糖質リスク
自覚なき「食後高血糖」が万病を招く
その一口が、未来の体調を決める。
知らないと危ない
糖質と血糖値の新常識!
がん、心臓病、糖尿病、認知症、肝障害
「食後の血糖値上昇」があなたの寿命を縮める
もしやっていたらすぐにやめてください
×朝にコンビニのおにぎりやパンを食べる
×間食におやつを食べている
×眠気覚ましにコーヒー、エナジードリンクを飲む
YouTube登録者50万人以上人気医師による最強健康メソッド!
糖質はエネルギー源である一方、摂取の仕方によっては血糖値の乱高下を招き、体調不良や病気のリスクを高めます。本書では最新の医学論文を論拠に、食べ方や選び方で血糖変動を抑える実践法を解説。糖質との正しい付き合い方を知ることで、疲れや不調を防ぎ、長期的な健康とパフォーマンスを向上させます。
※カバー画像が異なる場合があります。
第1章 自覚なく進行している「食後高血糖」のリスク
第2章 ストレス×糖質:コルチゾールと欲求の科学
第3章 「腸」と「糖質」の知られざる関係
第4章 CGMで血糖を可視化する─腸と代謝を“バイオハック”する
第5章 高血糖対策 CGMグルコース曲線を平らにするにはどうすればいいのか?
続きを読む
(C) Seiji Ishiguro 2025
出版日:2025/11/07
