参考になった順▼
-
ヒロイン大変だわ
3
- ローズ 2012/07/10 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒーローが体弱いし、苦労したしヒロインかなり気の毒です。このヒーロー好きになれない。評価は先生のせいじゃなくて原作がひどいせい。子供が下手な方が多い中、この子供たちはかわいいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とにかく唐突
3
- まー 2012/03/13 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
端的に言えば、幼少時代のトラウマで男性恐怖症のヒロインのお話です。絵柄から感じる雰囲気が暗く、登場人物の感情の発露というか、吐露の仕方がびっくりする程唐突です。そのせいか情緒は感じられません。私の場合は読んでるうちにその唐突感が違う意味で面白くなって来て、最後まで読めました。話の中で理解できなかったのは、ヒロインが再婚相手の子供と一度も会った事がないまま結婚式を挙げ、初対面で子供が自分をママと呼んでくれない事にショックを受けているシーン。つっこみどころ満載ですが、そういう作風と思って最後まで読めば話自体はそこそこ面白いと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】もったいない
3
- ぱせり 2014/08/27 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ダン&ケイの話の比重が重いので、ヒロイン&ヒーローのエピソードが完全に霞んでしまった感じ。ダンはケイとずっと文通していて、娘が置かれている状況を知っていたのに、どうしてほったらかしにしてたの?裁判に負けたとあったけど、会うなり自分の存在を知らせるなりできただろうに。ヒロイン母が亡くなってから会おうとするなんて、ちょっと都合がよすぎる気がする。若くして苦労を強いられたヒロインがかわいそうでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
リングレなのだから…
3
- 翡翠 2012/01/24 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒーローは、もっと理不尽で強圧的、傲慢でいいんじゃないかな。だって、リングレなのだから。これじゃ、ぬるい、ぬるい…(苦笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後のページ
3
- あんこ 2021/03/07 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが笑っていないのが、とても印象的でした。 彼なりの幸せを見つけたことを、本当に祝福したいと思いました。 被虐待児は幸せを見つけたとしても、多くの方が「虐待された後の人生」を死ぬまで歩むことになります。 そんな彼を「そのままでいいの」と受け入れたヒロインがすばらしいと思いました。 ヒロインは冷静で察しもよくて、ヒーローは不当にヒロインをなじったりしない人だったので、ストーリーに安心感がありました。 号泣とはいきませんでしたが、私には心温まるお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作を読んでみたい。
3
- ベティ好き 2018/12/02 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ベティさん原作の作品は好きなので、絵は苦手(特に瞳の描き方が…)ですが、読んでみました。いつものベティ作品とちょっと違ってドラマチックな感じ?のストーリーが、なかなか面白かったです。原作とキャラの性格や設定を変えてあるようなので、原作を読んでみたいと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後のあれ
3
- ウルスラ55 2016/12/30 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
痩せたってことですか?なんか唐突。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
クズ男
3
- ローズ 2014/10/14 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
性格も良く美しいヒロインにはもったいなすぎる。なんで許せるの?このクズ男を!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインにそんなに未練あるんかい?(苦笑)
3
- 翡翠 2013/02/11 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
著者の作品はケータイ小説を漫画化したものを何度か読んだことがありますが、ハーレクイン漫画化のため絵を大人っぽくすべく、頑張ったとは思う。内容はよくあるパターンで、ヒロインはいろいろ可哀相だけど、今回はヒーローに恨まれるのもある意味しょうがない。「復讐」になっていないような気もするけど。金目当ての結婚とはいえ、それを言わずに期待させたまんま、「一時の恋」に興じたのは事実で、私はこのヒロイン、いまいち好きじゃないかな。でもまぁ、5年たっても彼女に未練タラタラのヒーローがいて、ようやく幸せになれ、結果的によかったね…としか言いようがない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
オッサン、必死だなあ
3
- あやの 2015/05/21 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
品の無い言い方で失礼、しかし正直な感想です。後書きで作画さんが結構な歳の差カップル、と仰っていましたが、ちゃんとオジサマに見えるヒーローでした。ヒロインを手に入れようとするあまり必死で押しまくる余裕の無いオジサマと(良い人ですが)、そんなオジサマにガツガツ攻められ狼狽えるヒロインの様子は双方とも「そりゃそうだよなあ」と納得できるものでした。変な復讐に燃えたりせずに、きちんと反省してヒロインに向き合う再会後のヒーローは、まさに年上ならではの包容力を発揮、そしてヒロインも頑張った。類型的には違いないけれど、ある意味王道の歳の差カップルのお話、面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あらすじを意訳すると
3
- うみ 2012/01/22 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
結婚どころか将来すら約束しないロクデナシなヒーローと別れて、ヒーローの親戚と結婚したヒロインが夫の死でヒーローと再会する羽目に。その上、自分が捨てられたことに腹を立てたヒーローは復讐を誓っていた・・・。ヒロインはヒーローから子供たちを守ろうとするが・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
嘘をつかない
3
- ツリー 2014/08/06 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
…のは確かに長所かもしれないけど、このヒロイン、素直を通り越して無神経な発言が多いと思った。特に、屋敷への思い入れについて語るヒーローに対して「子供向けのお伽話みたい」と言ったヒロインの顔がびっくりするくらい意地悪に見えた…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】レディ・ベバリーが嫌い
3
- 風吹 2021/06/16 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
立場上、愛人のほうがマシというのはわかるんですが、 あれだけ弟カップルを危機に陥れてるのを実感しながら、何の手立ても打たず「愛人ってことのほうが」って言える無神経っぷりが嫌。母の無教養はまだわかるけど。「小さな棘を抜いてあげる」ではなくて、ヒロインにはもっと早く伝えるべきだったと思う。(ヒーローが伝えようとしたときも邪魔してるし)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ついていけない
3
- よう 2015/11/25 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
感情の起伏が激しすぎて、コロッと態度が変わったりするばかりで読むのに疲れました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
強引さにはときめくが、ヒーローは浅はかだと思うよ
3
- 翡翠 2011/06/04 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
運命を感じたヒーローがヒロインに無理やり結婚を迫る話。ヒーローは中東戦争を戦ったそうだから、かなり昔のHQです。結末は、このカップル限定ではハッピーだけど、この決断で本当にいいの?責任感が欠如してない?後継ぎはどうする?まだまだ問題山積みのような気がして、私には割り切れない思いがいっぱい!安易なハッピーエンドにはなりえない話だもの。この作品は民族問題が背景にあり、結末で希望に満ちた文章がある。でも、この話が書かれてから、すでに何十年も経過している現在でも、民族問題はいまだに解決の糸口さえわからない。余談ですが、著者は別名(流水りんこ)で描いているエッセイ漫画「インドな日々」で有名です。HQではハードな話ばかりなので、あまりの違いに目が点になりますけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お話がつまらない
3
- ウルスラ55 2016/08/04 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
メロメロヒーローの話は好きなはずなんですが、このヒーローは「欲しいから奪っちゃえ」というワガママな駄々っ子みたい。卑劣な策まで講じてヒロインの結婚を妨害するってちょっと酷すぎない?途中出てきたイケメンミュージシャンがもっと絡んでくるのかと思ったけどあっさり退場。お母さんも出てきてすぐ退場。全然ひねりも伏線も無いそのまんまの話で、ちょっとつまらなかったな。ところで「ブロンズの髪」ってどんな色ですか?ブロンドじゃなくブロンズヘアってのもあるんでしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おっさんあせりすぎ
3
- blanca 2015/09/10 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
失笑はしませんが、苦笑は禁じえない。お偉方のおっさんに迫られてろくすっぽ口も聞けないヒロインの萎縮ぶりがリアルで痛々しい。「愛は赦しと信頼」、そう思っているのなら、信頼関係ができるまで待ってやれと。まああせって暴走する気持ちもわかるんだけど、そりゃうまくいかないわなと、前半はかなり生温かい気持ちになりました。あと、子供迎えに行くのは母親じゃなきゃ本人確認できないだろうとも思いましたが、あれも子供見たくて暴走したんだろうなあ。おっさんの暴走は暴走っぽく見えないところがアレですね。無駄な説得力に騙される(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵は綺麗なんだけどな
3
- ドミンゴ 2012/08/08 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
最初から最後まで密室でヒーローとヒロインの2人だけの世界になっていました。原作のあるハーレクインをコミック化するのは至難の業とは思います。それとハーレクインの原作者が欧米人なのでそのバックグランドである文化や習慣、考え方の違いが私達日本人とは違うと改めて思い知りました。そこをどの様に日本人好みにアレンジするかも作家さんと編集さんの力量によるかと。絵柄は綺麗で好みなのでこの評価にします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
珍しくウジクサイ
3
- るな 2011/12/24 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒーローがヒロインへの愛情?むしろ欲望?に悶々としているお話でした。それに比べて、ヒロインは気立ても良く、まっすぐで潔い(意外な事に母親似!?)。ヒロインのどこをどう勘違いしたいのかサッパリわからないヒーローにイライラしますが、著者の描く絵に救われて最後まで読ませます。原作はどうなんでしょうかね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・
3
- びぃ 2013/07/03 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
9年間も、こんな男にこだわるなんて、他にもいっぱい いい男いるでしょ!?って言いたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
気が強いというよりヒステリーっぽい…
2
- juggler 2012/08/14 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ギリシャ人ヒーローが時代錯誤で傲慢なのはお約束だから仕方ないとして(考えてみたらギリシャ人に失礼な話ですが)、ヒロインのほうはたぶん、よく言えば独立心旺盛で芯が強い女性ということなんでしょうけど、こういうぶつかりあうパターンのお話で、単なるヒステリー女にならないようにうまく描かれている作品はなかなかないものですね…。原作の問題なのか、作画の問題なのかは分かりませんが。何にせよ、私はこんな疲れるお話じゃなく、読み終わった後に元気になったり、やさしい気持ちになれるお話が読みたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ここまで子供を育てたのはヒロインなのに・・・
2
- カッキー 2012/01/31 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
仕返しに母と子を引き離すのは、身勝手な話です。急に母親を失う子供の気持ちは、全く考えていない。子供への説明(ヒロインがギリシャに行かない事を話してないと、責めていましたね)も、きちんと二人ですべき。ヒロインだけに押し付ける問題ではありません。8歳なら、色んなことが分かる年齢なのだから。血のつながりだけでは、父親業は務まりませんよ!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】びっくり
2
- ラフィー 2015/07/11 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
こんな下手な絵でもプロでやっていけるんですね。 原作は多分良いんだろうなって思える内容だったけど、絵が全てをぶち壊してます。 印象的だったのが、なんて素晴らしいステンドグラスの扉!というセリフのコマで描かれていた扉。 それがスクリーントーンをモザイク風に張りつけただけって。 そんなものしか描けないなら、あのシーンいらんでしょ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんというか・・・
2
- しゅう 2015/09/13 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
最初は色情におぼれている二人の話で、この段階でかなりげんなり。で、なんだかよくわからないけど急に「愛してる」って・・? さっぱりわからない話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん
2
- akko 2019/10/27 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ストーリーは王道です。 あの母親に産まれてヒロインだけが良い子なんてあり得なくて、違和感しかないです。 絵もなぜか男性ばかり魅力的で女性はヒロインすら魅力ゼロ。服のセンスもありません。 期間限定レンタルで良いと思いますね
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん・・・
2
- 海里 2012/10/05 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なんかずっと威圧的に怒鳴られている印象しかない。 あと、ウダウダとうっとうしいビビアン。 なんであんなつまらない男に惹かれたのか、と後悔するタイプの男だなぁと
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いいなーと思う所もあっただけに残念
2
- セリシア 2014/06/01 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが実は隠し子がいましたとか、そんな話はおいておいて。何が残念って、最後の修羅場(?) 仕事と私とどっちが大事なの! っていう部分が、アホかって思いました。 緊急の電話の時にしかならないってヒーローも言っているのに、どんだけ自分をかまってよなのかと。 いい部分もあっただけに、全部ぶち壊してくれました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん・・・
2
- miho 2018/08/12 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵柄はそこまで気にはならなかったのです。 が、中盤からラストにかけて、ヒーローの心の動きや後悔、ヒロインへの愛情の自覚などの肝心のところが浅いというか、物足りない。ヒーロー父と義母も殆ど存在感ナシで勿体ない感じがしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ありえない・・・
2
- MIKO 2011/12/01 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
寝ているとは言え、泥酔していたわけでもないのに自分が犯されているのに気づかないなんてありえない!!もっとありえないのは自分から犯しておいてヒロインにはめられたと思っているヒーロー!!なんて勝手なんだろうと腹が立ちました。そして、そんな仕打ちをされ冷たい態度のヒーローを好きになるヒロインの気持ちもよくわからなかった。???な作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?