評価の低い順▲
-
読みやすい
4
- ゆう 2011/09/29
-
ちょっとギャグっぽいところもあって、楽しかったです。絵もキレイでした!内容はドキドキがすごくあるという訳ではなかったですし、先の読めるものでしたがそれでも面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー、サバサバして良作
4
- harumaki 2021/08/16
-
タイトルとあらすじ紹介からだと、いったいどんな作品なのかーー ちょっと掴みづらかったのですが、 殺人事件、弟の家出、シークレットベビー問題とテンコ盛りの中、 ヒーローもヒロインも自分の気持ちに不器用ですが…とにかく娘が可愛い!そして、ニックネームの由来が(笑) 「ハニーは涙を流さない」が弟くんのスピンオフ。 その他に、これは他社からの出版だそうですがヒーローの親友2人のエピソードもあるそうです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー、いまいちかなー?
4
- らいな 2024/09/05
-
結婚を認められず駆け落ちしたヒーロー兄が亡くなり、残された兄嫁が今後を不安に思いながら出産するまで匿って助けたH &H。その間に愛を育んだのだろうけど、いまいちときめくポイントも無かったような…けど、ヒーロー父が兄嫁の毒親にビシッと対処してくれたのは気持ちよかったw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
超行動派カップル
4
- すもも 2013/05/23
-
恐ろしく行動的でぐいぐいと引っ張りながら先を突き進むヒーローですが、表にあんまり感情が出ていないので、行動力とのギャップに戸惑いながら、でも、こんな人がいたらすてきだな~と思わずにはいられませんでした。ヒロインも、とても魅力的なので、本当に素敵なカップルです。周りのいけ好かない人々には面喰いますが、巨万の富をぽいと捨てて、過酷な環境に飛び込む二人にはだれも勝てないなと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
タイトル???
4
- マキノ 2020/05/24
-
タイトルがピンと来なかったな。裁判官で理性的を心がけてるから?ヒーロー、ヒロインと赤ちゃんにメロメロなんですけど(笑)。ほのぼのストーリーでそんなに大きな起伏はなく物足りない感じもするけど、ヒーローがヒロインの赤ちゃんの面倒見るのがめちゃくちゃかわいかったのでそれで満足。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
台詞の醍醐味
4
- まーちゃん 2020/09/27
-
みなみ先生の抒情詩のような台詞が大好きです。これがハーレ初作品とのこと。ならやはり毎回感じるこの独特な表現は、原作というよりみなみ先生の感性なのですね。絵も好きですが、余韻を感じさせる言い回しがとても好きです。わかりにくい二人にイラッとしながらも、いつもながら台詞は堪能しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
評価は割れるはず
4
- ノーモア 2014/05/25
-
評価が割れていましたが、98円だったので、期待せず読みはじめました。ヒーローが物語の中盤で「どちらかを選ばなければならないかも」という不安に襲われますが、私はこれを伏線ととらえました。確かにこの結末は、評価が割れても仕方ないと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
音楽をするヒーロー
4
- tomoko 2016/02/06
-
ヒーローにとって、音楽をしている時が自分の心とつながっている時なのだとおもいます。その本当の自分でいる時にヒロインに声をかけられたので、心を開いたのだと思います。素敵な話だと思いました。が、ラストの台詞は、??なので、一つ引いて、星4つ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
プロローグあってこそ
4
- アリィ 2016/08/20
-
この作品は「あたたかな雪」の次に書かれたものだと思います。 ダイナ・マコールの時期としては、自身の再生にも重なっていたのではないでしょうか。テーマは、ヒーラー(癒す者、治療者) 「あたたかな雪」に比べて、全体的に、話の進み方が緩く、長いです。 ただ、プロローグがあるから、最後にまたかの地に戻ってきたときの感動はひとしおでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】前作と同日スタート
4
- りん 2019/08/19
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ルイーズ・アレンの、初めて全作邦訳されるシリーズものということで期待してました。が、序盤のヒロインの(無知な?)図々しさやらにイラッとしてしまい、しばらく読書中断。読書再開後はよかったんですが・・・ヒーロー4人が素敵で好きすぎるせいか、ヒロインをちょっと厳しい目で見てしまう。うーん。 シリーズ通して、背負ってるものが重い!けど、よかったです。本当に困った時に馳せ参じてくれる親友は頼りになります。親友&弟達の友情と愛情が素敵でした。 3.5かな?3.8かな?ちょっと悩む。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ラブロマンス恋というよりも
4
- スレンダーな胸 2016/05/25
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
激情的ドラマでした。ヒロインの過去の自分への振り返りで「私がすべていけなかった」と慚愧の念 にかられるシーンは圧巻で、ここまで自戒するところは他でみたことは私はなく、ヒロインがこんなに己の非を認めていて凄いと感動いたしました。いつも「このヒーローは反省しないのか(怒)」とムカついているのでこのヒロインの如くおばかヒーロー達も慙愧の念にかられろ!と思いました。ドラマチックな展開をどうぞ!それと、略奪されたのはガブリエルの元からで、略奪行為をしたのはヒーローですのでヒロイン視点での題名(結婚したいガブリエルから不本意に略奪された)という事と思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
4歳の息子に脱帽
4
- シャドール 2019/12/10
-
ヒーローの養子である4歳の息子が可愛くて、ヒーローとヒロインを引っ張ってくれています。幸せいっぱいのエピローグが欲しかったから星は一つ減らしてしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
キュートなお話♡
4
- たま 2019/11/06 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒーローがヒロインの変装に気づいたと言うようなシーンが全くなかったので、ヒロイン同様 “あら気付いてたの⁉︎”って感じでした。絵柄がかわいくて好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん?
4
- YU 2020/06/01 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
もともと独特の色気のある画を描かれる作家さんですが、今作ちょっと読みづらいですね。 話自体は普通です。4連作の2作目。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
父と息子の物語
4
- るるる 2011/11/24 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
もっとロマンス色出して欲しかったなあ、、、、
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
保護者が必要なヒロイン
4
- みむら 2021/02/28 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
憎いのに恋しくての中でこの作品のヒロイン家のことを酷く描かれてましたが、メインになってみると普通のお父さんで全然脅してる感がないような…確かにこのヒロインには保護者が必要ですね!お父さんに感謝しなきゃ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
えってなる。
4
- しまねけんみん 2022/02/05 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ハーレクインとは思えない。いやぁ、まぁ大ベテラン先生の作画だし、間違いはないので、話のネタに読んでみてはいかがでしょうか。いやー、色んな方々と、この作品についてまじで語り合いたいです。意見が聞きたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです!!
4
- ハカチャン 2013/06/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ハーレクインの王道的な作品ですね。ヒロインは父親の言葉を鵜呑みにし、ヒーローを憎んで生きて来たが、ヒーローの愛情は不変で限りなき愛を与える。本当に素敵ですね(笑) ヒロインがヒーローを信じていたら、こんな回り道はしなかったのに・・・と思ってしまいました。 やはり!!ハーレクインのヒーローは、こうでなくっちゃね!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろかったですー
4
- しまねけんみん 2022/02/05 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ほんと、意外と!!絵もアレだし、父母の顔の絵は見た瞬間に駄○フラグ立ったけど、いやぁ、最後までおもしろかったです。みんないい人だったし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】夫婦の再生
4
- すもも 2014/02/16 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
妻のほうが収入が多くて、小さな衝突がついついたまっていって破局を迎えたふたりが、いたずらに誤配された招待状から再会。あのころの愛がふたりの心を今も痛め、さみしい現在の自分の状況を切なく感じてしまいます。本当に大切なものに気が付くのに必要な年月、深まった愛は前以上だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お兄ちゃん
4
- まりも 2021/07/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
幸せになれるといいね… いつものように美しい絵にウットリ。堪能させて頂きました。 お兄ちゃんのエピソードがあったせいか、2人の話がちょっとあっさり気味に感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
週末だけの愛人
4
- ゴンジュ 2016/09/07 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
なんでしょうねえ。リン・グレアムの作品を読んだ後のまったりとした満足感。ときどき同じような話で、えーっと引くこともあるけれど、今回は満足です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが大人・・。
4
- moko 2012/07/02 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ガーデンデザイナーのヒーローがとても自然でおおらかでいいキャラでした。それに比べてヒロインは美人なだけ?! なんとなくヒステリックな感じがしてあまり好きになれなかったけど愛情を知ると変わっていく様子は好感度アップしたので❤+1。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】強くて美しいヒロイン♡
4
- たま 2019/12/20 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
岩崎先生の絵からヒロインの内面の強さが感じられて、ウットリ♡ 他の方も書いておられますが、大手術後1週間で現場復帰という現実離れした展開に−1。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コミカルでイイです
4
- minori 2012/06/09 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
3話通して言えるのは、ホープ・マンマのパワフルさとコミカルさがとても印象深いです。 中でも『情熱の予感』がマンマの一番パワフルさが出てて楽しかったです。 息子たちのトラウマをよく理解しつつ、支えたり時に叱咤するマンマは魅力的でした。 いや、各々のヒーローやヒロインも勿論、魅力的だしよかったんですけど。 私にはマンマが一番光ってたように感じます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】純粋さ
4
- キャシー 2011/12/08 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
恋物語として、物足りなさをかんじました。 一途に思うほどでもないし・・・。 苦悩もさほど感じないし・・・。 でも、ふたりのキスで、ひとつになる感覚を持つところは好きです。 最後は、シークも自分の気持ちに素直になれて、ハッピーエンドでよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】確かに、新感覚サスペンス
4
- ミッキー 2014/09/09 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ただ単なるオカルト・スリラー・ホラーというのとも違う、またファンタジーでも無く、紹介文にあるように、新感覚のサスペンスでした。 人は目に見える、科学と称するものから導きだされるものだけを信じる傾向にありますが、ヒーローは職業柄?幽霊などは信じません。それなのに!恋に落ちたヒロインは、霊能力者。。彼女に惹かれたくなくて、信じられなくて辛くあたったりもしますが、それはトラウマが刺激される畏れからだったなんて… 霊も元は人で恐れるものでは無く、ホントに怖いのは生きてる人だ、と良く言われますが、最後のヒロインのピンチ!ドキドキします。 作中でヒーローは「勘」でヒロインを助けるシーンがありますが、勘とは守護霊からの示唆だと言う、作者の思いが伝わりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?