ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54455
  • 1816ページ
  • 339ページ目を表示
売り渡された淑女もとなおこ/アニー・バロウズ
出世♪ 評価5 5

もとなおこ先生の「忘れられた婚約者」を読み、こちらの作品のスピンオフと知り、読んでみました。「忘れられた婚約者」も素敵な作品でしたが、こちらの作品もまたとても良かったです!もと先生のイラストが繊細で可愛らしくヒストリカルの世界を柔らかくおとぎ話調に仕立てています。深刻なシーンはグッと来ますがグサリと心に刺さって辛過ぎるということがありません。ヒロインが騙されて連れて来られるというショッキングな始まり、ヒーローは顔に傷があり無骨、イケメンだけど恐ろしい様相、けれど心根の優しい人で使用人達に尊敬され慕われています。そのことにすぐに気づき慕うヒロイン。二人三脚で難を乗り越えていく2人がとても良かったです。徐々にヒロインの身の上が明らかになり、物語の中でも使われていた出世という言葉が後になってピッタリだと思い微笑えんでしまいました。レディフィネラも大人しいけれど素敵な女性で気持ちの良いお話でした。

参考になりましたか?はい いいえ
結婚も悪くない?長崎真央子/ペニー・ジョーダン
拗らせ美女を包み込む大人ヒーロー 評価3 3

余裕があって大人~なヒーローが、ツン美女の固い殻をじわじわはがして手に入れるお話。ゴージャス美女が実はピュアピュア、男心もそそられますね! 余韻と情緒感たっぷり~のコマ運び、ずーっと水の中を漂ってるような独特の空気感。故に起伏は乏しく感じて苦手な方には合わないでしょう。私は心情が丁寧に綴られているのが、好みです。きちんと心が通い合って成就するから素敵。頑なな女性が花開く時、というテーマを明確に表現。 女性側が全面的にヒーローに導かれ癒される話ですが、ヒーローのパートナー観からも、求めていた女性を見つけた! のがわかるので、THE・運命! お互い唯一無二感のロマン。 ただ、もっと画力ありそうに思えて漫画家さんの過去作を見たら、昔の作品の描き込みしっかり美しい、充実した画面との落差よ……! トーン頼みな画風に変わったにしても、テーブルクロスや脱ぎ捨てた服のグレー地に幼い白花はあまりにダサすぎて雰囲気壊すので、もう少し頓着して欲しい。 キャラも話も好きなので、作画に情熱があったらもっとお気に入りの作品になったのになぁ。

参考になりましたか?はい いいえ
愛を夢見た家なき子長崎真央子/アビー・グリーン
男にだけ都合のいい話 評価2 2

10歳以上年下、世間から隔絶されて育った深窓の、けれど思慮深さと芯の強さを持つ、妖精の如き美貌の19歳の乙女。例えるならジブリヒロイン。特にラピュタのシータ。そりゃあもう、男にとってはたまらんでしょう! そんな彼女に包まれ許されトラウマ埋めて貰って癒される、男にとっての夢物語。何ならシータの相手がパズーじゃなくムスカ、みたいな話。 スペックいいけど悪い男を癒してプレイボーイが私だけにメロメロ、というのが好きな女性ならツボにハマる可能性はある。 が、ヒロイン側にも傷がありヒーローがそれを埋めるポイントが僅かでもあればまだしも、全くなし、ほんと一方的にヒーローが得する話なのがどうにも。ヒロインも求めた幸せを最終的には手にしますが、ヒロインが、とにかくいい娘でいい女なんですよ。非の打ち所がない。だから、ヒーロー相手じゃなくても、自立して求めた自由を謳歌し順当に幸せを手にする可能性は無限大にみえて「もったいない」 全く女性にとってのロマンチックは感じないんだなァ。 お話は★1、読みやすい漫画の力で★2。

参考になりましたか?はい いいえ
侯爵家からの招待斗田めぐみ/アン・メイザー
【ネタバレ】ちょっと残念 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
危険なシャッターチャンス一重夕子/アマンダ・ブラウニング
画力のなさ? 評価2 2

ヒロインが全然綺麗じゃないので 説得力に欠けるんだなぁ。

参考になりましたか?はい いいえ
個人的な復讐大橋卓/ヘレン・ブルックス
【ネタバレ】危ないヒロイン。 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ブーツをはいたシンデレラ桜野なゆな/リズ・フィールディング
尻に何が起こったのか? 評価3 3

二人がつまずいてベッドに倒れかかった時、ヒロインの下半身から「ズクン」って言う効果音(?)が出ていたのですがあれは何を表しているんでしょうか?

参考になりましたか?はい いいえ
花婿は時計仕掛けの伯爵しげまつ貴子/*
いつの話? 評価3 3

絵はきれいといえば綺麗なんだけど顔と体の比率がおかしいところが気になってしまいました。あと、ドレスや靴、髪型、口調等が現代的でこれはいつの話・・?と悩んでしまいました。 お話は行動的だけどかなりおっちょこちょいで真っ直ぐなヒロインに振り回されるというハーレあるあるですね。

参考になりましたか?はい いいえ
十二月がくるたびに / 優しすぎる花婿松苗あけみ/グレイス・グリーン/ローリー・ブライト
とても良かったです♡ 評価5 5

松苗先生の絵とストーリーがぴったりでした。ふんわりと優しくて丁寧で心地良い絵です。短編2話構成ですが全然物足りなくないしちょうどよく感じました。優しい気持ちになれます。

参考になりましたか?はい いいえ
雨に濡れた天使【あとがき付き】一重夕子/ジュリア・ジェイムズ
試し読みで相性を見よう 評価2 2

導入から想定される通りの、反発→惹かれちゃう→いったん決別からの成就→の寸前で破局勘違いすれ違い→結末へ……と、テンプレが淡々と展開する話なので、サンプル見て絵が好きでキャラが有りか否かが全てかと。ゴージャスにイチャイチャしてる部分はたっぷり目にあります。ただ後半どんどん顔漫画になってくので顔だけでウットリできるかも分かれ目。 絵は最初に踊りに誘う時に差し出す手……の不格好さから始まり、仕草、特に手の表情が美しいか否かって大事だなァと個人的に。 毛布お化けもそうですが、アルマン実物登場シーンも何気にホラー演出ですよね(笑)。中身もちろん顔もアルマンの方が好き。「ばんざーい」は俺様の無邪気なギャップを狙ったんでしょうが私も笑いました。 心から裏切ってるので今更ながら大事な弟の晴れの日、少しは祝いの気持ちをヒーロー……と思うが逆にそんな描写あっても白々しい? 破局以降はもう話の都合で仕方ない感ですが、序盤のディナー喧嘩のち速攻謝罪などは、俺様系としてはまだ可愛げあるし、ヒロインも何だかんだ言いたい事は全部言うタイプで上手くやれそうなのでまあ良いのでは。

参考になりましたか?はい いいえ
心躍る冒険さちみりほ/アン・アシュリー
素敵すぎる! 評価5 5

ただただ素敵すぎるの一言・・ ぜひ、読んでいただきたい作品です。

参考になりましたか?はい いいえ
過去からのラブレター佐伯かよの/レベッカ・ウインターズ
バランスの悪いダイジェスト 評価2 2

作画はとても丁寧で(人物よりも)自然描写は特に迫力と魅力があるのですが……ブツ切れあらすじダイジェスト、という印象。心に残る物がありませんでした。原作読んでなくても、これエピソードの取捨選択が悪いんじゃないかと……。 キャラの感情がシーン毎に切って貼った感じ(特にヒロイン顕著)で、それぞれの人物としての魅力が深まらない。 ヒロインが語る想いは「過去愛し合った事」が主軸に強調され、ヒーローは「思い出したい」がメインで、現在出会ってる二人が惹かれ合ってる感が希薄すぎて……。二人の会話が同じ方向見てる・背中合わせ・目を閉じてる・細めた目が黒目がち過ぎて視線が定まらない、という作画で、目線合って向き合ってる感が希薄なのも輪をかけ。 子供可愛く描きたかったろうとも伝わるんですが、あれこれ取ろうとして全部中途半端になってしまった感。 導入はワクワクする感じなんですけどね~。残念。

参考になりましたか?はい いいえ
ミラー・イメージ橋本多佳子/エマ・ダーシー
興味深い 評価4 4

「興味深い」という感じで面白かった。ヒーローはずっと画面にいるんだけど、なんとなく存在感が薄く、いないはずのカースティーの存在感が強かった。それが興味深い。結婚を決めた時のヒロインも潔くて、読み返してみて納得。ヒーローからは逃げられない&頼りの綱と思った前夫はゲスな男になっていて「ダメだ、こりゃ」と悟ったんでしょうねえ。あと、最後までヒーローがヒロインに「愛してる」と言わないのもハーレでは珍しいな~と思った。

参考になりましたか?はい いいえ
午前零時にさめる夢西江璃子/サラ・オーウィグ
ヒロインは無駄に頑なだけれど 評価4 4

話は平凡です。ヒロインは、互いの家の古い確執にこだわったり、事業についても有利な条件を話し合うことをせずに拒否するだけだったり、書き方が粗く、人間的な魅力が半減します。一方で、ヒーローの方はなかなか素敵です。紳士的でもあり、ヒロイン対して献身的で、女性が喜ぶ強さや強引さもあり、完璧。難点は必要以上に強い競争心を弟との間に持っていることくらいでしょう。

参考になりましたか?はい いいえ
恋が盲目なら別府ちづ子/エマ・ゴールドリック
キャラとテンポが活きた漫画を読む楽しさ! 評価4 4

イキイキとしたキャラにテンポ良くメリハリの効いたシーン運び……グイグイ読めちゃう! 期間限定の盲目、というギミックは最初からクライマックスの期待を持たせ、ヒロインに依頼の時点でアレコレ視野に入れてるよなって予感にニマニマ。 バリッと仕事でき、面倒見よく包容力も母性もあり、会話はウィットに富み勝ち気で強気、ながらもフランクで隙もあって親しみ易く……と表情豊かなヒロインがとっても魅力的! 会話が活きてるので、その妙だけでも最初からヒーローとヒロイン相性良くてお似合いだな~って伝わるし、息子筆頭に周囲と距離が縮まる様子も自然。息子カワイイ! 子供とのエピソードが、恋愛のオマケや話の道具でなく、情の通った単体でも美しい描写でとても良いです。 ヒロイン作画めっちゃ好きだから良いけど一応私のツッコミはここに:「鼻にソバかす」とモノローグがしっかり出るのに、絵には一切ないとはこれ如何に(笑)。 ヒーロー8割くらい目が隠れてるのと、目が出てる見せ場も作者のイケメン作画に対する照れが覗いてる感あり、イケメン絵を見てウットリしたい~、という人にはチョイ不向きかも。 でも、見えないどころかマイナスの予想込みでも欲情する程に中身に惚れちゃうって本当、究極にロマンチックですよね~! 巧い人の漫画読めるって楽しい! と充足感に浸れる読み心地、オススメ!

参考になりましたか?はい いいえ
長い試練美里繚子/レベッカ・ウインターズ
素直に応援し結末を祝える素敵な人達 評価4 4

法廷モノ。ものすごく明確に善VS悪! でヒロイン側はいい人、ダンナ側はロクデナシ、ですが、登場人物全員と台詞のやりとり全てにしっかりと意味があり、丁寧に紡がれた物語で、とても読み応えがありました。 最初のヒーローとの出会いシーンを忘れてしまう程(笑)に、ヒロインの苦境が語られ、だからこそ、幸せになって欲しい! と、たっぷり感情移入ができる。 ヒロイン側の理知的な人々のやり取りはみな気持ち良いです。 そしてヒーローとヒロインが結ばれてはいけない期間とその理由がしごく真っ当なのがとても良い。 現実的な禁欲しなければならない理由と、それを守る二人……の葛藤からの一瞬弾けそうになってしまうシーン、絵柄は丁寧な分だけ固めですけど尚、めっちゃ熱くて好き! 抑えに抑えたからこそ成就が映えるし、誠実な人同士でグラグラ燃えてる恋情って超ロマンチックだと思う。 単純に夢物語に浸りたい~という気分に向かない話な事は確かですが、心から幸せを願えて祝える人たちのお話、素敵ですよ。

参考になりましたか?はい いいえ
ハートのときめき原ちえこ/ミュリエル・ジャンセン
泣けました 評価5 5

原先生のヒストリカルではハーレクインコミックスのなかで絵も改編含めたストーリー運びも最高峰のクオリティーの作家様だと個人的に思うのですが、こちらの現代作品はヒロインよりヒーローに感情移入して、涙でした。 色々な家族の形や心の傷がありそれぞれに癒し癒されながら生きていくという普通のハーレクインを超えた現代的なお話に感じました。40年前に先生の作品を愛読していて最近こちらでまたハマりました。全部アナログで描かれているそうですがどうぞお身体大切に、これからも楽しみにしております。

参考になりましたか?はい いいえ
プリンスと婚約星野正美/ヴァレリー・パーヴ
作画が合うか否かが9割 評価2 2

作画、とても丁寧なんですけどね~。本当、ヒロインが童顔すぎるんですよね。 台詞だけ追ってると、かなり感情の起伏があって熱烈でも、大人の女性の苦悩や愛執な筈のシーンが、少女が癇癪起こして怒ったり泣いたりしてる程度に見えてしまう。 普段ここまで絵柄に左右される方ではないので、何故……と読み返してみると、ヒロインの表情9割ずーっと眉毛下がって憂鬱な瞳で口ポカンとしてて「暗い」んだなと。笑顔ですら(一番最後以外)困り眉なので、怒ってる時の方が綺麗に見えるほど。 回想数コマなヒーロー過去恋人の方が溌剌とした笑顔でよほど魅力的に見えて、こちらがヒロインならもっと楽しめたろうなと思ってしまいました。 序盤の方がヒロインの表情が丁寧めで綺麗。最初に顔が近づいた所が一番ロマンチック。 物語の進行に反比例で後に行く程に、ヒーローの色気はあってもヒロイン側の表情の魅力が減る=ラブシーンの見栄えが落ちて行くので、サンプル見て買うと肩すかし食らいそうかも。 あとは文字数多いページやコマの部分が「頑張って原作を消化してます!」感たっぷりな上に分量が多いのが、どうも物語や世界観に引き込まれず淡々と読み終えてしまう所以かなー。

参考になりましたか?はい いいえ
望まぬ花嫁なかやま衣子/キャサリン・アーチャー
ヒロインがカッコいい 評価5 5

強くて賢い、素敵なヒロイン。 絵は荒削りだけど、好感がもてる。 ストーリーもよかった!

参考になりましたか?はい いいえ
心躍る冒険さちみりほ/アン・アシュリー
素敵な人がたくさん 評価5 5

主役二人だけでなく、そのまわりの人々が本当に素敵! 登場人物それぞれのストーリーが、描写されているその先もイメージできるから、ものすごく広がりのある物語に感じられるのです。 これだけのページ数のお話とは思えない。 時々挿入されるコミカルな要素は好き嫌いがわかれるかもしれませんが、 この方のヒストリカルはどれも絶品といっていいと思います。 何度でも読み返したい。

参考になりましたか?はい いいえ
塔の上の秘恋山下友美/キャロル・マリネッリ
素晴らしい!! 評価5 5

ヒーローとヒロインが、とても誠実で知的で自立した人々。社会性もあり甘くもある良い内容。作画も美しい。

参考になりましたか?はい いいえ
楽園の誘惑【あとがき付き】村田順子/ミシェル・リード
評価の低さにびっくり! 評価5 5

評価が低かったので迷いましたが、セールになっていたので購入して大正解! ジタバタするヒロインが可愛い。別に、わがままでも何でもない。 愛される自信がなくて、ジタバタしちゃったんだよね、うんうん。 祖父に心配をかけまいとしたり(ちょっとヘンな方向に行っちゃったけど…)、ヒーローの寝場所を奪ってしまったことを気にしたり、私はすごく可愛く感じました。 それに、ヒーローがちゃんと追っかけてきてくれるのにキュンキュン。ヒーロー、すごく紳士的でいい人です。HQの典型的な傲慢ヒーローに、イーサンの爪の垢を煎じて飲ませたい。

参考になりましたか?はい いいえ
幸せな誤解 2原ちえこ/シルヴィア・アンドルー
さっぱりしてはいるけれど 評価4 4

さっぱりしている分、無理すぎる話でもなくて良かったです。ヒロインは美人な上に賢明ですし、ヒーローも誠実で有能でもあり、結ばれて欲しいと思える素敵な2人でした。

参考になりましたか?はい いいえ
尼僧院から来た花嫁 2巻日高七緒/デボラ・シモンズ
ヒロインがわめき過ぎでは? 評価3 3

意地っ張りにしても、喚かないでもいいと思います。ヒロインの優しく献身的なところがぼやけてしまいます。 ヒーローの方は、復讐に目をぎらつかせていたはずが、出会ってすぐからヒロインに独占欲を示して、一途に執着する所が、情けないながら可愛らしいとも言え、そこがこの作品の中心かなと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
キスして、王子さま日高七緒/ダイアナ・パーマー
【ネタバレ】いつの間に?? 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
眠れぬ夜の過ごし方高城可奈/ステファニー・ボンド
【ネタバレ】ようやく読めた! 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
臆病な救世主篠崎佳久子/マリオン・レノックス
彼の可愛いベイビーたちw 評価5 5

良い意味でハーレクインっぽくない心温まる話でした。すごいね、ヒーロー。自分の子じゃないのに、人間から犬から牛まで出産に立ち合うって。読後に原作タイトル見たら「Tom Bradley's Babies」。なるほど、みーんな彼のベイビー達だね、と思わず笑ってしまいました(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
別れは恋人たちの街で神鳥奈穂子/ナタリー・アンダーソン
お腹いっぱい・・・です 評価2 2

ヒロインの妹がもうちょっといい感じで絡んでくれるかと思ったのですが期待外れ。ホットなシーンは嫌いではないですが、思わず「発情期の猿か!」と突っ込みたくなるほど盛り沢山で食傷気味。お互いのどこにそんなに惹かれあったのかも今ひとつわからず。結局体なんじゃあ・・・?と思いつつ、ま、そこから始まる愛もありなんでしょう。ということで。

参考になりましたか?はい いいえ
誘惑のらせん階段藤丸浩子/キャシー・ウィリアムズ
強い❗ 評価5 5

女性はこうでなくっちゃなヒロインです。

参考になりましたか?はい いいえ
愛を盗んだ紳士みなみ恵夢/キャロル・マリネッリ
【ネタバレ】一世一代の 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む