投稿日順▼
-
途中でくじけました><
1
- ちゃいツー 2015/02/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
本当にムカつく頭の中空っぽの自己中心なプリンセスだわ。かわいこぶりっ子して、おっぱいフリフリして、それで全てが済んでしまうのか。 あと、言わせてもらいますが、アメリカ市民にはそんなに簡単になれません。どの様に市民申請したのか知りたいっす。金か?! 原作もこんなに軽いんでしょうか…。完読できなかった、数少ない作品のひとつ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この作画者さんって
2
- さんちょ 2015/02/17 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
似たような原作をチョイスするのかな? 以前読んだストーリーと似た感じで、とりあえず、ヒロインがヒーローに怒鳴る感じで。 で、ヒロインの葛藤があって・・・とかって感じなんだよね。 面白くなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
じめじめしすぎ
2
- blanca 2015/02/16 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
鬱陶しいことこの上ない話でした。いい大人がそろいもそろって勝手な思い込みにとらわれすぎ。特にヒーロー、ヒロインの婚約者に怒ってたけど、メールだろうが一応告げるべきことを告げてるだけヒーローよりもずっとマシだと私は思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】犬好きとしてはたまらないシーンが…
5
- みすと 2015/02/16 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
美しく気高く勇敢なヒロインも素敵。ちょっと影があってカリスマ性抜群なヒーローも素晴らしい。でも一番胸キュンしたところは犬の存在だったりします…身を挺してヒーロー娘を守るワンコに涙腺やられてしまいました!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
違う話と言った方が…
1
- たま 2015/02/16 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
紙で既読で、原作も既読です。 原作が好きだったのでコミック化を楽しみにしてたのですが、原作と違いすぎてがっかりでした。 改変自体はある程度は仕方の無いことだと思いますが、今作の改変は登場人物、主にヒロインの性格が全く違ったものになってしまっていることががっかりの理由です。 原作は、奥手で引っ込み思案な自信の無い女子だったヒロインが、流産と夫の結婚時の真意を知ることで、他人の手を借りながらも一人の女性として自我を確立することがメインだと思うのですが、コミックはただ軽率な娘にしか見えないのが残念で仕方ありません。 全体を通して何故こんな改変をしなければならなかったのか、ここまで違う話になってしまうのなら、他の作画者さんに振ってもよかったのではないか、そんなことすら考えてしまいました。 ともかく原作が好きな方にはお勧めしません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ラストの展開
4
- ぱぴる 2015/02/16 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
マリオが、シェリーをほんとに好きだったみたいに見える。もしそうなんだとしたら、バカだけど、何だか哀れだ。主人公の二人の物語よりも、そっちの切なさの方が印象に残ってしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ボスもの
5
- BD 2015/02/16 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
定番のハーレクインでしたが、健気なヒロインに好感が持てました。皆さんが指摘されているヒロインの職場での服装についてですが今後に期待します。絵もキレイだと思いますよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハートを1つもつけたくない
1
- LLL 2015/02/16 このレビューを 61人の方が参考にしています。
-
ヒーローがとにかく嫌!自分勝手で己のプライドの為に6年間も妻に何の連絡もせずいなくなっておきながら、しれっと帰ってきて、元に戻りたいだなんて。放浪&仕事で成功したかったとしても、彼女に理由を話して連絡を取り合うことくらいできるでしょ。彼の家族も、状況を少しくらい知ってたなら、ヒロインに対して何かしらケアしろって感じだ。それをたった3ヶ月しかも、ヒロインがどこに行ったか分かっている状況で、「今なら6年前の彼女の気持ちが分かる」だなんて、どの口が言っているんだ! すごく頭にくるので、もう二度と読みたくない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いろいろ設定があまい
3
- LLL 2015/02/16 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このお話、米谷たかね先生の「ボスに贈る宝物」とスピンオフですよね?細部が違うのはまぁいいとしても、折角の設定(複数の異母兄弟)が全く生かされていないのが勿体ない。それとH/Hを監視していたらしい祖母が、何をしたかったのか疑問。ヒロインに酷い言葉を言っておきながら、本当は二人をくっつけたかったのか?もしそうだとしても、二人は対外的には恋人だったのだから、もう少し失礼じゃない方法があるでしょ。最後に、ヒロインのトラウマをヒーローも知り、彼女の頑なな態度の理由が分かる場面がほしかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
小姑こえー
2
- blanca 2015/02/16 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ヒーロー妹がよくある「あんたなんかふさわしくない」とヒロインをいびりまくる小姑とマインドが全く同じで怖い。たしかに今回の恋人を妨害したい気持ちは分かるけど、空き巣やら情報操作やら、そこまでやられるとドン引き。そのいいなりで空き巣までしでかすヒロインもノーサンキュー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】泣けました!
5
- レディラブ 2015/02/16 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
二人が心を通わせてゆく様子、 クライマックスではヒーローを守るために 命さえも投げ出すヒロインの潔さにはただ感動でした。 ラスト2ページは確かに強引に終わらせた感が強いですが クライマックスをあれだけ盛り上げるためには 多少犠牲になっても仕方ないかなと感じました。 余談ですが、HQ作品で初めて泣きました。 それほど魅せるのがうまい作家さんだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作を大切にしてほしい
2
- SuperLois 2015/02/16 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
他の方も書いてますが、原作のコミック化作品!ということを逸脱する作家さんが増えているような気がします。 ページ数の制限もあるのでエピソードを抜粋するのも大変な作業だと思いますが、それが上手にできる作家さんもいるし、原作を読んでる読者も多いので改悪はやめてほしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ひとつひとつの仕草がステキ
5
- レディラブ 2015/02/16 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
恋に落ちるまでの二人の過程がいじらしくて切なくて 胸がジーンとなります。 ブレンダンの紳士的ながらも自分の感情はきちんと 相手に伝える姿勢も好感度大でした。 誠実な男性ってステキです。 頬に手を添え「リン、キスするよ」の場面は 何度読んでも本当に良いのでオススメです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハネムーンは終わらない
3
- 二匹のお母さん 2015/02/16 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
私は、原作が結構好きだったので、どんな風に描いてあるか興味津々で読んだのですが、あまりに、原作とは違っていて?でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作好きなんですよ
2
- まみー 2015/02/16 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
最近、原作から離れた作品が目立つような気がします。コミックは別物としても、不可解な変更が目立ちます。この男はどこまでも卑劣で、わざと妊娠させて子供ができることを試して結婚。二度目のハネムーンも、排卵日を確かめてから日程を組むほどです。関連作の中でも一番悪い男だと思うし、友人たちからもモラルのない男と思われているのがわかります。立ち読みいっぱいまで、原作にありもしな事を描いているから、肝心の夫婦再生の過程が駆け足になっていると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハートフル
5
- suzu 2015/02/16 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
高評価に釣られて購入。皆さんのレビュー通りハートフルな良い話でした。表紙で眼鏡ヒーローをもっとアピールすれば、確実に売上が伸びるでしょうに...
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハッピーエンド
3
- min 2015/02/16 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
でも子供たちが大人になってから相続で揉めそうで嫌だわ・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんだかな~
2
- クレヨン003 2015/02/15 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
なんだか・・・って感じ。記憶喪失も、最後の方の事故といい、なんだかな~!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うん
3
- クレヨン003 2015/02/15 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
うん、マーマーいい感じ♥でも、おかん・・強烈だね。 長女の夫のミハ君は、どのお話にも出てきてず~っと、メロメロ状態がカワイイ!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】分からない
1
- ろみ 2015/02/15 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
同僚の男は何故共犯者の女を殺したのか?直後にH/Hを殺そうとするなら、ヒロインを助けるために共犯者の女を殺す理由が分からない...。同僚の男の行動は都合良すぎる。他にも辻褄の合わないところが多々ある...。まぁHQのサスペンスはお粗末なことが多いけど。本筋は、やはりヒロインを信じなかったヒーローが酷すぎる。ヒロインが簡単に許しすぎて納得出来ない。こんな酷いことされてあっけなく元サヤはありえないわ...。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いい人だー☆
4
- しゃりり 2015/02/15 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
男性主人公のケマル君。(ホント、なぜか、“君”を付けたくなりますねぇ。)自分は仕事も多忙で疲れていて踏んだり蹴ったりなのに、(何故自分が責められるのかと憤りながらも) ヒロインを気遣ってやる。寛容?うーん、ヒロイン・リジーは彼に心慰められ癒されて、ケマル君も強がりつつも健気な彼女に心惹かれ癒されて、そして読者(←私)もホッコリじんわり癒されて・・・という感じの作品でした。何にしろ、女性に正論で優しく穏やかに接してくれる男性主人公は良いですね。傲慢俺様非道系(多数生息!)に疲れたら、ひとときの安らぎに、ケマル君、如何でしょう?(しかしこれ、ほんの2-3日間のお話で、それでもやはり、出会ってしまうと分かるんですね。互いの運命の相手って。ハーレですね~。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
書き足した?
5
- マオリオ 2015/02/15 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
以前、雑誌で読んだような記憶がありますが、 かなり書き足し、補足絵が増えたのは 私の勘違いでしょうか!? 以前より 数段良いと思います。 素敵なストーリーと優しい絵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】正直者?
3
- suzu 2015/02/15 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「間違いは正さなければ」とか「嘘をつけない性格」とか、ヒーローは真面目な正直者の設定らしい。なのに、「築いたものを奪われる」とか「全てを取り上げられる」とか、被害者意識丸出しだしなセリフの印象が強烈すぎて、後半の清廉な行動に説得力がない。さらに裏があるのか?と疑ってしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
売り言葉に買い言葉で済む話ではない
2
- suzu 2015/02/15 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒロインの差別的な考え方に幻滅。百年の恋も冷める暴言でしょ。これ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
肉食女子?姉妹。
4
- さこちゃん 2015/02/15
-
自分からのアピールが凄いなぁー。と感心しちゃいますが、ストーリーは3つ共 良かったです。個人的には三女のストーリーが一番好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
はるかに照らせ
4
- blanca 2015/02/15 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
これってハーレクインなのでしょうか。葛藤はヒーローとヒロインの間にではなく、ヒーローとその親族の間にある。そういう意味で恋愛モノという感じはしませんが、たびたび提示されてきた「瑕疵」の落とし前をつける最終話というのは、シリーズのまとめとして悪くないと思いました。シリーズ5作目同様の可能性の提示に留めるこの終わり方は、正直「またかよ」という気持ちもありますが、「暗きより暗き道にぞ入りぬべき はるかに照らせ 山の端の月」そんな歌を思い出すような余韻がありました。それにしてもオリヴィアは、シリーズ序盤ではむしろ浮かれてるといいたいくらい幸せそうで、血の色ピンク度が一族中でもずば抜けて高そうだったのに、一体いつのまにあんなにやさぐれたんでしょうかね。そこのところの変化をシリーズ中でちゃんと追ってくれていたら完璧だったと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】結婚願望が強すぎて
2
- ろみ 2015/02/15 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
結婚願望が強いのは別に良いけど、付き合う前から唯一の夫になってくれる?とか言い出すヒロインにはかなり引く。ラスト、友人の言葉で目が覚めたヒロインは良かったのに、最後はお決まりのプロポーズで結局結婚エンドなのは残念だった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これは
3
- ギンヤンマ 2015/02/15 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
「罪深き純潔」の主人公たちの双子の兄弟姉妹のお話ですよね。う~ん? あちらの完成度と比べてしまうと、☆2.5かな。ヒロイン姉妹は一卵性でよく似ている設定なのに、あちらは品のある知的な女性に、こちらは普通の女の子にしか感じられない。ヒーローは言わずもがなですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?