投稿日順▼
-
面白かった、けど
4
- ぱぴる 2011/07/21 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
こんななっさけないヒーローのどこがいいのか……? だいたい女性が不貞だと罵るような男は(ハーレにはうようよしてるけど・笑)、いくら見てくれがよくても良家の出でも尊敬できる仕事をしていても、クチバシの黄色いヒヨッコにしか見えないですね~。まあ実際はもう少し下品にケ〇の青いク〇ガ〇と言いたいとこですが(笑) キャスリン夫人が好きなので、評価一個上げました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】無理~
1
- 妙ちくりん 2011/07/21 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインむちゃ傷つけられてるのにヒーローあっさり許すとかありえん・・・ もっとこっぴどく痛めつけて反省させてくれないと、ヒーローは甥っ子と同じ位最低ランクの男だと思うぞ・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
甘~い♪
5
- ハルハル 2011/07/21 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ものすごくロマンティックで甘々なヒーローです。 礼儀正しいし、欲しい時に欲しい言葉と手を差し伸べてくれる。 こんな人に愛されてみたい、と夢想してしまうお話です。 山あり谷ありのドキドキ感はないかもしれないけれど、全体的にほんわかとしたムードにつつまれる読後感も良いお話です。 息子ちゃんもすごく可愛いし、『執事ごっこ』・・・にはやられました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
味わい深い絵柄だと思うけどな。
5
- 金鳳花 2011/07/21 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヴァージニアと母親の関係が、スティーブン・キングのキャリーを思い出させました。キャリーは哀しい最後だったけれど、ヴァージニアはつらい過去を乗り越えて幸せになれてよかったね。荻丸先生の絵柄は華やかさがないので一見地味目なんですが、シンプルながらも的確な表現力。素朴なタッチで描かれるヒーローになぜか毎回ドキッとさせられます。なんにせよ、ストーリー展開に関しては名人芸の域だし、大好きな作家さんです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とっても大人で官能的
5
- BD 2011/07/21 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このヒーローは確かに女にもてそうで、軽薄そう。それでもこのような設定があってこそ楽しめるハーレクインの世界。バランス配分も悪いとは思いませんし、いつものように湊先生のちょっと大人のハーレクインの世界を堪能できました。シリーズものなので次のカップルも期待大!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ある意味新しい
4
- ぶっち 2011/07/21 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
復讐のお話はあまり好きではないのですが、このお話は一筋縄ではいかない復讐劇でした!でも結局復讐は良くないねってことですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なかなかよかった
5
- maizy 2011/07/21 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
有沢先生の他の既刊を読んで面白かったのでこちらも立ち読みしたところ、続きが読みたくなって即購入。お金持ちの名家の息子に広大な屋敷に住むその上有能な医者。こんなヒーロー本当にいるんだろうか?とは思ったけれどここはハーレクインの世界だし。いろいろな事情が交差してややこしい所もあるが最後は芯の強いヒロインと無事に結ばれてハッピーエンド。自分の子供でもないのに引き取って育てるところは 男としての器の大きさを感じた。とてもよい作品だと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ピュアですてきなお話でした。
5
- juggler 2011/07/20 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
ヒーロー、ヒロインとも子どもっぽくなく凛としていて美しい。心に沁みるものがありました。映画にできそうな大人のラブストーリー。 ただ、日本語のタイトルはいただけない。原題は“Tears of the Rose”ってとってもきれいでお話のイメージにぴったりなのに。「プレイボーイの誤算」って…お話の品格とつりあってない感じがします。そこだけが惜しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】無駄遣いって…あの行動はどうなの?
3
- mint 2011/07/20 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
成績がトップだったからといって学芸員など専門知識なしでにわか仕込みでガイドになるなんてナメていると思った。終盤にエイダンが贈り物をして強引な歩み寄りをするがあれはどうなの?冒険家って考古学者=インディ・ジョーンズって考え方なのかな?他の作品にあるように教壇に立つなり何らかの解決法はあるのに傲慢さが目立つ。べスも芸術家だから大胆で情熱的なのかもしれないが、ラナの予想通りあまりお似合いの2人ではないのかも。でも相性というのは得てして不思議なものであるから、作者あとがきにあるように2人の幸せを祈るしかない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
テスが可愛いー
5
- ハナ 2011/07/20 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
立ち読みの段階で「落とし前はつけるさ…」の言葉にドキューンときました笑。純粋で可愛くてやさしいテスにぐいぐい惹かれるのに、それをうまいこと表現できないキャグ…。弟の言うことは信じるのに、テスの言うことは信じられない!ってなんだか腑に落ちなかったけど、それも過去に女に裏切られたからなのかも、とか思い直したり。それだけテスが大好きで、裏切られたときに「うわー!!」って女不信になるのかな。途中もやもやするところもあったけど(アップルバターごときでカッカしないでよ!とか笑)、最後はしっかりキャグのテスへの愛情が感じられたのでよしです。これからキャグはテスからもっともっと素直な愛を学ぶべきですね笑。それから絵も素敵なので気に入りました! そういえば、紹介文は「テスがキャラハンを挑発して~」になってますが、いったいどのあたりが挑発だったの…?私にはむしろ逆に見えたけど、私の読解不足…?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シリーズものなんだ…
4
- mint 2011/07/20 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まみーさんのレビューにもありますが確かにヒーローの考え方にはイラっとするし、こんな男と恋愛するなよっと思いますがそんなヒーローがヒロインの虜になるのがHQのいいところ(笑)お人よしなヒロインは幼馴染に裏切られた上に家のローンも残るなんて許せない!そんな幼馴染の結婚式に出席させられるなんて屈辱ですよねーしかもヒーローがキスのタイミングを外しちゃうし(涙)シリーズものだと最後に読み終わって気付いた。絵はいいんだけどストーリーがあと一つで評価4。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】購入して良かった
5
- mint 2011/07/20 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まるでシャイクスピアのロミジュリ状態な2人。子供を育てるのに偏見を植え付けないようにしているのは偉いけど、そういう態度や雰囲気は子供に伝わるものだから・・・なんて思ってしまった。でも終盤にかけて理由はわかってくるし、シークレットベイビーみたいな設定は嫌いじゃない私である。絵は好きだしストーリーも読み終わって納得がいく。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】約束に縛られる健気なヒロイン
4
- mint 2011/07/20 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この話を読み始めてちょっと違うけれどセカチューの指先の花を思い出しました。約束に縛られたヒロインと前妻を忘れられないヒーロー。 ヒロインも事情はあれど本名メアリー・ブラウン、改名シルビー・ブラウニング、ニックネームのシャーリー・テンプルと3つあるので紛らわしい。(ちなみに改名したのは証人プログラムか何かだと思っていたが予想が外れた) あと読んでいて分からなかったのはクロエが亡くなってからマークは成功したのかと思っていたがお屋敷はクロエのために建てられたなど、ちょっと時系列が不明になるシーンもある。 ラストの方でマークが1週間いなくなるのは(理由はあるけど)ヒロインが不安になるじゃんってイライラした。 とにかく健気なヒロインで母親やクロエとの約束に縛られ、父親も具合が悪くなって家族のために頑張るヒロインは幸せになって欲しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おばさんの生き方もある
3
- mint 2011/07/20 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
おばさんに育ててもらった割には感謝はすれど、あーいう風にはなりたくないと思ってる主人公。でも親はそのおばさんに面倒を押し付けたのでは?(原作を読んでないので分からないのですが)しかもエステ代につられてアシスタントを承諾するというのもイマイチ解せない。優秀なはずなのに金利の計算を忘れるなんて・・・とちょっと主人公に意地悪な気持ちになった。私はスコットよりもジェイクに好感が持てたし、いい話だけどもうちょっとロマンス感が足りない気がして他の方のレビューより評価は低め。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいな~。
5
- Yo 2011/07/20 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
どこかの金持ちの気まぐれで私にも強制ダイエットさせてくくれないかな~。誰かの代わりでもちろんかまわない。 新しい話の切り口で好きでした。愛のない結婚、複雑な結婚が主流ななか、これは面白かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
心温まるお話でした
4
- ぱぴる 2011/07/20 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒロインのイメージが、紹介文とかなり違いました。あの書き方だと背伸びをしてる子どもみたいですが、子供っぽい印象はなく、もっと自然体で一途でキュート。ドタバタしてなくて、絵柄もかわいい。基本、ヒーロー目線でストーリーが進むので、それもイメージ違った原因かな。特に悪い人は出てこなくて、お話全体の印象もキュートでした。カタブツヒーロー、なかなかいいですね(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シンデレラ
5
- Yo 2011/07/20 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
綺麗な自由人、かっこいい堅実なハンサム。なんて素敵なカップル。このシリーズは両方好きです。最後の猫の話は、なめてみただけなのではないだろうか、大丈夫だと思います・・。ちなみにうちの犬は犬用チョコが大好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ん?
3
- Yo 2011/07/20 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
愛情は2日くらいじゃ育たないでしょう・・・? 欲張りすぎた作品な気がします。絵は綺麗です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ひさびさにキュンとしました
4
- ゆず 2011/07/20 このレビューを 29人の方が参考にしています。
-
ほんと久しぶりにキュンキュンしました。ヒロインもヒーローもかわいらしくて。絵のせいもあるのかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
たしかに絵柄はなんですが
3
- 奥手女子 2011/07/20 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
この著者の絵柄はちょっと独特だけれど、温かい雰囲気は伝わります。物語もよくできていてとても読後感が良い作品かと。ただ絵の事について気になるのは少し頭身のバランスが悪いというか、ずんぐりむっくりな感じがするので、今後はもう少しスタイルをよくバランスを取られればより良くなるのではと期待しています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私だったら
3
- ゆず 2011/07/19 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
私だったらヒロインのように思えるかしら。どうしても前妻のことが頭から離れなくて結婚してもうまくいかないような気がする。まだまだ心が狭いのかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ふんわりと温かい気持ちに
5
- 星子 2011/07/19 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ごく普通のタイプのヒロインのリサですが、結局スコットや彼の友人のジェイクにも思われる羨ましい設定です。玉の輿に乗るかと思われましたが、やはり最後は愛ですね。ボスと秘書のハーレクインですが、私の会社にはこんな素敵なボスはいないのでいいな~と思いながら読ませて頂きました。くればやし先生の絵柄も気に入っています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
安心の読み応え
4
- かな229 2011/07/19 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
最初のうち、ヒーローが「にこっ」としても、実はぜんぜん心から笑ってないですよね。そういう情感を絵で読み手に伝えられる、貴重な作家さんのお一人だと思います。ヒーローヒロインともに幸せになるよう、自然に願えるタイプでよかったです。私もヒロインと母親の関係に、「キャリー」を思い出しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】似た者同士なのね~
5
- momo 2011/07/18 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ロマンスとしては平凡な話なんだけれど好きな話です。ヒロインがある才能を持ってて、それをさりげなくサポートしてあげるヒーローが良い。嫉妬深いヒーローの行動に萌えです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
伯爵と愛人 は?
5
- ふみ 2011/07/18 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
漫画なんて 絵がきれいで 字を読み飛ばしてもそれなりに内容がわかり 時間つぶしが出来ればそれでいい・・・ じっくり読ませる本作品は 読み飛ばせなかった♪ 紙媒体の本を買って 持っていても いいかもと 思わせる作品。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】う~ん。
3
- Yo 2011/07/18 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最初の設定が嫌いだな・・・。一年間も子供を放っておくのはいくら子供のために準備をしているといってもだめでしょう。シモネの存在もいまいち理解不能だし。別に女性不信ってわけでもないのに愛のない結婚をしようとするし、強引立ったりするし、意外と欲張りすぎて中途半端になってしまったヒーローって感じです。ヒロインも、最後に母親の指輪もらって別れのプレゼントだと誤解するのは頭悪すぎるだろう・・・。綺麗さっぱり分かれたい相手には少なくとも新品の誤解されにくいアクセサリーを用意するでしょう普通・・・。被害妄想まっしぐらヒロイン。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
幸せになったことを祝福します
4
- genki 2011/07/18 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
この作家の、地味だけれど温かい絵柄に惹かれます。 とくに「消えたネックレス」では、ラストシーンに涙が出ました。 美人で傲慢なヒロインが登場することの多いHQですが、傷を持ちながらそれを乗り越えていく過程に共感できます。 プレイボーイが、ドキドキしながら結ばれるのを心待ちにしている姿はほほえましかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?