投稿日順▼
-
【ネタバレ】ちょっと短いおとぎ話
3
- ゴールドエンジェル 2014/09/13 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最後が尻切れで終わって「え?これで終わりなの?」という感じでした。せっかくプリンスがプロポーズしてこれから話がどう展開していくのかしら?と思っていたから話途中でがっかりです。 でも、ハリウッド女優とは思えない純で無垢な主人公のシンデレラストーリーなので久々に誰もが憧れるロマンチックな夢物語を読んだなと感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
金持ち
3
- ネコネコ 2014/09/13 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
何回同じ真珠のネックレスを買うんだろう?金持ちでないと成立しない愛でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありがちな話だけど
3
- やま 2014/09/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
子供を思う母親の気持ちに打たれました。作画がちょっと残念ですが・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
相変わらずの
4
- ネコネコ 2014/09/13 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
麻生歩先生節でした。期待は裏切らないッスねw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】危ないよ!
5
- じ 2014/09/13 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
バイクで結婚式は時々あるけど、ドレスはもっとミニじゃないと車輪に巻き込まれちゃうよ(^_^;) ハーレには希少な、H/Hどちらも好感度の高い二人でした♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
設定・描かれ方の余波?
3
- しゃりり 2014/09/13 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒロイン母が、酷すぎる。原作もそうなのでしょうか。愚か、と申しましょうか、品性も慎みも、常識も無い。そもそも全てのトラブルの根源であり、この血を引いている娘がヒロインだとなると、その余波で、ヒロインすら安っぽく思えてしまいます。愛人(不倫)自体よろしくはありませんが、それでも、それなりの理由や、何らかの矜持を持っている(使用人で愛人に身はやつしても、何か凛としたものを持つ)設定の人物も、お話によってはいますもの。なのに、このヒロイン母は、安易、軽薄で・・・。何だか、その辺から(?)モヤモヤが残る作品でした。惜しいです。妹・ジゼルのお話の方が、重み的にも、何割増しか興味深かった感じがします。(そちらのヒロイン養母も、ちょっとモヤッとしますが。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】穏やかな感じ
5
- ミンくん 2014/09/13 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが喚き散らす作品が多い中、このヒロインは、女王になるのを受け入れ、法律を変えて、ヒーローに王位を譲ろうと建設的にかんがえてるし、ヒーローの婚約者に、言われたこともうのみにして、逃げ帰ったりしないで、ちゃんと本人にこれこれこういうこと言われたけどと、話し合いをする。 なんで他の人の話を信用するかなあと、思うことがおおいのでこれはモヤモヤせずに読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うん?
2
- ネコネコ 2014/09/13 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お話としては悪くなかったのですが、ヒロインが死んだ夫のことを話した直後にヒーローとキスしたりするエピソードが嫌でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】苦手だな、この話。このヒロイン・・・
1
- ネコネコ 2014/09/13 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
そんなにいい話ですかね?私はこのお涙頂戴的なお話が少しも面白くありませんでした。まず、このヒロインに共感できません。ボロクズのように捨てられて憎い相手なら200万ドルでのこのこヒーローの元に行きますかね?嫌いな人間なら関わらないようにするのが得策なんじゃないでしょうかね?「ベッドは別々よ」と言っておいて直ぐに目の前でヌードになるなんて余程自分に自信があるんですね。わりとあっさりヒーローを受け入れてしまうし、お高い指輪は喜んで受け取るし、過去に辛い経験をしていたら自分を責めて仕方ないと思うんですが、このヒロインは暗闇を感じさせず、むしろそれをネタに人生をとても楽しんでいるように見えます。ブランケットを送ったのもヒロインからのアプローチだと思いげんなりしました。描き手さんの問題かもしれませんが不快でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
声でわかるはず
1
- ハーレー大好き 2014/09/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
まじめなヒロインって設定から入っていましたよね。仮装していて体格等同じくらいでも、普通に何時も会ってる人なら声で区別できるはず。納得できない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
両親が非道すぎる
2
- blanca 2014/09/13 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒロインは、完璧であることが自分の価値、完璧じゃないと愛されないと思っているようですが、違いますよね。両親にとって、また婚約者にとっても、完璧であることを見せられれば見せられるほど、ヒロインは愛情の対象でなく、メンテ不要のアクセサリーになりさがっていく。事故のときの両親の対応なんて非道そのもの。すでに気にかけるべき相手とも思ってない。でもそれって、ヒロイン自身が「私は完璧、誰の助けも必要ない」という基本姿勢で生きてきた結果でもあるんですよね。私自身、完璧とは程遠いですが、人を頼ることが苦手で自分への依存を深めた結果まわりが手を出せない雰囲気にしてしまうようなことがありましたので、なんだか身につまされました。でもその一方、「完璧、完璧」と念仏唱えながらドレス作ってるあたりは、こんなの現実にいたら明らかにヤバイひとだよなーとちょっとドン引き。これを目の当たりにしても小揺るぎもしなかったヒーローはすごい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいお話
5
- 秋桜 2014/09/13 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
こんな清々しいヒロインを描けるのは小林先生ならではですね。ヒーローの姉が言う「らしくない前科者さん」という表現にピッタリで、姉夫婦のやりとりにもクスリと笑っちゃいました。ヒーローの家族や運転手に至るまで細やかな神経が行き届いていて、作品全体が素晴らしいです。ラストページは物語の核心となる「絵」になぞらえてああいう絵になってるところまでオシャレでした。読後感もとてもよく、読んでよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作より良かった
5
- ann 2014/09/13 このレビューを 33人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作はもっとラストがグダグダで、お母さんのことにもほとんど触れてなくてどうなるの?とモヤモヤした記憶。コミックでは弟がきっと助けるだろうというように明るい兆しを見せてるし、よかった。元カレとの別れも原作では「帰ったら別れを告げよう」と心の中で決めただけでヒーローとベッドインしちゃうし、それって軽く二股じゃ?とモヤモヤして、ヒロインにいい印象なかった。コミックは一応電話だけど別れを告げてるし、そういうところ、細かくフォロー入れたんだなぁと、作家さんによってフォローが入ると印象もだいぶ変わってくると思った。個人的には、自分のモヤモヤしてた部分が解消されて、とてもいいお話になっててよかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最高です!
5
- ann 2014/09/13 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒロインもヒーローも文句なく素敵でした。ストーリーも、心の動きが丁寧に描かれてるので、感情移入して涙しながら読みました。心優しいヒロインが巻き込まれた壮大な絵巻物、ゴージャスな絵に酔いしれながら堪能できました。脇役の王子もかわいかったし、幸福な未来が約束されてるようなラストの絵も素晴らしいの一言です。別世界への旅を楽しんで帰ってきたような読後感で大満足です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣けて・・・
5
- ann 2014/09/13 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
すごくいいお話です。みんながお互いを思っていて泣けます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】「人でなし」はお前だ!
2
- あやの 2014/09/12 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ポールおじさんをブッ飛ばしたヒーローに思わず入れたツッコミ。ヒロインを連絡もなしに待たせておきながらのサイテーなバカ男トーク、例えヒロインが話を聞いていなかったとしても「怒りたいのはこっちだ」って、ナニ言ってるんだ、バカ。自分の気持ちを隠すことを優先してヒロインを「バカ女」呼ばわり、なんて卑小なオトコなんだ。力ずくでコトに及んだのは、よりによってヒロインの家、ハッピーエンドじゃなかったら毎日がフラッシュバックの連続です。人の道を踏み外しまくっているのに、常に悪いのはヒロインだってスタンスってどうなの?そしてトドメの愛人強要、これだけ色々やっておいて生い立ち語りで許してもらおうって、お前こそバカ男だよ!けれど、作画さんの淡々とした絵柄は結構好みなのでした。しかし、HQにはこのテのヒーロー(でいいんですよね?)多いよなあ・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんだかな
1
- うっきー 2014/09/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローがヒロインのどこに惹かれたのか全然わからない。ぐずぐず元カレを引きずっている割には「4ヶ月でこんな気持ちになるなんて」…って、知り合ったばかりのヒーローの親友に相談してるし。ヒロインが終始「かわいそうな私」に酔っているだけにしか見えなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー、そんなに悪くないよ・・・
5
- kyoko 2014/09/12 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー弟が抱えている問題が少し難しいけれど、それを打ち明けられないで苦しんでいたことや、ヒーローが真実を受け入れられずに、ヒロインを傷つけてしまうことは、理解できる気がする。 ヒーローの一途な思いが強すぎて、それが逆にヒロインを傷つてしまうけど、所々に優しさが見えて、弟のことで涙を流すシーンもあったり、そんなに悪い人には思えない。 最後に、ヒロインのことを待っていたときのヒーローのふくれっ面がかわいかったです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うわー。・・・高貴なるヒモヤサ男と男気乙女な女パトロン?
3
- しゃりり 2014/09/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
片や意気地も無いのにすがる男、片やしょーもないものを引きずり、それを受け止めてしまう女。双方、通じるのは、イロイロな見る目の無さ!・・・男性主人公がダメ男、との皆様の多数の書き込みに、どんなに、どんな風に、ダメ男なのかと思って読んでみましたら。ホント、ダメでしたね~(笑)。ダメと言うより、情けなさすぎ。男としても、父親としても。進化がないし。でも、それが、そして、そこが、愛嬌になってしまう、そして、ある種の女性(主に、ヒロイン・・・と娘)からは、可愛く見えてしまう?そんなお話でした。この二人は、そういう在り方の男と女で、これでイイのかもしれません。本人達は。結局、相性、なんでしょうねー。周囲(主に元夫及び、もしかしたら元妻も?)は振り回された上に世話まで焼かされて、ヤレヤレでしょうけれど。ヒロイン・ジョアンナ、初恋を美化しすぎ。男性主人公・グスターヴォ、このまま、主夫(←心身をシッカリと保たないと、務まらないよ)に、なってしまいなさい。二度あることは三度ある、にならないようにね。ヒロイン=世話焼きイケメン、男性主人公=いじいじドジッ子属性、な、珍なるお話ですね。元夫・フレディ、切ない。結局、自分ではダメで、友達どまりなんだ、と思ったんでしょうね。彼のお話は有るのでしょうか?イイ娘が見つかると良いのですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵なお話です
5
- ハーレー大好き 2014/09/12 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
今まで読んだなかで1番好きです。何十回と読み涙しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まったりしてる
3
- みるにゃあ 2014/09/12 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
猛スピードで発展していくわけでもなくラブラブ感が強いわけでもない。そしてヒーローの事情が重たいので好き嫌い分かれる作品ではないでしょうか? いわゆる心の葛藤とか不安とか変化への恐怖とか、そういう部分がまったりゆったりストーリーに絡んでいるのでハッピーエンドでほんとに良かったと思える作品。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
姉さん、ひどいです。
3
- みるにゃあ 2014/09/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ほかの方のレビューにありますけど「傍迷惑」まさにそう!! しかも雰囲気的に姉さん自分の恋愛事情変わってたんだから話せたよね?!無駄に振り回しといてそして最後にヒロイン自分から何とかしようと一人で行ったけどあんたもっと全力でサポートしろよ・・・と、ヒーローとヒロインよりも姉さんの言動が非常に気になって最終的に感動が薄れるという不発感がある作品でした。 原作もそうなのかな?サブキャラが悪役として目立つのならいいけど単純に存在が強いというのはちょっとハーレには必要ないかなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが美しい
5
- シェイク 2014/09/12 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
表紙のヒーローの美しさにノックアウト!ヒロインは純粋でとても知的な女性。意外な組み合わせでしたが愉しめました。邦題のタイトルが何とも大胆です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
流石の小林先生
5
- BD 2014/09/12 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
美しい絵とお話で最後迄楽しく読めました。小林先生の作品は登場人物が心優しい人が多いので安心感がどの作品にもあります。刑務所帰りという強いインパクトがありますが読後感も良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん・・・?
3
- みるにゃあ 2014/09/12 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
可もなく不可もなく、なんだろう?感動があまりなく終わった感じです。 ヒロインの感情の変化は悪くないんですがヒーローがなんだかぼんやりした感じで草食系でもなければ肉食系でもなくパッとしなかった。ヒーローに強い個性があってこそのハーレクインではないかと思う私には物足りないお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣き寝入りって
3
- blanca 2014/09/12 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
元夫にあれだけのことされて泣き寝入りするしかないって、ほんとに? 預金が共同名義だから夫が使っても不正使用にならないってのはまあいいとして、レストランの売上金を流用したならそれは横領じゃないの? まさか店の経理も個人の預金もごっちゃとか? しかも借金を妻が背負うとか意味不明。それに浮気と浪費で離婚なんだから、慰謝料とれそうなもんだよね。イギリスの法律は知らないけど、これで泣き寝入りするしかないなら怖い国だと思うわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
サウンドオブミュージックみたいだけど
5
- みい 2014/09/12 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
HQらしい、良いお話。 脇役も丁寧に描かれていて、お気に入りの作品。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
主人公はヘンクツ者すぎる
1
- みい 2014/09/12 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒーローが、彼女のどこに惹かれて、追いかけ続けているのか全く わからない。 ふつう、見た目か中身かにメロメロになる描写があるけど、それもなく。 ヒロインは既読の作品の中で、ベストオブ偏見のカタマリ、読後かなり疲れました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イライラする
1
- Yo 2014/09/12 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
主人公、最悪。 わがままでヒステリーで自尊心の塊。 それでキャリア成功していい男ゲットとか人生やってられないね。気分悪いっす。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?