投稿日順▲
-
フルコース
5
- むんちゃん 2020/10/31 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
キラキラと輝く宝石の様な夏の日の子供時代、甘酸っぱさとほろ苦さをあわせ持つ青春時代。ヒロインとヒーローは大切な時を共有し経験して愛を深めたのです。物語の展開の仕方がとても素晴らしかったです。各章の冒頭にイタリア料理が象徴的に紹介されているのも興味深いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
行ったり来たり
2
- むんちゃん 2020/10/31
-
ヒーローの気持ちも行動も振り子の様に大きく変わる。ヒロインの元に行き、去り、また行き、また去り。いい加減にしてって思います。ただ 兄弟達と話してやっと自分の本心に気付いてからの行動力は素敵です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】さすがにないわ
3
- ろびん 2020/11/01 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
上杉先生らしいアホかわいいヒーローだけど、ヒロインの代用品として元カノを何度も抱くのはさすがにちょっとないわー。それまで楽しく読めていたのに、一気に萎えました。元カノと付き合ってる間ならギリセーフだったかなー、いやアウト。元カノも玉の輿狙ってたとしてもヒーローに好意があったようだし、元カノに対してもヒロインに対しても最低な行為。それについてヒロインがヒーローに対して何も言わないままのエンディングにもモヤりました。上杉先生は大好きな作家さんだけど、いつもラストが駆け足な感じがして物足りなさを感じる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
サスペンスがぎっしり
4
- シャドール 2020/11/01
-
うーん、ハーレクインというよりもサスペンスロマンスでしたね。 最後まで悪玉が誰か見当がつかなかったので、やきもきしながら読んでいましたが、結構読み応えがありました。とても良かったのですが、サスペンス多すぎてハートひとつ引いてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
3つのお話が一冊の本に
5
- シャドール 2020/11/01 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
3組のまったく違うカップルが売り出されているお屋敷をめぐってパートナーとの絆を深め乗り越えていくお話でした。 3カップルともにいろんな障害や悩みがあって、一気には読めないほどでした。エピローグがあって読後感は良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話は好きなんだけど
2
- 風吹 2020/11/01 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
登場人物が似すぎてて、どの彼が誰か、特に金髪のストレート髪の男性が区別がつかなくて混乱しました。 内容が頭に入ってくるのに時間がかかりました。 せめて、登場人物の髪型とか、恰幅とか変えて欲しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よくわからない所があるけど
4
- 荒野のならず者 2020/11/01 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒロインとヒーローは好感もてるしワンちゃんと子どもが可愛いしおまけします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】理不尽すぎる
1
- 風吹 2020/11/01 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが彼女のもとに来て跪くならともかく、なぜ彼女が酷い目にあってるのに探しに行って、勝手に解決してたことを知らねばならんのか。原作通りなら、本当に意味分からん。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽しい!
5
- まりも 2020/11/01 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒーローとヒロインの掛け合いがまるで夫婦漫才のようで楽しかったです。 メロディとエディもいい味出してて、思わず笑っちゃいました。 しかし、ヒロインのスタイルが良すぎてとてもおちびちゃんには見えなかったな〜、いやチンチクリンよりスタイルいい方が画的には素敵なんですけどね笑
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不安な未来しか見えない
2
- tsora 2020/11/01 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
こんなに冷たいヒーローを描き切れる作者さんってすごい。怖いくらい冷徹で放漫で心が氷みたいで…でも、哀れというか。もしかすると、こんな人って結構いるかもしれないな。原作も読んでみたいと思う作品でした。ハートの数は少ないけど、見ごたえはありました。 ただ、気になるのは最後のヒロインの表情はどう見ても幸せな顔には見えないのは私の勘違いかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そうか、ダイアナ・パーマーか
1
- 風吹 2020/11/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
「ちぎれたハート」を読んだときにこの作品を思い出したんだけど、そうか原作者一緒…… ドアマットヒロインでも、傲慢ヒーローでもなく、ただただモラハラヒーローに振り回されるヒロインが可愛そうで、ダイアナ作品の良さがまるで理解できません。この作品はその最たるものかと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最悪な話
1
- tsora 2020/11/01 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
とにかく最低な男の最悪な話。ホント、時が来たら許されるなんて…嘘で塗り固められた人間がそう簡単に変われるもんじゃない。 とにかく、このヒーロー信用できないわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインも双子の姉もどっちも生理的に受け付けなかった
1
- 明海 2020/11/02 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
この姉も最悪だが、こんなふざけたお願いを受け入れる妹も手伝う友人も全く受け入れられなくて買っちゃったから最後まで読んだけど気分が悪くなった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
待ってました♡
4
- twoarriu 2020/11/02 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
内田先生、待ってました~ 原作のものだろう苦しい設定も、美しい作画でドキドキできるものになっており楽しませていただきました。セクシーなマックはどんな声なのだろうかと妄想しつつ・・・。お姉さん側からのバージョンもあるのかしら?楽しみにしています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインはもっと怒って良い
2
- 風吹 2020/11/02 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何度も瞞されるのも馬鹿だけど、薬物で連れてきた挙げ句、 また嘘。 ここまで嘘で塗り固めてるヒーローと結婚できる神経がわからない ヒロインはもっと嘘に対して怒って良いと思うし、ヒーローは、これからも繰り返すので、帰ったほうが幸せだったと思う
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】コイン2枚効果あり(^.^)
5
- ハワイアン 2020/11/02 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あの程度の証拠写真で愚弟の嘘話を信じてしまうというのもどうなんだろうかと思うけど、事実を知ったあとのヒーローの潔い謝罪は良かった。この物語のなかで一番良い場面かなと。(泣ける)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作品はおもしろい
2
- yuーka 2020/11/02 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
「花嫁を買ったイタリア富豪」のヒーロー従兄と兄嫁のお話ですね。ハートはヒーロー一族に対してです、揃いも揃って最低な方々。ヒロインとヒロイン夫の愛人以外は登場人物みんなロクな人間じゃない。ラストでヒロインがヒーローにきっちり言い返すので少しはスッキリしますが、あんなに傷つけられても最後許しちゃうのはやっぱり愛なんですかねえ、そう思いたい。ハーレだしね
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度も何度も読み返す一冊
5
- SuperLois 2020/11/02 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ページ数が多くヘンにお話が飛んだり、急ぎ足なところがないので読みごたえがありました。 もと先生のヒロインはとてもかわいいのに気骨のあるヒロインで本当に素敵です。 歴史的な背景もきちんと説明されていてすんなり入り込めるストーリーでした。 何度も何度も読みたくなる、お気に入りの一冊になりました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
傑作!
5
- セーラ 2020/11/02 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
もとせんせいの作品に外れなどないのは当然としてもこの大河ドラマは傑作だと思いました。新刊購入は、滅多にしないのですが、(月額コースに入って来るまで待つ) それなのに、購入して大正解だった作品です。甘いだけのHQじゃないです。けれども苛酷な描写さえ、もと先生の美しく清らかな世界が崩れません。かえって胸を打つのです。読み応えのある素晴らしい作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
え?
1
- 風吹 2020/11/02 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
確かに、何が何でも結婚エンドにする必要はないけど、最後のページでビックリしました え、これで終わり?続きは…?? 確かにHQの中には、「こいつと結婚しても幸せになれんぞ」というのはあって何が何でもというのも違うとは思いますが、これは…原作はどうなんだろう。逆に気になります
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
盛りだくさんですね
3
- くまはくまた 2020/11/03 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
話の起承転結に合わせ、色々盛りだくさんです。 掘り下げよりも広く浅くかな。 話の展開が読めるのでサラッと安心して読めます。何度も読み返すことは…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
このシリーズ好き
5
- 熊ちゃん 2020/11/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
絵も可愛らしく、ストーリーもほんわか。 好きだな~このシリーズが。 いつかはエリスの話になるかしら。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが素敵!
5
- ろびん 2020/11/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
あまり期待しないで読んだけど、すごく面白かった! ヒーローのモノローグが多いので読者にはよく伝わってくるヒーローの思いが全く伝わらずにつれない態度のヒロインにモヤモヤしたけど妹の怒涛の正論でスッキリ。 絵も好みだしテンポも良くて吹き出し外のセリフもクスっときて楽しく読めた。この作者さんの他の作品も読んでみたいと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
漫画家さんの作風のおかげで読めた話
2
- 風吹 2020/11/03
-
なんかヒーローが…と思ったら、やっぱりダイアナ。 思うに、この漫画家さんの作風のおかげで、雰囲気のあるショートフィルムのような感じで、ダイアナ特有の話を聞かない思い込みが激しいモラハラヒーローが、ヒロインに対する偏見を後悔するヒーローに見えるようになってるのだと思う。 ダイアナヒーローの性格の悪さで-3、漫画家さんの頑張りに+5で、トータル2にしました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
互いを思う気持ちに溢れた作品
5
- 風吹 2020/11/03 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒロインの、女性としての自立や成長を描きながらも、 ヒーローがヒロインを思う気持ちが溢れていてよかった。 ヒロインのヒーローを思う気持ちも。 「傲慢ヒーローに疲れた人」、「いいなりヒロインに疲れた人」。「両片思い」が好きな人にはお勧め。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とても丁寧で美しい作品
5
- fraise 2020/11/03 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
表紙からして美しいのですが、本編も通してずっと絵も背景も美しく、ストーリーも不自然さがなく、まるでオリジナルの作品を読んだかのような上質な作品でした。 しっとりとした質感で温度も低いまま進んでいく話なので、キラキラ夢の世界を求める方には物足りないかもしれませんが、こういう丁寧にじっくり描かれた作品を久しぶりに読むことができてとても嬉しかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ちょっと最低すぎて意味分からない
1
- 風吹 2020/11/03 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
瞞された挙げ句、流産。 この男は、流産のこと知らないの?報せなくて良いの? 瞞したことを這いつくばって謝るシーンを探してたら最後に辿り着いてしまった。 原作でも謝罪なしで終わるのか、原作はもっと酷いのをマイルドにしたのかどちらなのだろう。 なあなあで終わらせてはいけない話がなあなあで終わってる酷い話でした。原作がこの通りなら、漫画化したこと自体が間違いとしか言いようがないほど酷い
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これですよ!
5
- はなぴん 2020/11/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
キラキラと美しくこれぞ王道。 伯爵様はイケメン、ヒロインも健気でかわいいし最高の組み合わせです。 少女マンガの夢がすべて詰まっています。期待通りで迷わず買いの作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とても画力と構成力がある作家さん!
5
- UMIYASHI 2020/11/03 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
紙媒体で持っています。 葉月先生は現代モノの愛憎劇?みたいなストーリーをコミカライズしていることが多いような気がします。とにかく「人間」を描くのが上手!で、いつも最後はスッキリします。このお話しのヒロインは完璧主義なんですかね、周囲には彼女のことを思ってくれる人がたくさんいるのになと。仕事で成功しているヒーローもヒロインに対する気持ちダダ洩れなのにヒロインだけがわかっていない…とにかく最後はハッピィエンドでよかった~ 葉月先生は画力も素晴らしい、漫画としての構成と表現力はコミカライズってこういうことだよなと納得させてくれます。最近、新作が無く寂しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?