投稿日順▼
-
【ネタバレ】昏睡レイプ
2
- ウルスラ55 2019/03/11 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
立ち読みとレビューで内容は想像できたがやっぱり買って読んでしまってやっぱりムカムカしてます。マゾだな。ヒーロー妹が自殺してヒーローが復讐。しかし間違った復讐で、これはヒロインがヒーローのせいで自殺してもおかしくないのでは。こんな馴れ初め嫌過ぎる。ここは一度すっぱり別れて、1年位して再会して付き合いなおすほうがいいんじゃないの?ハート一個じゃないのは、やっぱり作家さんの読ませる力がすごいから。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズ…かな?
3
- ウルスラ55 2019/03/10 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
追うのが面倒なのでしませんが、途中で出てきたほかのカップルとか確か別のお話のH/Hですよねえ?なんでシリーズでくくらないのか理解できない。お話の方ですが、あのメガネはもしかしてヒーローに横恋慕していたんじゃ?妙な介入の仕方で、無理矢理だった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一人寂しい人が
4
- ウルスラ55 2019/03/07 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
女性の絵はリカちゃん人形のようだと思いましたが、全体に雰囲気は良いです。なんたってヒーローが始まってほぼすぐに無意識にプロポーズしちゃうというベタボレッぷり。ロマンスたっぷりです。ただ、一人だけロマンスの何も無いジーン伯母さん…。きっと美しくてちやほやされる妹に嫉妬したこともあったんじゃないのか?彼女の周りだけベティ・ニールズの話のよう。ジーン伯母さんも仕事でがんばってるなんてラストじゃなくロマンスをあげて欲しかったな、いい人そうだったから。 ところでああいう風に首つかんで死なないんですか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かった
5
- ウルスラ55 2019/03/06 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
原作既読。その場合いつもは原作と比べてどうだこうだとあら捜ししながら読んでしまうのですが、こちらの作品はもう原作がどうだったとかいつの間にか忘れて号泣してました。特に後半で妹の写真を見せられて自分の感情が駄々漏れなのを知るシーン、漫画ならではの効果で素晴らしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
は
2
- ウルスラ55 2019/03/05 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
申し訳ないけど、全く面白くない。早とちりで怒りっぽいシングルマザーの妄想話。ヒロインによる愚痴、陰口、誤解による悪口を延々と読まされて苦痛さえ感じた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さすがですよね
5
- ウルスラ55 2019/03/04 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
手馴れたタッチでヒストリカルもすらすら。に見えてもちろん大変な作業なんだろうなと思います。19世紀の消防車を描けと言われてどういうものを描くのが適切か。そんなことを調べるだけでもひと作業でしょう。お話は作者も言われているようにまるでレ・ミゼラブルのようにたくさんの人物が登場し絡み合い、ページ増量ですが2冊でも良かったくらい。ヒーローの身分が男爵と微妙に低い(ハーレでは公爵や伯爵が多い気がする)のもお話的に理由がありました。ふんぞり返らないで平民とともに生きるヒーロー、素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】似た話が多いよね
3
- ウルスラ55 2019/03/01 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
冒頭だけ読んで、ずっと百瀬さんの描かれた「愛する人はひとり(リングレ)」と混同しておりました。似てない?結婚してすぐダンナが別の女とキスしてるのを見て別居とか妻が巨乳とかの設定。どちらにしてもデブだと思ってたのが実はグラマー美人でした!と言う筋は嫌いじゃない。でも胸が大きければそれだけでも男性の目は惹いてモテそうなものなのにこういうヒロインは何故気づかないのだろう。服選びが間違いってことなのですかね。ところで最後の方、つわりから妊娠検査→その日のうちに女の子と判明っておかしくないか。いくらなんでもまだわからんよ。岡本さんの絵に関してはもうこれで固まっているようなので何も言いますまい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】話はとてもいい
4
- ウルスラ55 2019/03/01 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
前に「絵が好きじゃない」と思って読んだときは星三つくらいの感じでしたが、最近この作家さんの話運びが好きになってきたので今回絵に目をつぶって読んだらすごく感動。何度か泣いてしまった。最後、やはり養子を取る事にしたのも良かったと思いました。ホント絵だけ。下手なわけじゃないです。でも毎回ですが、ヒーローが夢中になるような美しいヒロイン…には見えないのです残念ながら。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いつもと違う…あら?
4
- ウルスラ55 2019/02/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
てっきりマギー・シェインの暗闇のなんちゃらという吸血鬼シリーズだと思っていたらなんかいつもと雰囲気違う。ベラドンナ細胞が~とか出てこないしちょっとギャグ入ってるし?あら作者が違う!ハーレにはいっぱい吸血鬼がいるのね…。それなりに面白かったです。表紙の絵が「ハウルの動く城」を連想させる。感情が無いという設定のヒーローに絵が合っていると思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
上手い
4
- ウルスラ55 2019/02/28 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
何気ないシーンをハーレ風にドラマチックに描ける才能をお持ち。若い二人の絵はいわずもがな、デブのおっさん登場シーンまでドラマチック。前も書いたけどほんとハーレ向きの作家さんだと思います。マッチョ男やアメリカ人ぽいグラマーなおばさんの絵もお上手です。ただ今回顔の輪郭と顔の中身のバランスが合ってないところが目立ったような気がして、ちょっと星引かせて頂きました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ゲームとかのキャラみたいね
3
- ウルスラ55 2019/02/27 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この方の絵は強烈ですが漫画は面白かった記憶があるので買ってみました。うん、まあ面白いかな?でもちょっとやはり絵のアラが目立つかな。日光浴でボトムに何を履いているのだろう…。そして脇にあるボトルは、日本のみりんか料理酒か?という感じにも見えるのだけど何?そんな感じでいちいち突っ込むとキリがないんですが。お話としてはギャレスはエリーが結構好きだったから何度もヨリ戻そうとしてたんじゃ?とか、パトリックは結局エリーのおっぱいが気に入ったのかなあ?とか。だってそれ見てから恋焦がれてたって…。そこから数回のデートで結婚まで決心しちゃうんだからびっくり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
綺麗な絵だけど
3
- ウルスラ55 2019/02/26 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
前に妹のクレッシーの話の原作を読んだけど、父親が娘を束縛する頑固オヤジだったような…。長女がこんなことになっちゃったからより妹の縛りがきつくなったのかな。でもこの父親の婿選びがずさんだったからこうなったとも言えるよね。こちらの先生の絵は美しいけれど微妙な表情とかがあまり無く、たとえばヒロインがバージンだったと知ってから再会するシーンで『今日はどの花にしよう?』(普通にニコニコ)じゃなくもっと切ないとかすまなさそうとか怒っているとか何か微妙な表情をさせるべきじゃないのだろうか。どこまでも昭和の下敷きの絵のようで、華麗だけど余り好みではないです。アキルとかもせっかくイケメンなのにあまり生かせてなかったね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
魅力に乏しい登場人物
2
- ウルスラ55 2019/02/24 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
容姿の描写がいまひとつでヒーロー、ヒロインとも素敵なんだろうなあと言う感じがあまりしなかった。服装の描写もそれ素敵か?と首をひねるようなよくわからないチョイス。例:『オイスター色のジャケット』 脇役の元上司はすごくハンサム&ゴージャスに描かれているのに。ヒーローのアプローチも早急すぎてセクハラにしか見えない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
めんどくさい二人
5
- ウルスラ55 2019/02/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
どうしても皮肉や曲解を加えながら相手を見てしまう二人。めんどくせ~!と思ったけどまあそういうこともあるかもね?好きになった相手にステディな彼がいたらアタックは出来ないよな~うんうん。わかるよ、とも思った。ヒロインと付き合うに当たってジャガーからホンダ・レジェンドに乗り換えたヒーロー。落ち着きや堅実を目指すという意思の表れなのだろうか?よくわからない。でも他にマツダの車も出てきてちょっと嬉しい。ちなみにヒロインの会社の社長、無駄にハンサム設定なのでスピンオフあるだろと思って調べたら「恋より情熱的に」というお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うわぁ
5
- ウルスラ55 2019/02/21 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
すっかり騙された!作者のトリックにひっかかってヒロインと一緒に憤慨してしまった。面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
え?
1
- ウルスラ55 2019/02/19 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
なにこれ、駆け引きだったの?バカ?中学生?それと手つなぎブランコの時何がどうなって倒れた?あんなんどうやったら失敗する?いろいろわからない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったですよー
4
- ウルスラ55 2019/02/15 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
絵も綺麗、話運びも素敵。でもなんとなく漂う昭和の香り…というところかな。でもこれからどんな作品を描いていただけるか?とても楽しみです。とりあえず弟の話?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が良いから
5
- ウルスラ55 2019/02/14 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
今回のベティヒーローはコミュ障のスットコドッコイです。でも岸田先生のキスシーンが本当にうっとり美しく…。もうそれだけでいいです。ちなみにいつもの話より多めにキスしている気がします。ベティニールズはイギリスからオランダへ働きに行くケースが多いのでそんな簡単なのか?と調べたら距離的には東京大阪間くらいみたい。そのくらいなら出稼ぎもありなのかな?ちょっと不思議な感覚です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
普通の女性の夢
5
- ウルスラ55 2019/02/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
碧さんの作品は、こういう「目を惹く美人じゃない」タイプのヒロインの場合がとても好きです。平凡な容姿と言う設定だけど漫画なので超美人、キラキラ。間違ってもTL作家さんとかにありがちな「これ日本人だろ?しかも貧乏系の」という感じにならない。車とかインテリアとかもちゃんと外国で、読んでる側からすると非日常。ひと時自分にも起こりそうな(でも絶対無い)夢の世界に浸れます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】さらっと
2
- ウルスラ55 2019/02/13 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作既読です。原作ではヒロインもう少し襲われてたと思います。工場で事故があったり。まあ肥料工場の事故なんか描くの大変だもんね。蜘蛛のシーンもパニック映画並みに蜘蛛がたくさんでてきてたと思いますが漫画ではセリフだけで片付けられちゃってますね。まあ描くの大変だもんね…。あとホットな描写ももっともっとたくさん…お互い肉欲に浮かれているうちに事件が起こって勝手に解決する話だったと記憶。こっちの漫画はいろいろさらっとしてますね。最後のペリーとビアトリスの復縁もああなるほど~って思ったんですよね。ビアトリスが死に掛けた時の毒を扱えた人物ってことでペリーの犯行説がより濃くなるんだけどペリーには誰が犯人かわかるのでそこでまた散々苦しみがあった末に…ということで、決して軽々しくは無かったかなと。でも漫画の印象だと邪魔者がいなくなったから復縁~♪って見えちゃいますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵が良くなった
3
- ウルスラ55 2019/02/12 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
今までかわいらしいイメージのヒロインが多かったけど、今回は大人っぽい容姿でびっくりしました。ヒーローもたくましくて良かったです。お話が分かりにくくて、二度読みましたがやはり足りない部分があるなと思いました。少なくとも出会いと最初のいさかいの辺りはもう少し詳しく描くべきだったのでは。ヒロインが何を言われたのか見たのかはたまた扱われたのか?残念ながらわからなくて。最後に出たリナちゃん、養女ですか?なぜ?ヒロインの事情は妊娠しにくくはなるけど不妊とは言えないように思うので、唐突だと思いました。/後日原作を読んで養子をもらった理由など補完できました。原作にはちゃんと理由を言及している箇所あり。ゲイの結婚話とか原作に無い余計なエピソードを加えたのに、大切なところをあちこち抜かしていると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】良かった
5
- ウルスラ55 2019/02/08 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「大富豪と罪深き純真」のバイロンが出てきたので気づきましたが三部作ですね。次のスピンオフはあるとしたら秘書のグレース?と思っていましたがそうではなく、前作を読み返したら最初のゴルフシーンで今作のヒーローがチラッと出てました。「人形の花嫁」も含めてヒーロー全員ヒロインに一目ぼれしているのでそういうシリーズなんでしょうね。お話、私はすごく好き…。たんにシンデレラストーリーに乗っかろうとしなかったヒロイン、かっこいいです。ちやほやされていた妹の方が実は心の闇が深いんじゃないかしら。16でセックスで男を操ろうと考えたり若いのに整形に走ったり…不幸そう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】私もびっくり
3
- ウルスラ55 2019/02/07
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
レビュー欄を読んで、漫画とは違う展開なんだなと納得してから読み始めたものの本当に違ってあらら~と言う感じ。これでは普通に「姉妹両方と関係を持ってしまうヒーロー」のお話で、なんか平凡な印象です。それにこんなに早く結婚決めてしまって…、ヒロインも姉と同じような性格かもしれないと考えたりはしないのだろうか?結構思い込み激しいし人の話聞かないタイプだし?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】本当に残念
2
- ウルスラ55 2019/02/06 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは絵に描いた様な傲慢男で、女性に拒絶されるかもなんて微塵も考えないタイプ。しかしヒロイン祖父とのビジネス上の画策で仕組まれたプロポーズをする。この秘密は絶対にヒロインに知られてはならない!と言うほどに、ヒーローの傲慢さが募るほどに、ラストで絶対ばれるな…ヒロインにけちょんけちょんにやられるんだろうな、楽しみー!と読み進めたのに。ヒロイン、あっという間に許してしまった。なんで!せめて一度実家に帰っちゃうとかあんたなんかもう欲しくないのよと言うとかして欲しかったな。姑小姑も味方につけてさ。そしてヒーローに追って来させて戻ってきてくれと懇願させる。実際は敷地内のプチ家出だけで、ヒロインから譲って話し合ってさっさと許してしまった。こんなんじゃカタルシスが無い。スカっとしない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
バカな方に一票
5
- ウルスラ55 2019/02/06 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
「あなたってバカか利口かわからない」…そりゃバカでしょう。どう見てもヒーローが勘違いしてるってことがまるわかりなので、ヒーローがヒロインを侮辱するたびに「バーカバーカ」と言いたくなっちゃう。おまけに故郷に帰ってきてからのヒーローの人相が悪すぎ!でも面白かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そして
4
- ウルスラ55 2019/02/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
二人はベネッセウイメンズパークみたいなのを立ち上げたのであろうか。それともママスタか。親世代のあれこれはなんだかよくわからず…すみません読み直さないとダメかな。キーホルダーをずっと使っているところなんか素敵でしたが、最後の指輪がちっこいなと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やな奴多し
2
- ウルスラ55 2019/02/05 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
なぜわざわざ80年代設定なんだろう…と疑問に思いながら読み進めたが、「最新の留守番電話」のせい?かな?メールやケイタイで簡単に連絡取れちゃダメなのね。前半というか4/5くらいはヒロイン散々な目にあってて嫌すぎ。婚約者はあるていど凹ませられたので良かったが冒頭の嫌な女友達はどうもなってないよね。彼女にもそれなりの報いを!(弟もだ!)ヒーローもさ、酔った女を送っていくのはいいけど隣に裸で寝るなよ。帰ればいいだろ。あと、全体にドレスがどうかと思った。場にふさわしくない。80年代でもない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さらさらっと…
2
- ウルスラ55 2019/02/05 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ハーレのベテラン陣の先生方の絵が新作のたびに書き流し調になっていくように思うんだけど、やはりベテランゆえの宿命なのかしら。もともと話も似たようなものばかりだし、毎回情熱を持って描き続けるのって困難かもしれないですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】破水してすぐ産まれてる
4
- ウルスラ55 2019/02/04
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
素敵な話です。結ばれるべくして結ばれた二人。ヒロイン元婚約者への対応は温いものでしたがあそこで厳しくしちゃうと話がとげとげしくなるからダメなのかな。結局ヒーローが何でも買い揃えてくれてまあそこがハーレっちゃあそうなんだけど。あと出産も一見大変だった風に書いてるけど自宅で逆子で問題なしとか超安産だよね。原作者、6人のママらしいけどちょっとこの描写はどうかと。次のスピンオフ「フィアンセは御曹司?」のカップル、ブレットとサニー、あとエミリーのお相手候補がちょこちょこ出てきたのが嬉しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?