(未定義です)
- 
										まさに悲劇のヒロイン!
										
 5
									 - ごろぞう暮らし 2011/05/05 このレビューを 10人の方が参考にしています。
 - 
										
もうばっちりど真ん中の典型的なHQ作品で、納得の設定、納得の人物、納得の展開、納得のオチでした。ヒロインの誤解のされ方(貶められ方)がハンパなく、原因が身内というのも超HQ的です。そして真相がドロドロしてるのも。ヒーローの「憎まなくてはいけない相手なのに惹かれずにいられない」苦悩もお約束中のお約束です。いやあ、何もかも定石通りで、HQらしさをすっかり堪能しました。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】こんな王様にならさらわれたい!
										
 5
									 - ごろぞう暮らし 2011/05/05 このレビューを 3人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
ヒーローは実際には独裁的な王様で、行動も支配的で強引なのに、何故か傲慢には見えません。ヒロインに隠し事をし、実は一種の軟禁状態においているのに、なんかそれが逆に無口で謎めいて見えてかっこいいです。これは原作からそうなのか、岩崎先生の力量なのかどっちなんでしょう?ちなみにヒロインは「プリンスと水の精」のヒーローの宿敵(父の敵)の娘ですよね。まあ実際は彼女も被害者で、母親は夫に散々苦しめられた挙句、何とか逃げ出して亡命、隠れ住んでいたわけですから。コンシディーン一族のお話は他にもいっぱいあるので、是非漫画化してもらいたいです。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										(´;ω;`)ウルル・・・
										
 5
									 - たこすけ 2011/05/05 このレビューを 3人の方が参考にしています。
 - 
										
すれ違い系ってもどかしくてイライラするから切なさがないとツライんだけど、この話はH/Hの気持ちが伝わってきて切なくて久々うるるッときました。中貫先生は私はハジメマシテなんですけど、これからもハーレいっぱい描いて欲しいです!
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										何度読んでも…
										
 5
									 - エリ 2011/05/05 このレビューを 2人の方が参考にしています。
 - 
										
月額コースで何度か読んでいましたが、何度読んでも切なくなるので無期限購入しました。 絵も申し分ないし、話の運びも申し分ないです。 男性目線のグッとくる作品は、藍まりとさんの作品とこの作品ですね。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】メインとサブの噛み合いがいい
										
 5
									 - そら 2011/05/05 このレビューを 3人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
ヒーローとヒロインの恋愛自体はオーソドックスですが、そこに父と息子、名付け親と名付け子の関係が絡まりあい、面白いエンターテイメントになっています。個人的には誠実な政治家がいいなー。うらやましいwこれぞFiction、かな?
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										めでたしめでたしで終わる話
										
 5
									 - そら 2011/05/05 このレビューを 3人の方が参考にしています。
 - 
										
互いを思い合うが故の些細な擦れ違い。けれども、想い合うからこそ辿り付ける幸せなハッピーエンド。楽しませて頂きました。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										おもしろかったです
										
 5
									 - そら 2011/05/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
 - 
										
ストーリーしてとてもよかった。作画に賛否両論あるようですが、漫画として質が高いので、立ち読みで読んで大丈夫なら最後まで読まれることをおすすめです。 ヒーローも傲慢で人の話を聞かない人なんですが、ほかのむかつくだけで終わる傲慢ヒーローに比べて真摯に己の過ちに向き合う姿勢は、これならヒロインが受け入れるのも納得ができます。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										王道ファンタジー!
										
 5
									 - いずみ 2011/05/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
 - 
										
いやはや、素敵だった。久しぶりに「少女漫画で“ド”ファンタジー」を読みたいと思って数年。掘り出し物・当たり作があまりなくて、ちょっと忘れていたけど、これがそう! HQというよりは本当に少女漫画の王道ファンタジー。4巻もあって、絵もキレイで魅力的で、たっぷりしっかり読めてよかった~!
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】TLではよくある設定
										
 5
									 - 翡翠 2011/05/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
私には、ヒロインもヒーローも愛すべきキャラですね。ヒロインがヒーローの好意をわかってて、それに甘えすぎてる点は許せないけど(作品内で少しは反省してるようだし)実はTL=ティーンズラブ漫画では、よくある設定です。ベタぼれ+ヘタレ男子が女王様キャラの女子に尽くしまくるやつ(大体は幼なじみ)HQ王道カップルよりも、現実にも存在しているカップルと言えるのかもしれません。TLと大きく違うのは、この作品のヒーローは金持ちのモテモテ男性に立派に成長してしまっているところ。しかも、成功者の自信なのか、強引さも身につけてしまっている。(ただし、ヒロインに対する自信があいかわらず)そもそも、ヒロインは気づいてなかっただけで、たぶんヒーローのことをずっと特別な存在として愛してたのでしょう(恋してなかったけど)これまで付き合った男性とは長く続いたこともなかったし。結局、収まるべきところに収まって、心からよかったって思える話でした。(余談・この作品は、通常のHQだったら結末にするだろうハッピーエンドが100ページ目ぐらいに来ます。でも、本当の結末は…。上っ面の幸せで終了していないところが、私にはパーフェクト評価ですね)
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										海賊シーク♥
										
 5
									 - ヨシコ 2011/05/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
 - 
										
「海賊シーク」かっこよすぎ!こんなシークなら略奪されたい。海辺での一目ぼれシーンは「これぞハーレクインの王道!」という感じで印象的。ヒストリカルでないのが不思議なくらいロマンあふれる世界の話です。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										瑚白ゆう先生LOVE!
										
 5
									 - ヨシコ 2011/05/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
 - 
										
これで瑚白ゆう先生のファンになりました。デビュー作とは思えないほど絵も綺麗だし、時折チビキャラになるコミカルなとこも好きです。以後瑚白先生の作品はつい読んじゃいますが、この作品が一番好きです。ハーレクインの王道的ロイヤルストーリーが作者に合ってます。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										笑えた
										
 5
									 - ラッシー 2011/05/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
 - 
										
この作品もかなり笑えますね。面白かったんで最後まで読破。面白いの一言です。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										さっぱりわからん・・
										
 3
									 - いずみ 2011/05/05 このレビューを 40人の方が参考にしています。
 - 
										
私の頭は覚えようとしていないのか・・(汗)なんかところどころ整合性がなく、放置されていることも山もりのような気がするんだ、このシリーズ。…そしてシリーズ総じて読んで思ったことは、クズ王子がいかにクズだったかということで(他作品ではもっとひどい扱いでしたな)。この作品はそんなクズの子どもを妊娠ているヒロイン・・・
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										辛辣な恋人
										
 4
									 - ビター 2011/05/05 このレビューを 2人の方が参考にしています。
 - 
										
原題の意味は辛辣な恋人とか愛する人という意味だと思います。イギリス英語はちょっと違うのかもしれませんが、アメリカでは恋人とか可愛い人という意味で、ハニーを使いますよ。まあ、原題名の通りの内容ですよね。自分の容姿に自信が無いと、かっこいいヒーローに言われるときついですよね。でも題名はヒーローがヒロインに対して思っている気持ちです。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										プライドは高いが、だめんず・・・
										
 2
									 - いずみ 2011/05/05 このレビューを 17人の方が参考にしています。
 - 
										
このヒロイン、だめんずなんだ(笑)いや、HQのヒロインってほとんどだめんずだよね・・。どんなひどいことされても「愛してるよ」って言われたら「オールOK! 許しちゃうわ!」だもん(ひどいことされる→謝ってくれてやさしくされる→許しちゃう→最初に戻る、ってDVの典型スパイラルだけど・・)プライド保つところを間違っている。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										これって単に男女逆転なだけでは?
										
 3
									 - ごろぞう暮らし 2011/05/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
 - 
										
ヒロインが勝手だと思う方は多いようですが、HQっていつもは同じことを男性がやっているだけなのでは?例えば「シンデレラの賭」とか。「初恋が実るとき」は一種の変形だし、わがままボスと秘書の関係なんてもろにそうでは?確かにヒーローはかつて愛を告白しましたが、そのときに彼女はきっぱり断っているのです。私も、友情というレベルを貼った愛を利用しているのはほんとひどいとは思いますが、告白さえしていなければ、兄妹愛と名づけた愛や、忠誠心と名づけた愛は利用してもいいってこと?相手にどこまで許すかは結局本人の決断です。女性が我慢すると一途な愛になり、男性が我慢するとヘタレになっちゃうの?男性がつい無意識に女性に甘えるのは良くて、女性がつい無意識に男性に甘えるのはひどいの?なんか釈然としません。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】人としてダメ。
										
 1
									 - ぶっち 2011/05/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
整形手術をした人に向かって偽物と叫ぶヒーローは人としてダメ。結局ヒロインは痣の整形だけだったけどどっちにしろ言葉の配慮が足らないのでダメ。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										不幸自慢
										
 1
									 - ぶっち 2011/05/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
 - 
										
安い昼メロみたいです。。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】事情が事情とはいえ、ギリでも気づいたヒーローは偉いっ!
										
 4
									 - ごろぞう暮らし 2011/05/05 このレビューを 10人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
初めはこの作品も、プレイボーイのヒーローが、処女だったヒロインの妊娠を何故か絶対認めない、という典型パターンかと思いましたが、なんと逆でした。痛い目に遭った直後だったからとはいえ、傲岸不遜系暴君のヒーローが、土壇場でも気づいて認めた点だけは作品的に評価できます。たまにはそういう展開もなくては!それと、普通なら誘惑に負けて思いとは裏腹に身を任せてしまうだろうシャワーシーンで、敢然と言い返して拒絶したヒロインの漢気には思わず拍手!でした。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										へたれ傲慢は珍しい
										
 5
									 - そら 2011/05/05 このレビューを 21人の方が参考にしています。
 - 
										
ヒーローの言動はどちらかというと傲慢系なんですが、それにまとわりつくへたれ臭がなんというかキュート。ヒロインの元気の良さもかわいく、脇役もいい人ばかりで楽しく読み終えました。おすすめです。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										後味良くないなぁ。
										
 1
									 - ぶっち 2011/05/05 このレビューを 20人の方が参考にしています。
 - 
										
いまいちスッキリしないお話です。一途な気持ちはわかるけれど、終りがあることを承知での関係だったのに結局自分の気持ちを一番優先させた感が否めません。あとハーレには子供が出来たことを理由にハッピーエンドに向かうお話が多いけれど子供をだしに使うのは個人的に好きではありません。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】おもしろいです
										
 4
									 - そら 2011/05/05 このレビューを 13人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
おもしろい、けれど、ヒロインはヒーローを一発殴ってもいいと思う。 これがハーレクインとはわかっていても、誠実に謝罪するシーンがあれば…っ! いらいらしながらもつい読んじゃう。 HQらしい面白さはおすすめです。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】古典的王道パターン、堪能しました。
										
 5
									 - ごろぞう暮らし 2011/05/05 このレビューを 31人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
いやあ、高貴で誇り高い若くて無垢な令嬢を、一目で即買いする成り上がりのおっさん権力者、という、最近は見かけることすらないほど古典的なお約束の世界に、思わず浸りまくってしまいました。ヒロインの逃げっぷりも、ヒーローの迫り方も大仰で時代がかっていて、なんかもうかなりうっとりです。そして、3年がかりで落とすヒーローのストイックさには、相当ぐっときちゃいました。その間に浮気なんかしなかったでしょうねっ!とHQ中毒の疑り深い私は思わず突っ込みを入れてしまいましたが。真のロマンス小説は、やっぱり性欲より愛情よ!と叫びたい気持ちです。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】ヒロインの逃げた気持ち、分かります。
										
 5
									 - ごろぞう暮らし 2011/05/05 このレビューを 15人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
義母から性的虐待を受けたというヒーローのゆがみ方にちょっと驚きました。確かに義母から誘惑される、というパターンは結構見かけますが、性的虐待は珍しい気が。正直、こんな面倒な傷を持っているヒーローから逃げたくなる気持ち、分かります、というか正しいと思います。ヒーローが自分の子供を見て泣く気持ちも分かります。自分がどれほど愚かだったのか、痛感したんでしょうね。一方、ヒーロー妹のお子様っぷりにもちょっと引きました。まるで駄々っ子です。成長してくれてホント良かった、と思いました。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										他の作品に比べて、ひどく絵が下手な気が…。
										
 3
									 - ごろぞう暮らし 2011/05/05 このレビューを 15人の方が参考にしています。
 - 
										
なんか、同じ漫画家さんとは思えないほど、この作品だけ絵が下手な気がするのですが、気のせいでしょうか。他の方が挙げている寄り目問題だけではなく、人体のバランスの悪さとかデッサンの狂いとか。話的には、常に油断できず緊迫感のある人生を送っているヒーローが、ヒロインの緊張感のなさにホッとさせられて惹かれる、というのはなんか分かるなあ、と思いました。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										ヒロインがんばれ
										
 4
									 - そら 2011/05/05 このレビューを 3人の方が参考にしています。
 - 
										
中貫先生のコミックスが大好きなので星四つ。ストーリー的には星3.5…という感じです。ヒロインもヒーローも期待以上に大人っぽくて美しいんですが、ヒロインの中身がもう少しうじうじしてなかったら…惜しい! という感じ。 漫画としてはキャラのルックスからコマ運びから流れるようで楽しかったです。 ハーレクインらしい豪華な背景! 次作も楽しみにしてますvvv
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										【ネタバレ】精神的にリアルで、感心してしまいました。
										
 5
									 - ごろぞう暮らし 2011/05/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
 - 
									
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む - 
									
HQとは思えないほど、精神的に嘘や誇張のない作品で、読み応え満載でした。HQでヒーローが等身大なのは、すごく珍しい気がします。親しいからこそ「辛すぎて見ていられない」なんて、なんて人間味のある弱さでしょう。その気持ち、分かります。私も痛みに苦しむ家族を見て、同じ気持ちを感じたことがあります。概して、男性の方がうろたえやすく、そういう気持ちに立ち向かえないようです。また、ヒロインの気持ちもすごく良く分かります。「ロマンスのヒロインのように美しく変身できない」リアルです。リアルすぎるほど。それがとても心を揺さぶります。いいお話です。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
- 
										最高クソ女!
										
 1
									 - いずみ 2011/05/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
 - 
										
いや~、クソ女全開!! ヒーローもかわいそうに。結局子どものころからまともな人に出逢えなかったのね~。普通に現実にいるもん、こうゆう女。フィクションって恋愛モノだろうがなんだろうが、総じてファンタジーなんだから、リアルクソ女見せられてもなぁ(笑)ファンタジー+αリアルだからフィクションは面白いのさ。
 - 
										ご意見ありがとうございました!
										参考になりましたか?
 
									 
					




























                            
                            







