投稿日順▼
-
【ネタバレ】巻き返しがすごい
5
- H 2025/03/08 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
途中までヒーローに「なんやこいつ…」と思っていましたが最後で一気に巻き返してくれました。 ヒロインと出会って一目惚れしてから2年間誰とも寝てないって!?素晴らしい!素晴らしすぎる!これぞ“一途”ですね。 ハーレにはよく、ヒロインに気持ちを向けていながらも平気で他の女性に手を出して、でも最終的にはずっとヒロインが好きだったと告白するヒーローがいて、そんなヒーローを一途だと表現している作品がありますが、私はそんなの一途とは思いません。ヒロインを想うなら身も心も他の女に許すな!と思ってしまうお堅い人間なので。この作品のヒーローはそんな奴らとは違い、正しく身も心もヒロインに一途で素晴らしい。ヤキモチも可愛らしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】意外とよかった
4
- H 2025/01/11
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが傲慢で強引で人の話を全く聞こうとしなくてめちゃくちゃ嫌いなタイプなんですがレビューを先に見て覚悟を決めていたおかげか、あまりイライラしませんでした。ただヒーロー以外がいい人すぎて…とくにサイモンとアレックスの2人が超絶紳士でハンサムなので、ヒロインがヒーローを選んだ意味がわからない。ヒーロー強烈な性格してる割に影薄く感じました。 ハートはヒロインとサイモンとアレックスに♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】セリフネタバレあります
5
- H 2025/01/07 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハートはセクシーなヒロインと、ラストのヒーローへ。 何回読んでも序盤のヒーローにはとてつもなくイライラさせられるんですが、ヒロインが魅力的で読んでしまう。 ヒーローは本っ当にクソ野郎で、頬をひっぱたいてやりたくなる場面が沢山あるんですが、ラストの告白は正直かなり良かった。「愛してる。君が浮気していても僕を愛していなくても」これを言えるのは素敵です。ハーレの中には、ヒロインの浮気を疑って離れていって誤解だと分かったら戻ってきてやっぱり君を愛してる〜 なんていう身勝手ヒーローが多くいますが、この作品のヒーローは疑ったまま、それでも愛してるって言っちゃうんですよね。このヒーローの疑い深いところや嫉妬深いところは自信のなさからくるのでしょうか。散々ヒロインに対して「君のような人種は 〜」とか見下した発言しますが、ラストの「他に目が移ったら僕なんか捨ててしまうだろう」ってとこにヒーローの性格が詰まってると思います。 ラストを読めば、これまでのヒーローへの苛立ちがスっと薄れました。それほどにいい告白だと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】自分勝手なヒーロー
3
- H 2024/12/13 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
自分のことしか考えてないヒーローにウンザリ。いくらヒロインから言い出したこととはいえ、ヒロインが息子と離れることをどう思ってるか、考えようともしてないよね。「手放すのが惜しくなったのか?」って……惜しいに決まってるでしょ。4年も育て上げてきたんだから。何言ってんの?本当に。 息子を島に連れて行こうとしたことをヒロインに言及されてキレてるのも意味わかんないよ。子どものことも何も考えてないヒーローにイライラして読後感はあんまり良くありませんが、内容に関しては原作の問題だと思います。(読んでませんが) 絵は綺麗だと思います。ですが所々コマが飛んでるのか?というぐらいキャラの動きが分からない部分もありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー父が酷い
4
- H 2024/10/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
主役2人はとても良い。意思がしっかりしてるヒロインもヤキモチ妬きなヒーローも可愛くて魅力的。 ただヒーロー父がありえない。吐き気がするほど酷い人間です。なんか実は子供たちのことを考えてた良い親でした感だして終わってますが、普通に全ての行動が最低だと思いますよ。 私も閉所恐怖症なのでヒーローが父親のせいでトラウマになってるのが可哀想で辛くて涙が出ました。ヒロインを試した行為も、タイミングが悪すぎる。母親の命と天秤に掛けさすなんて、鬼ですか?とにかくこの父親にイライラして、最後「愛してる」の手紙でヒーローが涙を流してるのが理解できませんでした。私なら破り捨てて空に向かって中指立ててます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインがひたすら可哀想
3
- H 2024/09/16
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「彼は私に嘘をついた訳じゃない、真実を話さなかっただけ」って…ヒーローはヒロインが勘違いするように仕向けたわけだから、十分騙したと言えるでしょう。 ヒーローはヒロインを傷つけておきながら「君のため」「君が望んだこと」と人のせいにばかりしてる。まぁそれは自分に言い聞かせてただけで、本当は心の中で自分のことを責めていたんだろうし、一番ひどいのはヒロインの父ですが、あまりにもヒロインが不憫すぎてヒーローにイライラ。 ラストも微妙。裁判の行方は?あれだけヒーローが責められてたのにヒロイン父の悪業が暴かれるシーンがなくてモヤモヤだけが残りました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー人の話聞け
2
- H 2024/09/16 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
強引すぎるヒーローもそれに流されてばかりのヒロインも嫌いです。大好きな作家さんですがこれは読んでてイライラしかしなかったので2は購入しません。続きも別に気にならないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかった!
5
- H 2024/09/16
-
おもしろかったです。絵も綺麗! ただ、キャラクターの見分けがつかないときがあります。たとえばヒロインとヒーローの元婚約者、セドリックとヒロイン兄など。髪色が違えばさすがに見分けがつきますが同じだと難しい。服装も似たり寄ったりだったので。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】一つだけ気になる
4
- H 2024/09/16
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインから仕事を奪ったのが嫌すぎる。 ヒーローさ、自分は父親に反発するほど自分の仕事が好きで誇りを持ってるんでしょ?なのにヒロインから仕事奪うの?ヒロインが仕事に一生懸命だったの見てるくせにそんなことするなんて酷すぎる。ヒーローが努力して成果を得たように、ヒロインにもこれまで築き上げてきたものがあるはのに、辞めさせるなんて身勝手すぎる。 ヒロインも最初落ち込んでたくせに結局仕事のこと口にしなくなったのはもうどうでもよくなったたから?ヒーローの愛を得たからもう仕事はいらない?自立していて素敵な女性だと思ったのに結局そうでもなかったんだな〜って残念。 上記は個人的に嫌だったところ。そこを除けばとてもよかったです。絵は綺麗だし子供は可愛いし、なによりヤキモチ焼きのヒーローが好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが鈍感すぎます
3
- H 2024/09/15
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
シンディが可哀想でした。いくら兄妹のように育ったからと言っても血の繋がりもないのにベタベタしすぎ。一緒に暮らしてたこともあって、今でも家を行き来できる仲なのはちょっと…しかも会社で人目も気にせずキスするなんて、さすがにありえない。周りが誤解するのも当たり前だし、なんならいくらお互いに恋愛感情がないとわかってても私がシンディの立場なら受け入れられません。それを理解できない鈍感なヒロインとベンにイライラしました。 ヒーローは特に可もなく不可もなくって感じです。ヒロインの話全然聞かないけど、正直ヒロインの自業自得だしそこに怒りは湧かなかった。 ヒロインとベンの異常な仲の良ささえなければ悪くないストーリーだったと思います。なので星は3にしておきます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが苦手
3
- H 2024/09/15
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは良い父親だね。ハーレのヒーローって元は糞みたいな父親でヒロインによって良い方向に変わるってパターンが割とあると思うんだけど、このヒーローは最初から娘に向き合っててよき。でも盲目的って訳じゃなくて、フリッツやヒロインへの悪戯をスルーしなかったのが好感持てました。 娘のソフィは最初と打って変わって急激にヒロインに懐いたので、途中まで(まだ何かやらかすつもりでは…?)と疑ってしまいましたが全然そんなことなかったので拍子抜けでした。 そしてヒロインですか……、前向きで優しくて良いところも沢山あるのですが、鈍感すぎる!ヒーローに母親の話題は出すなと言われたのだからもう少し家庭の事情を察してもよいでしょう。娘に母親の話をして傷つけたり、ヒーロー狙いの女にも話したり。あと完全に地雷であろう北の塔の話を怒り任せに話題に出したりとかさぁ…無神経だしおバカ?途中からヒロインの言動にヒヤヒヤイライラしてストーリー楽しむどころではなかったです。 ソフィとヒロインがメインすぎてヒーローヒロインの恋愛には全然入り込めなかったのが残念。絵は綺麗です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】2人共可愛い
5
- H 2024/09/13
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは初っ端からヒロインにベタ惚れで「かわいい」「美しい」と頬を染める。こんなヒーローいるのか!ととても面白くて、ヒロインも可愛らしくて楽しく読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーーん
2
- H 2024/09/13
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私はこのヒーローダメだった。 追われるのは嫌だし避けられるのも嫌というなんとも身勝手なヒーロー。 試し読み時点でヒーローにイライラさせられて、でも続きが気になるからどうしよう…と悩み、レビューを読めばヒーローへの評価がそんなに悪くなかったので、読めば悪い印象が回復することを期待して購入。ダメでした。 個人的に良かったのはヒーロー弟とヒロイン母だけ。2人のことを心配しながらも余計なお世話しなかったのがとっっても良かった。ハーレによくいるヒーローヒロインをくっつけようと2人の感情を無視して余計な口出ししてくる身内キャラ嫌いなんです。だから、そうじゃなかったことに安心。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローが無理です
1
- H 2024/09/13
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
わたしがヒロインの立場なら一生ヒーローとアビゲイルの関係気にしちゃうと思う。 というか、アビゲイルと別れたのいつ?ヒロインを抱いた時点では付き合ってたよね?その後電話をかけてきたときはどうなんでしょう。付き合った状態でヒロインに電話かけてきてたのでは? ヒロインがアビゲイルのことを尋ねてもハッキリ言わずに誤魔化してばかりで本当にイライラしました。 アビゲイル自身は被害者だと思うけど、ヒーローにまだ気持ちがあるのにパーティひらいたり病院ついてきたり、積極的に関わろうとしてきててあんまり好きになれない。 最後ヒーローに泣き縋るほど好きだったんでしょ。ヒーローヒロインがお互いの気持ちを分かりあって愛し合ってたとしても簡単に諦めるとは思えないし、これからも家族の一員みたいに関わってくるんだろうなーと思うと複雑。それもこれもヒーローの責任だと思うよ。ヒロインとアビゲイル、どっちに対しても不誠実だったから。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お似合いの2人
5
- H 2024/09/13
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ふぅ…とっても良かった……。 嫌な人が全然出てこない。ヒーローヒロイン中心にとても良い人ばかりで感動した。 ヒーロー、多少強引なところはあるけれど全く傲慢じゃないし、ヒロインが拒否したら身を引く素晴らしい紳士です。ヒロインはしっかり自立していて、ヒーローの言葉やその場の雰囲気に流されたりせず自分の考えを冷静に伝えることが出来るカッコイイ女性でした。 最高にお似合いの2人だと思います。 ヒーロー母も穏やかで優しくて、読んでてあたたかい気持ちになりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とてもよかった
4
- H 2024/09/13
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローヒロインお互いに誤解し合って酷い言葉をなげつけてもどかしかったですが、ヒーローのヒロインへの愛が伝わってきてとてもよかった。 ただ、フルールとサビーヌとの関係はどうなるのでしょう?ヒーローにとっては家族のような存在でしかなかったとはいえ、この2人はヒーローが結婚したあとでも諦めてなかったからヒロインに酷い態度をとったわけですよね?ヒーローヒロインが愛を確かめあって信頼するようになったとしても簡単に諦めるとは思いません。 まず仕事だとしてもフルールと2人きりで過ごす時間があるのも嫌なので距離取ってほしいですね〜。 そこが分からなくて少しモヤモヤは残りましたが、全体的にはとても好みのストーリーでした。絵も綺麗でこれからも何度も読み返すと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面白くない
2
- H 2024/09/08
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローヒロイン共に全く魅力を感じない。特にヒーローね。 最後思いっきり元カノにキスされて足絡ませられてますが、そんなの数秒かかってるでしょ。もっと早くに突き飛ばしてください。 あとヒロイン頑なな態度とってるつもりかも知れませんが表情に出すぎてて感情全てヒーローにバレてて読んでて情けなかったです。もっとプライド持ってくださ〜い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】亡くなった人には勝てないよね
2
- H 2024/09/06
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローヒロインどちらも悪くないんだけど、やっぱりヒーローの元妻に対する想いが深すぎる。ヒロインは今後一生かなわないと思う。 ヒーローは元妻とのことは思い出に変わると言っていたが、あまりにも綺麗すぎる思い出。私なら完全敗北に絶望してヒーローと結婚できません。ヒロインの立場を想像すると辛すぎてスッキリしませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー大っ嫌い
1
- H 2024/09/04 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローに吐き気がするほど腹が立つ。元妻なんか気にならない。ひたすらヒーローが許せない。 元妻が現れなかったとしてもこのクソ男なら結局ヒロインを傷つけてたと思います。 「君はたくさん持ってるから強い。彼女には僕しかいない」これが1番許せない。 結局元妻が白状したから許しを乞いにきたけど、これ白状してなかったらどうなってた?結婚してたよね?ふざけんなよ〜^^ ハーレなので当然最後は許してハッピーエンドですが、私はこれがハッピーだとは思えません。許さないで欲しかった。 大好きなまりと先生の作品、絵はとっても綺麗なんですが、もうこれは表紙すら目に入れたくないです。ヒーローへの怒りが込み上げてしまうので。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】星はヒーローに。
3
- H 2024/09/04
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが可哀想でヒロインに感情移入できない。アランと結婚した経緯は割と現実的だとは思います。本当に好きな人が自分に好意を寄せていない(とヒロインは思っている)わけですから、自分に好意を向けてくれる優しい家庭的な人と結婚して上手くいくことは現実でもあると思います。 ただ、やっぱりヒーロー視点で考えるとつらいし、ヒロインが身勝手に思える。やたらアランアラン言ってるけど、愛してたというより罪悪感にみえるし、ヒーローに迫られてアランの名前を使って壁を作るくせにヒーローが同僚女性と出掛けただけで嫉妬してるのも勝手すぎてイラついた。 ヒロインがずーーっと“自分可哀想”って顔してるけど、ヒーローの方がよっぽど可哀想。 で、正直私はアランも好きじゃない。めちゃくちゃいい人なのはわかるんだけど、手紙の内容が……ヒーローヒロインが惹かれあってるのはわかってたけど自分も娘ぐらいの年齢のヒロインに魅力を感じたからアピールしたの?でも自分はもういなくなるからヒーローとくっついてね〜って?「寄り道してくれてありがとう」?2人の気持ちわかってたなら寄り道さすな と思ってしまう。アランとヒロインが過ごす時間があったからこそヒーローも素直になって、ヒロインと結ばれたのはわかるよ。あのまま素直じゃないヒーローだったら2人は上手くいかなかったかもしれないし。でもやっぱりだとしたらアランが二人の間に立ちはばかるんじゃなくて上手くいくよう取り持ってあげてよって思ってしまうくらい、アランに魅力を感じなかった。 最後に、子供にアランって名前つけるのが1番ありえないです。たとえそれがヒーローにとっても大切な人だったとしても、ありえない。さすがに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローの発言
3
- H 2024/08/23
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「僕の家にふさわしい家柄も教養もない」ですって?酷すぎる。せめてこの言葉がなければ…結婚は考えてないとかそんな言葉なら…中盤のヒーローのひどい言動も許せたと思います。 でも最初のこの言葉が引っかかって後半の言い訳を聞いても私なら許せません。 ずっと見下してたってことでしょう。怒りからの発言だったとしても、思ってなかったらこんな言葉でてこないと思う。 ヒロインが妊娠を告げなかったのも妥当でしょ。「中絶しろと言われると?」▶はい。あなたなら言うと思います。私ならこう言っちゃうね。 こんなヒーローを許しちゃうヒロインもヒロインでしょ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】このヒーロー嫌い
3
- H 2024/08/23
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの結婚観が受け入れられない。「自分は愛人作るけどヒロインには許さない」的なおかしな事を抜かしておいて変だという自覚がないのが怖い。 ヒロインが不安になってるのもそもそもクソみたいな契約書作ったヒーローのせいなのに逆ギレかますし。ヒーローがヒロインを“自分の所有物”のように扱ってて見ていられなかった。 最終的にヒーローが考えを改めてヒロインが感謝してるけど、そもそも当たり前のことだよね。 全てにおいてヒーローのしてあげてる感、俺がこれだけしてあげたんだから嬉しいでしょ?感がひたすらに鬱陶しかったです。 ヒロインは可愛らしかったです。だからこそもっと他にいいひといるよーと伝えたい。 絵も綺麗だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】スッキリしない
3
- H 2024/08/12
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローヒロインのキャラはよかった。でもそれ以外(ラクラン、ケイト、ヒロイン母)が最悪すぎる。散々ヒロインに対して酷い態度をとってたのに、バチが当たることも後悔することも無くおわった。 ラクランが俳優として失敗する、妹との夫婦関係が上手くいかなくなる、母親が考えを改めるな ど、何かしらバチが当たる描写はぜっったいに必要だったと思う。というか寧ろそれを見るために購入したのになーーんにもなかった。 ヒロインが結局ヒーローと仕事で契約を交わさなかったのももしかしたら最悪な3人組は「ほーらみろ」とか思ってるかもしれないと考えると胸糞悪いし、後味スッキリしないので正直買ったことを後悔してます。 それでも星3なのはヒーローのヒロインへのベタ惚れっぷりにキュンとしたからです。あと絵がとても綺麗だから!(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】で、結局……
2
- H 2024/08/10 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ジェシカは何人目のお相手なんですか?(笑) ヒロインの質問に答えてませんよね。 ヒーロー、まるでヒロインにずっと一途だったかのように描かれてますが、このヒーローが4年間ずっと1人だったとは思えません。まぁ心ではヒロインを一途に思ってたのかもしれませんが、身体の関係は山ほどあったのでは? ジェシカは本当にただの助手?深い仲にはならなかったの?そこもわからない。ジェシカはかなりあからさまにヒーローを狙ってるし、このヒーローなら気づいてただろうに、平気で傍において食事も行ったりしてたんでしょ…当てつけのようにヒロインの前に連れてきたりして…。 ヒーローの女性関係がまったく描かれてないのに、他の女性に手出してないんだろうなとは思えない。このヒーローを信用できない。 ヒロイン母もお節介で鬱陶しいです。個人的に、ハーレによく居る余計なお節介を焼くヒロインの身内キャラ、嫌いなんです。 もし、ヒーローが心だけでなく身も全て、ヒロインだけだったとしたら星5ですが…そうは思えませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】特別感がない
4
- H 2024/07/26
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私、HQのヒーローヒロインの間には“特別な愛”があって欲しいんです。比べるものでもないかも知れませんが、それでも前妻を愛した以上にヒロインを愛してほしいのに、このヒーローは結構終盤まで前妻のことばっかり考えてて…ヒロインに対して独占欲はありましたがそれは前妻に対しても同じ。愛人相手に嫉妬して冷たい態度をとるほど愛していたのでしょう。 亡くなった人と比べるものではないかもしれない、それでももし生きてたとしてもヒロインに惹かれただろうと思えるほどにヒロインを特別に思って欲しかった。 その特別さが感じられなかった。前妻とヒロインに差がないように感じた。ヒーローは自分の独占欲を満たしてくれるような美人なら誰でもよかったのでは?と感じたのでそこがマイナス点。 ヒロインはとっても魅力的だし、独占欲の強いヒーローも好きなので何度も読み返すほどお気に入りの作品ではありますが、上記のことが気になってしまって納得のいく終わり方ではありませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】一つだけ
5
- H 2024/07/25 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あのフィオナとかいう女とどうなったのかだけ教えてほしい。それによっては星5から1変わります。わたし、ヒロインに惹かれてるのに他の女性に手出すヒーロー嫌いなので。何も無かったのか、ならなぜ帰りが遅くなったのか等、気になっちゃいました。 その点を除くとかなり好きです。傲慢で強引で俺様なヒーローは基本的に嫌いなんですが、それが嫉妬や勘違いによる行動なら許してしまいます(笑) なによりヒロインがセクシーで素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何度も読み返してます。
4
- H 2024/07/23
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
それほどに好きな作品なのですが、読めば読むほど姉のコレットが可哀想に思えてしまいます。 なにも、遺体が見つかった日に結ばれなくても良いのに…。お互いを慰めるためでもあったんでしょうけどね。 ヒーローは姉が弱かったことを主張してましたが、それはヒーローも同じ。貴方にも姉を守るだけの力がなかったんですから。自身の家族と姉が敵対していることもわかってたはずなのに。自分の妹がコレットを蔑んでいたこともわかってたのに、妹の言葉を鵜呑みにして憎んでた。なぜ? ヒロインとヒーローは正しく運命の相手と言う感じで素敵です。でもだからこそ余計にコレットが不憫に思えるのです。なぜなら、もしヒーローとコレットの結婚生活が続いてたとしても、ヒロインが現れた瞬間ヒーローはヒロインを選びそうだからです。それほどまでにヒーローとヒロインはお互いがピッタリなように感じます。 ヒーローの家族関係は修復できてないし、コレットのこともあるし…完全にすっきりしたハッピーエンドとは言えない気もするのですが、個人的には好きなストーリーでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】バレるの早いっ
4
- H 2024/07/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
正体がバレるまでにもっとゴタゴタ(本物のプリンセスが男遊びしてるところを見てしまってヒーロー勘違いでヤキモキしたり、そういうの)があると思って購入したらそんなん全然なくてあっさりバレてて少し残念。でもこれはこれで楽しく読めました。ヒーローもヒロインも可愛らしかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後が…
4
- H 2024/07/17
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
途中まではかなりよかったんですよ。ヒロインに振り回されるヒーローが可愛くて可愛くて面白くて。 それだけ期待値が高まってたので最後が残念でした。アッサリしすぎというか…、せめて記事を読む前にヒロインのことを信じる決心をするなり、妊娠を知る前に愛してることを認めるなり、そういう事があればもっとよかったのに。パーティーでの態度も酷かったですし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローが…
3
- H 2024/05/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが馬鹿すぎて無理。 結婚も考えてない真剣に付き合ってる訳でもない女を普通に家に呼んで娘に会わすとか信じられん。体調不良訴えてる娘のこと怒鳴りつけるし、高身長がコンプレックスのヒロインを「ノッポの女」呼ばわりするし親としても人としても最悪。ヒロインと再会しなかったら親子関係どうなってたんだろうと思うとゾッとする。 女の趣味も悪い。ヒーローの好みはこんな人だってヒロインが思った女に実際に手出して相手妊娠して結婚してるし…ヒロインに振られてヤケになってたのかもしれないけど、ある程度見た目は好みだった訳でしょ。本当に呆れる。 ヒロインのおかげでヒーローも娘も良い方に変化していく過程には感動したし、全体的に良いストーリーだったけど前半のヒーローが無理すぎて★3です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?