投稿日順▼
-
【ネタバレ】ロマンスの達人、、
3
- eru 2021/01/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
結果的に、ヒロインなのでは。ヒーローは思いやり溢れる理想的なメンターではあります。悩みながら、ヒロインは自ら決断し、動いていきます。まさに恋の駆け引き。アマチュアの私は、中盤で白状してしまう可能性大です。関係を続けようとしたら、罪悪感と共に、なんとか誠実に対応したいですから。お互いに社会的にも実力者ですし、しんみり大人のロマンス見せて頂きました。障害も気にならない意識を持てるようになりたいです。この境地ならと考える冷静な私がいるので、星は普通です。すみません。自立してる関係をもっと当たり前で、萌えるようになりたいかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】黒騎士って、、、
2
- eru 2021/01/05 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
以外と暴力とレイプが多いんですね。私のロマンスには、受け付けない要素です。闇が、、、、、。癒されるんですかね。確かに奴隷制が成立つ意識の時代だから当然で、真実みが増すのかもしれませんが。この漫画家さんの原作、少し距離を取ります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】両親が、、、
2
- eru 2021/01/05 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの両親がどこまでも悲惨人生と結末すぎて、この関連は、私の中で封印します。さらば。、、、、もしくは両親が実は生きていて、再び熟年ロマンスをくり広げて頂けると、開封ですかね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】甘えてるヒーロー
2
- eru 2021/01/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが自分の気持ちに向き合わず、まるで箱入り息子みたいな振舞いを感じます。このヒーローに関しては、最初の奥様をしっかり愛して幸せになった方が、前を向いていたヒロインも含めてみんなが幸せになった気がしてならない。ヒロインを好きで守る想いよりも、頼りにして受け入れてくれるお気楽さしか感じられない。幼馴染だからってこんなの嫌だな。絵は好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ナイスガイ警察署長
4
- むんちゃん 2021/01/04
-
とても面白いサスペンスです。そしてヒーローが優秀な警察署長なんです。細かな異変を察知し、行動に移す事が出来るナイスガイです。ヒロインの魅力は私には好ましく見えませんが、二人はラブラブなんです。ホットなシーンが多くて赤面しました。他人の私生活を覗いている気分にさせられたわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うるうるしたし、絵が素敵
5
- うららラベンダー 2021/01/04 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインがメイクをするシーン、辛かった心の内を激白するシーンうるっと来た ヒーローもちゃんと誠実な人だったから良かった 最後の方の花と点描の舞ってる絵や、絵の飾ってあるラストシーンなど見た目にも綺麗で素敵ー! 漫画ってやっぱり目に飛び込んでくる美しさって大事だなと思いました 特設ページも見ましたが、あの絵のエピソードは創作だったようですね てことは、邦題に合わせて作ったのでしょうか? 色々深読みしたりして あとカラーの目の塗り順公開も眼福でした!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ロマンスです~
5
- 映画館 2021/01/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ストーリー展開も最高!危機も危険も乗り越えて・・・。続編のお話もお勧めです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】そうみんな疲れきった演技者
1
- eru 2021/01/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
泥くさいです。月額でした。中身読めなかったのですが、ヒロインの子供(ヒーローのではない)の父親は誰だったんでしょう。卑屈なヒロインでしかも騒音感たっぷりなので、大した期待はありませんが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
勝手な人ばかり
1
- bluestar☆ 2021/01/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
主要な登場人物が勝手な人ばかりで、最後にめでたしで話がまとまっているのが不思議です。 原作がこのとおりの内容なのか、コミックにするときこんな筋書きになったのか不明ですが、不快感が強烈に残る作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どんどんクセが強くなる絵
1
- まりも 2021/01/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
デジタル感バリバリでごちゃっとしててうるさい。髪のウネウネが気になって気になって、全体的に絵が派手でセリフも多すぎてとにかくうるさいイメージばかりが残って話がほとんど頭に入ってこなかった… 佐々木さんは初期の絵が一番落ち着いていて良かったです。 とにかく読みづらいので絵はひと昔前ぐらいまで元に戻して欲しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
漫画家さんの感性に乾杯
3
- eru 2021/01/03
-
けっこう味のある絵だと思います。ロマンスより、笑いでのインパクトを与えてくれてありがとうございます。ツッコミどころがあって私は楽しかったです。妹の旦那さんのジャックが、結構好きです。ホラー感満載の登場で、期待を裏切りません。声が出ているのかわからない表現で、能面な所も、ツボにハマりました。念力?!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインとヒーローの闇の深さの差がすごい
1
- しまねけんみん 2021/01/03 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まだシリーズの途中らしく、 ブレスレットの理由もわからないままなので 仕方がないかもしれないですが。 過去の不幸自慢のくだり。 ヒロインの過去、プロムのことですよね。 まぁ、ムカつく話ではありますが。 「え、ソレだけ???!?!」 まじで思いました。 両親の他界は、悲しいですが、 ストリートチルドレンだって聞いた直後に 「あなたは両親に似てたの??」って。 どんだけ、デリカシーないの。 なんか自分の不幸を最大級にしたい女っているよね。 一方、ヒーロー、重い。 重すぎます。 なんか、その差がハンパないふたりに共通点を作るためなのか、 妙にヒロインが福祉に目覚めているのも、空々しくてなー。 金持ちの道楽としか思えない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】冷静に考えると、確かにねぇ
2
- しまねけんみん 2021/01/03 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ふたりとも、子持ちだったのね。 気持ちいいくらい、子どもの存在感なかったね。 あと、このヒロイン、一体なにを失ったのかな。 むしろ、本人もセリフで言ってたけど、 全てOK、むしろクレアありがとうございますってな レベルで、うまくうまーーーく人生まわしてるじゃん。 クレアのせいで不幸になったのは クレアとヒーローだけだよね。 まぁ、ここまでの低評価とは思わないけど、 普通の3は、つけらんないわなー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後泣けた
5
- しまねけんみん 2021/01/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最近、他ので しょっぱな不法侵入と窃盗をしようとする ヒロインのやつをよみ、まぁその完成度の低さもあり酷評 してたので、これも え、また、泥棒かとかなり眉をひそめましたが。 まぁ、それ自体はありえないし、 しかもそれが、バカ女の恋のゲーム的なオチになっていきます。 どう考えても面白くなるはずのない原作の酷さでしょうが この、コミカルで、独特すぎる絵の、不思議な魔力でしょうか。 いい話に落ち着きましま。 個人的に、好きな物語になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不幸の星のもとに生まれたようなヒロイン
3
- しまねけんみん 2021/01/03 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ここまでの不幸っぷりはなかなかないのではないかと思うほど。 序盤には、ヒーローであるべき人が、そらにその不幸を加速させてるけどね。 でも、最後の最後、私は、このヒロインに好感。 まさかの、入学(笑) こういうとき、 失いたくないから、逃げる って、よくわからない完結になるのが9割以上なのにね。 あっぱれ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
尊い 尊い言い過ぎ
2
- しまねけんみん 2021/01/03 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
使いたいだけ感半端ない。 絵もきれいでストーリーも ありがちながらまとまってたけど 一気に俗になってしまった。 言葉選びで。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
騎士道
4
- むんちゃん 2021/01/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒストリカルロマンスは好きですが、宮廷が舞台だとゲンナリします。特にこの物語は王様が下劣。こんな王様の為に働くヒーローが気の毒です。騎士道精神で忠誠の誓いを守らなくてはならないとしても、その価値があるのか疑問だわ。でもヒーローは素敵だし、ヒロインは自己主張が出来て芯の通った女性だから読んでいて面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そっくりで良かったね
2
- ヨコヨコ 2021/01/03 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
子供がそっくりでなかったら 復縁はあり得なかったってことですよね もやっとします
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
謎
2
- ささみみ 2021/01/03 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
婚約者のふりをしてるって何故言えないの?結婚しておいて真実を隠すって?まだ言えないって何だ?他から聞かされたら信頼も何も無くなるのに。そこの所が甘過ぎるヒーローだと思った。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何が良いって
4
- しまねけんみん 2021/01/03 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「子どもできない譚」で、 子どもができたわ、奇跡だわ★ っていうendは、子どもを持てない全ての人に対する 冒涜とすら思うよ。 だから、できない事実のまま幸せになろうとしてくれるこの話は 良かったと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ディケンズのクリスマスキャロル
2
- 杏 2021/01/03 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
話そのまんまなので、そりゃ感動的だし、話としてまとまって読みやすいです。 でもその分、面白みがなかったかな。 毎度お馴染みの「ねぇ」で独白するラストじゃないので、マンネリは無かったのはよかったですけど。 読み返したいほどではないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】不実なのは誰?
2
- やまだ 2021/01/03 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
っていうぐらいヒロインの行動がティーン女子レベルでヒーロー怒ってもしょうがないし、全然不実じゃないような?って感じだった。別居の理由となった嘘にヒロインは何か理由あるのかと思って読んだのに試し行動の子供…ってだけな話を遠回し遠回しで小出しにするから肩透かしだった。絵が綺麗で大人っぽい分落差が。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの脳の中身をみてみたい
1
- しまねけんみん 2021/01/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
すべてがわがまま。 ワガママの極み。 ハーレにはいろんなダメヒロインや、 ワガママヒロインが出てくるけど、 ワガママでいえば最高峰かな。 それが、全くわかってなくて、 下手すりゃ自分がかわいそうぐらいに 思ってる。 1も、つけたくないわー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】実母許すまじ
4
- しまねけんみん 2021/01/03 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ジャンキーの母親が、心の底からむかつく。 んで、ノコノコやってきて、ハッピーエンドの片棒担ぐ?? なんの、不自由もなく育てた他の子ども連れて??? ないわ。 話が面白かったけど、 これはある種のバッドエンドです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】忘れてた
4
- eru 2021/01/03 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最初の銃撃事件なんだったんだろう。普通ではないイベントがいっぱいあったけど、単発だったんですね。けっこう誠実な二人?二カップルなので、安心して読めました。だからこそ、イベントをもっとつなげて盛り上げて欲しかったかも。お父さん、ヒーローの弟さんでもいけなくはなさそう(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
間違いなし!
5
- ワニャンニュ 2021/01/03 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
立ち読みせずに会員期間で購入してます(笑)途中、え?こういう展開?えっ、えええっ!ってなったんですが、いやいや更にハッピーエンドが強調されて、良かった良かった 新年早々にさちみ先生の作品って、豪勢なお年玉貰った感覚でいいですね(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー愛
5
- eru 2021/01/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
とても感情表現豊かなヒーローに、大好きーって叫びたい!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハイスペック
3
- eru 2021/01/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
西洋的絵画、詳細な解説。美術館に行った気分です。また読んで、ゆっくり消化したいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どこが好きなの?
2
- eru 2021/01/03 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いつ好きになったの?短命、傷ついた哀しみからなの?はじめのここがどこまでも払拭できませんでした。画面で関連が弱い部分(映画ではいけると思います。ズームアウトした景色を見せる感じ)で、言葉が足りずもっと説明がないと、一瞬たち止まる所があります。勢いがない、また表情や内面が分からず、多分感情移入できない故に、マイナスに働いてるみたい。せっかくいい題材なのに、、、、。絵だけで勝負するなら、表現構成はもっとしっかりして頂きたいと感じました。立ち止まっても、最後まで見せる力を感じるので、煌めく可能性を応援したいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?