参考になった順▼
-
【ネタバレ】ヒーローだけの責任?
3
- ウルスラ55 2018/04/12 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
高校生の息子に自由に薬品使わせていた親にも責任あるよねーとか思ったりして。絵は丁寧だけどヒーローヒロイン以外の心の動きももう少しあったらよかったかな。ヒーロー妹はほんとの所どうなの?とか掘り下げてあったらな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
胸板が薄い
3
- ウルスラ55 2016/10/25 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
麻生さんの最近の絵と比べるとヒーローの胸板が薄いなと、そればかり気になりました。ヒロインもケンカ越しだけれどヒーローも最初から特に理由も無く色眼鏡で見てて不愉快だったな。お母さんに対する扱いもひどいよね~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いや
2
- ウルスラ55 2019/07/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ちょっと気持悪いです…。なんか普通に考えたら町中の男とデートするプレイガール?もしくは町中の男とデートしたのに上手く行かなかった喪女?ヒーローが現れるまで、どなたとも何にもいたさなかったんですね?魅力あるの無いの?女性にも好かれて?マジ?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵はアレだけど
2
- ウルスラ55 2019/11/11 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
絵は思いっきりTLですがお話はさすがキャシー・ウイリアムスと言うか良かったです。(でも基本的にテンプレストーリーかな)ヒロインがオドオドしてるかと思えば「実験台はごめんだ」とか「あなたの都合で結婚はしない」とかきっぱり言うあたりが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イラっとくる
2
- ウルスラ55 2019/06/11 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
イラっとくる女。ヒーローにずっと気を持たせてキープしてたと感じるんだけど違うかな。時系列が過去現在過去現在といったりきたりで、一体今がいつなのかわかりにくく、順番に書いとけと言いたい。最後面倒で流し読みした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
登場人物、少なっ!
2
- ウルスラ55 2019/08/08 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ほぼヒーローとヒロインしか出て来ません。秘書とかヒーローのGFは脇役でさえない端役で、前半はヒーローがヒロインを口説きまくり、後半はセックス口論セックス口論そればかり。途中で飽きて投げ出しそうになるところを堪えて読みました。 エピローグでは兄弟全員揃ってましたが、それも、一通り紹介しただけという感じ。みんなハッピーエンドになったのはわかってるから。どうせなら、家族を捨てた母親あたりを出して欲しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】一人ぼっちのヒロイン
5
- ウルスラ55 2019/01/22
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とても激しいヒロインで、一見慎みのないアバズレなのだが内面はとてもピュアで孤独。漫画のほうも悪くなかったが原作を読むと全然違うなと感じる。ヒロインがディスレクシアであることをヒーローが感じ取って愛の告白をする辺りは感動ものです。コミックを読んだ時は(きっと学校関係者は気づいていたけど父親のせいでサポートが受けられなかったんだろう)と思ったのですが、さにあらず。学校もヒロインがただの「出来ない子」だと認定して何もしなかったということです。字が読めないためにメールも打てなければ飛行機にも乗れず、そのために兄を死なせるきっかけになってしまったと思い込むヒロインは本当に痛々しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コミックで感動、原作も感動
5
- ウルスラ55 2016/07/22
-
作者の経歴を見るとアフリカ、中東で暮らした経験がある方の様子。それででしょうか、アラブ社会やイスラム文化への敬意や理解が感じられ、ハーレにありがちなただ傲慢なシークものとは一線を画しているように思いました。砂漠の中の夢のような花園で静かに近づいていく二人の心。それは、単に貧乏なシンデレラが金持ちの王子に見初められただけのストーリーではなく、一時の情熱におぼれきってしまうわけでもなく。お互いがお互いの人生を生きようともがき、一旦は別れも経験します。そこから自分の足で立って行くヒロインの姿は感動的で自然と応援したくなりました。読後、この作者さんのシークものを他にも読んでみたくて検索していたら、このお話に脇役で出てきたザヒールがヒーローになっているもの(砂塵に抱かれて)を見つけました。これも読んでみなければ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】エピ盛りだくさん
5
- ウルスラ55 2019/07/25
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
コミック版とは大筋一緒だがあちこち違う印象。幽霊やら不倫をしている人やら、コミックでは削ぎ落としたと思われるたくさんのエピソードがありました。ミランダリーは一見妖婦、実はバージンかセカンドバージンみたいなヒロインが多いね!そして自分を守る為に妖婦のフリをしたままヒーローと関係を持つがその演技に、ヒーローは簡単に騙されちゃう。ただこのヒーローはヒロインに惹かれてすぐ婚約者と別れた点が好印象。婚約者(未満)は可哀想だけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
このお話好き
5
- ウルスラ55 2017/04/27
-
どちらのお話も好きです。既読でしたが特典目当てに買いました。 それによると元は一般的なハーレのように嫉妬あり誤解ありのもう少し長いお話みたいですね。短くなって誤解も数ページで解けてスッキリw どちらの登場人物も好感度が高く気持ちよく読めます。特に最初のお話のほうのヒロイン、見た目はギャルですが内面がすごく大人で素敵です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったね
5
- ウルスラ55 2016/07/07
-
最初は吹雪で遭難しかけるような季節から始まり、ラストに向けて幸せと共に春がやってきます。ヒーローが素直に謝罪し、ヒロインが泣きじゃくるシーンが印象的。欠点もあるヒーローですが、その欠点こそがお話の魅力なのかもしれないなと思いました。コミック化の時は私の好みでは藍まりとさんか瀧川イヴさん、もしくは碧ゆかこさんにお願いしたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵でした
5
- ウルスラ55 2017/06/07
-
瀧川イヴさんのコミック版も大好きなので今回は原作を読んでみました。漫画とはまた違う印象がありましたが、それはそれでとても良かったです。運命の相手が地球の裏側にいて本当に低い確率だったのに出会えて…。無愛想でクールなヒーローが美人の妹ではなくコンプレックスを持つ自称不美人のヒロインにどんどん惹かれていく様子が読んでて気持ちよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一目会ったその日から!
5
- ウルスラ55 2019/05/07
-
運命の出会い大好き。最初垢抜けないドレスを着ていたヒロインにどうしようもなく惹きつけられたヒーロー。その後ヒロインが裏切り者の仲間?という状況になっても惹かれる気持は抑えられない。タイやニューヨークに連れて行って着飾らせ甘やかす!特にタイのプールでの描写は情熱的でうっとり。そのほかの描写も大変ロマンチックで素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
完璧ではない人々
5
- ウルスラ55 2018/11/09
-
リズ・フィールディングのお話は男女とも決して完璧ではなく弱い部分や汚い部分を持っていて、それでも許しあい幸せになる過程を描いていることが多いと思うので好き。このヒロインは子供の父親との関係自体がある意味偽りだったかもしれないということでハーレ的には決して褒められたものではありませんが、実際にはあることだと思う。一途なヒーローに窮地を救われ、ビジネスチャンスにも恵まれて生活を立直していくあたりはハーレ的ご都合主義な気もするけど、この辺で失敗してたらそれこそお話にならないよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
5
- ウルスラ55 2019/05/06
-
ヒロインがヒーローに銃を突きつける所から話が始まり、そこから結婚、海外移住と急展開で話が進み飽きさせない。 この直前に遅々として進まない少々退屈な話を読んだのでそちらとの対比もあり、ハーレはこうでなくっちゃと思った。突っ込みどころは多少あるにしても。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった!
5
- ウルスラ55 2017/09/06
-
最初可愛くないヒロイン?と思いましたが、お話が進むにつれどんどん魅力的になっていきました。ヒーローもスカした感じだったのが実は熱い物を秘めており、二人が愛を交わすところはとても素敵でした。この後どうなるのかがわからないのは確かに不満です。妹のお話でその後がわかるかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
再読
4
- ウルスラ55 2018/10/02
-
絵に関しては皆さん仰るとおり。でも最近の絵はすごく変わりましたよね。今同じお話を描かれたらまた違った雰囲気になりそう。内容に関しては、やはり私はリングレよりペニージョーダンのヒーローの方が好きだな…と再確認できました。ナイーブ度が違います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛って何
4
- ウルスラ55 2018/12/28
-
ハーレの女性は「愛してる」と口に出して欲しい欲求が強すぎると感じていたので、今回は「愛してるとか言わなくてもわかるだろ、行動が示してるだろ」という話かと思って読んでいましたがどうも自分でも自分の気持がよくわからないという不思議な人種のお話だったようですね。文化的にロマンス映画にも小説にも触れないで育てばそういうこともありえるかしら?さとう先生の絵は美しいと思うんですが男女の比率が違いすぎるのがどうも気になります。だいたいヒーローの顔がヒロインの二倍くらいあるんだもん。でも今回のヒーローはいかにもアラブ人で、お兄さんなんかもヒゲ有りでアラブの国王らしく、良かったです。あとヒロインは結局絵を描かないと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うわ
4
- ウルスラ55 2016/07/31
-
How passionate! エロい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】オナーが主人公かも
4
- ウルスラ55 2019/01/06
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの娘・オナーが大活躍です。車をパンクさせるとかガーデンセンターへの侵入未遂(どうやったんだ?)とか犯罪スレスレです。ヒーローはどちらかというと情けなく、ペニーヒーローらしくねちっこいしウンチク屋で私だったらちょっとうへぇと思うけどヒロインにとっては素敵なんだろうからまあいいか。ヒロインと別れた直後の痛恨のミスでオナーを授かったものの、その後10年一切セックスなしと言うのはすごいかも。ともかく30代カップルなのに10歳の女の子に翻弄されまくりで少々情けない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ツボにはまらなかった
4
- ウルスラ55 2018/12/09
-
リズ・フィールディング好きなんですが、こちらはどうもヒーローがナンパ男に感じてしまい、一体いつそんなに好きになったんだろうと。切ないとかキュンキュンとか言うところが見つけられなかったかな。読み返すとまた違うかもしれないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】超傲慢
4
- ウルスラ55 2019/05/13
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
人を轢き殺しかけて尚謝らないのには流石に閉口。しかしその後無自覚にヒロインに魅了され、自分が嫉妬深い恋人のような行動をしてるのにも気付かない。お決まりのバージン脱却からの妊娠、愛の無いプロポーズそして生まれが悲惨すぎて愛がわからないっていうストーリーですが、メロメロっぷりが気持ちよく面白く読めました。でもヒロイン母がひどくて、そこに謝罪とか何とか欲しかったかな。そしてオスカーのヒーローへの忠告「娘に手を出すな」ってのは、「押すなよ、絶対押すなよ!」ってことなのね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ファンタジーなの?
4
- ウルスラ55 2018/07/31
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
これ何かのシリーズなのかな?身の上を隠していたヒロインと、女性に傷つけられた経験のあるヒーローの話なのですが、なんと「魔法」によって問題が解決します。面白いといえば面白いけど。おかげであまりこじれずすんなりハッピーエンドでした。途中のホットシーンはかなり詳細。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いつ?
4
- ウルスラ55 2019/06/19
-
ヒロインを海から救出したのはヒーローではない。あれがヒーローだったら一目惚れって事で筋が通るんだけど、この状況だといつ惚れたんだろう。そこと、ど丁寧すぎる文体が気になりましたが概ね良かったです。妖精のようなヒロインと王者の風格を持つ孤独な男の組み合わせはウインズピアならではのお話。そういうお話を良く描くハーレの漫画家さんがいますよね?いつも花びら散ってる方。その方の絵が浮かんできてしょうがなかった。この話はもうコミック化されちゃってるから、別のウインズピアに挑戦されてはいかがでしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後が新鮮
4
- ウルスラ55 2018/11/05
-
ラスト近く、こういうことをしたヒロインが今までにいただろうか?私が読んだ中ではお初です。サイズとかどうしたんだろう。そのほかのシーンは「フランスの色男への妄想」という気がしました。あちこち過剰にロマンチック。花束の件は少々やりすぎかと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】破水してすぐ産まれてる
4
- ウルスラ55 2019/02/04
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
素敵な話です。結ばれるべくして結ばれた二人。ヒロイン元婚約者への対応は温いものでしたがあそこで厳しくしちゃうと話がとげとげしくなるからダメなのかな。結局ヒーローが何でも買い揃えてくれてまあそこがハーレっちゃあそうなんだけど。あと出産も一見大変だった風に書いてるけど自宅で逆子で問題なしとか超安産だよね。原作者、6人のママらしいけどちょっとこの描写はどうかと。次のスピンオフ「フィアンセは御曹司?」のカップル、ブレットとサニー、あとエミリーのお相手候補がちょこちょこ出てきたのが嬉しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドタバタコメディ
4
- ウルスラ55 2019/01/11
-
作者はコメディ女優さんだったそうです。なるほど、カラフルで個性的な登場人物が山ほど出て休み無くドタバタを繰り返す様子はアメリカのシットコムそのままと言う感じです。最初女神とか出しすぎでウザイ…と思ったけれど兄ちゃんズ登場あたりから気にならなくなり、かなり楽しめました。最後は幸せ一杯。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?