投稿日順▼
-
最後はアットホームでいい感じ。
4
- ノビュノビュ 2012/03/15 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
しっかりきっちりした会計士のヒロインと、お天気に左右されゆったりしたガーデンプランナーのヒーロー。ある意味、対極にいる二人がお互いの環境を経験しながら相手を好きになっていくストーリー。 悪くはなかったです。特に山場もなかったけど・・・。 しかし、ハーレーってどうしてすぐ妊娠しちゃうんでしょうねー。 どうにもならなくなったら妊娠して結婚に持っていく話が多すぎ。 そして、そうやって生まれた子供がどう大きくなっていくか一度誰か書いてくれないかなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
残念ですね~^^
4
- ケイ 2012/03/15 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
のぎわさんの作品としてはいまいち・・、ヒストリカルの方がよかったのかな・・。 作者の力量に期待しすぎてしまったので・・。 ストーリ-的にはのぎわ作品ですが・・(笑) HQと作者がマッチしてないですね、残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
第二の人生
4
- るるる 2012/03/15 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
子育て後の第二の人生。ちょっといいなーって思いながら読みました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ピグレットは可愛い
1
- アルダ 2012/03/14 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
全体が雑です。 ヒーローは振り回されてドタバタしているだけだし、ヒロインはヒーロー好みに変身させられるはずが全然変わらないし。 コマ割りの大きい頁が多く、手抜きの少年漫画を見ているよう・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
可愛いママ!
4
- アルダ 2012/03/14 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
依存してベタベタしているだけの友達母娘と違って、それぞれがしっかり自分を持っていて仲良し。 理想です~、羨ましいな。 あれ、ヒーローはどこへ(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろいが・・・
4
- ok 2012/03/14 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒロイン・・・自分がマスコミにひどい目に合わされたのに初対面のヒーローによくあんなことできたなと・・・ちょっと神経疑う。あれさえなかったらヒロインが善人にみえたんだけど、どうしても最後まで違和感があった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素直にかっこいいと思える
4
- ok 2012/03/14 このレビューを 52人の方が参考にしています。
-
ヒロインがいい子だとその妹はとんでもない設定が多いのですが妹もいい子。ヒーローはお金持ちだとど阿呆か傲慢罵詈雑言男が多いのですが、ちゃんとした理知的な男。自制が効き、家族愛強くでも傲慢でちょっとわがまま(笑)素直にロマンチックだなぁと思える素敵なお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
確かに新鮮
4
- セリシア 2012/03/14 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
こういうハーレクインあってもいいと思う! だって、人の好みは千差万別だし。 悪役は、すごく悪役っぽくなってて、おもしろかったー うろたえたりするのが楽しい。 ちょっと読みにくい?という部分も少しはあったんですが、面白かったです。ので、4つ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後が駆け足?
5
- セリシア 2012/03/14 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作を読んでいないんですが、最後が少し駆け足っぽく感じたのが残念。 それまでじっくりと、積んできたのに! って思いますが、ヒーローもヒロインも文句なしでした! 従妹のザーラは、少しかわいそうでしたね。 盲目は怖いなぁ……と、彼女もまた幸せになってくれればいいなって思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】爺さんが……
4
- セリシア 2012/03/14 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
みなさんが言うように、爺さんが気になってしょうがないです お話はすごくよかっただけに、爺さんのダメっぷりというか、人としてどうよ?というのがすごく前面に出されていたかも。 その、爺さんがどうなるのかが気になって…… もちろん、二人が幸せになるのがうれしいですが、爺さんが気になってしまった。そんなお話です。 私はこの絵柄、すごく好きですよ。どっちかというと、カラーのヒロインよりも、漫画の中のヒロインの方が生き生きとした印象をうけました。 まぁ、絵柄は好みだと思いますので、購入検討される方は、絵柄が自分にあってるかを試し読みができるのですが、そちらでされるのがいいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかったです。
4
- えり 2012/03/14 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
とっても良く出来たお話でした。 不満は全くないです! 胸打つ感動があれば☆5つでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度読んでも嫌味なし!
4
- やむちゃ 2012/03/14 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
絵が淡々としていてとかつるっとしているなど色々な感想がありましたが、あっさりしているんで嫌味もありません。 私は嫌味の無いあっさり物語りもいいなと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
せつなくてキュート
5
- マカロン 2012/03/14 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
他のレビューにもあったけど、自分もちょっと泣けました。ヒーローの出世を考えたら自分では無理ってすごくわかる。結婚は本人同士より家同士なんだなと思いました。原作にはない最後の方のヨットのシーンは本当に名場面!映画のワンシーンを見ているようでとても感動しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こっちのほうがいいです。
3
- ハル 2012/03/14 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
「プリンスの花嫁」より、こっちの方が好きです。 でも、なんでそこで「結婚」なの?とか考えちゃいます。 こちらの最終ページの絵は綺麗だったので、読後感はいいです。 (革のツナギでキメているのに、乗るのはスクーター??とか思っちゃいけないんでしょ?きっと、原作もそうなんですよね。きっとね。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いいねぇ
4
- Gmop 2012/03/14 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
大人の恋ってやつですね。ハタチそこそこの小娘と、ロリコングットルッキングガイのおなじみの話より、現実味があってよかったな。湾岸戦争って小学生かそこらの時に勃発して記憶に新しいだけに、18歳の娘設定に、結構ショックを受けてしまいました。ヒロインが亡き夫に対しての愛情をおもいだしているシーンはとてもしんみりしました。もうちっとその辺の葛藤を入れてくれたらサッピー(Sad and happy)でさらによかったな・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローに問題あり
2
- シャドール 2012/03/14 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
離婚して1年以上経ってるのに、ほかの人と一緒になった元妻を許せるか悩むやつなんて最低!!ヒロインも相当前から惚れていたので仕方ないけど、ずっとうまくいくなんて考えられないよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
HQで驚くのが
1
- まー 2012/03/14 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
HQでたまに見かけて理解不能~と思うのが、顔も知らない人と婚約・結婚することです。家同士の為の結婚だとしてもせめて顔くらい写真で事前に知ってるべきでは?写真のない時代の話じゃないんだから。それとも国柄の常識の違いなのかな?身内が死んで結婚式の日取り変更を希望するなら気持ちは分かるけど、自分の一方的な心変わりが理由でいきなり婚約破棄して去る自分勝手なヒロインにはちょっと呆れました。せめてきちんと相手と話し合っていれば相手の体面を傷つけない方法が取れただろうし、せめてそうするべきだったのでは??ヒーローが怒るのは当たり前だと思う。その後のヒロインの言動にも好感が持てずどこが面白いのか分からない話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが・・
1
- ok 2012/03/13 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒーローの最後のセリフにぞっとした・・・執着ってこういうことを言うんだよな・・・と・・・気味が悪い終わり方だった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そもそも古い作品なのでねぇ
3
- 翡翠 2012/03/13 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
昭和4年(1929年)生まれの著者が90年代に描いた作品なので、この当時、先生は60歳代か…。高齢大国&漫画大国の日本ならでは!今作は最近のHQとは全然違うなぁと感じるけれど、これはこれで私はありかなとも思う。あまりにも独特の雰囲気で、読みづらさはあるが、セピア色のヨーロッパの無声映画フィルムを映写機でみてるような気にはなった。でも深く考えてしまうと、ヒーローもヒロインも行動に脈略ないし、惹かれ合ってるように見えないし…。(今作は実は日本で初めて出たHQ漫画のうちの1冊なのですよ。どう漫画化したらいいものか、著者はとても迷われたと思います。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ウルフの濃厚な感じが好き
4
- ハル 2012/03/13 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
皆さんに酷評されちゃている「髪型」ですが、私は好きですよ~。放蕩な現代の伯爵さまって感じが出ている感じがします。ヒロインの純粋な雰囲気も好き。 ただ・・・今回の「呪い」へのこだわり具合は疑問です。愛に溢れたママに育てられたのに、なぜそんなに拘るの?あそこまでヒロインを侮辱する必要はどこに?ヒロインもあんな言われ方をされても、それでもヒーローに惚れちゃうのは何故?顔がいいから???ちょっと、そこが納得できないので、☆一つ減です。 お話は面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
軽い感じもいいね!
5
- 田舎娘 2012/03/13 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
わたしはこの作品がとても好き。ヒーローがとても良い。ヒロイン思い続けて20年。今回のチャンスを決して逃さない。なるほどギャンブルで儲けるはずだ。他のハーレとは違って愛憎ものではないので物足りなく思う読者もいるかもしれない。でも疲れているときでも嫌な気分にならない軽い感じの本作も良いと思う。ところで今回のヒーローは若いなぁ。30代半ば~後半の年齢の多い中25歳。めずらしい。あと、ヒロインの作るお弁当ってすごい代物だね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】思いこむにも程が有る…。
2
- まー 2012/03/13 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの立場的に疑ってかかるのが自分の身を守る為に必要な事なのでしょうが、もう普通の生活送れない脳になってるんだね…て感じです。ヒロインの行動を自分を陥れるための罠と思い込んでの行動。ヒロインが攫われて椅子に縛り付けられて詰問されてるシーンなんかは、実際勘違いでこんな目に遭わされたら…と読んでて怖かったです。ヒロインに対する好感を好感と気づかない鈍いヒーローとご近所さんに片思いしてこっそりアプローチした結果大変な目に遭わされる気の毒なヒロインの話です。読後何も残らない薄味~のアクション&サスペンス?のB級ハリウッド映画みたいな感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とにかく唐突
3
- まー 2012/03/13 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
端的に言えば、幼少時代のトラウマで男性恐怖症のヒロインのお話です。絵柄から感じる雰囲気が暗く、登場人物の感情の発露というか、吐露の仕方がびっくりする程唐突です。そのせいか情緒は感じられません。私の場合は読んでるうちにその唐突感が違う意味で面白くなって来て、最後まで読めました。話の中で理解できなかったのは、ヒロインが再婚相手の子供と一度も会った事がないまま結婚式を挙げ、初対面で子供が自分をママと呼んでくれない事にショックを受けているシーン。つっこみどころ満載ですが、そういう作風と思って最後まで読めば話自体はそこそこ面白いと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
たしかに
3
- Aroma 2012/03/13 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
著者さん代表作のヴィクトリアン・ロマンスのイメージが強いのかヒーローがおじ様っぽく感じます(笑)原作も著者さんの作品も好きだったので初HQは楽しみにしていましたが、うーん、著者さんのイメージとは違う話を選んだかなぁ。ちょっと展開が唐突的なところもあったり、他の方もおっしゃってた通りにセリフと表情があっていなかったりで著者さんの良さが生かしきれていないような気が。のびのびと描かれてなくて消化不良感が強いかも。ただ絵的には嫌いではないし、あとは慣れかもしれないですね。HQの世界に合うとは思いますので。次回に期待です^0^ピュアものが合ってそう♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
見やすい絵柄でした
3
- ワニャンニュ 2012/03/12 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
話はまあまあかな…てゆか、HQらしいお話ですね つるっとしてる絵っていうのが「?」だったのですが、読んでナットク ホントにつるっとしてます(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もしかしてパック仕様?
2
- にゃー 2012/03/12 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
シリーズものならパックのほうがお得だし 橋本先生の作品なら間違いないかなと会員登録期間で購入しました。 3話とも「あれ?これで終わっちゃうの?」というラスト。 まさかパック用にページを削っているってことはないですよね??? 1話目、2話目はまだ続きがあるからと気持ちを持ち直せましたが、3話目が一番あっけないというか「なんじゃそりゃ~!!!」なラストでした。orz
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
台無しです。
1
- らん 2012/03/12 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
原作とイメージ違いすぎ。絵の雰囲気も合ってない。ストーリー展開と画風が違いすぎです。 違う作家さんが描いた方が良かったと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいかも(゚∀゚)ノ
4
- たこすけ 2012/03/12 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
おバカな行動をとっちゃうヒロインにガッカリ┐(´д`)┌ エロ親父みたいなヒーローにゲンナリ┐(´д`)┌ でもなんで★4つかって言うと、愛を信じないヒーローと愛を求めるヒロインの生い立ちに同情し、そんな二人が徐々に気持ちを通わせて行くのに泣けましたつД`)・゚・つまり好みな話でした。雑誌はすぐ手放すのですがまた読むかもとまだ手元にあります。のわき先生の絵、余韻のない感じでギャグ漫画みたいだと思ったのですが、途中で"味"だと思えるようになりました。今後に期待します!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
現役バリバリの少女漫画作家
3
- たまねこ 2012/03/12 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
HQに藤原晶先生の作品があったんですね。今とはかなり画風違いますが・・・。人はいいけど、男を見る目がイマイチのヒロインと、頭はいいんだけど、初恋に三つ子の魂百まで状態のヒーロー。悪くはないと思いますよ。男の純愛。でも、100%ずーっと好きだった訳じゃないですよね。GFがいたわけだし。まぁ収まるところに収まったということでよしよし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?