投稿日順▼
-
すき…
5
- とくとく 2019/01/16 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
すき…結婚して幸せになって。 ハーレクインだから、安心して読めます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
線の細さが好き
4
- とくとく 2018/12/22 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
大橋先生の描く線の細さがすごく好きです。いい意味で昔の映画を観ているストーリー構成になっているし。丁寧で安心して読めます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
救いはあるのか?
4
- とくとく 2018/11/16 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
忘れて、思い出して、苦しんで。 それでも歩んでいくことは難しい。 そこに救いはあるのか? 胸が締め付けられるような想いを抱く 作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どうかな
2
- とくとく 2018/10/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
個人的にはあまり好みではない。マイフェアレディの男性バージョン的なものだけど、「劇的さ」がなかったような。 変身するなら女性のほうが面白い展開になると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょ~いいよ
5
- とくとく 2018/07/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ああああああああああああ、ダイアナ・パーマーって感じ。そして弟も最高!スピンオフないのかしら?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
皆さんのコメントどおり
5
- とくとく 2018/06/25 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
私も最近ダイアナ・パーマーにはまっている一人です。働く男の手の不器用なヒーローがド・ストライクなんです…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結構好き
4
- とくとく 2018/06/10 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
初めて読んで率直な感想は、生身の人間っぽい漫画でした。それが結構臨場感があったので、個人的には結構好きです。ドキドキ感が伝わってくるような描き方なので、ぜひ楽しんでみて!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】花言葉がキーワードかも?
5
- とくとく 2018/03/24 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
個人的にはすっごく好きな感じ。行動から心の動きを動きを追っていくと、それしかないと思うけど。安直ではない流されないヒロインに好感がもてました。 読み終わった後、花言葉を検索してください。これをちゃんと入れ込んでいる牧先生は、原作者の意図していることを私たちにも示しているきがします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
漫画のほうがまとまている
4
- とくとく 2018/02/12 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
漫画を読んで、原作を購入しました。個人的にはハレルさんのように漫画のほうがうまく表現できている感じがします。特に最後のほうなど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
走馬燈のような…
5
- とくとく 2018/02/10 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
何度も前に戻って読み直したくなります。そうなんだ、そういうことなのかって、苦しくってせつない物語でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好き!
5
- とくとく 2018/02/10 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
魅力とか価値とかなんだろうと考えさせられました。まっすぐに向かって来るヒーローは、個人的にストライクでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛です!愛!
5
- とくとく 2017/12/03 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
すごい良かった。辛さも苦しみも乗り越えて、親が願うのは子どもの幸せだけ。それだけなんです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
子どもは何でも知っている
5
- とくとく 2017/10/13 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
子育てをしているときに、人間ってこんなにシンプルでいいんだと思ったことを思い出しました。複雑だけど案外単純。子どもは人間がそんな存在であることを教えてくれます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絶対読むべき
5
- とくとく 2017/05/14 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
恋の切なさも、想いの脆さもよく出ている作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドラマチック!
5
- とくとく 2017/01/15 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
よっ、これぞハーレクインという感じ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
映画!
5
- とくとく 2016/11/03 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
これは映画だね!ほんと、渡辺先生の作画って素晴らしいだけではなく、ほかの話のように、もやもやした隠し事をずっと引きずらないのも高評価です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】これでいいのだ!
5
- とくとく 2016/10/15 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
と、個人的には思います。シリーズの三男の恋愛、確かに独身のバリバリ働く女性には「結婚」ってそう思うかなと感じる部分があり、家族の想いを理解できたシーンはホロリとさせられました。ああ、最後が楽しみ~一番の難関でしょうねぇ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
天才!
5
- とくとく 2016/08/16 このレビューを 165人の方が参考にしています。
-
なんか天才としか言いようがない…ほかでも同じテーマはたくさんあったのに、「今更泣ける?」と愚かにも思ってしまった自分に、先生は天才なんだと言い聞かせておきます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
かんどう~~
5
- とくとく 2016/08/07 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
よかった…涙無くしてみることができない…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
純愛さにほろり
5
- とくとく 2016/07/03 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
なんだかとっても純愛で、どぎまぎする感じにこちらも翻弄されます。自分の心にしっかり向き合って話すことができることに、おばさんはほろりとしてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
普通・・・かな・・・
2
- とくとく 2016/04/15 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ちょっと期待しすぎていたのかもしれません。が、あんたどこ見ていたの?と突っ込みをいれたくなるような浅はかさ。漫画家さんが上手なので(ヒーローの眼遣いとか、焦りとか)最後まで作品になっているけど、ちょっと下手だったら目も当てられない感じになると思います。月額コースに入るのを待っていて大丈夫だと個人的には思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】う~ん
1
- とくとく 2016/04/15 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
これは評価が分かれるところ、かな。ロマンスではなく贖罪的な内容で、ハーレクインだったら辛い道を選ばずに新しい出会いを!とも思える内容でした。ストーリー性もいいし、雰囲気と作画が合っているけど、個人的趣味には合わないというだけのハートが1個です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかった
5
- とくとく 2016/04/02 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
こちらの作品は思った以上にシンプルだけど心を打つ内容になっていました。漫画家さんの成長も楽しみです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これは買って読むべし!
5
- とくとく 2016/02/20 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
孤独な男性の話だけど、上手に丁寧に変化が描いてありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】皆が思い当たる?
5
- とくとく 2016/02/11 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
たまに主人が小さい小学生の男の子のように感じることがあります。主人はいつも思い出したように言います。「こんなことをしてくれなかった」「これが欲しかった」皆さんのパートナーもそのように思えることがありませんか? 子どもをもつと、もう一度人生を一緒に歩むような感覚を覚えます。この二人に幸多きことを!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
待ってました!
5
- とくとく 2016/02/08 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
2男の話、続きを心待ちにしていました。先行配信を見てから、1話目からを読み直し、この日に備えておりました。家族のいろいろな面を、シリーズで知ることができて、今回も伏線をはっているところもあり、続きも楽しみです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ベティー・ニールズといえば
5
- とくとく 2016/02/08 このレビューを 97人の方が参考にしています。
-
ベティ・ニールズの作品といえば、合言葉は「オランダ」と「お医者様」ですが、なんどか作品が同じような感じにしか仕上がらないのね…と残念に思っていました。「クラッシック・ラブ」好きでしたので、牧先生の作品が一番だと…でもそれは作家さんの力量次第だとパンチをくらう作品であることは確かです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私は好き
4
- とくとく 2016/02/06 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
もともと飯塚先生の作品は結構好き! 「ページもっと活用できるんじゃない?」と疑問に思う作家さんがいる中で、「いろいろ描いていて楽しい」という内部評価に基づいてなんですが。 最後なんか、待っていてよかったねとホロホロしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?