ホーム > レビュ一覧

レビュー

参考になった順▼

  • 1004
  • 34ページ
  • 30ページ目を表示

1 27 28 29 30 31 32 33 34

あなたに片思い高田恵子/スーザン・マレリー
とても面白かった! 評価5 5

話がどう転がっていくのか分からず、夢中で読みました。陰謀のシルエットが見えてきたのは70%くらいから。色々細かい突っ込みどころはあるものの、ヒーロー、ヒロインが魅力的で最後も豪快な解決を見ます。悪は滅び、かくして街は救われた!

参考になりましたか?はい いいえ
秘書の失恋日記佐藤利恵/ジェシカ・ハート
すごくいい 評価5 5

ヒーローの独白が無く、ヒロイン視点だけで進んでいく話なのでヒーローの心情はわからない。のはずだが、ヒロインがドーナツにかぶりついた瞬間に恋が始まったのが読者にはわかる。その後の軽妙なやり取り、ユーモアセンス。素敵なお話でした。

参考になりましたか?はい いいえ
暁の花嫁羽生シオン/マリリン・トレイシー
いつもと違う…あら? 評価4 4

てっきりマギー・シェインの暗闇のなんちゃらという吸血鬼シリーズだと思っていたらなんかいつもと雰囲気違う。ベラドンナ細胞が~とか出てこないしちょっとギャグ入ってるし?あら作者が違う!ハーレにはいっぱい吸血鬼がいるのね…。それなりに面白かったです。表紙の絵が「ハウルの動く城」を連想させる。感情が無いという設定のヒーローに絵が合っていると思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
夜だけの情熱篠崎佳久子/メイシー・イエーツ
エロい 評価4 4

官能シーンを堪能する物語かも。展示会場で…ってのもアレですし(宝石の展示会場なら絶対監視カメラあるだろーと思ってヒヤヒヤした)、ヒロインが裸+コートでヒーロー宅を訪れたり、なんと「ヒーローの」裸エプロンシーンがあったり!基本的に篠崎先生好きなので評価高めです。先生じゃなかったら星3つくらいだったかも。

参考になりましたか?はい いいえ
魔法が解けても大橋薫/キャンディス・キャンプ
わりと 評価4 4

好きかも。相変わらず芝居がかってますが、ノリノリで描かれている感じがします。ちょっとだけサスペンスありです。でもあの、お庭でヤるのはどうかと思う。

参考になりましたか?はい いいえ
愛に惑うシーク寺館和子/アニー・ウエスト
【ネタバレ】よかったよ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
子爵の贈り物富永佐知子/アニー・バロウズ
【ネタバレ】漫画と比較してしまいました 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
恋のマナー矢部真理/ジュディス・マクウィリアムズ
【ネタバレ】一目ぼれです 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ママがほしいの藤原基央/アンドリア・エドワーズ
泣かせる 評価4 4

クリスマスローズはクリスマスと名前が付いているけど大体今頃(2月ごろ)咲くのが一般的…という豆知識はさておいても、良いお話でした。子供がいいね!

参考になりましたか?はい いいえ
シークの祈り / パリで見つけた恋【あとがき付き】村田順子/レベッカ・ウインターズ/ミシェル・リード
【ネタバレ】わが国のマスコミなら 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
傷跡にやさしいキスを 2三浦浩子/マリーン・ラブレース
登場人物 評価4 4

年配風の局長とその奥さんは「ボスのたわむれ」のマイクと”カメレオン”マギーなのだろうか?ちょっと気になりました。そしてスパイがそう簡単に身分明かしたりするのかなーと思ったけどそういえばジェームズ・ボンドはいつも最初から名乗ってるな。まあ娯楽作品だしね。

参考になりましたか?はい いいえ
ヴィーナスの誤算中山紗良/ヘザー・マカリスター
ラスト 評価4 4

公私混同~w、でもハッピーエンドでよかった!中山さんの絵がはまった作品だったと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
ダイヤモンドは誘惑の石岡本慶子/ジャクリーン・バード
絵が良くなったと思う 評価4 4

ファンなのでハート4つ。ヒロインが綺麗でした。

参考になりましたか?はい いいえ
穏やかな彼 後編久我ひろこ/ペニー・ジョーダン
面白かったけど 評価4 4

二巻組で長かったらしい割にすらすら読了。確かにコミック版とえらい違う!ヒーローは話し合おう!と言いつつ全然話し合いが足りないので作家のいつもの手と思いつつもジレジレ。特にストーカー女が家に来たあたりでちゃんと顛末確認しないのはどうかと。

参考になりましたか?はい いいえ
億万長者の大誤算【あとがき付き】岡田純子/リン・グレアム
【ネタバレ】かわいそ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
心に鍵をかけないで友井美穂/スーザン・フォックス
キャンディス最強 評価4 4

スーザン・フォックスの牧場苦労人ものは好きなんですが、このお話と友井さんの絵がちょっと合っていないように思います。(もっと軽いコメディやほんわかしたお話に合うと思っているので) 今回はヒーローは普通に頼れるいい人でしたね。キャンディスのサイコパスっぷりをもっと堪能したいので原作も読みたい!

参考になりましたか?はい いいえ
愛という名のもとにみなみ恵夢/ペニー・ジョーダン
ちょっと変換しながら読んだ 評価4 4

前はあまり好きじゃなくて月額に入ってても読み飛ばしたりしてたんですが、ハーレを読むうちに作家さんのファンになってきたので改めて買って読んでみました。まだ作家さんがハーレに慣れていない頃の作品ですよね。ヒロインが何らかのアクシデントでヒーローに裸を見られてしまうというペニージョーダンにありがちなエピソードがまったく色っぽくなく、まるで少年漫画のラッキースケベシーンのようで笑ってしまいました。その他にも服装や、そもそもヒロインのキャラデザイン自体何か違うなという印象は拭えないものの、ヒーローがずっとヒロインの事を想っているというのはわかるしそれを踏まえて読む事で楽しめました。みなみさんがもしも今同じ作品を描いたら、また別のものになるのではないでしょうか?ところでエドワードはほとんど狂人だしラルフもひどい。ペニー作品には何らかの慈善活動にのめりこんでいるヒロインと言うのがよく登場するように思いますが、原作者はそんなの偽善、もしくは何らかの満たされない欲求への代償と考えているようにも思えます。

参考になりましたか?はい いいえ
ミスター・シンデレラ杉山志保/スーザン・ウィッグス
洒落たお話 評価4 4

クリスマスらしい短いハートフルなお話でした。コミックの方のあとがきに納得できなくて読んだのだけど、私はこのお話良いと思います。マンハッタンのお話らしく地名やらセレブの名前やら沢山出てきます。お洒落な映画のような雰囲気でした。

参考になりましたか?はい いいえ
三度目のキスは…荻丸雅子/ケイト・ハーディ
【ネタバレ】ヒーロー良い子すぎかも 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
花嫁の贈り物岡本慶子/サリー・カーリーン
やっと読めた 評価4 4

気になっていた作品だったので今回月額で読めてラッキー。「入れ替わった花嫁」も同じコースに入れてくれてたら良かったのに…。まあ想像はできるけど、読んでみたい。こっちのヒロインは嫌味な感じではなくはじけていて楽しかったです。でも最後、ベランダから転落してませんでしたか?w

参考になりましたか?はい いいえ
あなたの腕で眠らせて牧あけみ/テレサ・サウスウィック
【ネタバレ】お母さんの人生 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
涙の雨のあとで【あとがき付き】藤臣美弥子/ジェニファー・テイラー
こっちの絵がいい 評価4 4

あれ、いつもと絵が違う?良くなった?と思ったらちょっと古い作品なんですかね。この頃の絵の方が良かったかなと思います。この作家さんのヒーローと言えばなんとなく貧相で目つきが悪いイメージだったのですがこちらのヒーローはまつ毛パチパチでハンサム、と思いました!好みの問題なのかな。ヒロインはまあ一度捨てられてるからなかなか信じられないのはしょうがないね。

参考になりましたか?はい いいえ
大富豪と女神高山恵/レベッカ・ウインターズ
【ネタバレ】思ったのとちょっと違って… 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
恋のプロモーションしめのつかさ/ロバータ・レイ
そっくり&入れ替わりの必然性が? 評価3 3

私双子の入れ替わりものって結構好きなんですが、この話(双子ではないが)は冒頭のきっかけ以外「似ている」意味があんまり無かったですね。その後も妹はただ賑やかしにいるだけで別に省略してもいいキャラだったような…。あとヒーローの顔が時々女っぽいと言うかちょっと苦手だったかなー。男性のスーツの衿の描き方もちょっと違うな。カジュアル服はいいのでスーツ苦手なのかな。

参考になりましたか?はい いいえ
傘をさした騎士千村青/リズ・フィールディング
最初は良かった 評価3 3

この漫画家さんの最近の絵があまり好きではないのですが、今回古い作品だからでしょうか、むしろ新鮮で良く見えました。まあヒロインはドジ過ぎてうざいんですけどそこはコメディだからと思ったので。しかし台詞回しがあまりにも英語直訳的と言うか不自然。「彼は楽しい人よ。たっぷりの髪とちょっぴりの服の抱きしめたくなる女の子が好きなの。彼は先月失恋して新しい彼女を探してるの、どう?」って中学生の英語の宿題じゃないんだから、もう少しこなれた日本語にできないでしょうか。原作の翻訳者のせいもあるのかな?でもこういう部分、上手な漫画家さんは言い回し変えてますよね。そして登場する女性三人の区別が付きにくく、特に最後のシーンでは誰が誰だか。

参考になりましたか?はい いいえ
月夜の誘惑【あとがき付き】篠崎佳久子/アンナ・クリアリー
立ち読み部分とその後 評価3 3

立ち読み部分、仮装姿で出合うシチュは好み。それでとても購買欲をそそられたのですが、その後は普通のお話でした。あまり萌えなかったというか。途中でヒーローがギリシャ人とわかったけど全然そんな風に見えないなあと思ったり。後で理由がわかりますが、ヒーローに強引さがたり無かったせいかもしれませんね。容姿も「黒髪の傲慢そうな顔つき」ではなかったし。

参考になりましたか?はい いいえ
侯爵は恋泥棒 2村田順子/デボラ・シモンズ
【ネタバレ】お騒がせヒロイン 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
運命の逆転原のり子/ポーラ・マーシャル
あれ? 評価3 3

原のり子さん好きだし立ち読み部分は面白かったので楽しみに読んだんですが…ちょっと期待はずれかな?お話が長すぎたんでしょうか。ロマンス部分より復讐劇のほうがメインになっていたうえ、登場人物が多くて話が複雑で…。2巻にした方がよかったのかも。時代考証的なものはさすがお上手ですよね。特にヒロインたちの生きる時代のファッションとヒーローのお母さんの娘時代のファッションがきちんと描き分けられていたのがさすが、と思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
身代わり婚約者 2中村地里/トーリ・フィリップス
キャベンディッシュさんちの話 評価3 3

現在、小説版の「貴婦人修業」を平行して読んでいます。あちらでも若造時代のブランドン、ジョン、ガイが登場。キャラクターの性格理解にこちらの作品が一役買いました。ブランドンはいたずらっ子でジョンは女好きですね。ガイはどのお話でもいい子なので一番好きだけど、この作品では出番が少なくて寂しい~。

参考になりましたか?はい いいえ

1 27 28 29 30 31 32 33 34