評価の高い順▼
-
面白かったです!!
4
- ハカチャン 2013/12/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
星合先生の画が綺麗で、ヒーロー&ヒロインのイメージにピッタリでした。 家の窮状を救って欲しいヒロインと、相反する銀行家のヒーロー。 最初はヒロインを下心の有る女だと疑いますが、彼女に接する内に段々惹かれ、その彼女が処女だと知るや、想いが溢れる下りは、やはりハーレクインの世界ですね(笑) 彼のお陰で全てが良い方向に進み、ほのぼのとした気分で読み終えました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】すれ違い
4
- ナタリー 2014/09/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
2人のおもいがすれ違って、結局結ばれず悲劇に襲われた! しかし、彼女が彼に対しての罪悪感と愛情で、もう一度会って手助けしたいと思った。 彼女は、本当の愛を知ったの思います。 相手のことを考えて行動することを学んだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】続き物と気付かず
4
- mimi 2013/01/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
月額コースに前作も入っていたのですが、続き物と気付かなくて先にこちらから読んでしまいました・・。途中の回想シーンを見て、前作にもこの二人が出てきたのかな?と思っていたら、思いっきり話が続いていてびっくり・・どうして1・2巻という表記にしなかったんでしょうか。お話の方の感想ですが、かなり付き合いが長いのにヒロインの人間性を理解できてないヒーロー、人を見る目がないなーと思ってしまいました。藤田先生の絵が好きなので、評価プラスです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私はバロン派❤
4
- moko 2012/05/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
画は正直あまり好みではないです。でもストーリーに引き込まれる感じで面白かった♪ 一番はバロンが賢くて、勇敢で、忠実!最高の男前?!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
心温まるお話でした
4
- ハカチャン 2013/03/31 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
優しい社長(ヒーロー)に好感を持ちました。 1人の女性を想い続け、ヒロインの夫の浮気を理由に、ヒロインに近づく辺りはミエミエの魂胆(苦笑)でしたが、 彼女と子供達を守る誠実な男だと感じました。 不幸な事故は無ければ、二人は当然結婚していたでしょうが、回り道し、ようやく結ばれる。 乗り換えの早さを感じる方もおられるでしょうが、元々は愛し合っていた二人であり、長子が彼の子供であり、困難の中で子供を産むこと自体が、彼に対する真実の愛に他ならないです。 唯、その長子が子供らしくないというか(笑)。 実の父親であるヒーローの元で真実を告に行ったりするのは、いくらお話であっても・・・?? と思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】パジャマパーティみたい
4
- あやの 2015/09/14 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
仲良し従姉妹たちのパジャマパーティのイメージでした。好きなことを仕事にするのは大変だけれど、それぞれの得意分野を上手に生かして力を合わせて成功していく様子が「おおっ、漫画だ」と思いながらも楽しかった。バーさまは愛情の示し方をちょっと間違っちゃっただけの不器用さんかと思ったら、支配通り越して孫を虐待するオッソロシイ女王様だったので(最近HQ界では性根の腐ったク〇ジジイや〇ソババアが流行っているのだろうか)、従姉妹達の仲良しぶりにホッとしました。ヒロインに分かりやすく一目ぼれしたヒーローも良かったんですが(バーさんに深く傷つけられたヒロインをトラウマから解放したのは立派だ)、ガールズのサクセスの方を楽しんでしまいました・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
独特の表現が好き
4
- みるにゃあ 2014/09/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
先生の作品は感情をいろいろ言葉を駆使して表現されていて結構好きです。絵も独特ですが(笑)割と好き。 ヒーローの設定、ハーレには珍しい生真面目らしいです。でも付き合う女はあんまりよくなかったらしく、ヒロインの前の女の話が何気にきになる・・・・原作にそのことが載っているのなら読みたいかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
わがまますぎる
4
- とむ 2021/07/15 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
いいお話でしたがヒロイン極端だよー
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良くあるラテン傲慢男
4
- るるる 2011/12/02 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
良くあるラテン傲慢男との恋物語ですが、暴言少な目なので、すこし読みやすいかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もったいない・・!
4
- あぷ 2012/04/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
せっかくのオーラス、二冊分は読みたかったです。折角のハラハラドキドキな内容だし。このままではヒーローはなんだか間抜けくんな感じ、ヒロインに至っては折角の健気さがただの残念さんに・・・(あんな可哀想な事になったのに・・泣) 初めて原作を読んでみたくなりました。あと強引でちょっと怖いけど(お国柄が反映されてるんでしょうかね)ヒロインのお兄さんが意外に好みでしたv笑
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんと言うか
4
- ハナ 2012/05/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
大富豪とプリンセスの話なのにすっごい地味w またそれが良かったりします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインのひた向きさに心を打たれる。
4
- やむちゃ 2011/09/02 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
何度読んでもヒロインのひたむきさに心を打たれる想いです。人間は失敗をして乗り越えてこそ、一回り大きな人間になれるとおもう。ヒロインもヒーローも失敗を乗り越えたからこそ、今なら幸せになれる。ヒーローが事故にあってなければ、モデルの彼女と結婚して、離婚していたでしょう。事故にあったからこそ、本当に大切なものが何かに気がつけたんでしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】母は強し!
4
- かりん 2010/11/18 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
過去の恋人である傲慢王子に果敢に立ち向かうヒロインは、美しいだけでなく理知的で冷静で、とてもタフな女性です。 ヒーローの出す無理難題を次々にクリアしていく様はカッコいい!(それでも彼に強引に押し切られてしまうのですが……)まさに母は強し、です。 全てを知ったヒーローが重大な決断をするところも感動的。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった!
4
- トーコ 2013/03/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
細かい謎は残りましたが、上手にまとめられていて読みやすかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ジョシュアが可愛いので
4
- るりりる 2015/09/10 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
原作未読ですが、コミックの方が読みやすく脚色されているのかな?とふと思いました。ジョシュアが可愛いのでプラス1です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの心意気が見事!
4
- moko 2011/12/18 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
タラの『ランドを絶対取り戻す!』って心意気がとっても男前?な女性で素敵でした♥キンケイド家のシリーズはどれも面白いですが、この長男のストーリーが一番好きかな。亡父からの最後の手紙もホロッとしちゃいました。でも他の方の指摘通り、あのウエディングドレスはちょっと・・。キャバレーの踊り子ですよね・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
医食同源
4
- blanca 2014/10/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
スナック菓子をポリポリしながらこれ読んじゃってちょっと反省しましたともさ。頑張り屋さんなヒーロー・ヒロインを見習ってちゃんとしよう。でもこの作品のMVPは「某ミシュラン」だね、あれは笑った。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ルパン3世?
4
- コブシ 2015/03/29 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒーローの顔がときどきルパン3世に見えたのは、私だけ? いや、髪型からすると五右衛門かも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
野原の真ん中で…
4
- みすと 2013/08/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒーローが愛犬の名前を呼ぶ姿を想像してはニヤついてしまう。ふたりともしっかりとした大人なのになんてかわいいんだろう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】優しい
4
- サミー 2018/06/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
契約結婚ものですが、ヒーローもヒロインも理性的で温和なのでだんだんとお互いの気持ちが近づいていってすんなりハッピーエンドでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読みごたえはあります
4
- もも 2016/07/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
少し重めのテーマなので、恋愛やハッピー感を重視するとがっかりしてしまうかも。 絵も丁寧で、心情も美しく描かれているので、きちんとしたストーリーを求めて読見たい方にはおすすめです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ブードゥーが似合います(笑)
4
- ワニャンニュ 2013/03/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
エキゾチックでサスペンス風味がぴったりです でも、ヒーローも何か企んでるんじゃないかって深読みしてしまったのは、私だけでしょうか(笑)コマの外の説明書きとか台詞のカッコ内の説明書きが、何ともレトロで嬉しいオールドファンです(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいぞよ
4
- クレヨン003 2015/07/02 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
いい感じに幼くて奥手な彼女が好き! そんな女の子って扱い辛いわよね。 彼が苦労したのわかるぅ~。 皆さんが彼女の服装のことを仰っているようですが、この物語の彼女にはぴったりマッチのように思いますが・・・ 私このお話も絵も好きです。 可愛かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
濃い感じです
4
- みるにゃあ 2014/10/28 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ストーリーがものすごいドタバタしてて濃い(笑)。ギュッとまとめた感じですかね。ヒロインのドタバタ感がコミカルなので愛憎系が苦手な人は面白くよめるかも。 でもヒロインパパの過去の職業に抵抗ある人は多いかと思われますのでハーレならではのちょっと無茶な設定と思って読むのがおススメです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とっても丁寧
4
- いちご 2016/09/18 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
記憶喪失ものということである程度ストーリーは読めてしまうのですが、作画がとっても丁寧で、ヒロインの心情も丁寧に描かれているので、じっくり楽しむことができました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後の駆け足がもったいない
4
- セリシア 2013/03/10 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒロインとヒーローの恋愛話よりも、ヒロインの強さがとても心地よかった作品。 そして、べリンダとの絆というか、成長といか……どうもそっちに目がいってしまいました。 ヒーローは、まぁありがちな行動をとってくれたわけですけれど、結局最終的にはわからない部分もあるけれど(それはそれでいいのかも)最後がちょっと駆け足になっていて、もう少しじっくり楽しみたかったです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
てんこもり
4
- myumyu 2012/07/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
HQポイントの「俺様ヒーロー」「天然ヒロイン」「略奪」「裏切り」「しっぺがえし」「メロメロ」に繊細な画がかみ合って、それでいてテンポよく進んでくれて楽しめました。 でもラスト1年は「どんだけ~?」でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この話には続きがあるのですか?
4
- ロイズ 2011/11/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
面白かったけれど、ここで終わりなの?あの嫌な頑固爺とはどうなるの?ん~~~なんか中途半端な終わりだなぁ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
個性的だけど
4
- 翡翠 2010/10/20 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
個性的ですよね。ファッションもそうだけど。ヒーローのお子様が、私にはアンドロイドに見えるのです(著者の名前のせいではないとは思う)でも、とっても良い子♪内容的には、私は好きですね。何度もドキドキしました。私にも君は「天からの贈り物」だよと言ってほしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?