投稿日順▼
-
誠意は?
3
- むんちゃん 2020/11/14
-
4年前にヒーローに深く傷付けられたヒロインは、再びヒーローを信じようともがきます。ヒロインの愛を取り戻そうとするヒーローですが何故か誠意が感じられませんでした。不完全燃焼です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
外見は放蕩者
5
- むんちゃん 2020/11/14
-
仕事をせずポーカーに夢中な放蕩者のヒーローですが、内面は紳士で愛情溢れる素敵な男性なのです。先祖伝来の土地を愛し、その土地に育む生命を敬い、搾取や暴力を嫌っていました。家族を守る為に必死に働くヒロインと互いに惹かれ合うプロセスは流れる川ように自然な事でウットリしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絆
5
- むんちゃん 2020/11/13 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
「この賭の行方」に登場したもう一人のダンサーがヒロインとなったお話です。訳者あとがきにあるように、このお話は「絆」が主題です。魅力的な登場人物が溢れています。当初ロボットみたいだと言われたヒーローがヒロインの人間性に触れ、親しく暖かさに包まれて最後はヒロインにメロメロとなりました。人は変わるのね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ファンタシー + ミステリー
4
- むんちゃん 2020/11/12
-
小説の分類が何になるのかわかりませんが、様々な要素があって、とても面白かったです。ヒーローの家族は貴族とは思えない程に個性的で魅力溢れる一家でした。嘘がバレバレのヒーローって子供みたいで、私としてはヒーローの魅力をもっと描いて欲しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
冒険小説
5
- むんちゃん 2020/11/10 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
不潔で下品なヒーローだと思い込み嫌悪感すら覚えました。人は外見で判断すべきじゃないですね。ヒロインと同じように段々とヒーローの内面に気付き惹かれていきました。次々と起こる事柄に振り回されながら夢中で読みました。最高に面白かったです。訳者あとがきまで全て読んで欲しいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不安のかたまり
4
- むんちゃん 2020/11/09 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒーローは絶対にヒロインのことが好きだと思うのに、ハッキリとした言葉が何も無くて不安にさせられました。ヒロインが確信を持てず涙するシーンで感情移入してしまい私まで涙ぐんでいました。ヒーローがヒロインに惹かれたキッカケが釈然としません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
紳士の仮面の下の激しい気性
5
- むんちゃん 2020/11/08
-
内気で自信が無いヒロインはあきらめないヒーローだから心を開けたのですね。自制心が強い二人が情熱に流される場面はウットリします。 「僕は決して失態などしない陶器の人形なんか欲しくない。僕が欲しいのは、君だ。」素敵な言葉の贈り物だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
5
- むんちゃん 2020/11/08 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
最高に面白かったです。登場人物達が皆とても魅力的でそれぞれのエピソードに引き込まれました。そしてヒロインとヒーローの情熱的なシーンも素敵でした。この作家さんの他の小説も読んでみたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
二人の世界
3
- むんちゃん 2020/11/06
-
登場人物が少なく、ヒロインとヒーローの二人だけの世界でした。二人が惹かれ合う様子や契約についてが釈然としませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
せつなすぎます
5
- むんちゃん 2020/11/05 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このお話は結婚がゴールではなく、結婚してから互いを深く理解し尊重していくのです。それには忍耐と思いやりが不可欠でした。子供達を亡くしたヒーローが頑なな態度を取る事に残念な気持ちになりますが、それだけに亡くした子供達への愛の深さを感じます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
行ったり来たり
2
- むんちゃん 2020/10/31
-
ヒーローの気持ちも行動も振り子の様に大きく変わる。ヒロインの元に行き、去り、また行き、また去り。いい加減にしてって思います。ただ 兄弟達と話してやっと自分の本心に気付いてからの行動力は素敵です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
フルコース
5
- むんちゃん 2020/10/31 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
キラキラと輝く宝石の様な夏の日の子供時代、甘酸っぱさとほろ苦さをあわせ持つ青春時代。ヒロインとヒーローは大切な時を共有し経験して愛を深めたのです。物語の展開の仕方がとても素晴らしかったです。各章の冒頭にイタリア料理が象徴的に紹介されているのも興味深いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
優しく思いやりあふれるヒーロー
4
- むんちゃん 2020/10/30
-
ホテル王と聞くと傲慢なイメージが浮かびます。でもこのヒーローはとても優しくて思いやりにあふれる男性なのです。仕事や家族の問題で大きな重責を抱えるヒロインの為に手を尽くす。理想的なヒーローです。読み終えて幸せな気分を私は得る事が出来ました。でも小説としては少し物足りない感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
罠
5
- むんちゃん 2020/10/27
-
読み終えて微笑ましい気分になりました。罠に落ちたヒロインとヒーローが愛おしくて。そしてヒーローの弟達がニヤニヤ笑うシーンで私もニヤニヤしてしまうのです。楽しく読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
長編サスペンス
4
- むんちゃん 2020/10/26
-
読みごたえのある長編サスペンスでした。複線が張り巡らされていて、とても面白かったです。ヒーローの登場迄 結構待たされましたし、ロマンスが少な目なのが私にはちょっぴり不満です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がいい
5
- むんちゃん 2020/10/24 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
絵が美しい。話の展開がいいです。ヒロインの飾らない態度がヒーローの心を溶かしていったのでしょうね。ハシビロコウとアメフクラガエルが好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
wヒロイン
5
- むんちゃん 2020/10/24 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
Wヒロインが二人共に素敵です。ローズに出来ない事をアキラさんが行動し、そしてアキラさん自身もローズから勇気をもらっている。とても面白かったです。ヒーローのおばあさまがカッコいい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
HQには珍しい
5
- むんちゃん 2020/10/24 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
他の皆さんもおっしゃっていましたがHQには珍しい設定だと思います。でも引き込まれて続きが気になってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
偽装婚約の後に愛を知る
3
- むんちゃん 2020/10/22 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒーローの恋人としてゴシップ記事が掲載されて、身に覚えのないヒロインは憤慨する。そしてヒロインの弟がヒーローの会社に与えた出来事によって偽装婚約の契約をしてしまう。前半はリズムがあって面白かったです。でも後半はスッキリしませんでした。問題が何も解決していないのに、これでいいの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
冒険小説
3
- むんちゃん 2020/10/22
-
女優のヒロインだから芝居じみた会話になるのでしょうが、ヒーローとのやり取りが好みではありませんでした。時代的にそうなのかもしれませんが、女優イコール尻軽女 という点も好みではありません。ヒーローのどこが魅力なのかもわからなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛とは危険を冒すこと
5
- むんちゃん 2020/10/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
大金持ちで傲慢ヒーローと貧しいけれど清らかなヒロインの物語の形をしています。しかし、二人共に心の奥深くに傷を持っていて、愛に臆病になっているのです。「愛とは危険を冒すこと」小説の中の一文に全てが込められています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラブ サスペンス
5
- むんちゃん 2020/10/18 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
単純なラブストーリーを想像して読み始めました。予想に反してサスペンスでした。登場人物以外にも会話の中だけの人物名も沢山出て、途中から人物名を覚えるのは諦めました。でも人物名の多さが物語に深みを与えているのだと思います。ヒロインとヒロインの若い友達とヒーローの関係がヤキモキさせられましたがとても面白かったです。ヒロインの若い友達が大人達に認められ成長していくのが微笑ましいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
前半はいい感じ
3
- むんちゃん 2020/10/18
-
物語の前半はチェスの対局の様に話が展開します。ヒロインとヒーローのそれぞれの事情が絡みながら、後半は愛に翻弄されます。前半では質素で働き者だったヒロインが後半にはオペラやパーティーに行く様子があまり好きになれませんでした。ヒーローに嘘を重ねる所も納得出来ませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まさに推理小説
5
- むんちゃん 2020/10/13
-
読みごたえ十分な推理小説です。絶対に最後はハッピーエンドとわかっているのに、とてもハラハラ、ドキドキしてしまいました。展開が素晴らしくヒントが散りばめられていて、推理するのが最高に楽しかった。ヒロインとヒーローのロマンスも申し分無いです。ただ2点だけ、ヒロインの友人のロマンスと、題名がしっくりこないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
本格的
5
- むんちゃん 2020/10/11 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ミステリー、サスペンスとして本格的でワクワクしながら読めました。真犯人やストーリーは中盤でわかってしまうのですが、話の進め方が良いのか全然退屈せずに最後まで楽しめました。ロマンスも良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
疑いと信頼
2
- むんちゃん 2020/10/09 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
小説の最初の数ページで大まかなストーリーがわかってしまいます。その大まかなストーリーの間に疑惑が浮かび上がり、仲直りし、また疑惑が浮かび、また仲直りする連続。読んでいて何故かイライラしました。ラストも好きになれませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
複雑な人間関係
4
- むんちゃん 2020/10/08
-
ヒロインとヒーローのやり取りを楽しんで読めました。でも四歳の女の子に大人びたセリフの言わせるのは好きになれません。人間関係を複雑にし過ぎているみたい。最後にヒロインとヒーローが決裂から和解するくだりが好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
真摯なヒロイン
5
- むんちゃん 2020/10/07
-
10代で大きな病気を経験したヒロインが駆け引き等せずに真摯にヒーローと向き合うところがカッコいいと思う。その真っ直ぐな思いがヒーローの心をほぐしていったのだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?