側には置かないし、子供は絶対トラウマになっているはず。最後がなければ❤️4つ。あと、愛のない結婚だった的なヒーロー言い訳話多いけど、受け身の女と違ってその気がなきゃ四人も子供作れないでしょ。その辺、男は案外ナイーブに反応するんだから

参考になりましたか?はい いいえ
マラカイオスの孤独な花嫁藍まりと/ケイト・ヒューイット
じんわりきます。 評価5 5

「ギリシャ富豪の・・」も良かったけどこれもいいなぁ。 派手な見せ場とかはないけどじんわり心にしみいる感じ。 お薦めです。

参考になりましたか?はい いいえ
愛されたくて仙波有理/ペニー・ジョーダン
【ネタバレ】理解できない点多数 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む