投稿日順▼
-
私も南の島に行きたい!!
5
- アリィ 2014/08/31 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
夏です。もうすごーく蒸し暑すぎるのに仕事しています。。。 こんなときは、スカッとするハーレの夏が読みたいです! やっぱりジェシカ・ハートさん好きです! 画は文月先生。相変わらず口数の多いヒーローとヒロイン。最初はクールなヒーロー。でもなんか憎めないんです。 それに実際に島に出かけちゃってからは・・・・・。 いやー、もう、もう、こういう男性に出逢いたい。 でもって、また同じ島を訪れちゃう! またこのコミック読み直します!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作、良いですよ!
5
- アリィ 2013/12/15 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
星合先生の作品もかなり原作に忠実に描かれています。好きですよ。 ただ最後が違うんですよね。コミックのページ数で制約もあり、描ききれなかったのだろうと思われます。 原作は素晴らしいヴァイオレット・ウィンズピア作品です。 かわいいヒロインに手を出してはならないと歳の離れたヒーローは自制し続けます。ヒロインを無事に母国に帰すことだけを考えて。 セリフが沁みるんですよ。 古い映画ですが、ハンフリー・ボガートのカサブランカを思い出しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
デビッドのお話は
4
- アリィ 2013/07/08 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ジョー・リー作「水曜は秘密の香り」です。 キューピッドのいたずらともに、原作既読です。 両方、原作の方が良かったかなと思います。高山先生の絵は見やすいし、キャラもしっかり描けていますが。 それよりもショックだったのは「水曜は・・」のコミック。 原作の、大人の女性のゾクッとそそられる妖しい雰囲気が丸つぶれです。 それこそ「水曜・・」に、高山先生のデビッドを続けて出してみてもらってもよかったかな・・・なんて。高山先生の「夜は別の顔」が好きだったので。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?