投稿日順▼
-
【ネタバレ】隠し事はいけません。
3
- yumi 2016/03/21 このレビューを 52人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
離婚が決定的であったとしても、その事を隠してプロポーズはありえませんし、ヒーローが勝手に誤解して、その誤解が解けた後もヒロインを疑ってみたり。まぁ、ヒーローも辛かったんでしょうが。それにしてもハーレの王道、ヒロインがプロポーズ時点で既婚者であった事をスルーできてしまうのは…。やっぱりそこはきちんと謝罪させないと。その事ヒーローは悪いことをしたとも思ってないみたいなのに。 ストーリーはヒーローに気の毒な問題がたくさんあったり面白いと思うんですが、あのプロポーズとヒロインを疑って傷付けた事に謝罪も言い訳もしないでハッピーエンドはもやもやします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】良かったです
4
- ネコネコ 2016/03/21 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
よくある話といえばそうなんですが、雰囲気が良かったです。でもいくつか気になる点が。 1.ラストがもう少し…ヒーローがジェニーとちゃんと和解できたか気になりました。 2.ティーンの時にほぼキスだけみたいな関係でそこまで思い続けられるものかなぁ、と疑問 3.義理姉は義理父とどういう関係だったのか。もし、そういう関係ならば義理姉こそ被害者なわけですよね?(小さいころからそういう事を強要されていたなら姉の人格形成に問題があるのは義理父のせいなわけで) なんか色々気になってしまったのでハートを一つ減らしましたがハーレのコミックスとしては満点に近いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣ける
1
- ネコネコ 2016/03/21 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
ヒロインは聖母マリアか!なんでも許せるのか! 人生には許してはいけないことってあると思う、 宗教観の違いなのかなぁ?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
甘い切なさがたまらない
5
- ウルスラ55 2016/03/21 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
プレビューから気になっていて、読みたくて読みたくて夜更かしして待ちましたw この暗くて陰険で復讐に燃えたヒーローが容姿も含めてタイプど真ん中すぎて。くぼたさんの絵にとても合っていたお話だと思います。原作も読まないと!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】みなさんの言う通り
1
- ぱぴよん 2016/03/21 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
家族愛を優先させたこと自体が問題というよりは、たった1年3か月程度で娘まで作ったことがNGです。だって妹さん、身体弱かったんでしょう・・・?理解不能。 あとヒロインの異常な思い込みの激しさと、おめでたいほどのポジティブさも、息子を持つ母親としてはイタいんではないかしらね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さすがプリンス
5
- blanca 2016/03/20 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
お辞儀のしかたとか、しぐさの端々に躾の行き届いたところが垣間見えて、おおロイヤルだとなんだか嬉しくなりました。ピシっとした硬質さが気持ちいい。ヒロインの恋人(だとヒーローは思ってる)の結婚の報を聞いて、出てくる感想が「可哀想」というところも新鮮だったわ。人前で抑制がきいてるぶん、一人でいるときはじたばたしていて妙にカワイイ。随所に育ちのよさがにじみ出ているヒーローでとても好感が持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読んでて疲れた
2
- はとめ 2016/03/20 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
ヒロインは祖母にそっくりですね。このヒステリックなヒロインに付き合ってあげられるヒーローの器の大きさに免じてハート2つです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】“ナイわ”設定。でも、
3
- しゃりり 2016/03/19 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まあ、ハーレだしね、と読めば、楽しめると思います。最後まで、ほぼ、予想通りに近い展開(読める進行)なのですが、それを肩透かしととるか、安心ととるかは、読み手の好きずき、そして、読む時の心境によるのでしょう。個人的には、流れるようにアッサリ、だったなと。でも、勇気と無謀は紙一重?ヒロイン・コリーの行動を、好意的に(即ち、自分の相手として見合う、勇敢で感嘆出来る、的に)感じてしまった時点で、もう、オチてしまっているワケですね男性主人公・フレイザー。客観的に見れば、やっぱり、ムチャ・短慮、ですもんね。(でも、岩絵が見つかったのは、怪我の功名・・・ですか。結果オーライ?) それにしても、マークといい、日常からかけ離れた状態にあると、ラブが芽生えやすいようですが、そこ(現地)で主人公達がくっついてのエンドではなく、日常に戻って、ワンクッション置いての来訪であったのは、良かったです。(プレゼントのための)調査・準備だけでなく、心を確認していたのでしょうね、フレイザーも。互いのためにも(読者の読後のためにも)、良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】障壁は
4
- ウルスラ55 2016/03/19 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが大真面目に愛人提案したあたりは腹立たしいというより笑ってしまいました。その辺は文化の違いなので愛人は2番目とか正妻以下とかそういう気持は全く無かったと思います。真剣に考えた末のことで、その点で彼を責める気にはなれません。ただその後わりととんとん拍子に妻として望まれることになってハッピーエンドだったので、ハテ、そもそもこの二人の間にあった障壁ってなんだったっけ?と考えてしまいました。ヒロインの心の傷もいまひとつ語られなかったし…ページが足りなかったんですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ラ・トラヴィアータ
3
- Aroma 2016/03/19 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
当初は匿名さんのようなイメージがあってモヤモヤ感があったのですが、著者さんの繊細さを感じさせる描写力なのでしょうか。一歩間違えば下世話になりそうな内容なのですがそれを感じさせないところがすごいと思いました。後々に「人は時に過ちを犯すもの」と思い直して読んでみたら不思議と見方が変わってきました。そして若い時に犯した過ちの重さに悩むヒロインの姿を見たら、タイトルに書いたあのオペラを思い浮かべてしまいました。ハート4つあげても良かったんですけどね。もうあと一歩だったんです、私的に^^;
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
過去のつぐない
5
- sakura 2016/03/19 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
原作は読んでいないです。コミックではヒロインと元カノの価値観と罪のとらえ方が違います。 このヒロインは幸せになってほしい。 伊藤先生が好きで贔屓目かもしれませんが、素敵なお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どちらの気持ちも分かる。
4
- しー竹 2016/03/18 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローがヒロインを好きすぎて先走ってる感が最初からバリバリと…このヒロインは結婚式への夢が強すぎて、ヒーローとのりで結婚してしまったことやその後の出来事も受け入れられないのはよく分かる。親友として居心地のいい関係をずっと続けたいヒロイン、対して恋愛対象として夫として見て欲しいヒーロー。ヒーローがヒロイン大好きなのは最初から見て取れるのですが、ヒーローのやることは突飛すぎてちょっとついていけない気もしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お久しぶり?
5
- mama420 2016/03/18 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
尾方先生の作品はお久しぶり?のような気がします。まだかな?まだかな?と待っていたので、早起きして購入しました。(笑)子供を描くのが下手な作家さんが多い中尾方先生の描く子供はかわいらしいく♥5個です。ヒーローもヒロインも正しい道を歩む人なので、幸せになって欲しいです。(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】結局
2
- tomoko 2016/03/18 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
呪いは解けたの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作もこんな感じでした
4
- 小野寺 2016/03/18 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
普通に読めたので♡3でしたが、原作の展開や構成などは尊重しつつ、ありえない場面設定を漫画の方ではさりげなく直してあったりして、作品に対する配慮が好印象だったので、プラス♡1です。HQの編集者もこの漫画家さんの原作を大切にするところを買っているのではと感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】元気になれる!
5
- 大架 2016/03/18 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
明るく人好きのするヒロインと彼女に引きずられて変わっていくヒーローのやりとりがテンポ良くて面白いです。 それと、あとがきに爆笑しましたw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】すてきな銀河
5
- ゆうこ 2016/03/17 このレビューを 32人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
重いテーマでしたが感動しました 伊藤悶先生の画はとても綺麗でヒロインも美しくて好きです、とくに銀河や星空、そして妖しい館も雰囲気が良かった! 実は↓匿名さんのレビューがかえって気になって購入したのですが、批判されてる部分がコミックには「無かった」のでびっくりしました…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
元気なだけのヒロインじゃないんです!
5
- かわうそ 2016/03/17 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
これまでの千村作品の中で一番いいと思いました。ヒーローがツンデレのまま押してくる感じが面白いし、後半ヒロインの抱えている問題が明らかになっても、中だるみせず最後まで気持ち良く読めました。描くのに苦労したというヒロインのヘアスタイルや、クルクル変わる表情がとても可愛らしいです。 終盤、ヒロインが母親と向かい合う引きの画がとても印象的でした。読んでよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】じわじわ来る
5
- ウルスラ55 2016/03/17 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
大好きな津谷さん作品の初期のものだそうで、初めはヒーローが童顔であまり魅力が無いように見え、それほど良いと思わずついポイントで買ってしまいました。でも読んでいるうちにヒーローがものすごくツボに入ってくることに気づき、読後じわじわと感動が押し寄せてきました。期間買いしなかったことを大後悔。尊大なのに優しく、金持ちなのに自ら介抱してくれるヒーロー。Call meと油性マジック(たぶん)で空港の窓に書いちゃうヒーロー。アストンマーチンヴァンキッシュで迎えに来てくれるシーンはこの上なく格好良く、モブの女性と共に私の目もハートマークになりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵は好きです
3
- じゅじゅ 2016/03/17 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
弟の真相が気持ち悪い せっかくすてきな絵なのに
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
心温まるストーリー
4
- ハル 2016/03/17 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
移り住んだ島は善良な人ばかりで、出迎えてくれたヒーローは、ハンサムで有能。 ありえないレベルのおとぎ話です。 でも、心温まる感じが好きです。 ただ、最後が残念。 エピローグがあればもっといいのに。 ハーレは、なぜ最後がぶつ切りなんでしょう? ほんと残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ダブルスタンダード
1
- 匿名 2016/03/17 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
貧しく、仕事を掛け持ちして資本を作ったヒーローと、楽に資本を貯める為に売春した元カノ。後にこの一点でもめて別れますが、自分と出会う前の過去を猛烈に批判するんですよね。それを聞いて、過去に売春していたヒロインは逃げるんですが、元カノと今カノのどこが違うと言いたいんです。末期ガンの母が、お金がないために、ホスピスを追い出されるから売春とか、治る可能性あるのに、お金が無いため死ぬしかないというなら、元カノとは違うというのも理解できる。でも、父と母の思い出の地を見せてやりたい、ある意味観光目的。父の傍に埋葬してやりたいから売春?これはアウトでしょう。人は自分に出来る精一杯の事をすればいいのでは?助かる命をお金で救えるならまだしも、母親は娘にこんなこと望んでいませんよ。後味悪いし、ダブルスタンダード振りにあきれ果てた原作でした。もし過ちと思うなら二度としないと言うはずなのに、またするんだそうです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おままごと…
2
- ぽめやん 2016/03/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
なんか読んでてイライラしました。 ワクワク展開もドキドキ展開もなく… ヒーロー・ヒロインも魅力的ではない。(絵ではなく話的に) 良い意味ではないため息が出る作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
顔が幼い
1
- tomoko 2016/03/16 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
ストーリー自体は、悪くなかったです。 でも、ヒーローの顔が「幼い上にヘタレ」なので、気持ちがなえました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
笑えてしまう
2
- しゅう 2016/03/16 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このヒロインすごすぎますね。いつもこんなけんか腰の人と会話するのは大変。 ヒーローがヒロインのどこを好きになったのかは、たしかにわからなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大人なんだか子供なんだか
2
- blanca 2016/03/16 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
日本人に比べて欧米の子は大人っぽくて自立心もあるとよく聞きますが、ヒーローの娘って14歳ですよね。日本人の子供がその歳で親と旅行するのに子守つけられるなんて聞いたことがないんですが、庶民だから? セレブだとそういうこともあるのかな。自分の中学時代を思い出しても、家庭教師ならともかく遊び相手のベビーシッターつけるなんて言われたらすごいショックを受けたと思う。でもその一方で、父親と子守がふたりでディナーとかもしていたり(それもヒーローは一晩だけじゃなく毎日行こうとしているし)、その間娘は夜に一人でほったらかし。ナニーの役割がよくわからない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アウト
1
- クレヨン003 2016/03/16 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ごめんなさい。 初めの数ページで読むのをやめてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読むに堪えない
1
- ゆき 2016/03/16 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ほかの方も書かれていますが、ヒロインの態度が直情的過ぎて不愉快な気分になります。 正義感を盾にした自己中心的態度とでもいうか、幼稚園児的というか、とても大人の女性とは思えないので、ワクワクもドキドキもしません。ただ不快。 月額セットの作品ですが、途中で読むのをやめてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きな作家さんなだけに残念この上ない
1
- ひまわり 2016/03/15 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
ヒロインが目も当てられないほど我が儘でおばかさん。会社共同経営者という設定なのに、こんなに頭が空っぽなのは無理があるでしょう。 目の前に宝物があるのに、形や物理的な物を優先して大切なものに気がつかないヒロインは、ハーレのヒロインどころか友だちでも無理。ヒーローが素晴らしく魅力的なだけに、本当に残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お・と・な
4
- クレヨン003 2016/03/15 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
読み終えて、ヘラヘラのニヤニヤの自分に気づく。 メチャ大人のラブストーリーですな♥
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?