投稿日順▼
-
【ネタバレ】見下げはてたヒーローが読みたい人どうぞ
2
- まみー 2015/09/28 このレビューを 30人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
仕事の上で、契約のための画策は誰でもするはず。ヒロインを取られたことで、事業が立ち行かなくなったなら、裏返してみれば、ヒロインのおかげで契約が取れそうだったんだよね?結婚無し、子供なしの関係なんて恋人ですらないのに、いつ別れたって事由でしょ?そういう関係と自分で決めたのに、支離滅裂さにバカかと思いたくなるヒーローです。浅い内容だから、結末も悪人仕立てておしまい。浅かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】裏から読んでも、表から読んでも
3
- まみー 2015/08/20 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
婚約者が居ながらヒロインを口説き、漫然と婚約状態のまま、ヒロインをイタリアに連れてきてとしか読み取れない。ヒロインもおどおどした表情の割にハッキリ言うし、作者がヒーローの考えを代弁しているので、多少胸のすく思いはする。どんなに謝っても許されない事はあるよね。疑った時や再会した時、子供の存在とプロポーズ。どれも許されざる暴言と疑りの数々。ヒロインの辛酸を思うと百回くらいぶん殴ってもいいんじゃない?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレのヒーロー様は都合よすぎ
3
- まみー 2015/08/19 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
自分達の嘘は、以前から兄弟で決めていた事だから正当とは、どういう理屈だ?ある意味確信犯なんだから、出来心や誤解よりずっと悪いんじゃない?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なかなかの出だしだけど
1
- まみー 2015/08/10 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
原作の最低男ぶりが心に焼き付いているから、どうしても出だしの脚色が度を越しているのが気になる。後から言い訳やら、あの言葉の意味は的な事を言うんだけど、「中絶」「愛人」は確かに発言していた。再会した後もギリシア娘と結婚する気満々で、彼女とベッドルームに行くし、言い訳と自己弁護ばかりで納得のできない、後味の悪い原作だった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まどろっこしい男じゃのー
3
- まみー 2015/07/30 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
いつもながらグズなヒーローだった。他の話と違って思わせぶりな女が出ないのと、皮肉を言わないのは良かったけど、何も言わないのは同じ。コミックだからヒーローの表情も解るし、作者が独白を書き込んでくれてるため「結構惚れ込んでる」ことが見え見えなので楽しい。でも原作を読んだら「ハッキリしろよ」とじれったくなるんだろうな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ただの再会話ですね
2
- まみー 2015/07/16 このレビューを 43人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
H/Hがお互いに結婚していた事が私的には残念です。これでヒーローが子連れで帰国していたら、減点はもっとだったかも。ヒーローがパティを妻にした理由を弁解していますが、多少なりとも魅かれているから付き合っていた訳で、はたから見れば玉の輿狙いそのもの。そのパティ一家と出て行き、将来はパティの家業の後継者になる約束のまるで婿入り状態。そんな話を知ったら大概幻滅するんでは?実際その通りになったしね。それぞれに思惑があったように書かれているけど、全ての根源はヒーローの行動。ただの上昇志向じゃなく、ガールフレンド一家依存の態度がヒロインへ及ぼす影響を考えていなかったことだと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作既読です
3
- まみー 2015/06/26 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
結婚して5-6年経った夫婦、二人の子供を育てている夫婦の現実が少し見えます。まあ、奥さんが育てていると言うべきなんですけど。帰国後夫と子供を留守番させ、ネコを引き取りに行ったわずかな時間で、家事育児が重労働と理解するのが何とも極端な印象。夫の秘密を知り、義姉の家にある夫の車を見て、電話の明細書を確かめ、義姉の元に駆けつける夫に普通なら家出する妻ですよね。想像の域であろうと浮気現場を見ても、家庭・夫婦を守る決意がすごい。義姉の性的思考がここまで突飛でなかったら、後味は悪いし今後の安心感も無い作品になったと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
夫婦でも家族でもない
2
- まみー 2015/06/18 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
こんなに隠し事されたら夫婦でも家族でもない。妻には知らせない方が良いと思い込んだことの為に、どんどん疎遠になり、何とか理由を知りたくても、原因は隠し事だから、隠し通す為に余計に疎遠になって行く感じ。一緒に居なければバレないという単純な思考回路。妻は大変だー!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お酒の失敗+美女に弱い
3
- まみー 2015/05/05 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
実質結婚生活は数か月間らしいですが、研修で出会った時から美貌にクラクラだったみたいですよ。若く欲望ギラギラの時にお酒で失敗したんですね。生命維持装置も母親を説得して止めたのはヒーローです。ここまで美化してくれると返って楽しい。問題は実年齢の割に、大人に描かれていること。男の魅力全開の三十台後半に見えてしまう。高校留年してたのか?と思うほどの大人っぽさです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作は愛読書
3
- まみー 2015/03/31 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒーローの怒り顔が凄いので、原作の上から目線に比べれば、気持ちがハッキリ出ていますね。ヒーローは実にもっともなことを言うんですが、家庭を築くなら秘密はいけません。話題のテロリスト国程ではないにしても、最前線で取材をしていながら、嘘をついた訳ですから。挙句心配したり不安に思うヒロインを、意気地なし扱いです。アドレナリン出まくりで、危険大好きだからといって、そうじゃない人も居る事が理解できていない。体の相性より、人生観や価値観の方が大切でしょ。原作の上司は、命かけて守ってくれましたね。二重人格の様な変身振りにはビックリです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
15年の空白
3
- まみー 2015/03/20 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
この長い年月を置いても心は寄り添うんだろうか?それが運命の赤い糸なら、2-3年で手繰り寄せてくれるのでは?お互いが結婚してバツイチとか、子連れ再婚で無いだけが救いの作品。関連作でシークレットベイビーであった息子は、家族と離れ自分の牧場を持ち、完璧な家族にはなれていない様ですが、これが普通ですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白いと言えば嘘になるけど
5
- まみー 2015/03/17 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
ほのぼのとして、穏やかな流れで、ヒーローはメロメロで、愛人・恋人・元妻の御三家も登場しない。最後の一ページで「愛してる」だと、ほんとかよと疑いたくなるけど、一目見て雷に打たれた?神のお告げ?、何でもいいけど終始一貫「結婚して」だからすがすがしい。最後の方も原作そのままで、あれだけやられたら私だってお嫁に行っちゃう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんなものかな?
3
- まみー 2015/03/03 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
原作よりマイルドな仕上がりです。ヒロインは絶望して一度別れていますからね。愛するのは亡くなった妻一人という態度には傷つきますよね。綺麗ごとを言っても愛人扱いで、絶対に表に出さない訳ですから。長男皇太子の作品では、皇太子妃がうらやむほど相思相愛なので安心できるし、次男よりマシな男だとは思うけど、奥さんを熱愛していた男にはちょっと引くかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
バカップルが読みたい方、お勧めです
3
- まみー 2015/02/23 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
鬼畜ドアマットが好きな方には物足りないけど、メロメロが好きな方には楽しいかも。少々被害妄想体育会系ヒーローなので、真実が解るというより、真実だったと知った時、受け入れられるか心配したけど、意外と器が大きかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作好きなんですよ
2
- まみー 2015/02/16 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
最近、原作から離れた作品が目立つような気がします。コミックは別物としても、不可解な変更が目立ちます。この男はどこまでも卑劣で、わざと妊娠させて子供ができることを試して結婚。二度目のハネムーンも、排卵日を確かめてから日程を組むほどです。関連作の中でも一番悪い男だと思うし、友人たちからもモラルのない男と思われているのがわかります。立ち読みいっぱいまで、原作にありもしな事を描いているから、肝心の夫婦再生の過程が駆け足になっていると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】引っ張り過ぎじゃない?
3
- まみー 2015/02/13 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
過去と現在を何度も繰り返して、ページを使い過ぎてません?独白じゃなく、ヒーローにぶつけても良かったと思うんですよ、少しも愛されない娘だったこと、ヒーローに父を奪われ、二人の仲の良さを見せつけられて、どんなに淋しかったかということを。虐待の原因は、遺伝と環境の両方あるけれど、ヒロインの父は娘と距離を置かないと、虐待しそうで怖かったのかも?ヒーローは義父なので遺伝は無いけど、環境因子がものすごい。負の連鎖を断ち切って幸せになってもらいたいものです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作は何処?
1
- まみー 2015/02/02 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
勝手な創作部分が多すぎで言葉が出ない。題名の「運命のバルセロナ」をヒーローとの出会いにしたのは勝手すぎるのでは?バルセロナが関連作に結びつかなくなってしまうし、ヒロインは奔放な性格じゃないのに、旅先のアバンチュールが冒頭じゃ原作が泣く。どちらかと言えばヒーローは真面目で誠実なタイプなのに、ヒロインを捨てたはヒドイ。どうしてこんな作品を許可したのか理解できない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】情報不足
2
- まみー 2015/01/29 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作を知らないので、ヒーローの妻との関係が解りませんが、宗教的にも生きている限り夫婦だった思うと、好きにはなれない作品です。読み始めて「誰でもない人」を連想してしまいました。僕にパパができたと単純に描きますが、「これがパパですよ」で済むとは思えないんですよね。息子にとっては自分たちを捨てた父ですからね。存在は知らなかったとしても、一族の尻拭いがヒロインよりはるかに重かったのは事実ですから。自由の身になった四年の年月、一度も消息を気にしなかったのも納得いきません。ヒロインを一刀両断にすることで、未練じゃなく憎むようにしたと言いますが、本当に愛していたら妻が亡くなった後消息くらい追いますよね。「何で知らせなかった?」そりゃお前が結婚していたからだよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
評判は悪くないけど個人的にはちょっと
3
- まみー 2015/01/08 このレビューを 31人の方が参考にしています。
-
軽い雰囲気を意識しているのかとも思うけど、捨てた女に結婚相手の紹介を頼む、この無神経ぶりが私にはアウトです。それでも、再会後すぐにヒロインにアタック開始ならまだいいけど、次々とお見合いし、これはと思う相手と何度もデートして結婚を決めている。これはもうヒーロー失格条件満たしているよね。こんな性格になった理由にも無理があり過ぎ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作ヒーローが嫌いだから
2
- まみー 2014/12/17 このレビューを 42人の方が参考にしています。
-
まるで子供が四人いるみたいですよね、かまってくれないから浮気したですから。奥さんは子育ても家事も頑張っていたけど、三人目が産まれ、子供が病気になり疲れて相手してくれないから、他の女性と毎晩食事にダンスにと楽しんで、お泊りもしちゃった。夜遊びせずに帰って手伝えば、夫婦の時間も持てただろうに、妻が悪いじゃ片手落ち。HQの子共も家庭も要らない宣言男は、ここでナニーと家政婦に育てられ寄宿舎に行った子供のなれの果て。子供を作る行為だけ求める夫に幻滅だし、三人目が産まれた後の、わずか数か月が不満で女に走るのも幻滅。協力せずに逃げたのも幻滅。父でも夫でもなく、男全開なんだな。もう少し父親や夫としての自覚がないと、ハンサムでも億万長者でもヒーローとは呼べない。現実味があると言うけど、子供が病気なら急いで帰るのが現実で、諸問題が片付いた後も遊び歩くのは普通じゃない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とてもコミカル
4
- まみー 2014/12/06 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
会話を軽妙にすることで、重いと言える内容が受け入れやすくなっています。結婚する気はないとか、ただのセックスだとかクドクド言われると、またもドアマットヒロインかと思うけど、ヒロインの決意が凛々しくていい。本当に別れることになったら、失恋して泣くとは思うけど、立ち直った暁には颯爽と歩いて行きそうなヒロインです。二度結婚して愛人もちで汚れた男だけど、その世慣れたところが良かったんだから仕方がない。とてもハッピーなお二人さんでした。全編通してほんわかムードで楽しめると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度読み返しても新鮮
5
- まみー 2014/11/06 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
誤解は早々に解決するんですが、絶妙のタイミングでのすれ違いがとても楽しい。ヒーローは欲望全開だしメロメロ度もかなり見え見え。距離を置くぞと決心して、煩悩に振り回されながらも我慢しきれず連絡すると「イタリアに行っています」。イタリアから戻り順風満帆にと思うと、悪意の嘘を信じてヒロインを捨てるパターン。荒んだ心境でイライラしていると、あんな酔っ払いのたわごとを信じてと親友に言われまた連絡すると「外国に行ってます」。ヒロイン家族の秘密が次々出てきて、真相追及にも心が向いている為、メソメソしているより次々行動を起こすのですがすがしい。結局逃げると言うより、心の整理や家族問題の為に海外に行くヒロインと、距離を置くだの、だまされただのと言いながら追いかけるヒーローでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ひどい話だ、人の命をもてあそんで
2
- まみー 2014/10/19 このレビューを 32人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
浮気だの金目当てだのと非難しているヒーロー兄弟。二人だけで相談して、ヒロインに何も知らせず、夫以外の子を産ませる方がよほどひどいのでは?浮気なんて疑っても、誤解でしたで済むけど、人の誕生を勝手に操ったらだめでしょう、取り返し付かないよ。簡単に許すんじゃない!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きになれないヒーロー
2
- まみー 2014/10/13 このレビューを 103人の方が参考にしています。
-
結婚しても妥協はしない。二人で居るためには妻が夫の仕事に付いてくるべき。子供はまだ要らない、家庭に落ち着く気はないから。少しは仕事をセーブして一緒に居て・・・、俺の仕事は承知で結婚したんだろ、一緒にいたけりゃお前が付いてこい。この暮らしが嫌で勝手に出て行ったんだから離婚だ。夫は何を我慢したの?どの部分を譲歩したの?これが39歳の男の頭の中とは情けない。ヒロインは疑心暗鬼だけど、妻を試すような事ばかり言われたり、他の女子供にやさしい外面を見せられたら傷つくよ。結局根なし草の生活と仕事が好きで、妻は付属品で子供は要らないが本音。信頼しない、疑心暗鬼でやってられないというけど、信頼を得るような事何かしたんかい?疑われる言動しかしてないよねヒーローさん。人の心をを弄び、妻を試す様なな言動で、信頼を求めるのは歪んでいると思うな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よくある話かとおもったら
3
- まみー 2014/10/09 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒロインの婚約者、性格異常か残虐か、ハーレム持ちのデブデフ男と思ったけど、最高に男前でしたね。私なら文句なくスルタンの嫁になりますけど。昨今のHQはヒーローは愛人とタブロイドに登場していても、ひたすら貞節を守り花嫁修業というのが当たり前になっているので、ちょっと痛快な部分もありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】本当の話だった
3
- まみー 2014/09/23 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが復讐する場合は、ほとんどが勘違いか親を美化しすぎが多く、ヒーローが復讐する場合は、親の罪をヒロインにが多い。でもこれは本当に犯罪でしたね。悩んで落ち込んでお金寄付して、でも犯罪歴は隠し快楽は享受。ヒロインがバージンでないのをチクチク言うけど、人殺しが何を言うかと怒りを感じた。重苦しい表情をしていれば、許されるみたいな作風にも疑問です。ある意味、殺さないとお前を撃つぞと脅されて、バンバン撃ちまくっていたのを、義父の死をきっかけに改名して人生リセット。甘すぎるよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お子様ヒーロー
2
- まみー 2014/09/18 このレビューを 32人の方が参考にしています。
-
二言目には苦労知らずの子共だと、ヒロインに嫌味を言う、延々と言い続ける。それをその通りかもと反省したり、むちゃくちゃなことを命令されても、仕事とはそういうものかもとプラスに考える素直なヒロインです。苦労知らずのお嬢様だから、素直な見方ができて、とても大人なヒロインに対し、バカを絵にかいたような、セクハラ・モラハラ男のヒーローはまるでガキだ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作よりヒーローいい人じゃないかな?
3
- まみー 2014/09/16 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
冤罪のストーリーに憤慨しますが、ずっと弟を殺した殺人犯と思い込み、弟を殺したせいでもう一人の弟まで不幸にしている。そんな重荷を抱えているヒロインの気持ちは想像もできないはずです。そのうえヒーローと別れの苦しみを味わう姉に比べ、女をとっかえひっかえの幸せヒーローが憎く復讐。こういう問題の元凶は母ですよね、被害者ずらした母親が、ろくでなしと別れられず、被害は子供に。一見女好きで家庭崩壊させた夫が主犯に見えますが、愛人と次はいつ会う?と相談する夫の子を、その瞬間も妊娠している母親はどういう神経?だらしがない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】短編過ぎてかえって見えにくい
2
- まみー 2014/09/13 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いつものビアンチンは、ヒーローの愛人や恋人が原因の別れでも ヒーローは常に見守り、やり直す努力をするし、アクションは時機を見てヒーローが起こす。マンネリと言えばマンネリですが、そこが良さでもあります。でも今回はこの部分が不満でしたね。誰かの策略で再会したのか、運命なのかわかりませんが、ヒーローは遠く離れて自分の人生を生きている。自分の努力で再会を果たし、心を通わせるのではなく、単なる成り行き。心情は所々に見えますが、自分の女が原因の別れで、ほったらかしは初めてかも。探していてやっと見つかった設定なら、いつものビアンチンだけど、邪魔女と過去に愛人関係も恋人関係も、一夜の関係すらなかったのは初めてでは?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?