評価の高い順▼
-
【ネタバレ】際立って独特
5
- blanca 2016/02/07 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
誰より華麗に変身したはずの「醜いアヒルの子」は元に戻るし、ヒーローは王子様役イチ抜けするし、ゴージャスなサクセスはかなぐり捨てるし、何から何まで異色で破格。ひりつくような孤独の痛みと慟哭、その中にもしなやかさを失わない心の強さと、時に臆病で時に必死で常に率直な二人のふれあい、劣等感と疎外感で視野狭窄して暴走する頑なな不器用さも、全てが切なく情感豊か。こんな名作が地味な顔(表紙)して転がってるから月額コースは侮れないのですよ。ドレイク家で一人異質なヒロインは、まるでハーレと言うジャンルにあって際立って独特な世界観のこの作品を象徴するよう。この世に身の置き所がないように感じていた二人が、世界と自分自身を取り戻す、癒しと救済の物語。愛ですよ、愛。泣きそうです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とても素敵です。
5
- kakkou 2011/05/12 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
立ち読みをしてから、原作を読み、やはりコミックの展開が知りたくて、購入しました。満足です。モーガンって、はじめからきっとウィニーの事が気になってたんですよね。モーガンにも ウィニーにも好感がもてました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
久しぶりに泣いた
5
- おりえ 2013/08/02 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
最後の最後にヒーローが「行ってくるよ」と口付けをするシーンに涙が零れました。 HQには、どうせこいつら数年経たずに別れるんだろうなというお話は数多ありますが、ヒーローのこの行為のお陰で、このふたりは生涯大丈夫だろうという確信が持てて、読後感は最高でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっぱり好き
5
- ぽちこ 2015/03/10 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
さちみりほ先生の作品が好きです。バタバタ感が無くて、ほんわかしたまま終わり、読んだあと、あったかい気持ちになります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よ、よ、良かった…
5
- もな粉 2013/04/24 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
最後のシーン、初めて読んだときは誤解してしまって、え!?え?!スティーブ!!!と号泣しました(笑) 二度目に読んだときは、なーんだそうだったか~、良かった~!と安堵の涙が。 子供はいいですね、やっぱり。面白かった!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最悪のヒーローなんだけど
5
- Amelia 2014/10/05 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
流石の麻生先生です。原作を巧みにアレンジ。弟のお話のほうが好みでしたがハーレクインの華麗な世界を堪能しました♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こういう風に迫られてみたいです。
5
- ごろぞう暮らし 2011/05/06 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
HQは、秘書がボスに片思い、というのが一般的で、逆の場合でも大概愛人扱いなので、こういう物語は得がたいです。いい男に惚れられたい!全くもって正直な願望です。わがままを言えば、ヒーローは女を渡り歩くのではなく、ヒロイン一筋、だともっといいんですが。HQの「男は好色なほどよく、女は無垢なほどいい」という感覚は、正直どうもなじめません。つい、男も女もほどほどにね、と思ってしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵な海賊♡
5
- アリッサ 2015/09/12 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
碧ゆかこさんのヒストリカルは大好物です。お話の設定も16世紀のイギリスが舞台なので読む前からわくわくしてしまいました。カラーの表紙から美しくうっとりしながらもドキドキする展開にすっかり堪能しました。ヒストリカル好きにはたまりません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】情熱的かつ爽やかな素敵なお話
5
- ガリガリ君 2021/06/14 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
桜屋先生の新作と聞いて期待せざるを得ません。やはり最高でした。絵もストーリーも完成度高いです。特にヒーローがヒロインを求める時の熱っぽい眼差しがたまりません。心に傷を負ったヒロインを労わりながら丁寧に距離を詰めようとするヒーローの優しさと包容力が素敵でした。それでいて男としての欲が抑えきれない心情描写もあるところがかっこよすぎなくて好きですw ところで、ハーレクインで「子供ができない/できにくい身体」のヒロインが出てくることがありますが、私の観測範囲では大抵奇跡的に赤ちゃんを授かるラストが多い気がします。そんな都合のいいことがあるかーい!と思ってしまいますが、ハーレ的ハッピーエンドだとそうならざるを得ないのでしょうか。現実にも子供が欲しくても叶わなかった人は少なくないと思うので、そういう人たちにも救いを与える作品がもっと増えてもいいなあ、なんてことを考えてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感動で涙が出ました
5
- あんず 2015/09/07 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
心理描写が秀逸でした!虐められたヒロインが美しく変身して故郷で周囲を見返し復讐するという設定でしたが、ヒーローとの出逢いでその計画も不要に。外見も蛹から蝶に美しく変身したヒロインでしたが内面も素敵な女性でした。最初から内面を見抜いていたヒーローも誠実という言葉がぴったりの男性でした。ヒーローがヒロインに告白するシーンに泣けてしまいました。良かったよ~花津先生❤
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
レトロが新鮮
5
- あーさー 2011/12/28 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
ハーレクインの初期だと思いますが今こうして読むと逆にとても新鮮な感じで面白いです。ハーレクインの歴史を感じる一冊です。当初は原作からのコミック化で試行錯誤されたんだろうとも推測しながら楽しく読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
優しい魔法使いのお話
5
- あやの 2016/09/02 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
エリースさんがヒロインのお話、読みたかったので嬉しい。洞察力に長けたエリースさんですが、冷静に分析するだけでなく、相手の気持ちに寄り添っているから優しい魔法が使えるんですね。斜に構えた意地っ張りなヒーローは、ゴージャスな美丈夫という外見に反してとても可愛らしかったけれど、それはヒロインの目に映るヒーローを高井先生が伝えてくれているからであって、大抵の人はただ圧倒されて終わってしまうと思います。自分の中にいる小さな女の子を消すのではなく、愛せると思えるエリースさんは「強くて優しい魔法使い」の名にふさわしい。3部作のトリを飾るにふさわしいステキなエンディングでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】岩崎さんはやっぱりいいですね!
5
- yossi 2013/02/11 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー&ヒロインも好感が持てます。 特にヒロインは父親が横領したかもしれないと聞いたとき、普通なら(ハーレなら?)罪を隠そうとすることが多いのに「本当にやったのなら罪を償わなくては」ですよ。しっかりした女性ですよね。シリーズものらしいので他の作品も是非岩崎さんに描いて欲しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】私は特に気になりませんでした(個人的解釈)
5
- fujii 2013/12/05 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
個人的解釈ですが ・ヒロインと弟は苗字も違うし、履歴書は嘘だらけ、ということなので、姉まで辿り着くとは思わなかった ・本編中では100万ユーロは取り返せていないが、弟の協力で犯人が捕まえられれば、その後の賠償は犯人グループに請求する。弟へのペナルティは、今まで以上に真摯に働くこと(「やり直すチャンス~」などのセリフ) ということなのかと。まあ、どちらもセリフの多いシーンで説明されているので確かに読み飛ばしやすいかなあと思いました。 出すぎた意見で不快になられた方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。 細部まで描き込みをされている作画なので好感が持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
キャロルディヴァイン
5
- アメリア 2020/04/12 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
批判の投稿は長文で書けるのにその反対はひとことで終わってしまうなぁと思うこの頃。 キャロルディヴァインはアーミッシュの様なコミュニティから逃げ出した女性をヒロインにするのがうまい。古き良きアメリカを書かせたらこの作家の右に出る者はいないと思う。漫画版だけじゃなく小説も読みたいです。白井先生は安定した絵のみならず両主人公の心情をうまく描き出していていつもウルウルしてしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
純愛
5
- まりのん 2019/08/27 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
千家先生のイラストがいつもながらとても素敵です。10年、その歳月の間に環境も変わり本人たちも別人のように変わっていたって全く不思議ではない、若い人にとっては尚の事とても長い時間です。子どもで無力だったヒーローとヒロイン、2人とも強く逞しい素敵な大人に成長していました。10年経ち再び惹かれ合う、なんて素敵なラブストーリーでしょう。ヒロインが1人で乗り越えなければならなかった辛い事実は決して消せないけれど何もかもを許し合い愛し合う2人が感動的でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろかったです!
5
- sakura 2010/12/04 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
黒田先生はダイアナ・パーマーさんの作品のイメージがありますが、こちらのスーザン・ネピアさんの作品の相性も抜群!ブロンドって頭が弱いイメージが一部でありますので、ヒロインの格闘ぶりに笑いました。登場人物に悪人がいないので読後感もよく楽しめました。何度読んでもおもしろいです!正に黒田先生の真骨頂のハーレクインの作品でもあります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
昨日原作を読み終えました
5
- ハカチャン 2014/04/23 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
原作は随分前から持っていたものの、なかなか読めずにいました。 今回やっと読んだのですが、読み進む内に一気に読んでしまいました。 驚く無かれ原作は昭和44年の作品と知り、改めて驚きましたが、ヴァイオレット・ウィンズピアの得意とする、古き良き時代が随所に感じられました。 同作品のコミック版が気になり購入しましたが、原作が古いので現代に時代設定を変えていますね。 内容もおおまかには同じですが、端折ってあり解りやすくなっていました。 子供時代の事故が原因で兄弟に温度差が生じ、それがこの作品の根幹になっています。 対照的な兄弟ですが、最後の最後でヒロインはヒーローの素晴しさに気付きます。 所々が原作とは違うので戸惑いましたが、これはこれで良いと感じました。 複雑な土地や屋敷も劇画が忠実に再現してくれましたので、後から小説と画を照らし合わせました。良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すごくうまい
5
- とくとく 2013/06/01 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
昔の、話がすごく面白い少女マンガを読んでいるようで、うっとりしたり、胸が締め付けられたり。そんな想いをさせてくれる作品って、最近少ないですよね。 こういう漫画がいいな~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
王道でマル
5
- シカコ 2013/05/17 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
ハーレクインらしい王道という感じ。夜の庭のシーンなど絵が美しいですね。王家の伝説の秘宝などがからんできますが、このヒーローが一途でロマンチック!お互い惹かれ合ったままとわかっているのに、それでもすれ違う気持ちがもどかしくて。原作よりはお話に無理がなくてスッキリでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度読んでも
5
- 飲茶 2011/05/04 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
この話はとても好きで、すでに知っている話なのに何度読んでも同じ処で感涙してしまいます。麻生さんの作品は古風なのだけど何回読んでも飽きないというか何度読んでも引き込まれてしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度読んでも好きです
5
- ローズ 2017/03/25 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
何度も読んでますがやっぱり良いです! 麻生先生のリングレはどれも素晴らしいですが、この作品の2人はとても好きです。ヒーローが傲慢すぎなく思いやりがある所もいいですし、ヒロインのチョコ好きな所も容姿も性格も愛らしくて好きです。双子でそっくりなのに違いの描き分けがお上手です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほっこり
5
- さんちょ 2014/10/31 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
ラストあたりは、本当にほっこりしました。 この作画者さんは、いろいろと毎回上手いです。 原作はもっといろいろあったんですよね。こういうコミカライズだと、原作の方も読みたくなるっていうか買いました。 今のハーレで一番読みたい作画者さんです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読んで幸せになれた!!
5
- エリーゼ 2018/06/10 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
レビューの評価はいいけどあまり期待しながら読んでいたのですが、 読み終わったらすごく幸せな気持ちになれました!! 描かれている絵もこの作家さんはいつもきれいで見て癒されるのですが お話のテンポも登場人物の心の遷移もあっという間に引き込まれ 最後はハッピーエンドだとわかっていても、「やったー!!」と 心の中でガッツポーズになりました。(笑) 何より懸命に努力するヒロインの姿とその賢さに惚れ惚れします。 藤田和子先生、すばらしい作品をありがとうございました!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵空事「あり」です
5
- にゃー 2012/08/09 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
たまに「なし」だと感じるお話もあるのですが、個人的にこの絵空事は「あり」だと思いました。 原作の違い?漫画家さんの作風?この違いはなんでしょうね。 ヒーローが目線に合わせるようにヒロインの顔を覗き込むような仕草(ポーズ)にきゅんとします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
即買い(*´▽`*)
5
- ワニャンニュ 2016/08/06 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
さちみりほ、新作、即買い、この3つは私の中で直結してます(笑)お話も登場人物も皆さんがおっしゃる通りスバラシイ あと、eternityさんも仰ってますが、おっきくなったジュールズと、私は成長したノアも見てみたいです(*´▽`*)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
程良く裏切られました。
5
- Lavender 2014/08/03 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
原作を先に読んでいたのですが、私の持っていたイメージとはいい意味で裏切られました。ヒロインの程良いぽっちゃり具合が可愛い!可愛すぎる! それと、指摘していた方がいましたが、毛布にくるまってるヒーローを見て、絵にするとこんなに情けなくなるんだ!と吹き出しました。ダメだ、かっこつけてるのにかわいすぎる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?