投稿日順▼
-
【ネタバレ】ハッキリさせるのが怖かったから
1
- ひとみ 2021/08/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
時代が古いならともかく、作中でもちゃんと「DNA鑑定」って出てくるんだから、10年もグダグダするなら調べた方が心の平穏にも良いと思いますが…。多分「ハッキリさせるのが怖かったから」が、男性の本音かな。意気地なし過ぎる。奥さんもですが、子供が一番可哀想。10年は長過ぎです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】人生においても先輩のはずが
1
- ひとみ 2021/07/18 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
少し年が離れた年上ヒーローって、本来は異性についても人生においても経験豊富で…のはずが、なぜヒロインに対しては10代男子みたいになるんですか?ストーリーの都合上…だけではフォローしきれない侮蔑の言動。男のプライドゆえ?それに初めての女性に対して怖がらせるって、どれだけの事したの?弟も自分の都合しか考えてなさそうだし、いい男性が出てこない話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おじ様が一番いい
3
- ひとみ 2021/07/14 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
都合の良い所だけ相手に見せて、相手が自分の理想(完璧)からはみ出ると、自分勝手に怒って酷い言葉で傷つける。今までのハーレー男性に多いパターンですよね。その不平をおじ様が見事に論破してくれました。おじ様が一番いい男です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】トラウマは怖い
4
- ひとみ 2021/07/10 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの言葉のように「血より育ち」という事ですね。ハーレーでは「親と同じ血が流れているから、○○になるんだ!」というセリフがありますけど、反面教師として忘れなければそうはならないと思います。自分で暗示をかけているのが呪いの呪縛ですね。ヒーローのトラウマが怖くて、真実はどうだったのかと少し気になります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】前代未聞です。
2
- ひとみ 2021/07/05 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
許す事は人生の…という理想はありますが、何年もの間のヒロインの苦渋を「許してくれ」の一言では「許せません」よ。周りの環境を自分ではどうしようもない11歳の子供に向かって「私生児」とか…。心無いモブキャラが言うセリフを、まさかヒーローが言うなんて前代未聞です。大好きな漫画家さんなので、ハート1つ増やしましたが、本当は1つです。様々な不満をヒロインに八つ当たりするヒーローは最悪です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】責任を取るという事
1
- ひとみ 2021/07/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQでは妊娠かお子さんがすでに生まれた状態だった事が分かると、すぐに男性が「責任を取る」と言って結婚しようとしますが、本当は違うのではないでしょうか?「その女性と子供を心から幸せにする事」が「本当の責任を取るという事」ですよね。それを理解していない男性はみんなお馬鹿。そしてHQはお馬鹿な男性が多すぎますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】意味が分かりません。
2
- ひとみ 2021/07/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
3年前、若さで突っ走ったヒロインも悪いとは思いますが、まだ10代でしたし。拒んだヒーローの心は理解しますが「目障りだ、消えてくれ」は言い過ぎでトラウマ級。それを「無し」にしてくれとか、大人の都合の良い言い訳です。父親の助言はタイミング悪かったですが、それで怒るとは、ヒーローの器量の狭さとプライドの高さが拗らせてる原因です。義理の家族になる事を考えたら、ヒーローの態度が一番子供すぎて意味分かりません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】家族の問題が片付いてない
3
- ひとみ 2021/07/03 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
父親も兄も「お金持ちのお金は返さなくていい」という、道徳観のない家族。厄介すぎます。一度借金ですごく怖い思いをした方がいいです。それでも、反省しなさそうですが。家族の問題が片付いてないからスッキリしません。絵は綺麗で丁寧なので、勿体ないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】女の仕事は辞めるべきという問題
2
- ひとみ 2021/06/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
昔の作品なので、仕方がないかもしれませんが「結婚するなら男の仕事の都合に合わせるべき」、「女の仕事は辞めるべき」という…その時代の常識であり、ヒーローも当然そう思い込んでる所が嫌ですね。収入面だけでいけば、男性に合わせる方が今でも自然なのでしょうけれど。「私と仕事のどっちを」という問いは昔からありますが「俺と仕事と…」(失笑)とは。もっと余裕を持て、ヒーロー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】一人の人間として扱って。
1
- ひとみ 2021/06/13 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは自分の生い立ちが原因で「愛を知らない、信じられない」パターンですが、彼女の生い立ちも厳しいものだったと最初から知っていての暴言・酷い態度は、ただのセクハラ・パワハラに等しい行為ですよ。恋愛を抜きにしてヒロインを「一人の人間」として扱って欲しかった。彼の気持ちなんて分からないですから「二度と会いたくない嫌な人」で終わってしまうでしょ。その方が良かったかも。苦い生い立ちを話せば、許してもらえるパターンは気分が悪いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】表紙で損してます。
4
- ひとみ 2021/06/02 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
カラーの時に「え?」と思いましたが、本編は大人な絵で素敵でした。ストーカーが(癖で出す音とか)ホントに怖かったけど、ヒロインと直接会う事はなかったから良かったです。半野良の子の事を敢えて告げず、子猫を連れてきちゃう所も、思いやりというか、大人の素敵な対応で、ヒーローが格好良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】Sですか?
1
- ひとみ 2021/05/19 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
冒頭のヒーロー「いつもなら多少キツ目の言葉も言っても、切り返してきたから大丈夫だと思った」って。気が強い人間はどんなヒドイ言葉を言っても傷つかないとでも?何言っってるの、この男??自分も結婚に失敗していて、夫婦は他人の見た目からは分からないと知ってるくせに、暴言の数々。いくら親友を失ったからって、あまりに思いやりが無い人です。ありがちな「初めて会った時にすでに君を〜」とか言われても無理です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】大人でしょ?
1
- ひとみ 2021/05/19 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
強引ヒーローの定番「君の事になると冷静でいられなくなる」だから嫉妬して暴言吐いても許してくれって?無理ですよ。大人でしょ、高校生じゃないんだから。その点において、現役10代の甥っ子の方が素直だし、ちゃんと話を聞いてくれる。日本人的感覚でいくと、キスして急に胸触り出す男って気持ち悪いんですけど…。欧米では普通なのかな?ただのやりたいだけの男という感じで、がっくりです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】本当に無責任
2
- ひとみ 2021/05/13 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
実年齢以上にヒロインが「大人の女性」でヒステリックではなく、冷静に話し合おうとしているので、一見静かな印象です。ただやっぱりヒーローがヒドイ。「すれ違いばかりで疲れてしまった」って!お前がすれ違わせているんだろう?全て自分のせいじゃないですか。結婚すると分かっているなら、他の女性を妊娠させるような事をするんじゃない。若いから+今は不倫じゃないからって、本当に無責任ですよ。子供がパパに懐かなかったら、少しは「お仕置き」になるんですけどね〜。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローとの恋愛がオマケ
2
- ひとみ 2021/05/09 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
家族の再生…という話なら悪くはなかったかな。ヒーローとの恋愛がオマケで。偏見で見るのはいつもの事ですが、真実が分かってからのヒーローの行動でその後が左右されます。今回はダメなパターン。母と妹に謝罪する前に、ヒロインにまず謝罪しろよ〜。それでダメなら友人に頼んで、パーティーに連れてきれもらえばいいじゃない?一番大切なはずの人を後回しにするのが嫌ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】見慣れているので気になりません。
5
- ひとみ 2021/05/09 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵が個性的なので、時々それが嫌だと言われる方もいますが、少年漫画で見慣れているので、ツンツン頭も気になりません。金髪キャラはちゃんと睫毛もそのように描かれていますし、この方の描かれる美人系も可愛い系も女性が愛らしくて好きです。ストーカーが別人かと思ったんですが、それはそのままで、二人の気持ちに重点を置き感情の移ろいが分かりやすかったです。罵り合いもなくお互いを思いやっていて、気持ちの良いカップルでした。10代の思い出と現在が重なり合うセリフも素敵です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】見守りたいカップル
3
- ひとみ 2021/05/09 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
リングレはいつもヒーローが最低でムカつきながら読んでいます。途中まではそのパターンでしたが、ヒロインが「鎖で繋がれた熊」を調教するように、ヒーローを慣らしてゆく姿に笑いが。ヒーローもヒロインに困惑しながら「抗えない!」と言い切っちゃてて、ある意味見守りたいカップルになりました。読後、不思議と清々しい気持ちになりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】前髪は常に気になります。
1
- ひとみ 2021/05/06 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いつもの心に傷を持った拗ねたヒーローですね。 自分だけが辛い思いをしてるとか、お子様すぎますよ。そういう男は一度出産を目の当たりにしたらいいんじゃないかな。どれだけ大変な思いをして産むか少しはわかりますし、ヒロインはそれを乗り越えてきたわけですしね。こういう男性は相手の立場になって考えるって発想が無さすぎて嫌になりますね。前髪は常に気になります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】途中からついて行けなかったです。
2
- ひとみ 2021/05/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
恋愛ものとしてはそれなりに面白いですけど、サスペンスとしては「何じゃこれ」という感じ。ヒーロー・ヒロインが幼くて、ギリ20歳くらいにしか見えないし「あなたに護衛してもらうなんて耐えられない」とか、命を狙われてるのに恋愛を優先します?頭がお花畑で、途中からついて行けなかったです。本当に20歳同士の恋愛なら「愛が世界の全て」と言い切っちゃってもいいですけれど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何も誤解していないのに
1
- ひとみ 2021/05/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
キチンとした情報があって、ヒロインの事を何も誤解していないのに、1/3はいつもの誤解したパターンのような酷い扱い。シークはいつも傲慢で男尊女卑。原作は欧米なのに、そんなに差別が色濃くて大丈夫なんですか?それともシーク自体に偏見があるのかな?拉致・誘拐されて犯人を好きになっちゃうって、ストックホルム症候群?それとも単純な吊り橋効果ですか?1ミリも理解できないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面倒臭い男
2
- ひとみ 2021/05/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
10代の少女に「みっともない」とか、父の再婚に反対とは言え「お前の態度もみっともないよ!」とヒーローに言いたいです。しかも成長したヒロインがすぐ義妹と分かるのに、ボディタッチやキスとか押し倒すとか…良くある「君も僕を好きなはず〜」という男の理屈は気持ち悪い。挙句に「君は僕を毛嫌いしている。ナゼだ!」と逆ギレ。上記の事を急にされたら毛嫌いしますよ、普通の女性は。それは痴漢ですから。面倒臭い男です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】誠実というチグハグさ。
4
- ひとみ 2021/05/03 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
復讐の為に身内の女性を拉致監禁。タチの悪い犯罪ですが、ハーレーでは定番。ただ他の作品と違うのは、ヒーローが「愛人にしてやる」とか強引にやってしまわない事。ヒロインを丁寧に扱う、そこは誠実というチグハグさ。ヒロインの慈愛でまさに氷が溶けてゆくように、ヒーローも愛を知り変わってゆく。姉と義兄がヒーローを悪く言う中、ヒロインだけがキチンとヒーローを庇って反論する所が読後の爽やかさに繋がっていると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】そこが非常にスッキリ
3
- ひとみ 2021/05/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが家の存続の為にセレブな娘さんと結婚すると分かっていながら、ヒロインに迫ろうとする…。ハーレーではテンプレですが、そこで流される女性が多い中、拒むヒロイン。違う誰かと結婚するのに、関係を持とうとする貴方の方が不誠実でしょう!?と。非常にスッキリしました。そう!それですよ。いつもモヤモヤしていたのは。良く言ってくれました。ただ、最後のお金は無くても良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シークはやっぱりひどい
1
- ひとみ 2021/05/02 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
シークはやっぱりこうなんですね。「従順な女性」が欲しいだけのモラハラ夫。妊娠や出産後、ヒロインを少しでも気にかけていてくれれば、行方不明にはならなかった。別の国の女性ならともかく、同国なら砂漠の怖さも女性に対する偏見も最初から理解していたはず。自分の愚かさを知りたくないから、一方的にヒロインを責める。…シークじゃなくてもモラハラ男はどの国でもいますが、シークは国家権力がある分、余計に悪いですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】こういうシークがもっと読みたいです。
4
- ひとみ 2021/05/02 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハーレーのシーク物って「王・王子だから」男尊女卑で(女は教育は必要ない、男に従って従順に子供だけ産んどけ)という、旧すぎる考えの偉そうな男ばかりでウンザリですが、今作のヒーローは、自信家で強引な所はあるけど、ちゃんと女性を「一人の人間」として尊重してくれて、ワイルドでセクシーです。こういうシークがもっと読みたいです。確かにヒロインが「漢らしい」イメージですが、医師であり活躍しているという意味では逞しい女性ですので、今作はこちらの雰囲気で良いと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】元恋人だったからって。
3
- ひとみ 2021/05/02 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いくら元恋人だったからって「ドレスのチャックを上げて」って言われて、何の戸惑いを見せずに応じるのはどうなんですか?外国ではそれが普通?おかしいし浮気の関係に見えますよね。逆で「ネクタイを締めてくれ」とか、ヒロインの元恋人が言ってその現場を見たら、ヒーロー逆上するでしょ。 「君の態度が僕を傷つける。」って…。契約結婚を持ちかけたのはヒーローですよね?ただ、ヒロインの事を丁寧に「あなた呼び」するのは良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】気持ち悪くて無理
1
- ひとみ 2021/05/02 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
悪役の肉食系に偽りの情報を与えられて、ヒロインが一言ひどい言葉を言ったとしても、自暴自棄で肉食系と関係を持つ。一度だけなら過ちで…と言えるかもしれませんが、その後数年間の悪役との恋人関係とか。無理!気持ち悪い!!ヒロインの絵が清純系すぎて、余計にヒーローのダメさが目立つ。もっとキャリアウーマンだったらまた違うイメージかもしれなかったのに。ライバルが見るからに策略とマウント取ってくるケバい女性だったのに、見抜けない男は間抜け。自分の恋愛遍歴を棚に上げて、女性側だけ不誠実とか裏切り者とか罵るのは、もう止めて下さい。被害者面するヒーローは最低です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】パターンでいつも思うけど
1
- ひとみ 2021/05/01 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「夫が秘書と浮気!?」でいつも思うけど、なぜヒーローはちゃんと証明しないんだ?自分が逆の立場だったら、すごい勢いで侮蔑の言葉を浴びせるクセに。そして「彼女が仕事で有能だから」って、遠ざけない。色々逆セクハラな発言をしてるんだから、ヒロインを思いやるならその辺りを問い正して、対処すべきでしょう?CEOだし、そこをキチンとしないと仕事で信用を失うかもしれないのに、分からんヒーローだね。そして誘拐事件があったのに、秘書も黙って子供を連れ出すとかサイコパスですか?下手すると婚約解消なるのに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】良い作品でした。
3
- ひとみ 2021/04/14 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
表紙のアップは確かにちょっと怖いですけれど、読んでみると自然な表情や感情の移り変わり、二人の過去が無理なく語られて、最後のモノローグもとても良かったです。行き違いから鋭い言葉を言われますが、他の作品の「絶え間ない侮蔑的な言葉の連続シーン」より全然少なく、「幸せになってね」と言える良い作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】結婚の前に言うべき
2
- ひとみ 2021/04/11 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
重体の状況では嘘も仕方がないですし、彼の心を落ち着かせるためにも正しい判断だったと思います。でも結婚って、入籍して本名を書くものですよね。妹の名じゃ虚偽じゃないですか?弁護士なのに詐欺!?しかも妹は生きてる訳だし、それはダメでしょう…は前半。ヒーローが嘘をつかれたって怒るのは分かりますけど、何週間経っても怒ってるとか、愛情を測るとかさ〜。ヒーロー、あなたの考えも小学生かと。切ないすれ違いじゃなくて、どっちも考えが浅はかかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?